2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16

1 :774RR :2022/06/27(月) 19:34:58.66 ID:j/665ql+0.net
日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

578 :774RR (アウアウウー Sa63-VcB6):[ここ壊れてます] .net
お前らこれでも見て落ち着け
https://i.imgur.com/qBRVfsr.jpg

579 :774RR (ワッチョイ ffee-FAJA):[ここ壊れてます] .net
良き

580 :774RR (ワッチョイ 1fa0-4SAD):[ここ壊れてます] .net
あらいいですね

581 :774RR (ワッチョイ 9fb9-49fP):[ここ壊れてます] .net
今気になってサイトを色々見たんですが、2020モデルの初年度が年600台、2022モデルが年400台(両方国内)という記載くらいしか見つけられなかったんですけど、自分のシリアルは490番代なので辻褄合わないですね。増産することになったんだろうか。予約したのは5月なんでその時点で増産が決まってたってことになりますけど。

582 :774RR (ワッチョイ ffee-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
>>577
スピード納車だなあ、お店頑張ってくれましたね!
契約時期5月下旬なんですね、自分は5月頭契約だけどまだです笑
多分時期的に2便のデリバリーですね、自分は3便でこれが今年最終って言われてます。
テネレ楽しんでください!

583 :774RR (ワッチョイ ffee-FAJA):[ここ壊れてます] .net
>>581
4とか9の忌み数字を飛ばしたのかとも思ったけど、490番台か

584 :774RR (ワッチョイ 9fb9-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>582
そう、たぶん2便ってやつですね。1便はYSP優先に配られて、2便がそれ以外のエクスクルーシブ店じゃないかなって聞きました。自分の場合、自分が予約してから店がYAMAHAに注文したわけじゃなく、元々店で売ろうと事前に予約してあった枠にそのままスッポリ入っただけなのでかなり運が良かったのだと思います。たまたまグーバイクで自宅から一番近い取り扱い店に電話しただけなので。

585 :774RR (ワッチョイ ffee-oOo3):[ここ壊れてます] .net
やっぱ新型アクラ、かっこええなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=P09-V0ZyiDI

586 :774RR (ワッチョイ 9fc0-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>581
自分のは2021.8納車で1100番台。たぶん2020に600台、2021もさらに600台じゃないですかね。

587 :774RR (ワッチョイ 9f79-l0kv):[ここ壊れてます] .net
>>581
2020と2022じゃ型式番号変わってるからじゃないの

588 :774RR (ワンミングク MM23-qb5s):[ここ壊れてます] .net
>>587
そうそう

589 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>587
13Jになってるのは2022モデル、2022モデルは年400台の生産計画、としたら2022年に490番代のシリアルが出てくるのはおかしくない?ということを言ってます。
あるとしたら2022の3月頃まで旧モデルを100台生産して13Jに切り替えて生産したとき13Jは100番代のシリアルから始まってるくらいでしょうかね。
そんな変なシリアルの付け方普通はないんじゃないかと思うんですけど。

590 :774RR (スッップ Sd9f-4SAD):[ここ壊れてます] .net
認定制度や認証制度とかだと一桁二桁はけ取り合いになるから通し番号は三桁からってのはあるけどねぇ
バイクでは聞かないね

591 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>581
>2020モデルの初年度が年600台、2022モデルが年400台(両方国内)という記載くらいしか見つけられなかったんですけど

これがあってるなら、国内400台+国外X台で合わせて通し番号打ってるんでしょ

592 :774RR (ワンミングク MM23-qb5s):[ここ壊れてます] .net
限定生産400台じゃないから
ま、多少はね?

593 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>591
普通に考えてそれだな
日本の工場で北米向けも合わせて生産しているんだろ
仮に国内向け400、北米向け600とかでしょ

594 :774RR (ワッチョイ 1f92-ymFH):[ここ壊れてます] .net
今日で納車1年、点検中だけど9,800円。なんか安い?

595 :774RR (ワッチョイ 7f58-4SAD):[ここ壊れてます] .net
良心的だね
消耗品交換工賃込みなら神

596 :774RR (エアペラ SD33-VcB6):[ここ壊れてます] .net
俺は13200円(税込み)だった

597 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>586
なるほど、2020に600台なら1100番代は2021の500番目くらい、それが8月に納車なら自分の490番代が8月ってのと近いんで、今年も600台生産であと残り100台くらいっていう線が濃厚なんですかね。
いいバイクなんだし需要もあるからもう少し作りゃいいのに、って思いますわ。
エンジン共通だから工場拡張しないとR7やXSR700 あたりとの総数で限界があるのかも。

