2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part36【非ワッチョイ】

1 :774RR:2022/06/22(水) 11:41:12 ID:uHV4vuLj.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uh200am1/
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

次スレは>>970が立てること。
できない場合は、別の誰かがスレ立てすること。

※前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part32【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620966242/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part33【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626196612/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part34【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635323324/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part35【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645446734/

595 :774RR:[ここ壊れてます] .net
間違えた 100キロじゃなくて1000キロね

596 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>573 すごいね 以前自分もオフ車に乗っていたけど大したことしていなかったな~
障害物を乗り越えたりするのは、何か大会出場を目指してた?

597 :774RR:[ここ壊れてます] .net
間違えた
ハンバーグマン師匠だった
56789 ジュ〜

598 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マットブルーを初めて見かけたがカッコいいな
乗り換えるほど距離は走ってないので外装交換が頭に浮かんだけど
はたして幾らかかるだろうか

599 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>594
わいわ1000?までに4回はオイル変えた。
500で変えてもいいくらい。

600 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>594
夏はキジマのショートスクリーンにしている。ノーマルは優秀すぎて真夏は地獄。

601 :774RR:[ここ壊れてます] .net
夏こそ虫アタック防御に必須だと思うんだが

602 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジェスティSなんて公式ページで生産終了モデルって書いてないけど
店にはメーカーから生産終了で作ってないよ
って言われてるんだって
ハグは知らないけど店に情報入ってるのかな
新型の

603 :774RR:[ここ壊れてます] .net
PCX160も生産終了らしいな
売るものも買うものもないやん

604 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うそこけ

605 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>602
新型ではないけど2022モデルは店にボチボチ入荷してる
以前みたいな割引には期待出来ないけど買えないって話じゃない
今時は店頭在庫を見つけて買うことになるだろうから
もしかしたら色は選べないかもしれないけどね

606 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>604
https://twitter.com/5chan_nel
(deleted an unsolicited ad)

607 :774RR:[ここ壊れてます] .net
間違えた
https://twitter.com/masacookie/status/1566612421984534528
(deleted an unsolicited ad)

608 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
あなたネット向いてないよ

609 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今年度の受注ストップでモデルチェンジ待ちってだけでしょ
生産数少ないし23年モデルが秋頃発表されるだろ

610 :774RR:2022/09/06(火) 21:08:44.45
ウェイトローラーについてですが、L6以降は純正で20gと認識してます。
一度、少し重めの物(22g位)にしようかと思ってるのですが、皆さんは何gぐらいの物を使ってるのでしょうか?
参考にさせていただければと思いまして書かせてもらいました。
よろしくお願いします。

611 :774RR:[ここ壊れてます] .net
代替わりでますます非力になるのは読めてるので
中古相場は上がる一方なんや

612 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バーグマン200いよいよファイナルエディションになりましたね

9月で打ち止めらしくメーカー在庫を増やしている模様、売り切れ
ご免となるので販売は今年一杯で終了になるっぽいです

613 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2022年モデルなんて発売されてないけど
今の現行は2021年モデルなんだが

614 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vスト1050が海外で発表されたからいよいよ順番だな

615 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>596 大会ではなくいろいろと目指していましたがもう忘れて前進することにしました

616 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんかよくわかる。どんどん前進していこう。
バーグマンは体への負担が少ない良いスクーターだよ。

617 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日帰り400キロツーリングとか楽勝だしね

618 :774RR:2022/09/07(水) 12:57:26.86 ID:1LJOInzB.net
昨日台風だったから風強かったけど不安はなかったね。

619 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺の人生は向かい風ばかりだが
止まらず前進し続けてるぜ
俺に惚れるなよ

620 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アニキ、そろそろドライブベルトの交換時期です!!

621 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>620
おっといけねえ!
忘れちまうところだったぜ!
ありがとな!タカシ!

622 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>621
年式で型番ちがうぞ

623 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いっそもうマイルドハイブリッドで作り直してくれんもんか
苦手な低速がスムーズになるだけでも恩恵だと思うんだが
スズキさんはお得意でしょうに

624 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホンダがPCXでマイルドハイブリッド出しているけど燃費はほとんど同じ
バーグマンのいいところは枯れた技術を使って信頼性を確保しコストを抑えつつ、低重心、大きなシート、積載性、高速安定性という実利を取っているところだと思ってる
自分がスズキの人間ならフル電気バイクに投資するかな

625 :774RR:[ここ壊れてます] .net
水素で走るバーグマンがあってな

626 :774RR:[ここ壊れてます] .net
街中で400初めて見た
まるでドラクエの はぐれメタル感w
お金さえあれば俺だって

627 :774RR:[ここ壊れてます] .net
気軽に乗れる200が最高!

