2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年から】タイ製造ハーレー【さよなら米国製】

1 :774RR:2022/07/03(日) 04:06:26.29 ID:n1kON24S.net
ついに恐れていたことが起きた!

日本に正規輸入されるハーレーダヴィットソンが!
あのアメリカンアイコンが!

なんと!
タイ製造に切り替わってしまった!
※ちなみに米国は米国製ハーレーが普通に流通しています。

ただしCVOという最も高級ラインナップだけ米国製。
その他は全てタイ製造。

300万だしても400万出してもタイ製のハーレーしか購入できない!
米国製がほしければ2021以前モデルしかない!

果たしてディーラーは予約受付時にはちゃんと製造国が変わったことを伝えてくれてるのだろうか?
知らずに買ってしまったオーナーはいるのだろうか?

ちなみにタイ製造担ったからと言って1円も安くなっておらず、それどこから2021より値上げしてます・・・・。

リセールバリューは維持されるのか?
タイ製のハーレーとバカにされたりしないのか?
反対運動を繰り広げてHDにお灸を据えれば、また米国製を送ってくれるようになるのか?

明らかにアメリカ製の2021以前モデルとは一線を画すタイ製のハーレー2022以降を語ろう!

733 :774RR:2022/07/19(火) 11:15:55.92 ID:TOc61ErC.net
>>732
文章構成力低すぎレブル君

734 :774RR:2022/07/19(火) 11:17:43.89 ID:Hp5UD3sh.net
>>732
リーマンショックすら理解できてなかった頭の悪さがこの例えのレベルの低さからしてわかるのが笑えるwww

735 :774RR:2022/07/19(火) 11:30:13.73 ID:iYxmsjdD.net
>>732
テンポよくてワロタ

736 :774RR:2022/07/19(火) 11:35:54.54 ID:Hp5UD3sh.net
>>735
>>249

737 :774RR:2022/07/19(火) 13:56:49.52 ID:Zyx4H02k.net
>>724
めっちゃ人気だぞ
ハーレー乗ってコンビニ寄ったりSAで休憩してたら老若男女問わず「ハーレーですか?カッコいいね~!」って毎回話しかけてくるわ

738 :774RR:2022/07/19(火) 15:01:30 ID:g2xnb8ub.net
>>737
ハーレーじゃなくておまえがかっこいいからだよ

739 :774RR:2022/07/19(火) 15:13:56.35 ID:Bj3kQ+fQ.net
煽りに敢えて乗るがいいか悪いかは別にして
デカそうなバイク見りゃ
コレハーレー?
とバイク知らない人からでもハーレーと言う名前は容易に出てくる。
例えインディアンだろうがジャメリカンだろうが雰囲気が似てればタンクのロゴ無視してバイクに疎い人ほど
これハーレー?
となるのは有名な話し。

デカい重そうなイカツイバイクなら
これハーレー?は
ナンシーさんやこれイクラのイクラさんと似た様なバイク周りあるある

これは長年のハーレーの狙ったかはさておき映画や文化、インフルエンサーや芸能人が乗ってきた結果物。

レブルなんてバイク知ってる奴しか出てこない存在の比ではない。
これすら嫉妬で理解できないならただのバカだよおまえが笑

740 :774RR:2022/07/19(火) 17:24:33.92 ID:664P79vL.net
CB1100スレにもキチガイが居るわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651661143/

741 :774RR:2022/07/19(火) 17:31:47.44 ID:APzzbaHj.net
>>722
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2021_all_401.html
今日は俺がレブルマンにされてて草

売り上げ出すなら年間の確定したやつ出さないと意味ないでしょ

ふつうにレブル3000台突破してんじゃん
出たばっかなのにハーレーより売れてますねぇ

742 :774RR:2022/07/19(火) 17:58:04.34 ID:Hp5UD3sh.net
>>741
出たばっかのが売れるのは普通だろwww

ばかだろw
日用品じゃねーぞw

743 :774RR:2022/07/19(火) 18:01:53.95 ID:Hp5UD3sh.net
>>741
ちなみにレブルっていくらなのw?

