2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆166台目【旧/ヌ/FI/20/FE】

1 :774RR :2022/07/01(金) 22:23:03.55 ID:sBkJJKSv0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆165台目【旧/ヌ/FI/20/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650813717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

635 :774RR (アウアウウー Sa09-3BvD):2022/08/05(金) 21:31:40 ID:PY71+yHza.net
ベクトルも三角関数もわからん(*´ω`*)

636 :774RR (アウアウウー Sa09-3X4k):2022/08/05(金) 21:38:46 ID:yTKAY8Yxa.net
路面を荒らすのは下手クソだからだな

637 :774RR (アウアウウー Sa09-kRnA):2022/08/05(金) 21:52:55 ID:YzXvBljea.net
マジレスすると普通の林道で路面を掘る様な事は無いよね
掘るのは林道から外れた山の中だね
一番やっちゃいけないのは堤防を登ることこれは絶対にダメ

638 :774RR (ワッチョイ 1541-eVXJ):2022/08/05(金) 21:58:00 ID:b3iHyEgn0.net
道に対して上がるようなヒルクライムも道の端に溝が出来るとそこから崩れるので止めてくださいと管理してるじっちゃんが言ってた。

639 :774RR (アウアウウー Sa09-IISn):2022/08/05(金) 23:15:08 ID:HfdzKxw+a.net
ゴチャゴチャ言わんと好きなところを好きなように走ったらエエんや
クソガキどもにくそジジイ

640 :774RR (ワッチョイ 130b-n7Cm):2022/08/06(土) 00:14:15 ID:oAka1gkN0.net
>>639
DQN乙

641 :774RR (ワッチョイ 9b11-vKUA):2022/08/06(土) 12:05:43 ID:Ks0lioTk0.net
2010年 走行距離34800km 438,000円。
バロンパンチは必殺パンチ

642 :774RR (オイコラミネオ MMd5-Clid):2022/08/06(土) 12:15:04 ID:w2ecbf+dM.net
エレクトリッカー受けてみよ

643 :774RR (ワッチョイ 9b11-vKUA):2022/08/06(土) 12:18:21 ID:Ks0lioTk0.net
>>642
鉄面党にはわたせない

644 :774RR (オイコラミネオ MMed-TM3n):2022/08/06(土) 15:14:58 ID:SLayafAYM.net
>>641
おめ!高く売れたね!

645 :774RR (ワッチョイ 9b11-vKUA):2022/08/06(土) 16:41:06 ID:Ks0lioTk0.net
>>644
すまん。
「バロンの広告」ってつけわすれた

646 :774RR (アウアウウー Sa55-fqq4):2022/08/07(日) 10:13:02 ID:rKyZdbECa.net
買取は半分くらい?

647 :774RR (ワッチョイ 6101-zHMK):2022/08/07(日) 18:25:16 ID:iVmhK6bz0.net
エアクリの蓋、半分切り欠いたら吸気音デカくなるわ、吹き返しか知らんけど臭いわ、元に戻そうか

648 :774RR (ワッチョイ c13a-FWVP):2022/08/07(日) 20:42:57 ID:K4OSezZg0.net
で?

649 :774RR (ワッチョイ a1f3-sFmp):2022/08/07(日) 20:53:13 ID:YoXMPsRi0.net
バイクはしれとる
車は影響大

650 :774RR (ワッチョイ cbaa-N11w):2022/08/07(日) 20:58:59 ID:5rTDNSlF0.net
今日は峠の登りでCBRをつつき回して・・・というほどでもないけど追いかけてやったわ
久々ペースの合う相手で楽しかった

651 :774RR (ワッチョイ 130b-n7Cm):2022/08/07(日) 21:44:54 ID:ggOxiYn30.net
おれそういう奴に遭遇したらうざいからすぐに左に寄って先に行かすw

652 :774RR (ワッチョイ eb58-uuKZ):2022/08/07(日) 21:50:30 ID:5pkbyh5+0.net
丁度いいペースカーを見つける 車間は充分なのに道を譲られる
これマジで困るんだよなぁ 追いつかれないようちょっとだけ速度上げてしまうんよ

653 :774RR (ワッチョイ 130b-n7Cm):2022/08/07(日) 22:29:25 ID:ggOxiYn30.net
そうなった時に先行車の気持ちが分かるよね

654 :774RR (ワッチョイ cbaa-N11w):2022/08/07(日) 22:33:11 ID:5rTDNSlF0.net
出張で東名走ってたときはビタっと100kmだったからよくペースカーにされたけど
マフラーちょっとうるさかったからなんか申し訳ない気持ちになった

655 :774RR (ワッチョイ 01aa-Vvvo):2022/08/08(月) 01:13:42 ID:g1PI5v0H0.net
いうて高速でマフラーうるさいと思うのなんて珍走団くらいじゃ...

