2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その23【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2022/06/28(火) 02:02:53.79 ID:tVdC39Zhr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その22【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651268191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

643 :774RR (ワッチョイ cb92-f1AL [113.42.194.46]):[ここ壊れてます] .net
このバイクの尻痛はハンパない
高速であまりの痛さにずっと尻を浮かせてたわ

644 :774RR (ワッチョイ 3d0a-Jew3 [182.170.242.146]):[ここ壊れてます] .net
>>618
身長があると確かにステップ位置が前過ぎて窮屈
バックステップにすると首は楽になる

645 :774RR (スッップ Sd03-TiBR [49.98.117.124]):[ここ壊れてます] .net
>>641
渋滞とかだともっと燃費悪くなるな
まぁ650cc4発だから仕方ないか

646 :774RR (ブーイモ MM03-OSUd [49.239.65.100]):[ここ壊れてます] .net
リッター15じゃクルマ以下だな。。

647 :774RR:[ここ壊れてます] .net
燃費気にするならカブに乗るべき

648 :774RR (ワッチョイ 2558-NjFD [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
カブは極端だけど400Rもいいと思う、真面目に

複数台持ちもお勧めよ。思うほどコストかからん。距離も伸びないし。そしたらむしろ650Rが外れるかもだけどさ

649 :774RR (ワッチョイ bd58-TiBR [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
直列4気筒なの?
並列4気筒なの?

650 :774RR (ワッチョイ 2daa-Bj+F [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
リッター20以下って街中オンリーの時かね
ツーリングで街中と山走って24-25くらいや
そこそこ渋滞はまっても20以下にはならないっす

651 :774RR (ワッチョイ 3d25-E/re [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
>>649
エンジン形式だと直4だけど、車体に横向きに搭載してるから並4
並列4気筒と表記してるのはホンダだけだった気がする

652 :774RR (ワッチョイ 63b9-9yOQ [203.165.113.145]):[ここ壊れてます] .net
>>642
お役にたてて良かったです。
ご安全に?


653 :774RR (ワッチョイ 63b9-9yOQ [203.165.113.145]):[ここ壊れてます] .net
>>652
あら?間違えてしまった
ご安全に‼

654 :774RR (ワッチョイ 6b58-ww7m [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
ご安全にってどこから流行りだしたんだ?
むこうぶちの御無礼みたいで不気味だわ

655 :774RR (ワッチョイ 6b89-Aqdx [153.181.152.249]):[ここ壊れてます] .net
>>648
125までは何台所持しても保険は変わらんけど中型以上複数台所持だと保険料キツくない?
無保険の奴なら乗る資格無しだけど

656 :774RR (スッップ Sd03-TiBR [49.96.229.162]):[ここ壊れてます] .net
東雲レミが言ってる

657 :774RR:[ここ壊れてます] .net
無保険とか一人で自爆してくれって感じだよな
というか任意入れない経済状況の奴には車やバイクを販売禁止にして欲しい

658 :774RR (スップ Sd03-TiBR [49.96.234.192]):[ここ壊れてます] .net
自賠責が任意保険レベルになればいいのにな
自賠責は強制加入だし

659 :774RR (オッペケ Sr99-6tQd [126.156.176.86]):[ここ壊れてます] .net
>>654
作業現場の朝礼での終わりで言う言葉
職場長「今日も1日ご安全に!」
作業員「ご安全に!」

660 :774RR (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.128.149.108]):[ここ壊れてます] .net
造船とか大手の建築や土木現場で普通に言うよ、安全第一みたいなもん
朝のミーティングや装具確認が無いレベルだと聞き慣れないかも

661 :774RR (スププ Sd03-jDVs [49.98.51.179]):[ここ壊れてます] .net
>>654
不気味てw
ブルーカラーならだいたいどこでも言うぞ

662 :774RR (スッップ Sd03-1ijD [49.98.219.143]):[ここ壊れてます] .net
なんでバイクでも言い出したんかね
まあ無難だからか
あんま好きじゃないな

663 :774RR (ワッチョイ 0df3-lShi [14.9.53.32]):[ここ壊れてます] .net
お前が今まで聞いたこと無かっただけだろうに

664 :774RR (アウアウアー Sa8b-kEnC [27.85.207.160]):[ここ壊れてます] .net
大きな製鉄所とかだと、今でも普通に死亡事故はあるんだよね。
IT屋だけど、昔某大手の電算室に納入しに行ったとき安全講習受けさせられた。前の月に死亡事故があったみたいでものすごくピリピリしながらご安全にと言われて退出した。
現場猫とかで茶化されるけど、元々本気で危ない場所で昔から使われてたんだよ。

665 :774RR (スッップ Sd03-1ijD [49.98.219.143]):[ここ壊れてます] .net
>>663
wts?