やすいもんが売れるのはあたりまえ

ハーレーが凄いのはその価格に対しての販売力な

価格X売上台数が本当のその製品価値な。

それにレブル売れてると認めただろ?

何いってんの?

おまえはまだハーレーが売れてないと言ってんの?

レブルの最盛期が今ならハーレーの最盛期は2000年代だが?
何度も言ってるからわかるよな?

300万円が年間1万台以上うれてたんだけど100万のレブルが3000台ちょっとなんて
比べれば大したことなくね?

744 :774RR:2022/07/19(火) 18:50:07 ID:QJNIrWWc.net
レブルは安いしブランドもクソもない下駄バイクだから日用品で合ってるぜw

745 :774RR:2022/07/19(火) 18:58:05.86 ID:664P79vL.net
その1
30年もバイク屋やってると、色んな客と出会うんだが 今でも印象に残ってるのは、スポーツスターを買った冴えないサラリーマンだね
あれはスポスタの2022モデルが発売された頃だったかな うちの店にもスポスタファイナルが入荷したんだよ。
BTのハーレーに乗ってるような大人たちは プアマンズハーレーって蔑まれているスポスタには見向きもしなかったんだけど、
その冴えないサラリーマンだけは毎日、店の前からスポスタを見てたんだ
雨の日も雷の日も、熱心に通ってるもんだから、声をかけたんだ
「いらっしゃい。スポスタが気に入ったのかい?」
冴えないサラリーマンは一瞬驚いたような顔をしたけど、照れくさそうに笑って言った
「はい。かっこいいし、ほかのハーレーと比べて安いから」
「跨ってみるかい?」
「いいんですか?」
「もちろんさ」
スポスタに跨った冴えないサラリーマンの手は微かに震えていて、「うわぁ…かっこいい!すげぇ〜!」って感動してやがんだよ
その姿を見てると、俺も初めてバイクに跨ったときはこうだったな… なんて思い出しちゃってさ(笑)

746 :774RR:2022/07/19(火) 18:58:57.80 ID:664P79vL.net
その2
「教習所で大型免許取って買います!」
そう俺に宣言してからも、冴えないサラリーマンは毎日スポスタを見に来てたな
店の中で誰も聞いてもいないのにリーマンショックはあーだこーだと捲し立てるもんだから、常連からはリーマンショックバカって
渾名をつけられていたな
教習所帰りだとかで、閉店30分前に来るのが日課になってた
そんな冴えないサラリーマンに心打たれたのかな、ある日、スポスタを店の前から移動させたんだ
その日も、冴えないサラリーマンは教習所帰りにスポスタを見に来たんだけど 昨日まであった場所にないもんだから、えらくオロオロしてた。
そんな冴えないサラリーマンに声をかけた
「こっちに来な」
店の奥に案内すると、そこにあるスポスタの姿を見て、冴えないサラリーマンはホッとした様子だった
「こいつはお前に売るって決めたぜ  だからお前が迎えに来るまでは、売らずに置いておくからな」
『売約済!跨らないでね!』の貼り紙を見た冴えないサラリーマンの目はウルウルしてたよ

747 :774RR:2022/07/19(火) 19:00:24.42 ID:664P79vL.net
その3
それから1ヵ月後くらいかな ついに冴えないサラリーマンが、スポスタを手に入れる日が来たんだ
いざエンジンをかけて、跨ろうってときに、冴えないサラリーマンが泣いちまってさ
そのとき店にいた常連たちも、普段はバカにしていたが、みんな立ち上がって拍手してた
スポスタに乗って帰っていく冴えないサラリーマンの背中は、ちょっと大きくなった感じがしたよ
それからさらに1ヵ月を過ぎた頃だったかな
冴えないサラリーマンがスポスタに乗って、店に来たんだ
「愛車の調子はどうだい?今日は初回点検かいさらに?」
そう尋ねる俺に、冴えないサラリーマンはこう言ったよ

「スポスタってタイ生産の糞バイクですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?」

748 :774RR:2022/07/19(火) 20:14:26.18 ID:APzzbaHj.net
>>743
なに発狂してんだよ
落ち着けよハレ珍
ハーレーが売れてないなんて一言も言ってねぇだろうが