656 :774RR (オイコラミネオ MMed-TM3n):2022/08/08(月) 10:22:03 ID:GY3gQUlxM.net
セローの楽しみ方がわからない

657 :774RR (ワッチョイ 1b9b-n7Cm):2022/08/08(月) 12:15:18 ID:eMPLpXa/0.net
>>656
①オフロードがそもそも楽しくない→乗り換えろ
②EDレーサーなんかと比べて非力で重たいから楽しくない→買う前に分かるだろ
③舗装路しか走らないから楽しくない→当然だろオフ走ってから文句言え

どれかに当てはまる?

658 :774RR (ワッチョイ 1b46-zJCX):2022/08/08(月) 12:30:55 ID:jvHj+c/i0.net
舗装路でも高速以外なら楽しいと思うわ
空冷単気筒エンジンの味わいがたまらん

659 :774RR (アウアウウー Sa55-905f):2022/08/08(月) 12:32:33 ID:ubxjoqHGa.net
舗装路でもヤビツ峠みたいなとこだと楽しいと思うけど

660 :774RR (オイコラミネオ MMed-TM3n):2022/08/08(月) 13:06:23 ID:GY3gQUlxM.net
舗装路しか走ってない。
最近何しても楽しくない。

661 :774RR (スフッ Sd33-OK5W):2022/08/08(月) 13:29:43 ID:1KX5HDmJd.net
>>660
獣道に分け入って忌の際から生還できたら相棒になる。
できなかったら知らん。

662 :774RR (アウアウウー Sa55-n7Cm):2022/08/08(月) 13:44:05 ID:PAuZ7X/da.net
>>660
舗装路だけなら納得だけど何しても楽しくないのは心の病かも

663 :774RR (ワッチョイ 6b95-TEL0):2022/08/08(月) 14:40:50 ID:tJQjYF9F0.net
ほぼ舗装路しか走ってないけど、ミドルハイトのスクリーンつけてドライブギアを一丁上げてあるから日帰り500kmでも苦にならないどころかすごく楽しい。
軽快に吹けるエンジンは常識的な走り方をする分には高速道路でも力不足を感じることはないし、しなやかな足周りやライポジの自由度が高いシートは長距離でも楽チンだし、ステアリングの切れ角が大きいから隘路での取り回しもいい。
これまでいろんなバイクに乗ってきたけど、“乗っててこんなに楽しいやつはそうそうない” と思える自分は幸せだ。

664 :774RR (ワッチョイ 6b95-TEL0):2022/08/08(月) 14:45:23 ID:tJQjYF9F0.net
>>660
そういう時期は誰にでもあるから、無理に楽しむ必要はない。
しばらく離れてみて、また乗りたくなったら乗ればいいと思うよ。

665 :774RR (スププ Sd33-+p/L):2022/08/08(月) 14:50:46 ID:rnDahW3jd.net
一旦手放して一年後に探しはじめるまでがセット。

666 :774RR (ワッチョイ eb58-uuKZ):2022/08/08(月) 17:51:02 ID:QEQ8TU840.net
ツーリング中にゾーンに入ったような楽しい時間たまに来るよな

667 :774RR (アウアウウー Sa55-n7Cm):2022/08/08(月) 17:52:59 ID:tCaY8bL3a.net
オフ走っても楽しくない→人それぞれだから理解できる
オンだけでも楽しい→人それぞれだから理解できる
オンしか走らないけど楽しくない→オフ走ってから文句言え

668 :774RR (アウアウウー Sa55-fqq4):2022/08/08(月) 20:04:45 ID:b/P4qY1ha.net
東京都内だけではなく、その近郊も、全ての海岸、河川敷には車も二輪も近づけないようにしているけれど、あれは何の嫌がらせだろう?