666 :774RR (ワッチョイ 4335-OSUd [133.218.61.57]):[ここ壊れてます] .net
東雲レミ可愛いよね

667 :774RR (ワッチョイ bd58-TiBR [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
中の人はおっさんだけどな

668 :774RR (スッップ Sd03-IjXV [49.98.156.199]):[ここ壊れてます] .net
あの声って音声合成じゃなくて本人のアテレコじゃないの?

669 :774RR (ワッチョイ e358-8mST [123.222.126.15]):[ここ壊れてます] .net
CBの8BLまだぁ??

670 :774RR (ワッチョイ e3ee-XFlC [27.91.140.239]):[ここ壊れてます] .net
>>668
Vの中身がオッサンだったとかネットニュースで見たわ
内容が明らかにオッサンだから調べるまでもなくオッサンや

671 :774RR (オッペケ Sr99-e4FQ [126.156.166.242]):[ここ壊れてます] .net
>>665
外に出て仕事しろよ

672 :774RR (ワッチョイ bd58-yNcK [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
車検証のPDFがドリームから届いた
あれ?前回、別のドリームでローン購入した場合でも
所有者は自分だったけど
今回はドリームの会社になってる
ドリームによって、対応違うのか

673 :774RR (ワッチョイ 3528-Aqdx [210.139.89.134]):[ここ壊れてます] .net
一般的に使用者は自分の名前
所有者はローン会社名

674 :774RR (ワッチョイ 65fb-ZCy9 [218.219.24.33]):[ここ壊れてます] .net
ローンwww

675 :774RR (ワッチョイ 6392-q5Hy [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
一括で買える金があるときにローンで買うメリットってある?
例えば保証が長くなるとか
ググっても貯金のために使う時間をローンで買えるとかいう頓珍漢なこと言ってるサイトしかヒットしなかった

676 :774RR (ワッチョイ cbee-Aqdx [113.154.39.39]):[ここ壊れてます] .net
>>675
今年別なバイクだけど購入したときローンにした。
金利低いし。で、その分株で運用している。今のところ金利分を大幅に上回る運用益を出している。まあ今後どうなるかはわからないけどね!

677 :774RR (ワッチョイ 234c-cjkw [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
ローン・レンジャー!

678 :774RR:[ここ壊れてます] .net
インフレならローンは恩恵ある
金利2%とかならローンでも構わんと思う
馬鹿高いオートローンとかはアホ

679 :774RR (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.129.140.53]):[ここ壊れてます] .net
銀行の低金利カーローンとか特定の業界で融資組めるなら
例えば医師信1.2%で借りてトヨタ株の配当が2.4%で税金2割りなら0.7%の利益
株価の変動を考えると投資効率は微妙かな

属性の堅い一般人は借入は住宅ローンに全力が正解だと思う、あとは国や地方行政が補助金だす政策があれば多少の無理をしても乗っかる程度

680 :774RR (ワッチョイ bd58-yNcK [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
ディーラーローン .3.9%だったよ

681 :774RR (ワッチョイ 3528-Aqdx [210.139.89.134]):[ここ壊れてます] .net
>>675
貯蓄次第

682 :774RR (ワッチョイ cbee-Aqdx [113.154.39.39]):[ここ壊れてます] .net
自分の場合、1.55%だった。
これなら株でも十分勝負できると考えて、現金じゃなくローンにした。

683 :774RR (ブーイモ MM4b-kxxj [163.49.201.219]):[ここ壊れてます] .net
500万超えとかなら借りて投資もまあわかるけど…