販売台数のデータ貼るなら集計終わった確定値ださないと意味ないよねって話だろ

一体誰と戦ってんだよ

749 :774RR:2022/07/19(火) 20:36:59.05 ID:Hp5UD3sh.net
>>748
レブル君、頭悪すぎて草w
本当に数値も文章も読めないのすごいなw
もう一度貼ってやるからお前がどういうふうに馬鹿なのか反省したほうがいい笑

>>722
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2020_all_401.html

750 :774RR:2022/07/19(火) 20:39:22.22 ID:Ry8eUk0L.net
ハーレーなんて関税と輸送費あるんだから日本だと値段跳ね上がるにきまってんじゃん
逆に国産は米国だとバカみたいに高値で売られてるし

そもそも性能ウンチすぎて
本国アメリカ2008年ごろはヤマハのレイダー1車種で、ハーレー全モデルの総販売台数をブチ抜いてる事実があるんだよ
要するに本国でも

「オワコンバイク」

751 :774RR:2022/07/19(火) 20:43:35.61 ID:enlKI2wt.net
>>748
両方年間確定値なんだがレブルくんが何を言ってるのかわからん(笑)

>>750
馬鹿な上に屁理屈繰り返すのがレブルくんの特徴

あー言えばこういうのだけが取り柄

752 :774RR:2022/07/19(火) 20:45:06.02 ID:APzzbaHj.net
>>749
あのさぁ
なんで2020年の売上なんだよ

数値も文章も読めなくなってるのはお前だろw
レブル1100は去年発売だろ
https://i.imgur.com/SdxZ6g2.jpg
目に映るすべてが憎すぎてあたまおかしくなってるのか?

753 :774RR:2022/07/19(火) 20:49:35.94 ID:Hp5UD3sh.net
>>750
お前本当に低学歴だよなw

だから言いっぱなしじゃなくてデータ出せばいいじゃんw

折角すばらしい笑 こと言ってるんでしょ?
自分の言ってること補強すればいいのにどういう思考回路してるのwwww

はやくそのレイダーとかいうドマイナーなバイクがハーレー全車種販売台数を抜いたデータ見せて。

あとレイダーってのがいくらで売られているどんなクラスのモデルなのかも教えて下さいなw

どの映画にでて、どのセレブが乗ってるのかの情報もお願いします。

レブル君が好きそうな庶民がほそぼそと乗っていて文化にもライフスタイルにもなっていない単なるバイクのイチ車種じゃないことをねがっていますよw

さぁてだれがもってどんな風にそのレイダーとかいうバイクを昇華しているのかたのしみだなぁ。

まぁ99%、書き逃げするんだろうけどね、いつものレブル君よろしくwwwwwwwwwwwwwww

754 :774RR:2022/07/19(火) 20:52:14.53 ID:Hp5UD3sh.net
>>752
おめえほんとに文章よめねえのかw?

>>722のどこがレブル1100と比較してるんだよ?
あたまおかしいのか?

