2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part72【トリシティ125/155】

1 :774RR :2022/07/03(日) 17:01:45.99 ID:uucy79OU0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 4【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651904009/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part71【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652877845/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

956 :774RR (ワッチョイ 9faa-1hpM):[ここ壊れてます] .net
慣れてくるとだんだん面白くなるトリシティ

957 :774RR (ワッチョイ 9fc1-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>955
その症状は介護対象外ですね
不満を並べてるだけで沢山の改善策がでても
あーだこーだ否定するだけで不満を言い続ける
だからと言って別のバイクに乗り換えたり増車もしない
救いようが無い

958 :774RR (ワッチョイ 9f74-w/gF):[ここ壊れてます] .net
>>957
この機種ほど他に乗り換えが効かないものはないだろ
唯一無二なんだから

959 :774RR (ワッチョイ 1ff3-5wuK):[ここ壊れてます] .net
>>361
はるちゃんwww

960 :774RR (ワッチョイ 1ff3-5wuK):[ここ壊れてます] .net
>>691
ネイキッドで高速乗ってたけど100以上は地獄
80でダラダラ流すのが丁度いい……

961 :774RR (ワッチョイ 9fc1-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>958
その唯一無二の乗り物に延々と不満を言うヤツって何?って思う
数々の解決策を試してる感じは無いし
ネタ中心だけど妥協できるレベルの意見もあるように見える
実際に使う本人にしか分らんと思うが
同じ不満をループしてるのを見るとウンザリ

962 :774RR (オッペケ Sr73-98KR):[ここ壊れてます] .net
>>961
一緒にいたら退屈するタイプだね
そう言われない?笑

963 :774RR (ササクッテロル Sp73-SsyM):[ここ壊れてます] .net
>>955
アレな人ってすぐガイジって言うよね
めっちゃ気に入ってるのかな

964 :774RR (ワッチョイ 7f3d-W1gX):[ここ壊れてます] .net
>>962
同じ話題を繰り返されることのほうが退屈なんだけどね

965 :774RR (ササクッテロリ Sp73-SsyM):[ここ壊れてます] .net
匿名掲示板なんて人が常に入れ替わってるのに同じ話題にならないと思ってるのは相当ヤバいし
同じ話題は嫌だーって顔真っ赤になってまでずっと掲示板に張り付いてるのは更にヤバい

966 :774RR (ワッチョイ ff11-cJK/):[ここ壊れてます] .net
>>962
評論家気取りは要らないって、周りから言われない?

967 :774RR (ワッチョイ 4643-Aqdx):[ここ壊れてます] .net
エコランプ見てないで前見ろよ。

968 :774RR (ワッチョイ 11a9-eXfs):[ここ壊れてます] .net
給油口が不満なやつは
シートに給油の為の穴開けた方がいいぞ

969 :774RR (オッペケ Sr51-rt27):[ここ壊れてます] .net
そんなカリカリすんなよ
不満を書いてその対処法がわかるならええやん
もしメーカーさんが見てたらその不満点も解消される可能性だって無きにしも非ずだぜ
別に個人の誹謗中傷書き込んでるわけじゃないんだし足元が狭いだとか給油がしにくいだとかエコランプが眩しいだとかリアキャリアどうしようだとかルーフ付けたいだとか色々あるけどこの意見や書き込みが為になるユーザーさんも少なからずいるんだし、そんなめくじら立てずに教えてあげるか放置してあげなよ
以上長文おじさんからでした

970 :774RR (ワッチョイ c9f3-uKIH):[ここ壊れてます] .net
>>967
殺人光線は見たくなくても目に入るから皆言ってんだぞ
俺?シール貼ってる

971 :774RR (ワッチョイ c9f3-uKIH):[ここ壊れてます] .net
YAMAHA TRICITY Part73【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661543214/

次スレ

972 :774RR (ワッチョイ 2974-Js13):[ここ壊れてます] .net
シートは初期型→155初期型→2020年型と少しづつ良くなってるそうだし、ヤマハが展示してた「分割、荷台型」シートの販売だって可能性が無いわけじゃない
あれで給油口問題は解決するのだから、意見は出し続けるべきだよ

973 :774RR (ワッチョイ 2974-Js13):[ここ壊れてます] .net
>>970
早朝からスレ立て乙

974 :774RR (ワッチョイ 2974-Js13):[ここ壊れてます] .net
足元狭い問題も新型では少し改善するみたいだしね

975 :774RR (ワッチョイ 0d9c-yVhv):[ここ壊れてます] .net
次スレ即死w

976 :774RR (ワンミングク MM52-eadP):[ここ壊れてます] .net
>>974
狭いんじゃなくて脚を伸ばせない定期

977 :774RR (ワッチョイ 4643-Aqdx):[ここ壊れてます] .net
>>970
167胴長短足の俺でも視界に入らないのに何で視界に入るのか理解出来ない