684 :774RR (ワッチョイ e3b9-RqJF [59.170.0.4]):[ここ壊れてます] .net
借金して投資…

685 :774RR (ワッチョイ 2daa-Bj+F [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
自分は車もバイクも一括、投資は投資用資金
ただ実際バイク仲間見てもたかだか数十万のバイクでローンとかざらにいますね
そんなんに限ってタイヤ真ん中しか減ってないのにS22とか履いちゃう、情弱散財のプロ
人それぞれ

686 :774RR (ワッチョイ bd58-TiBR [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
軽自動車もバイクもローンだよ
両方併せて月45000円の支払い

687 :774RR (ワッチョイ 6b58-CK18 [153.188.4.12 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
買い方くらい好きにしろよ

688 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ投資額が幾らかにもよるな
300万ぽっちで「投資に回すからローン」とか言ってたら笑える
誤差よ誤差w
数千万単位で投資してるなら少しでも投資に回したい気持ちも分かる
俺は投資2000万だけど誤差だと思って結局現金で買ってるけど

689 :774RR (ワッチョイ 2daa-Bj+F [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
300がこれっぽっちは流石に無知だな
スレチやからここまでにしとくが
まぁ100くらいのバイクは一括で買おうよって思うけど

690 :774RR (ワッチョイ 6b58-ww7m [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
>>688
生活レベルなんて下を見てもしょうがない、上を見てもキリがない
バイクも同じで自分に合ったバイクを買うのが1番カッコイイんだ

691 :774RR (アウアウクー MM19-kEnC [36.11.229.245]):[ここ壊れてます] .net
投資額の15%が誤差か。
投資詐欺もやる気なくす勢いだな。

692 :774RR (テテンテンテン MMab-ww7m [133.106.50.132]):[ここ壊れてます] .net
おれは半分頭金いれて残り半分をローンにした。そんなに貯金もないけど好きなことしたいし。

693 :774RR (オッペケ Sr99-e4FQ [126.156.175.70]):[ここ壊れてます] .net
自分も貯蓄は2000万を越えてる
投資信託もしてる
クルマやバイクは新車で購入してるけどすべて全額を一括支払い
ローンはめんどくさい
お金あるし

694 :774RR (スッププ Sd03-JjaS [49.105.102.142]):[ここ壊れてます] .net
一括でもローンでもいいんだよ。背伸びしても欲しい物ってあるし
分不相応でも個人の問題で収まるうちはいいじゃないか

695 :774RR (ワッチョイ bd58-TiBR [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
>>693
かっこいい
金持ちってやっぱモテます?

696 :693 (オッペケ Sr99-e4FQ [126.156.175.70]):[ここ壊れてます] .net
>>695
金持ちではないのでモテないです
老後の資金も必要なので

697 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>689
300万くらいしか投資できない資産のやつは、ローンを投資に回すとか言う前に収入増やす努力をしろってこと。
100万そこらのバイクの金利や運用益なんて誤差みたいな金額の計算してる暇あったら、収入増やす努力しろ。

698 :774RR:[ここ壊れてます] .net
貯蓄は2億3千万
まあ2億は親の遺産なので全く手を付けずに寝かせてる
そのまま子供に渡そうかと思ってる

699 :774RR (ワッチョイ 35d9-J4YK [120.51.164.5]):[ここ壊れてます] .net
誰だよこいつに自分語りさせる隙を作ったのは!?

700 :774RR (ワッチョイ 6511-uQYr [218.231.49.80]):[ここ壊れてます] .net
>>698
養子にしてくれんか?

701 :774RR (ワッチョイ 6392-q5Hy [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
>>700
養子縁組後、親を殺して、捕まって、自殺するって流れしか見えない

702 :774RR (ワッチョイ 2daa-Bj+F [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
最近そんな事件ありましたやん!

703 :774RR (オッペケ Sr99-e4FQ [126.156.162.138]):[ここ壊れてます] .net
>>700
悪いことは言わん
今のうちの自首するんだ

704 :774RR:[ここ壊れてます] .net
殺すと依存相続できないからね

705 :774RR:[ここ壊れてます] .net
依存ってなんだ!
遺産相続ね

706 :774RR (ワッチョイ 63b9-9yOQ [203.165.113.145]):[ここ壊れてます] .net
そろそろ飽きてきたからバイクの話ししない?