669 :774RR (ワッチョイ 134b-f04R):2022/08/08(月) 20:23:27 ID:CdSt5L+N0.net
嫌がらせされたからだろ

670 :774RR (ワッチョイ c13a-FWVP):2022/08/08(月) 20:58:07 ID:J5ew+31Q0.net
>>660
それ鬱病じゃね?

671 :774RR (ワッチョイ eb43-woMg):2022/08/08(月) 21:14:24 ID:ti8j/Pmd0.net
リコール出してから更に楽しくなったな

672 :774RR (オイコラミネオ MMed-TM3n):2022/08/08(月) 21:17:12 ID:GY3gQUlxM.net
うつ病です。
どうしたらバイク乗って楽しくなるかな?

673 :774RR (ワッチョイ 1b46-zJCX):2022/08/08(月) 21:18:45 ID:jvHj+c/i0.net
>>672
せっかくバイクに乗ってるんだからダムカードでも集めようぜ

674 :774RR (ワッチョイ 33ee-MN41):2022/08/08(月) 21:59:09 ID:5rLK55dm0.net
>>672
無理して楽しむ必要はないよ、また乗りたいなと思う時までバイクは寝かせとけば良いんじゃないかい?

675 :774RR (ワッチョイ 13bf-UZIo):2022/08/08(月) 23:33:35 ID:T8MX1siS0.net
>>672
バイク乗って楽しくならないと…って思うより、とりあえず気の向くまま自由に乗ってみた方がいいかも。もちろん気が向かなければ乗らないのもアリ。

676 :774RR (テテンテンテン MM8b-SwJ0):2022/08/09(火) 00:46:28 ID:Z1glLddIM.net
抜かないとバイクに乗っててウヒョー(゚∀゚)ってなること多くなる

677 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-TEL0):2022/08/09(火) 06:16:57 ID:JhlbrKj4p.net
>>667
チラシの裏にでも書いとけ

678 :774RR (ワッチョイ 130b-n7Cm):2022/08/09(火) 06:49:05 ID:eTHYAEiz0.net
>>677

679 :774RR (スプッッ Sd73-6m5B):2022/08/09(火) 07:22:10 ID:fxq6QLO8d.net
>>672
お薬の力に頼ってもいいのだぜ?

680 :774RR (ワッチョイ 01aa-65l/):2022/08/09(火) 08:44:08 ID:YEBMKWgi0.net
精神異常があるのなら車バイクには乗るな

681 :774RR (ワッチョイ 5301-TEL0):2022/08/09(火) 11:49:08 ID:sEYCl87L0.net
埼玉在住だけど、オフロードバイク乗る人は知り合いに居ないので、
ソロツーリングのみ。林道は舗装林道がほとんど。
埼玉は、未舗装林道が台風で破壊されたりして、ほとんどない。
未舗装林道は年に2〜3回程度、群馬のみかぼスーパー林道を走る程度。
みかぼ林道くらいなら別にソロでも楽しめるよ。
ガレガレの獣道や杣道みたいなところは行かないし。

682 :774RR (アウアウウー Sa55-Li6T):2022/08/09(火) 12:19:48 ID:UQQW/dDca.net
>>672
気分転換になるなら乗る
苦痛なら暫く乗らない
全然駄目そうなら売る

私も体壊して距離乗れなくなったけど
気分転換にたまに乗ってるよ

683 :774RR (ワッチョイ 9b11-vKUA):2022/08/09(火) 12:26:52 ID:eseUAIju0.net
>>657
セル付き初期型のセローでは地元のダートコースとか行ったけど、TT250Rも買っちゃったから、225Wは日常乗りでおわってしまったな。

684 :774RR (スップ Sd33-vcHn):[ここ壊れてます] .net
熱中症なりそうだから乗るのは我慢してる

685 :774RR (ワッチョイ eb58-uuKZ):[ここ壊れてます] .net
>>681
みかぼバカみたいに飛ばす奴いね?
それが嫌で今年の一回も行ってないわ

686 :774RR (ワッチョイ 1b9b-n7Cm):[ここ壊れてます] .net
フラットダートはそれが怖いよね
自分も飛ばしちゃうけど

687 :774RR (スプッッ Sd33-OauM):[ここ壊れてます] .net
まわりのバイク乗りがオフロードの人ばかりで困る
一緒に山に行こうと誘われるがとんでもないところに連れて行かれるのが見え見えなので断固拒否してる