978 :774RR (ワッチョイ 46b9-D46c):[ここ壊れてます] .net
試した事は無いけどダイヤモンド風にカットされたアクリルのおもちゃの宝石か
やはりオモチャの小さいプリズムを貼り付けたらどうかな
色付きのでもいいと思う
要は光を周囲に屈折させて広範囲に薄く緑色にさせる
3カラットくらいの本物のダイヤでもいいけど

979 :774RR (ワッチョイ 29c1-JjaS):[ここ壊れてます] .net
>>977
眩しくない人は夜や雨の日に乗らないとか
フルフェイス使ってる人じゃないの?
自分も眩しいしジャマだと思ってたが乗れない訳では無い
試しにマスキングテープ貼ったら快適だったから
後で100均シールに貼り直した

980 :774RR (テテンテンテン MM66-Js13):[ここ壊れてます] .net
スライドキャリアを使うとタンデム出来なくなるというのは百も承知なんだけど、運転手の着座位置の自由度はどれくらい狭まるものなんかな?
おしりを後ろにずらしたら背中が当たるとかない?

981 :774RR (ワッチョイ 79aa-uKIH):[ここ壊れてます] .net
>>977
夜乗って40キロぐらいで走ってみ
レーザービームくらった感じなるぞw

982 :774RR (テテンテンテン MM66-Js13):[ここ壊れてます] .net
>>981
昨日真っ暗な道をそんくらいで走ったけど、そこまで気にならなかったぞ
俺は元々これが気にならない方ではあるんだけど

983 :774RR (ワッチョイ 22a6-yNcK):[ここ壊れてます] .net
エコランプ点くようなとろい走りしてんじゃねーよってヤマハ様の心意気やね

984 :774RR (ワッチョイ 1158-HYp9):[ここ壊れてます] .net
俺もエコランプ、ハイビームともに真っ暗の夜道を走っても気にならないから個人差が大きいんだろうな。

985 :774RR (テテンテンテン MM66-Js13):[ここ壊れてます] .net
エコランプなんかいらないって人はシールで完全に隠してもいいんだからどうにでもなる話

だが給油口、お前は本当に!!!

986 :774RR (ワッチョイ 29c1-JjaS):[ここ壊れてます] .net
また無限ループ?

987 :774RR (ワッチョイ 4d58-MnJS):[ここ壊れてます] .net
ルーピー登場

988 :774RR (オイコラミネオ MMa9-y80L):[ここ壊れてます] .net
製品本来の使い方じゃないし、文句言ってるのは自分だけと気がつかず
こんな老人にはなりたくないな

989 :774RR (JP 0H4a-Js13):[ここ壊れてます] .net
大丈夫、このスレはもうすぐ終わりだから

エコランプ眩しい
給油口外につけろ
メットイン狭い
足元狭い

次スレもこれらの提供でお送りします

990 :774RR (JP 0H4a-Js13):[ここ壊れてます] .net
製品本来の使い方なんて言ってたら、もともとパニアケースの着いてるアドベンチャーモデル、メーカー純正でトップケースなどを用意してるモデル以外、全て本来の使い方と違うということになるな

荷台が予めあるカブやベンリィ以外は荷物なんか載せるなということになる

991 :774RR (ササクッテロラ Sp51-jnHC):[ここ壊れてます] .net
今日納車したぜ
大型から乗り換えたから全然軽いし問題ないんだけど
地面からの突き上げが凄いな
大型乗ってる時は気にもならなかったけど凄い来るね

992 :774RR (ワッチョイ 22a6-yNcK):[ここ壊れてます] .net
サスがゴミってのもよく言われるな
タイヤ径の差もあるけど

993 :774RR (JP 0H4a-Js13):[ここ壊れてます] .net
サスがゴミ
シート痛い

これも次スレで提供します

994 :774RR (ワッチョイ 294f-Ctj9):[ここ壊れてます] .net
>>991
トクトヨのリアサスに替えたら?

995 :774RR (ササクッテロラ Sp51-jnHC):[ここ壊れてます] .net
>>993
シートは特に不満は無いなあ
180cmで両足ベッタリだけど脚元もそれほど窮屈とは思わない
かなり満足しているよ

996 :774RR (ササクッテロル Sp51-jnHC):[ここ壊れてます] .net
>ID:+pHGDCiHH
そんな顔真っ赤になるくらい嫌なら見なきゃいいのに
わざわざ見に来てムキムキして馬鹿みたいじゃない?

997 :774RR (JP 0H4a-Js13):[ここ壊れてます] .net
>>995
自分は足つきと狭さは気にならないけど、痛くなるのが早いのは困ってる

998 :774RR (オッペケ Sr51-rt27):[ここ壊れてます] .net
>>994
>>994
変えたらいい感じ?
ノーマルと交換後の違いを10段階くらいでどのくらい違うか教えてくれたら有り難い。
ノーマルだと5、交換したら8くらいに乗り心地変わったとか。

999 :774RR (ワンミングク MM52-eadP):[ここ壊れてます] .net
>>991
ドライファストルブおすすめ

1000 :774RR (ワッチョイ 11a9-eXfs):[ここ壊れてます] .net
シート痛いやつはじもちだよじもちだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200