707 :774RR (ワッチョイ 9daa-yNcK [60.126.213.144]):[ここ壊れてます] .net
スレと全然関係ない話で盛り上がってんじゃないよ

708 :774RR (ワッチョイ 6392-q5Hy [221.247.240.251]):[ここ壊れてます] .net
では、新しい提灯記事見つけたので張っておきますね
https://motor-fan.jp/bikes/article/50318/

709 :774RR (ワッチョイ e3b9-ShCZ [61.22.218.58]):[ここ壊れてます] .net
 投資でリスク有りの3%と金利3%かからないのを一緒に考える馬鹿おって草w

馬鹿の理屈が正しいなら銀行やローン会社は金貸しせずに株式投資だけした方が儲かるって理屈やんw
リターンだけ見てリスクは無視あるいは軽視w

710 :774RR (ワッチョイ 2558-NjFD [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
引き際を見極めなさい
スレチネタも財テクも

711 :774RR (アウアウウー Saa1-uzmy [106.154.142.232]):[ここ壊れてます] .net
>>708
俺は逆にメガスポーツに乗り換えたわ。近場の山道走るには最高のマシンだけど遠くに行って山道走りたい俺にはメガスポーツの方が向いてたわ。

712 :774RR (ワッチョイ 8525-Th76 [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
>>711
その用途だとボクサーツインが最高最適最強だぞ

713 :774RR :2022/09/03(土) 05:36:53.21 ID:FFEu2KGV0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662149372/

お前ら語られてるぞw

714 :774RR :2022/09/03(土) 05:39:28.34 ID:qvkEKTv+0.net
そんな記事を嬉々として貼っちゃう時点で近いうちにリッターに乗り換えるんだろうなぁとしかw

715 :774RR :2022/09/03(土) 06:08:38.02 ID:H54Zobi/0.net
バイク板でバイクの話はやめろと何度言ったら分かるんだ

716 :774RR:2022/09/03(土) 06:37:14.65 ID:x/EuKY0Z.net
>>713
まあこのバイクはSSじゃないからそれには該当しないかな
600RRや1000RR-Rに乗ってるのに公道オンリーなのは勿体無いとは思うけどw

717 :774RR :2022/09/03(土) 08:53:51.56 ID:ZVO0F5d70.net
サブの原二の新車時のチェーンが伸び伸びになったので交換
ついでに2万来たCBもと同じく高砂RKにと夢点店頼んだら
スプロケ含めて5万弱、ちと早まったかも
原二の方は丁数変えたのもあって価値あったが
こいつはまだまだ使える感じだったので金かける所じゃなかったかな
ちな両方で7万ちょいの出費

718 :774RR:2022/09/03(土) 09:08:21.81 ID:x/EuKY0Z.net
チェーン交換だけならリアホイール外さなくてもいいからね
スプロケは自分で変えればチェーンのみなら2万ちょいだよね

719 :774RR (ワッチョイ 4b58-5GeX [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
スプロケって尖っていい手裏剣になるよな

720 :774RR (ワッチョイ 4b43-Tfbh [217.178.83.82]):[ここ壊れてます] .net
まさにNinjaだな

721 :774RR (ワッチョイ 65aa-Plh5 [60.74.52.55]):[ここ壊れてます] .net
とあるブログ掲示板で見たけど
もうマイナーチェンジ版予約できるの?

722 :774RR (ワッチョイ 8d58-Fb0Z [122.26.16.137]):[ここ壊れてます] .net
既に所有してる人がどうしてその答えを知ってると思ったのか
1) 何も考えていない
2) 考える頭がない
3) パス

723 :774RR (ワッチョイ 0558-r6Dc [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
>>721
カラーリング変更と
馬力ダウン
価格あがる

ぐらいかな?納車1年待ち

724 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホンダ本体は発表してないから発注自体はできない
単にそのお店の中だけで「あなたの順番受付ました」ってだけ
実際に発表されてシステム的に発注できるようになると他店舗も一斉に発注するから今予約したから早くくるわけではない
あくまでもそのお店の中では優先順位高いってだけ

725 :774RR (アウアウウー Sa69-bBdM [106.155.3.131]):[ここ壊れてます] .net
YouTubeにはあがってるから出るのは確実だろうけど
日本での発売時期がまだ未定なのかな?
ヤマハのXSR900も欧州が先で、そんな感じだったな

