2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年から】タイ製造ハーレー【さよなら米国製】

91 :774RR:2022/07/05(火) 12:30:35 ID:DFyFoKMK.net
ほとんどもなにもかんけいねえだろw

珍走は99%国産だぞ?

言っておくが国産バイクのシェアは99%じゃねーぞ?
原付き抜いた250以上なら80%ぐらい

大型に限れば、60%切る。

なのに旧車會は99%国産だわ。

比率から大きく逸脱して好き好んで国産乗ってイキってんだよw

大型自動二輪のシェアでHDは20%ぐらい1社で占めてる。
ホンダヤマハスズキより上。

ならお前の理論ならそれなりに多くても当たり前だな

そもそも国産バイクって排気量が大きくなればなるほどシェアが落ちる。
1番趣味性の高いドル箱カテゴリーで如何にへなちょこバイクしか出してねえかってことだよなw

原付きは台湾や東南アジア産に侵食され見る影無い
ドル箱の大型はハーレーにずっとやられててやっとカワサキのみ勝ててる状態w

つまんねえバイクつくってるからそうなんだよw
珍走しかのってねえんじゃねえの?
あとはチー牛かwwww
両極端なんだよwww

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200