598 :774RR (スッップ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
国内向けで400台も作ってんのか?
まあ輸出の方が多いんだろうからな。
実際、年間1000台位は日本で作って作ってるんだろう。

599 :774RR (ワッチョイ ffee-ymFH):[ここ壊れてます] .net
質問させてください
ラジエーターコアガードが純正の方、走行中のフロントからの巻き上げとかでラジエーターフィン潰れませんか?
純正はルーバーみたいな樹脂ガードで、正面からの直撃に対しては一応は効果あるように見えます。
ただ、真ん中の一対だけスリットが入ってて、ここだけ防御力が低そうに感じてしまいます…
普通の250オフ車とかだと、左右のシュラウドに分かれてて、かつ位置も高いので樹脂ルーバーでもいいと思っていました。
でもテネレはラジエーターが真ん中で位置も低めで少し不安です。
フィンは美しくあって欲しいと思うのですが、ラジエーターコアは金属メッシュのものに交換必須ですかね?

600 :774RR (スッップ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
アップフェンダーじゃないので実質不要です

601 :774RR (スプッッ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
あ、このスレには林道を徐行しているおじいちゃんしかいないから賛同も反対も意見出ませんよね

602 :774RR (ワッチョイ ffee-FAJA):[ここ壊れてます] .net
金属メッシュのほうが小さな石とかで傷付きやすそうに思えるけどどうなんだろ

603 :774RR (ワッチョイ 9fc0-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>599
ホムセンで金属網買って純正ガード内側につけてます。

604 :774RR (ワッチョイ ffee-oOo3):[ここ壊れてます] .net
>>600
ダウンフェンダーなら確かに、飛び石がラジエーターまで到達する可能性は低そうですよね。
意見ありがとうございます。

>>602
そうですね、確かにメッシュの間をすり抜けてくるくらいの小さな石くらいだと逆に通してしまいそうです。
フルカウルとかネイキッドとかの他車種だと、ラジエーターコアガード装備でちゃんとフィンへのダメージを防げるので、テネレにも必要かなあって思ってました。

>>603
なるほど〜二重はいいですね。
金網くらいの目だと冷却性能も大して落ちなさそう
コアガードってどうしても冷却性が何割か落ちるみたいなので、意外とエンジンが熱いテネレにはできれば純正でいきたいと方向です
ありがとうございます

605 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>604
コアガードはラジエーターとガードの隙間に汚れが溜まるので付けるなら定期的に外して掃除したほうが良いです
日常の洗車で外が奇麗でも外すと結構汚れが溜まっていたりするので

606 :774RR (ワッチョイ 7fb5-tEjH):[ここ壊れてます] .net
モッサーが樹脂ガードなんだから、純正で十分だわ。

607 :774RR (アウアウウー Sa63-VcB6):[ここ壊れてます] .net
ラジエーターなんて消耗品ですよ

608 :774RR (ワッチョイ 9f76-37NZ):[ここ壊れてます] .net
ラシエタなんて、1列や2列潰れても変わらんだろ。マディレース出て回りっぱなしになるわけでなし。いや、潰れたらいやだけど。

609 :774RR (ワッチョイ 9fb9-49fP):[ここ壊れてます] .net
昨日納車後すぐに給油したんだけどうまいガソリンの入れ方が分かりませんでした。給油口の大きい穴にノズルがスッポリ入ったのですがそれで突っ込むとかなり奥のほうまで入っていきます。それだとかなり手前でストッパーが作動しちゃいますよね。
かといってそこから給油口見ながらチョロチョロいれてたんじゃ埒が開かない感じだし、給油口の面スレスレを超えてしまうとキャニスターにオーバーフローしてエンジン掛からない問題がこのバイクはあると聞いてます。
ストッパーで止まったあと少し引き抜いて継ぎ足して「まぁこんくらい入れればいいかな」と思って給油止めてメインキー入れたら燃料メーターひとメモリ分足りてませんでした。
皆さんどうやって満タンにしてます?なんかコツとか目安があれば教えて頂きたいです。

610 :774RR (スッップ Sd9f-4SAD):[ここ壊れてます] .net
先っぽだけ先っぽだけだから…

611 :774RR (アウアウウー Sa63-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>609
ちょろちょろ入れるんだよ

612 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
バイクの給油ってそもそも、そういうもんじゃね?
4輪みたいにノズル突っ込んだら全開で握りっぱで放置したら、止まったところでほぼ満タンって感じだと思ってるの?