628 :774RR:[ここ壊れてます] .net
水素水くらい信用できる

629 :774RR:[ここ壊れてます] .net
国葬費が2億5千万かかるよ
低い金額じゃんってぐらい信用できる

630 :774RR:[ここ壊れてます] .net
祝日になるなら安いもんだ
ならないなら無能

631 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それは会場設営費用だけで、警備費用が10億円くらいって報道されてた気がする

632 :774RR:[ここ壊れてます] .net
さすがにスレ違い
だから規制されるんだよ

633 :774RR:[ここ壊れてます] .net
生産終了もう終わりだね

634 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キミが小さく見える

635 :774RR:[ここ壊れてます] .net
僕は思わず君を抱きしめたくなる

636 :774RR:[ここ壊れてます] .net
赤レンガ倉庫だけと400バグみたよ
これで2台目か
https://i.imgur.com/hUyNAyN.jpg

637 :774RR:[ここ壊れてます] .net
誰か星野設計がどうなっか知らん?

ホームページが無い

638 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フロントデザインは400の方がカッコイイ
いいな〜

639 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>637
電話掛けてみなよ
でここで報告してくれ

640 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バグ400ならうちのマンションの駐輪場にとまってるけどね
なので隣にとめたりしてじっくり比較したりね
とにかく車体が長いのと作りがしっかりしててバグ200は所詮は原二の延長線上なんやなって実感させられる
あとユーメディアとかにいくとバグの隣にX-MAXとフォルツァが置かれてるけどバグ200は車格が一回り小さいな
自慢のデカケツも実際はX-MAXやフォルツァの方が張出してるからデザインの問題やろなと思った

641 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マンションの駐輪場なんてよく停められるね
イタズラや盗難が怖い
例えバイクカバー掛けていても

642 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>636
400がもう一回り小さくて250ならなぁ

XMAX買うかキムコするか悩むぜ

643 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そのサイズのスクで800mm近いシート高って時点でギブだわ
リラックスなんて言葉がどこにもなくなっちゃう
俺は別にコーナーでヒラヒラするために乗ってるんじゃねぇのよ

644 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>639
電話番号知らん

645 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>641
じゃあ君はマンションに住んでて駐輪場もある環境でも、
他の場所にバイク停めるのかい?

646 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>645
バカ相手には反応するだけ無駄だよ。

647 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自作自演ウザイわ

648 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>644 ヤフオクの商品説明

649 :774RR:[ここ壊れてます] .net
星野設計のプーリーって純正ちょっと削っただけでしょ?他の製品買ったことあるけど加工精度イマイチだったよ。バーグマン用は知らんけど。

650 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>648
そやな

ウエイトローラー注文したいんよ

651 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>649
バク用ええで

652 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>649
大量に削った方が良いという理由は?

653 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>652 横からすまんが、そのように書いていないぞ

654 :774RR:[ここ壊れてます] .net
25cm 27cm 29cm しかサイズ展開のない靴業界に26cmのジャストサイズを出してくれて喜んでるのに、他のメーカーのように27cmにしろって意見は不愉快だ

655 :774RR:[ここ壊れてます] .net
プーリー交換して何したいんだよ
どうしたいんだよ

656 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ウェスプーリー

657 :774RR:[ここ壊れてます] .net
又古いの持ち出してきたなw
ウエスクーリーレプリカのメット使ってたよ。

658 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>654
26やと少しキツいねん
やから26.5にしろと言うてるねん

659 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>655
回転数が落ちて最高速度が伸びる

回転数が落ちて燃費向上

回転で引っ張るエンジン特性が

トルク型のエンジンに変身する

ウエイトローラーの調整は必要

660 :774RR:[ここ壊れてます] .net
素人質問でごめんな。じゃあ何でメーカーはそれ全部真逆で販売してるん?
その方がいいなら最初からそうして売ったらいいやん

661 :774RR:[ここ壊れてます] .net
メーカーなりの考えや方針の下で設計されているけど
それをよしとするかは人それぞれ
だからカスタムパーツなんて売ってるし買ってるし