おれはハーレーが売れてるぞ?というデータを上げたまで?
前後にレブルと比較してるとだれがいってるのかおしえてくれw

お前があとから勝手にレベルと比較してあげたのが去年のデータってだけで
平気でいつもの印象操作で意味付けを買えるあほw

しかもレブルの倍から3倍のハーレーが相変わらず売れてているというデータありがとうございますwww

755 :774RR:2022/07/19(火) 20:53:27.81 ID:Hp5UD3sh.net
倍、3倍は値段ね。

安物が台数まで仮に負けたらなんの価値があるんだよw
しかも販売初年度ってwww

販売初年度なんて売れてあたりまえだろwww

756 :774RR:2022/07/19(火) 20:58:51.55 ID:7Z6O1PvC.net
現実を受け入れられなくなってて草

757 :774RR:2022/07/19(火) 21:00:17.94 ID:Hp5UD3sh.net
>>756
な、データださずに逃げたろレブル君wwww

いつも嘘しか言ってないからデータ出せないのクソワロwww

758 :774RR:2022/07/19(火) 21:02:14.80 ID:NdTZdP2/.net
いつまでやってんだゴミが

759 :774RR:2022/07/19(火) 21:03:52.62 ID:7Z6O1PvC.net
ハレおじ恥ずかしいのぅww

760 :774RR:2022/07/19(火) 21:05:17.35 ID:Hp5UD3sh.net
>>758
くるしくなると自演おつ

>>759
レブル貧乏おじさん54.7歳wwwwww

761 :774RR:2022/07/19(火) 21:06:33.58 ID:ELdF5tpX.net
ハーレー乗りって・・・やっぱりな。

とある地方の有名飲食店が「バイクでご来店の方入店お断り」になったんだが、原因は
集団ハーレー乗りグループだったらしいし・・・このスレ読んでたら雰囲気分かるわ。

762 :774RR:2022/07/19(火) 21:06:48.58 ID:Zyx4H02k.net
今って輸入車の関税ないんじゃないの?教えてエロい人

763 :774RR:2022/07/19(火) 21:11:42.65 ID:Hp5UD3sh.net
>>761
国産軍団珍走とまるでおなじですねwww

>>762
レブル君はまじで全て口からでまかせの印象操作おじさんなんで相手しないほうがいいですよ。

まともなデータとか証拠を出したことが一度もないんでw

764 :774RR:2022/07/19(火) 21:54:53.98 ID:z6pfwwY8.net
タレ珍www

765 :774RR:2022/07/19(火) 21:57:48.33 ID:Pl1hMbo7.net
真っ赤なターレーくん朝4時から今までずっと同じ回線で書き込み続けてんのか
すごいな笑

766 :774RR:2022/07/19(火) 21:59:48.11 ID:Hp5UD3sh.net
>>765
不労所得が想像できない人にはすごいんだろうねw

767 :774RR:2022/07/19(火) 22:45:03.81 ID:YZuhd824.net
レブルガーくんもきっとハーレー持ってないんだろうね
ハーレー見せろ→お前が見せろ→お前が見せろ→お前がry
っていうやりとり延々続けてないで、自分が愛車の画像うpすれば圧倒的優位に立てるのにやらないんだもの

レブルくんとは別人であるという人がそれを証明する為にマニュアルをうpしてたけど、バイクの画像以外は証拠にならないなどと屁理屈をこねて自分は何もうpしない

スポスタs君「オーナーズマニュアルうpしたよ」
レブルガー君「拾いだろw」
スポスタs君「拾いじゃない証拠に指定されたページ開くよ」
レブルガー君「バイクの画像以外証拠にならねーからw」←?

百歩譲ってバイクの画像以外証拠にならないとしたら、自分がそれを体現し愛車をうpすれば相手を黙らせる事ができるのにしない、できない

販売台数に異常にこだわるのも、ハーレーが売れているというマクロな視点でしか優位に立てる材料が無いからだろうね

個人単位での所有というミクロに注目されると都合が悪い為データガーデータガーで返せるレス以外は無視or無差別レブル君認定&画像要求という行動に帰結する

少ない武器を延々振り回す彼の特性を考えれば、もし彼がハーレーを所有していたならその証拠を最大の武器として延々同じようなレスを繰り返しているはず

長文ごめん

768 :774RR:2022/07/19(火) 22:53:09.46 ID:NdTZdP2/.net
以前からハレスレに粘着してた底辺ガイジ君だろ
絶対に自分のモデルは教えてくれないんだなぁ
察してやろうぜ

769 :774RR:2022/07/19(火) 22:54:32.18 ID:Hp5UD3sh.net
>>767
>>768
自演おt

770 :774RR:2022/07/19(火) 22:55:38.87 ID:NdTZdP2/.net
そういや最近アキオって何してんの?
選挙惨敗チンコ丸出し配信までは知ってるけど

771 :774RR:2022/07/19(火) 22:57:59.28 ID:NdTZdP2/.net
>>769
それでお前は何年式の何に乗ってんの?