613 :774RR (ワッチョイ ffee-ymFH):[ここ壊れてます] .net
最初はドバドバ入れてるけど、ガソリン油面上がってきたのが見えたら弱めていくだろ…
逆に今までのバイクはどうやってたんだよ(笑)

614 :774RR (ワッチョイ ffee-FAJA):[ここ壊れてます] .net
でも他のバイクよりやりにくいかな
位置が高いし、穴に突っ込むと油面見にくいし、穴の上からだと飛び散りやすいし
穴に挿れるギリギリのとこで止めて注入してる

615 :774RR (ワッチョイ 9fb9-49fP):[ここ壊れてます] .net
今までどうしてた?って不思議に思うのは無理ないですが

-自分がバイク乗っていた頃はセルフはまだほとんどなかった。
-セルフで入れたこともあったがXRのポリタンクだったので開口部がバカでかくて油面丸見えだった。
-セルフで原付に入れることはあるけど給油口が非常に低くを上から見下ろせ、棒が一本あるだけなので油面がよく見える&何リッター入るかの予測が容易。

って感じですね。
テネレはタンクの開口部が高い位置にあってあの小さい穴から油面上がってきた時本当に見えるかどうか心配だったのであまり無理せず今回は妥協したという感じです。
特にコツみたいなのは無いようなので先っちょだけ作戦でやってみます。

616 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
べつにテネレが取り立てて特殊だとは思わんけどな
車歴が少ないなら、そう感じるのも無理はないかもな

617 :774RR (スッップ Sd9f-4SAD):[ここ壊れてます] .net
リターンライダーかな?
楽しんでくださいな

618 :774RR (スプッッ Sdb3-88fy):[ここ壊れてます] .net
最初は給油口からノズルを10センチぐらい突っ込んで普通にレバー引いて油面が上がってくる音がしたら少し引き抜いてレバーも戻して少しずつ足していってる。

619 :774RR (エアペラ SD33-VcB6):[ここ壊れてます] .net
みんな優しいな
こんなしょうもない質問に付き合ってさ

620 :774RR (スッップ Sd9f-4SAD):[ここ壊れてます] .net
厳しくする必要もないしな

621 :774RR (オッペケ Sr73-vVG/):[ここ壊れてます] .net
自分のバイクの燃費大体覚えてるから逆算してそこまでドバーであとはちょっとずつだな
コツとかそんな難しいこと考えたこと無かったw

622 :774RR (ワッチョイ 9fb9-49fP):[ここ壊れてます] .net
皆様ホントにしょうもない質問に回答頂きありがとうございます。

自分ソフトウェアエンジニアなんでこういうしょぼいユーザインタフェースみるとがっかりしますね。吹きこぼしたりしたら他人の生命や財産に損害与えるかもしれないのに適当すぎるなと。

自分がデザインするとしたら下側の小さい3つの穴の真ん中だけ3−4センチさげて油面の視認性を上げるようにしますかね。コストとの兼ね合いは勿論ありますけど。
FI車はキャニスターオーバーフロー問題(特にこのバイク)があるのできっちり適量入れやすいように設計すべきだと思いますわ。

623 :774RR (スプッッ Sd9f-VrG+):[ここ壊れてます] .net
大きい穴にノズル10mmぐらい挿してオートストップするまで入れりゃ良いのでは

624 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
ソフトエンジニアなんでとかいう行、要るか?w

625 :774RR (ワッチョイ 9f79-l0kv):[ここ壊れてます] .net
UI考えんのはUXデザイナーだろ普通

626 :774RR (ワッチョイ 7fee-uU7r):[ここ壊れてます] .net
わかった!
フルサービスのスタンド行けばいいんじゃね?

627 :774RR (ワッチョイ fffc-XvCx):[ここ壊れてます] .net
なんでもかんでも理屈っぽく考えすぎて「良さそうなタイミングで」っていう曖昧な感覚がつかめない人なんかな
大体の人は、最初全突っ込みで入れて、オートストップかかったら2,3センチ浮かせて、またオートストップかかったら…ってのを2,3回繰り返したあと、そろそろクるだろっていうタイミングで微調整チョロチョロみたいな感じで特になんも意識はしてないと思う

昔のバイクはタンクの口に基準となるものが何もなかったから即溢れだけど、テネレ含む今のバイクってフィラーチューブ?があるから限界点が目視で用意に確認できてむしろ昔より全然やりやすい気がするが…
フィラーチューブもそんなに目視しにくいか…?とは思うけど

https://i.imgur.com/iYO2nB6.png

628 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
ただ不慣れなだけだろ
歳とったせいで「何だ!けしからんっ」って頭固くなってるだけ
これが十代の頃なら「へー、こういうもんなんだー」で終わってるよ