662 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>660 スピードのリミッターの役割を持たせるため、
単に配慮が足りなかったため、
など理由が考えられるが、
ベルトがプーリーの外側にまで行くようになると、ベルトが外れてしまうリスクも大きくなるため余裕を持たせているということが主な理由かと思う

663 :774RR:[ここ壊れてます] .net
定期的にベルトを交換している人には問題なくても、メーカーは7万キロ無交換の人のことも視野に入れて設計するもの

664 :774RR:[ここ壊れてます] .net
色々詰め込んだら結局重くなっちゃったから
それを強引に引っ張るために
多少無理してでもブン回してつなぐセッティングが必要だっただけ

665 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>664 ウェイトローラーについてはそうだね
なお、662はプーリーの裏のウェイトローラーが外側まで行かないようになっている理由の話

666 :774RR:[ここ壊れてます] .net
『瞬足』が売りだったからね

667 :774RR:[ここ壊れてます] .net
誰が豚足だって(゚Д゚)ゴルァ!!

668 :774RR:2022/09/13(火) 12:06:43.72 ID:yQkQE4Ue.net
いや、短足かと

669 :774RR:2022/09/13(火) 12:09:07.65 ID:wEUeTD0W.net
プーリーの加工は自分でやっている人もいるよね
俺はドリルの先端にダイヤモンドビットを付けて削った

670 :774RR:2022/09/13(火) 12:19:59.04 ID:XWlhamQX.net
皆さん、ウェイトローラーは純正の重さのままですか?
それとも変えてますか?
参考にさせていただきたいと思い書き込ませていただきました。

671 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>668
呼んだ?

672 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>668
呼んだ?

673 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オレも左右の足は短いぞ

674 :774RR:[ここ壊れてます] .net
真ん中の足は長いのだが・・・

675 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>674
見栄張りやがって…

676 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>674
うp

677 :774RR:[ここ壊れてます] .net
でも頑張っても
フニャフニャなんだぜ

678 :774RR:[ここ壊れてます] .net
立ちゴケ注意報

679 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>660
メーカーの方針が気に入ってるならそのままでええんよ
気に入らない人がカスタムする
それは外装品であったりエンジンであったり駆動系であったり
最も効果的で簡単なのがスクーターなら駆動系やね

680 :774RR:[ここ壊れてます] .net
この高回転型エンジンが五月蝿く感じてきた
ノーマルなんだけどさ

681 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>680
そういう場合はウェイトローラーを重たくするといいよ
ハイスピードプーリーにしたりプーリー加工するとさらに良い

682 :774RR:[ここ壊れてます] .net
駆動系をいじるのはギルティ

683 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>680
通常の音出ない場合は修理が必要

684 :774RR:[ここ壊れてます] .net
L4型なんだがメーターのCHECが1.2分経たないと消えない....
もちろん消えるまで始動できない。
誰か同じ症状になった人居る?

685 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それはエラーコード把握して原因追求する必要があるな
自分で修理しないなら持っていくといいぞ

686 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>680
出だしてバァーーンとエンジンが跳ね上がるのもストレスよ

なのでフォルツァMF10の柔らかいクラッチスプリングに変えた上で

ウェイトローラーを1個あたり2g以上重いタイプに交換

余裕あるならハイスピードプーリーに変えると高速域でもエンジン回転数落ち着く

ついでに消耗品のベルトも買えちゃえ!

687 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バク用のウエイトローラーが売ってない

688 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチスプリングだけならともかく、WR重くすると全体的な加速特性も変わるよね?

80~90km以上の速度域からでも、峠の登りにあるヘアピンカーブでアクセルオフして減速しても
スロットル開けたらそこからグングン力強く加速するのが気に入ってるんだけど
変速タイミング変えちゃうと、こういういい部分も変わっちゃうからなあ

出だしが気になるだけならスプリングでクラッチミートだけ下がるようにするのがいいんじゃない?
下手にWR交換してパワーバンド外した加速セッティングになるくらいなら

689 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うるさいと思い出したら回転数を減らすことが優先になるのさ
いろいろと変更できるのは楽しいね

690 :774RR:[ここ壊れてます] .net
久々に洗車したよ
http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/16761519.html

691 :774RR:[ここ壊れてます] .net
星野が手に入らないのなら
Drプーリーに変えると変わるんじゃね?重さは知らないけど

692 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>690
死ね

693 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>692
なんの画像だったの?

694 :774RR:2022/09/19(月) 15:26:52.99 ID:XwKfIDJl.net
>>693
ただの5チャンネラーのブログ

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200