772 :774RR:2022/07/19(火) 22:59:23.54 ID:r56n7pPr.net
年式とか面倒だろ。
ハレ―はタイのバイク。これでいい。
ってかもうそうとしか見えなくて
見かけたら、あーあってかわいそうになる。

773 :774RR:2022/07/19(火) 23:09:45.82 ID:Hp5UD3sh.net
タイ製とかわらえるよねw
ほんとHDはなんもわかってないw

スペックだけのサンダルバイクの国産とは違うんだからw
レブルならブルキナファソで作ってても問題ないが
ハーレーはアメリカ以外で作ったらもうおわりw

774 :774RR:2022/07/19(火) 23:15:47.35 ID:NdTZdP2/.net
>>772
年式が面倒?wwwwwハーレーで一番大事なとこだぞ?wwwww

で、お前のは何年式の何?

775 :774RR:2022/07/19(火) 23:16:42.72 ID:NdTZdP2/.net
>>772
で、お前のハーレーは何年式の何?

776 :774RR:2022/07/19(火) 23:27:08.04 ID:Zyx4H02k.net
スレタイからズレてってるな
ブランドとかそこまで興味ない人ならタイ製でも気にしないんじゃない?

777 :774RR:2022/07/19(火) 23:36:49.99 ID:r56n7pPr.net
ハーレーのってる人はタイが好きなんだよ。
タイへの憧れがすごいんだろう。

778 :774RR:2022/07/19(火) 23:41:17.82 ID:Zyx4H02k.net
どういうことww
ハーレーが好きだからハーレーを買うんじゃないの

779 :774RR:2022/07/19(火) 23:44:22.48 ID:GzGIqSMA.net
陸王は日本製のハーレーだから
別にタイ製のハーレーでも良いんじゃね?
どうせなら陸王ブランド復活させてタイで作れば良い

780 :774RR:2022/07/20(水) 00:03:40.87 ID:mNNUGT5U.net
製造国気にする奴は現行車買わなきゃいいだけだからな
100年分のmade in USAが中古市場にあるんだし

>>773
レスしなくなって草
いつか米国製のハーレー買えるといいねwww

781 :774RR:2022/07/20(水) 00:45:51.72 ID:kRkHSHer.net
>>780
全部返してほしいかまってちゃん
データ出せ、写真みせろには返さないレブルくん

782 :774RR:2022/07/20(水) 01:23:54.74 ID:mNNUGT5U.net
>>781
いや俺BTだけど?レブルとか全く興味ねーんだわ

でお前は何に乗ってるの?
まずはBTなのかそれ以外なのか答えようか?

783 :774RR:2022/07/20(水) 01:29:29.31 ID:8d7M81G3.net
データガー写真ガーレブルガーw

>>767

784 :774RR:2022/07/20(水) 01:32:57.66 ID:GG/Fg4oZ.net
愛車の見せ合いっこするのか?この流れは

785 :774RR:2022/07/20(水) 01:54:18.51 ID:gX9lDNXg.net
タイ製耐性低くて草

786 :774RR:2022/07/20(水) 06:11:28.02 ID:KYPlaad4.net
>>779
意味わからん。陸王は堂々と日本製と言ってるから後世でも存在意義を認められている
タイ製ならターレーと言えばいい

787 :774RR:2022/07/20(水) 07:22:09.66 ID:laZq6nJj.net
レブルガーくんはエアオーナーでしょ

788 :774RR:2022/07/20(水) 07:26:17 ID:5E5RTDSf.net
ターレーって語感が間抜けすぎる

789 :774RR:2022/07/20(水) 07:29:42 ID:oSlLK9RO.net
エアオーナー同士のハーレー談義とか冗談きついわww

790 :774RR:2022/07/20(水) 07:37:29 ID:gKDatqVF.net
おいおい、真っ赤な不労所得氷河期陰キャ使い捨てサンダルターレーくんどこ行っちゃったんだよ

791 :774RR:2022/07/20(水) 07:39:00 ID:zRb+gyVI.net
レブルガーくんまた涙目逃走かw雑魚すぎ

792 :774RR:2022/07/20(水) 07:53:38 ID:Gwf2gnjm.net
不労所得(ナマポ)

793 :774RR:2022/07/20(水) 07:54:26 ID:j5trPbW5.net
タレ珍🆚レブルキッド、終了!w
みなさんおつかれしたー!