629 :774RR (ササクッテロロ Sp73-Ptnl):[ここ壊れてます] .net
リターン組とのことで、この場合はリテラシー(バイクへのセルフ給油に慣れてない)の問題かと
数回やれば慣れますよ

630 :774RR (ワッチョイ 1f92-ymFH):[ここ壊れてます] .net
なんにしろこのバイクの燃料計の前半と後半の減りスピードの差はちょっと残念。タンク形状からしょうがないんかな。

631 :774RR (ワッチョイ ffee-oOo3):[ここ壊れてます] .net
>>630
確かにネイキッドみたいな整った形状のタンクのほうがメーターバーの減り方が均等に近かったわ・・・

632 :774RR (ササクッテロロ Sp73-Ptnl):[ここ壊れてます] .net
>>630
燃料残量はトリップメーターから推測する癖が付いてれば右往左往しない筈けど、なまじデカデカといつも見える位置に表示されてると気にもなる…と

633 :774RR (ワッチョイ 9f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
減り方の表示が均一じゃなくても、残り何メモリで約何リッターって分かっていれば
トリップとダブルで残量の推測ができるから別に気にならないけどな

634 :774RR (アークセー Sx73-YsxU):[ここ壊れてます] .net
それはそうとチューブレスにすべきか

635 :774RR (スップ Sd1f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
点滅してから一般道で100kmそして1㍑残ってる

636 :774RR (アウアウウー Sa63-VcB6):[ここ壊れてます] .net
チューブレスでパンクしたら即ミミ落ちするけどな

637 :774RR (ワッチョイ 1fa0-4SAD):[ここ壊れてます] .net
350乗ってたときみたいにビードストッパー入れてみたい
テネレだとそういうのないん?

638 :774RR (ワッチョイ 9fa9-VrG+):[ここ壊れてます] .net
>>637
リムに穴開けて適当なやつ付けときゃいいんじゃないの?
専用品があるってこと?

639 :774RR (ワッチョイ 9faa-ElAo):[ここ壊れてます] .net
ガソリンスタンドの構造自体が、少数派のバイクへの利便性なんて考えていないわけで、給油に人的な工夫が必要なのはスタンドのスタッフも同じだから、バイク作ってる所に苦情言わずに、スタンド作っている会社に矛先を向けた方が良い気がします…

640 :774RR (スップ Sd9f-FAJA):[ここ壊れてます] .net
店員が背の低いお姉さんだったりすると給油口内の確認に苦労してるので、基本セルフフェラにしてる

641 :774RR (スップ Sd9f-FAJA):[ここ壊れてます] .net
なんか間違えた
頼むから気にしないでくれ

642 :774RR (ワッチョイ 7fee-uU7r):[ここ壊れてます] .net
身体柔らかいですね

643 :774RR (ワッチョイ 7fb9-FxD9):[ここ壊れてます] .net
普段はそういう変換をよくしてるんですね

644 :774RR (ワッチョイ 1fa0-4SAD):[ここ壊れてます] .net
>>638
専用品は無いみたいですね
バイク屋に相談してみます

645 :774RR (ワッチョイ ff3f-nIF8):[ここ壊れてます] .net
>>637
リアはリム幅広くて合うビードストッパーないよ

646 :774RR (ワッチョイ 9f76-37NZ):[ここ壊れてます] .net
ガス、いつも仕切より上まで、できるだけたくさん入れてるけれど、キャニスタにいってたのか…?(1年2年点検でも何も言われなかった)

647 :774RR (オッペケ Sr73-vVG/):[ここ壊れてます] .net
>>640
チュパえもんもテネレ乗りだったのか

648 :774RR (スップ Sd9f-FAJA):[ここ壊れてます] .net
もういっぺん申してみよ

649 :774RR (ワッチョイ 1f92-ymFH):[ここ壊れてます] .net
毎年淀川で釣る!って思うけど行けてない。

650 :774RR (ワッチョイ 7fda-7EQY):[ここ壊れてます] .net
ドカのデザートXでテネレやろーどもをブイブイ言わせてやるぜ

651 :774RR (スップ Sd9f-nIF8):[ここ壊れてます] .net
俺らがブイブイ言う側かよ

652 :774RR (スッップ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
テネレやろー「ぶいぶい!」

653 :774RR (オッペケ Sr73-vVG/):[ここ壊れてます] .net
確かにデザートXは懐かしの豚っ鼻ライトだからブイブイ言いそう

654 :774RR (スッップ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
イタリア人はデザインは天才的だよな
デザイン「だけ」は・・・

655 :774RR (ワッチョイ 7fb5-tEjH):[ここ壊れてます] .net
年代的には「るいるい」じゃないのか?