688 :774RR (アウアウウー Sa55-n7Cm):[ここ壊れてます] .net
バイクに限らず初心者に怖い思いをさせないのがアテンドする側の義務だと思ってる
楽しいと思って貰わなきゃ伸びないからね

689 :774RR (スップ Sd73-+p/L):[ここ壊れてます] .net
誰か一人に連れて行ってもらうなら大抵大丈夫。
ヤバいのは集団で行く奴。「俺のカッコいいところ見せてあげましょう大会」が始まるからな。

690 :774RR (ワッチョイ c13a-FWVP):[ここ壊れてます] .net
>>677
最近、チラシの裏って貴重だぞ。
両面印刷多くなったから、
白紙は少なくなったとマヂレス。

691 :774RR (ワッチョイ c13a-FWVP):[ここ壊れてます] .net
>>685
そんな馬鹿は放っておけばOK。
我関せず、マイペースで走ればいいのよ。
鬱陶しいなら、脇に寄って先行かせれば、
ほとんどのライダーは気持ち良く手を上げていくよ。

林道だって公道なんだからさ。

692 :774RR (ワッチョイ 130b-n7Cm):[ここ壊れてます] .net
>>691
対向車が危険て意味じゃないの?

693 :774RR :2022/08/13(土) 04:08:52.37 ID:Y2opxCCId.net
台風過ぎたあと林道気をつけろよ

694 :774RR (ワッチョイ c2ee-oUG4):[ここ壊れてます] .net
むしろ台風のなか林道攻めてみる

695 :774RR (ワッチョイ c646-LrlV):[ここ壊れてます] .net
土砂崩れは中身ドロドロで
登って乗り越えようとすると埋まるから気をつけろ

696 :774RR (ワッチョイ 793a-LvbE):[ここ壊れてます] .net
>>694
それで行方不明になるんですね分かります。

697 :774RR (アウアウウー Saa5-r6P4):[ここ壊れてます] .net
こういう奴らがいるから二輪通行禁止になるんだよなあ

698 :774RR (ササクッテロラ Spf1-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>697
二輪は転んだら怪我するから乗るのやめとけよ

699 :774RR (ワッチョイ 1eaa-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>698
そういった意見から補助輪付きになったのがトリシティー
3輪バイクでもばかにされたくないという意見からできたのがNIKENである

700 :774RR (ワッチョイ 6e95-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>697
二輪は転んだら怪我するから乗るのやめとけよ

701 :774RR (ワッチョイ 0611-oBTN):[ここ壊れてます] .net
>>699
トリシティはたちごけできるだろ。

702 :774RR (ワッチョイ 2ec6-loRS):[ここ壊れてます] .net
>>699
エアプは黙ってろよ

703 :774RR (ワッチョイ c2ee-oUG4):[ここ壊れてます] .net
全て自己責任だから問題ない

704 :774RR (オイコラミネオ MM75-TFcK):[ここ壊れてます] .net
うーん
セロー乗り換え初のキャンツー向かってるが、積載多いと発進時簡単にフロント浮いて怖いなw

705 :774RR (ササクッテロラ Spf1-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>704
発進時ちょっと前傾すりゃいいんじゃね?

706 :774RR (スッップ Sd62-Emqe):[ここ壊れてます] .net
そのままウイリーして走ればかっこいい

707 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
確かに2ケツするとウイリーしそうになるねw

708 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
セロー乗ったのって何台目?
色々考えたら中型一発目がこれになりそう

709 :774RR (ワッチョイ e525-k/pS):[ここ壊れてます] .net
最も限りなく正解に近いが
それゆえに手放せなくなる呪いアイテムのようなものだ

710 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
セロー乗ったのって何台目?
色々考えたら中型一発目がこれになりそう

711 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
連投すまそ

712 :774RR (スップ Sdc2-H9Px):[ここ壊れてます] .net
3台目でセロー

713 :774RR (ワッチョイ c646-LrlV):[ここ壊れてます] .net
俺は1台目
もっとパワーがあるバイクが欲しくなった時期もあったけど
今は衝動は無くなってこれから先もずっと乗り続けたいと思ってる

714 :774RR (ワッチョイ 0643-r6P4):[ここ壊れてます] .net
9台目かな
でも生産終了じゃなかったら購入まだまだ先の予定だった

715 :774RR (ワッチョイ 42bf-QdCq):[ここ壊れてます] .net
俺は2台目と3台目がセロー

716 :774RR (ワッチョイ 6205-c69Y):[ここ壊れてます] .net
オレは1台目中古セロー225w
2台目新車225we
3台目2台持ちとして中古NSR250
結局今は2台目のweのみ所有で、20年目突入.....