794 :774RR:2022/07/20(水) 08:01:30.05 ID:eVIYN5O0.net
怒涛の17レスを見てると朝から昼前まで、昼から夕方まではいないらしいな

795 :774RR:2022/07/20(水) 09:45:09.46 ID:nFWundHT.net
ハーレーって道の駅とかバイクがたくさん集まる所居ると必ず数多く居るなと思ったらこんなに長くも売れまくってったの意外だった。そりゃ多数派な訳かと。
インキャ系バイク乗りから目の敵にされる訳かと。

796 :774RR:2022/07/20(水) 09:47:19.44 ID:nFWundHT.net
でもタイ製でやっと売れなくなりそう。
ハーレーでタイ製とかわろえない。
国産でもコストダウン目当ての安もんしかタイ製なんてないのにね。

797 :774RR:2022/07/20(水) 10:04:19.66 ID:VBW4oUaN.net
>>794
それに対してあんたは24hいつでも書き込んでるよね(笑)ニートなんか?ハーレー買えないコンプレックスはここからか(笑)

798 :774RR:2022/07/20(水) 12:59:12 ID:2Q+n4ZO+.net
タイ製ローライダーST買おうかな
ハーレー乗りのヒエラルキー的にはアメリカ製スポスタとタイ製BTどっちが上なん?

799 :774RR:2022/07/20(水) 13:29:40.85 ID:aY1vIl3/.net
>>798
ディーラーで聞いてくればいいじゃん

800 :774RR:2022/07/20(水) 14:44:12.60 ID:5E5RTDSf.net
ヒエラルキーなんてないぞ、ディーラー行ったら車種関係なしに仲良く喋ってる

801 :774RR:2022/07/20(水) 15:07:44 ID:L1LACkO9.net
>>797
お、不労所得って知ってる?wwwwww

802 :774RR:2022/07/20(水) 16:55:25.16 ID:5E5RTDSf.net
ハーレー日和だな

803 :774RR:2022/07/20(水) 17:16:07.27 ID:BuzuwL3j.net
レブル嫉妬おじさんは氷河期こどおじ

804 :774RR:2022/07/20(水) 17:29:49 ID:zRb+gyVI.net
レブルガーくん全方位から馬鹿にされててほんま草

805 :774RR:2022/07/20(水) 17:31:17 ID:eFx3dvO4.net
殺人バイクハーレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/5963894cea0bd8e43a0c5cae2ae719711460d35b

806 :774RR:2022/07/20(水) 17:43:04 ID:caDknGau.net
まるでレブルに親でも殺されたようなキチガイっぷりだな。
犯罪起こすなよ、キ・チ・ガ・イ

807 :774RR:2022/07/20(水) 18:35:16.57 ID:5ClfrA9A.net
レブル乗りってハゲしか居ないよw

808 :774RR:2022/07/20(水) 18:46:12 ID:laZq6nJj.net
レブルは女の子バイクだょ?🥺
くっそ汚い高齢独身おぢさんが乗るバイクとは真逆のバイクなんだ😊

https://i.imgur.com/OEWjqVj.jpg

809 :774RR:2022/07/20(水) 19:07:24.28 ID:caDknGau.net
最下層のプアマンズハーレーの中でもド底辺の2022以降スポスタ乗りにはレブル250乗りも気軽に声をかけてくれるぞ。
いやー同じタイバイクですね〜、一緒にチャーノムイェンでも飲みせんか?www

810 :774RR:2022/07/20(水) 19:11:20.40 ID:w2DIN3/9.net
↑ハゲw

811 :774RR:2022/07/20(水) 20:00:12.84 ID:yxFTNS3Z.net
ハーレーでチョイと流してきました
すれ違ったたくさんのバイカーからヤエーしてもらえました

812 :774RR:2022/07/20(水) 20:21:40.53 ID:4wrPJlaF.net
>>808
マジで!?
スポスタ売ってレブル買ってくる…!