656 :774RR (ワッチョイ fffc-XvCx):[ここ壊れてます] .net
将来的に5,60万とかまで落ちるだろうから、そん時に乗ってみようかなデザートX

657 :774RR (アウアウウー Sa63-qb5s):[ここ壊れてます] .net
たいへんたいへん
Android Auto が段階的に廃止されるって

658 :774RR (ササクッテロロ Sp73-Ptnl):[ここ壊れてます] .net
デザートXって元々は空冷1100で企画されてたけど950にシェイプアップしたのは英断やね

テネレもそうだけどシンプルな面構成が良き
端正でいて可愛げもある

好みのバイクが増えるとワクワクするなぁ
(そう何台も飼えんけど)

659 :774RR (ワッチョイ 1f4f-dbST):[ここ壊れてます] .net
たのむから林道でお漏らししないでくれな

660 :774RR (ワッチョイ 1fe2-HuCo):[ここ壊れてます] .net
>>657
使えなくなるのはスマホ単体で、車載前提になるんだろ。

661 :774RR (ワッチョイ 1f2b-imm1):[ここ壊れてます] .net
750cc界隈賑やかになってくるんかな

662 :774RR (スプッッ Sd1f-VrG+):[ここ壊れてます] .net
ウェビックでラリーシート注文したら納期3週間だったのに即日発送されてワロタ

663 :774RR (スッップ Sd9f-4SAD):[ここ壊れてます] .net
脚長くてうらやま

664 :774RR (ワッチョイ 1f25-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
+20mmと+30mmの2種類あるよね

665 :774RR (ワッチョイ ffee-FAJA):[ここ壊れてます] .net
ローダウンリンク+ラリーシートならなんとかいけそう

666 :774RR (スッップ Sd9f-VrG+):[ここ壊れてます] .net
>>665
膝を楽にしつつ脚付きも確保したいならその組み合わせありかも知れんな…

667 :774RR (スップ Sd9f-nIF8):[ここ壊れてます] .net
>>662
いいなー
俺は注文したらしばらく放置されて一方的にキャンセルされた

668 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
注文してから実車来るまでYoutubeでtenere700インプレ動画片っぱしに見まくったけど、実際乗ってみてほぼその通りだなと思ったビデオはFlat屋とかいうおっさんのインプレだった。
オフ車の経験が少ない人のインプレはあまり当てにならないんだなと思った。

669 :774RR (ワッチョイ 1ff3-i7Zl):[ここ壊れてます] .net
そら個人のインプレなんか車歴や経験に左右されるでしょ

670 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>669
そだね。是非あなたのインプレも聞きたいね。

671 :774RR (ワッチョイ ff3f-nIF8):[ここ壊れてます] .net
YouTubeのレビューなんて「足つきがー」「270度クランクがー」で終わりだろ

672 :774RR (オッペケ Sr73-vVG/):[ここ壊れてます] .net
レビューはオーストラリアのおっさんとデスバレーをかっ飛ばすアメリカンとイギリスのおっちゃんと亡くなったけどスロバキア辺りの兄ちゃんを参考にした

673 :774RR (アウアウウー Sa63-XvCx):[ここ壊れてます] .net
もっと鍛造ピストンとかカムの研磨とかシリンダーのコートとかインジェクタの容量とか
踏み込んだレポが欲しい

674 :774RR (ワッチョイ 9fc0-ymFH):[ここ壊れてます] .net
色々バイク乗って来たけどほんと気持ちよく回るエンジンだと思う。レッド手前まで回したことないけど( ・∇・)

675 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>671
うん、まぁそういうビデオも多いけど、そうでないのもあるね。
むしろYoutube以外の有用な情報源として何を見てるの?
そっちを教えて欲しい。

676 :774RR (ワッチョイ 9f79-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>673
そこらへんは同じエンジンのMTやXSRと仕様同じなんじゃないの?知らんけど。
マシンごとに違うのって駆動系、エアクリーナーやエキパイ&マフラー、ROMのマップくらいじゃないのかね?

677 :774RR (ワッチョイ 553d-hr9C):[ここ壊れてます] .net
一昨年はテネレで北海道ツーリングに行ったけど、今年は一昨年の暮れに増車したセローで行ってみた。
礼文島で息のフェリーで一緒だった22モデルのブラックが格好良かったな。
20モデルの白赤だけど、外装を揃えてみようか検討中。
https://i.imgur.com/D50suTE.jpg
※オーナーには撮影と画像upの許可は得ております

678 :774RR (スップ Sd22-8mST):[ここ壊れてます] .net
文字がデデーン!と表記されてる柄は好みじゃないんだがパターンとして見れて良いね
良いデザインなんだな

総レス数 1005
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200