726 :774RR (オッペケ Sr81-r+op [126.156.179.107]):[ここ壊れてます] .net
発表前の予約は常連客じゃないとまず無理だろうな

727 :774RR (アウアウアー Saab-Plh5 [27.85.207.136]):[ここ壊れてます] .net
新色のシルバーええよな

728 :774RR (ワッチョイ 4b58-5GeX [153.139.219.4]):[ここ壊れてます] .net
シルバーってホーネット感が増す気がするのよな。イエロー出たらやべぇよ
てか新色の写真をググって見た時にやっぱエンジンのとこにテラフォーマーズのジョージさん居るよな

729 :774RR (ワッチョイ 0558-r6Dc [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
今からバイク取りにいきます
CB650R

730 :774RR:[ここ壊れてます] .net
窃盗はやめて

731 :774RR (ワッチョイ 0526-9TNW [118.238.29.26]):[ここ壊れてます] .net
>>726
当然店によるんだろうけど
俺はEICMA2018で発表された次の日に初見のドリーム行って予約してくれた
それまではウイング行ってたが251cc以上がドリーム専売になるタイミングだったのでドリーム行くしかなかった

732 :774RR (ワッチョイ 95f3-b/Jx [14.9.53.32]):[ここ壊れてます] .net
>>731
そりゃ何かしらで発表された後なら普通に受けてくれるだろうが今は発表前の話だろ

733 :774RR:[ここ壊れてます] .net
システムから発注できなきゃ単にその店が「予約しときますね~」言ってるだけで実際は発注なんてされてないしな
システム経由で発注できて初めて正式な予約になる
その状態じゃなきゃ意味ない

734 :774RR (アウアウアー Saab-rNOT [27.85.205.54]):[ここ壊れてます] .net
発注可能になり次第入れてくれるだろうから、買うつもりなら何もしないより良いやろ

735 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>734
分かってればいいよ
でも世の中には「半年前に予約したのに発表直後に○○ドリームで予約したやつの方が早く納車されてておかしい」とか言い出す奴がいるのよ
○○ドリームの方がシステムで発注可能になって早く注文入れただけなのにな
まあ最近はドリーム毎の割り当て数が決まってたり抽選とかまであるみたいだから発注の順番ですら当てにならないみたいだけどね

736 :774RR (ワッチョイ 0558-r6Dc [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
納車されましたー
初大型
これアシストクラッチスリッパー付いてるらしいが
普通に重くないか?
大型でアシストクラッチスリッパ付いてないのはもっと重いのか?
あとやはり尻痛くなりますね
だいたい1時間ぐらい乗ってると
そのぐらいかな?気になる点は
やはり4発はいいわ

737 :774RR (ワッチョイ c3ea-FwlP [149.54.161.103]):[ここ壊れてます] .net
ハーレーのクラッチは筋トレレベルだったな

738 :774RR (ワッチョイ 35aa-Aa5M [126.25.141.148]):[ここ壊れてます] .net
クラッチが重いという感想も
何本で握ってるかによるな
二本指で握って重いならまぁ理解もできるけど(それでも充分軽いと思う)、四本で重いならそれはもうちょっと頑張りましょうって感じやね
すぐ慣れると思うしとにかくおめ

739 :774RR (ワッチョイ 8525-Th76 [182.164.128.35]):[ここ壊れてます] .net
>>736
おめ~
クラッチレバーは華奢な自分でも小指1本で引けるほど軽い筈なんだけど
握力が極端に弱いのかな?
これで重いって言ってたら他のバイクには乗れないよ

740 :774RR (ワッチョイ 35aa-8IYF [126.31.43.59]):[ここ壊れてます] .net
CBRだけどハンドルもう少し下げたい&絞りたい
社外のセパハン入れないと無理ですよね

741 :774RR (ワッチョイ 65aa-Iguz [60.126.213.144]):[ここ壊れてます] .net
アシストスリッパークラッチついてない大型のクラッチ握ってみればどんだけ軽いかがよくわかるよ

742 :774RR (アウアウアー Saab-6esP [27.85.207.130]):[ここ壊れてます] .net
>>740
ググれば純正のまま調整してるのいくつか出てくるでしょ。
そこに書かれている以上に調整したいなら自分で試すか社外品挑戦してみよう。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200