813 :774RR:2022/07/20(水) 20:45:45.03 ID:aY1vIl3/.net
>>811
サワッディー

だろ?タイ米ハーレー野郎

814 :774RR:2022/07/20(水) 20:51:35.22 ID:NNkpqmU3.net
タイ語詳しすぎて草
タイ人やん

815 :774RR:2022/07/20(水) 20:58:59.88 ID:XQcyghbD.net
>>809
>>813
お前ははやくハーレー買えるといいねwwwww
まずはナマポから脱却しろよwwwww

816 :774RR:2022/07/20(水) 21:07:59 ID:yxFTNS3Z.net
>>813
ざんねーん
アメリカ製でしたー

817 :774RR:2022/07/20(水) 21:27:09 ID:gZLnxot1.net
タイと言えばタイ式ボクシングとかトムヤンクン
そしてシャム(現タイ)はかつてのフランスとイギリスの緩衝地帯

818 :774RR:2022/07/20(水) 22:01:40.51 ID:wHe2UmAF.net
>>816
น่าผิดหวัง
ผลิตในประเทศสหรัฐอเมริกา

819 :774RR:2022/07/20(水) 22:03:22.22 ID:vaCFSQ2W.net
日本語喋れよ!!!

820 :774RR:2022/07/20(水) 22:37:39.33 ID:caDknGau.net
XL1200X
プアマンズハーレー
5HD1LC35XNS4***** 2021/12 出荷
組み立て工場 S=タイ、ラヨーン県、タジット、プルアクデーン

悲しいのー悔しいのーwww

821 :774RR:2022/07/20(水) 23:07:49.31 ID:b2s8A5d3.net
スポスタに親轢き殺されたんかこいつ

822 :774RR:2022/07/20(水) 23:12:12.24 ID:Gz1xgHEF.net
高齢独身だから親は死んでそうw

823 :774RR:2022/07/20(水) 23:18:50.76 ID:yxFTNS3Z.net
>>818
ちょっと何言ってるかわからない

824 :774RR:2022/07/20(水) 23:36:51.89 ID:Gz1xgHEF.net
1100発売前のランキングでドヤってたのは流石に草

そらレブル2位のランキングは貼れないわなw

825 :774RR:2022/07/20(水) 23:40:14.80 ID:Ld5mKHJc.net
オンナのコのレブルはいいよね

ところがオトコ特におっさんが乗ってると壊滅的に貧乏くさいし
バイク初心者臭くてなんのこだわりもないコンビニフードとか好きなやつっぽくなる
みすぼらしくて可愛そうになる。

826 :774RR:2022/07/20(水) 23:42:56.39 ID:laZq6nJj.net
そもそも趣味性の高い大型市場で1100が売れるわけない!
かーらーの

出たばっかだから売れて当然!😤

wwwwwwww
ツーリングすらしたことなさそうねこのおっさん

827 :774RR:2022/07/20(水) 23:45:26.11 ID:Ld5mKHJc.net
>>826
上の方見るとハーレー売れてないからと絡んだら、年間1万台超超えの売れてたデータされて見て黙っちゃったレブル君と同じだよね。

828 :774RR:2022/07/20(水) 23:49:45.01 ID:YYzVQDEn.net
結局タイ製じゃん。

829 :774RR:2022/07/20(水) 23:51:48.11 ID:Gz1xgHEF.net
ハーレー全車種で1万台でホルホルしてんのしょぼすぎw

あの当時の現行何車種あったか知らんけど
1車種1万台なら確かに凄いけど

830 :774RR:2022/07/21(木) 00:02:59.95 ID:bu+ENAq/.net
売り上げでいうならヤマハがぶっちぎりなんすけどね
社員はボーナスウハウハやろね

831 :774RR:2022/07/21(木) 00:16:56.42 ID:dlnR8R/T.net
値段を考えるとハーレーがこの順位なのは確かに異様だな
車で言えばトヨタの次にBMWやアウディがランクインするようなもんだぞ

832 :774RR:2022/07/21(木) 00:19:18.33 ID:SeNFH1wI.net
>>829
調べればわかるでしょ

当時国産4社は全車種合わせても5千台超えてなかったんだよ。
ほんといつもデタラメと悔し紛れの嘘すごいよね

ちなみに今売れに売れてるカワサキが年間8000台なの知ってていってるの?
ハーレー5000台 ズズキ4000弱 ホンダ ヤマハは2000台なんだけど
またデータに打ちのめされたいのかよwwww

データに泣かされるの何度目だよレブル君www

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200