717 :774RR (ワッチョイ 793a-LvbE):[ここ壊れてます] .net
1台目だ。
キュセロに乗り始めて、気が付いたら9年目。
他にもバイクは持ってるけど、
これほど理想的なバイクも無いな。

718 :774RR (ワッチョイ 99aa-E0Zj):[ここ壊れてます] .net
バイク王は猫パンチ

719 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
長らく乗る人も居るんだなぁ
きっと鉄の尻を得たんだろう
俺もその道に行くかな

720 :774RR (ワッチョイ 2ec6-loRS):[ここ壊れてます] .net
まだケツには優しい部類のオフ車じゃね?
知らんけど

721 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
セローのシートなんて快適そのものだろ

722 :774RR (ワッチョイ e558-Krm4):[ここ壊れてます] .net
1代目がトリッカー
2代目は電動バイクの予定

723 :774RR (ワッチョイ 6e95-4lOq):[ここ壊れてます] .net
原付単気筒のオフ車から、単・ニ・四気筒、80・90・125・225・250・400・600・750・1200・1300、スーパースポーツ・クルーザー・ツアラー等々いろいろ乗ってきて今も手元に14〜5台あるけど、ここ数年メインで乗ってるのはセローの225。
どこかが最高というわけではないけど、いろんな面を総合的に考えていちばん楽チンだからかな。
年齢的にあと20年も乗れないだろうからぼちぼち手放していこうと思ってるけど、最後まで残すのはたぶんセロー。

724 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
>>723
225よりFIの250の方が楽だけどな

725 :774RR (スップ Sdc2-arFQ):[ここ壊れてます] .net
確かにエンジン始動時にチョークいらずで
アイドリング調整もいらないのは超楽だな

726 :774RR (ワッチョイ 6205-c69Y):[ここ壊れてます] .net
これから長く維持するなら250だろうね。
今の225いよいよとなった時に、程度良いのも手に入らなそうだけど。
その時はモンキー125辺りかな。

727 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
>>726
モンキーじゃ山行けないじゃん

しかし何十台も所有してきてセロー250を知らないのは節穴だな

728 :774RR (アウアウウー Saa5-r6P4):[ここ壊れてます] .net
よく分からんマウント取りだな
「ハーレー乗った事ないの?」って言ってくる信者みたい

729 :774RR (ワッチョイ c227-G2n9):[ここ壊れてます] .net
セローしか乗った事なくて至高のバイクと思い込んでるんだろ

730 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
そんなヤツいるのか?w

731 :774RR (アウウィフ FFa5-r6P4):[ここ壊れてます] .net
そう思われるほどお前が浅い発言してたって事だよ

732 :774RR (ワッチョイ 0611-oBTN):[ここ壊れてます] .net
>>710
原付一種はCD50一年半、原付二種を取ってRG80Eに二年の後、初めての普自二の一台目はCB250RSZで、二台目がSEROW225(1KH)。
当時の同僚にモトクロスのライセンス持ちが居て、エンデューロとかに誘われて、セカンドバイク的にTT-250R(サスがふにゃふにゃの初期型)を追加購入。
1KHは五年弱乗って、SEROW225Wに乗り換え四年は乗ったはず。

733 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
セローって盗難あるかな
偏見かもしれんがオフ車ってニーズ少ないから新しくないなら見向きもされなさそう
ヤンキーみたいなのも視界に写らなそうな気がする
グロムとか小さいの、ネイキット、スポーツ、アメリカンみたいなのは

734 :774RR (オッペケ Srf1-qeyv):[ここ壊れてます] .net
途中送信スマン
↑みたいのはイタズラされたりするイメージがある

735 :774RR (ワッチョイ c20b-QQBt):[ここ壊れてます] .net
>>733
セローだってあると思うよ最近高騰してるしね
カブだって盗まれるんだから

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200