2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part73【ヤマハ】

1 :774RR (ワッチョイ 3625-nwnh):2022/07/07(木) 17:50:27 ID:A5Dhl1l+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう



http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638453848/
【YAMAHA】MT-09 part71【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645012164/
【YAMAHA】MT-09 part72【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652454486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :774RR (テテンテンテン MMc6-pgxS):2022/07/07(木) 19:11:37 ID:Sq8OZ7mwM.net
>>15
クローズドサーキット企画?

17 :774RR (テテンテンテン MMc6-pgxS):2022/07/07(木) 19:15:07 ID:Sq8OZ7mwM.net
17KiB

18 :774RR (テテンテンテン MMc6-pgxS):2022/07/07(木) 19:16:13 ID:Sq8OZ7mwM.net
18KiB

19 :774RR (テテンテンテン MMc6-pgxS):2022/07/07(木) 19:18:39 ID:Sq8OZ7mwM.net
19KiB

20 :774RR (テテンテンテン MMc6-pgxS):2022/07/07(木) 19:18:57 ID:Sq8OZ7mwM.net
20KiB

21 :774RR (ワッチョイ a3e2-IGGo):2022/07/07(木) 19:46:47 ID:4QfxP2b60.net
>>16
ユーロ5とレース用となっていますので向こうで売ってるそのままって事かな
ttps://news.webike.net/parts-gears/235254/

22 :774RR (ワッチョイ aaaa-SnY6):2022/07/07(木) 20:45:24 ID:/PECEDID0.net
はい

23 :774RR (ワッチョイ 53aa-A/OY):2022/07/07(木) 21:29:47 ID:TSFAtBTA0.net
残念だったな!
俺は去年のバックオーダーよりも早く2022を契約しているのだよ!

24 :774RR (ワッチョイ 53aa-A/OY):2022/07/07(木) 22:24:57 ID:TSFAtBTA0.net
おい!
今日 お店に入荷してるじゃん!
俺のは?明日とか電話来ないかなー?

25 :774RR (ワッチョイ 2fee-WO7n):2022/07/07(木) 22:51:06 ID:MWm1qzgv0.net
発売日前にYSP行っても去年型からの待ち客が多いからと予約すら受け付けてなかったでござる
2022年型手に入れた人はいつから待ってたんだ?

26 :774RR (ワッチョイ de41-auNL):2022/07/07(木) 23:01:48 ID:XwRtaK830.net
俺はアドバンスディーラーで23年モデルのSPを予約したぜ
23年は1番目だ。こういう1年前から予約とかしてるんだろうな。
車両入ってきても契約するまでいつでもキャンセル可能だから気楽だわ。カラー見てから決めるつもり。乗るバイクは他にもあるしな

27 :774RR (ワッチョイ 0a58-Zlm+):2022/07/07(木) 23:02:02 ID:vNsLpsRW0.net
SPは先月に予約できたよ

28 :774RR (ワッチョイ 1e09-XJPX):2022/07/08(金) 06:16:36 ID:Ax4/GU9A0.net
一乙

29 :774RR (アウアウウー Sacf-hxIJ):2022/07/08(金) 06:57:56 ID:EpnXgktla.net
まんこ

30 :774RR (テテンテンテン MMca-4Paz):2022/07/08(金) 07:37:04 ID:2nOrGRkhM.net
氷河期

31 :774RR (ワッチョイ 53aa-A/OY):2022/07/08(金) 18:08:25 ID:hzcf94dy0.net
続々と入荷してるなぁ〜
明日とか電話来ないかな〜

32 :774RR (ワッチョイ 53aa-A/OY):2022/07/08(金) 18:17:36 ID:hzcf94dy0.net
4台 入荷してるじゃん!

33 :774RR (ブーイモ MMef-PKc+):2022/07/08(金) 20:18:47 ID:aWRsGKw4M.net
たまに視界の爽快さがほしくてバーエンドミラーにしてしまう
今日はポジションライトと揃えた\(^o^)/

https://i.imgur.com/I0GyJaE.jpg

34 :774RR (ワッチョイ 1fb1-YyF1):2022/07/08(金) 22:59:39 ID:oP9WBiqw0.net
>>33
ダサッw

35 :774RR (ワッチョイ 8fee-SnY6):2022/07/08(金) 23:09:40 ID:ngUJIFpf0.net
そういうこと言うんじゃありません

36 :774RR (ワッチョイ 7bd2-x8+/):2022/07/08(金) 23:36:05 ID:KSscUVEX0.net
虫の触覚みたい

37 :774RR (テテンテンテン MM03-rsns):2022/07/09(土) 07:59:27 ID:w2YHBvMTM.net
タイ人が乗ってそう

38 :774RR (ワッチョイ d5aa-oGMQ):2022/07/09(土) 10:17:52 ID:iijAvRSl0.net
rizomaのスクリーンか。
その中華バーエンドは立てるより
水平のがいいで

39 :774RR (ワッチョイ d5aa-oGMQ):2022/07/09(土) 10:18:22 ID:iijAvRSl0.net
>>37
タイ人笑ったw

40 :774RR (ワッチョイ a328-4vkP):2022/07/09(土) 10:42:28 ID:DaEtfxvs0.net
このスクリーンだったら付けない方がカッコイイと思う

41 :774RR (ササクッテロレ Spa1-m2zg):2022/07/09(土) 11:00:01 ID:hRMwCbI3p.net
なんか思ってたよりデブいな。

42 :774RR (スフッ Sd43-KuVb):2022/07/09(土) 11:19:45 ID:KJSW0ZWPd.net
一個前の型たけどバーエンドミラー下向きにつけたら自分の腕にジャストフィットしてなんにも見えなくて笑った記憶

43 :774RR (スッププ Sd43-Lsje):2022/07/09(土) 11:22:05 ID:Kg3NVVozd.net
そのバーエンドミラー気になってたんだけど、ガタツキとか走行中にミラーが動くとかありますか?

44 :774RR (ブーイモ MMc9-Xxwa):2022/07/09(土) 11:39:04 ID:k6gUkFtsM.net
>>38
ほう、今度はハンドルと水平試してみるよ
遠目には長~いハンドルに見えそうw

>>42
以前に下向きもやったけど頭動かさないと見えなかったよw
https://i.imgur.com/6JydXMN.jpg

>>43
無いよ。安いし色々な付け方して遊ぶにはいいと思う

45 :774RR (オイコラミネオ MM89-UXSH):2022/07/09(土) 11:39:34 ID:56i2tfNqM.net
お前らまず格好なんだな
その格好ですら自己満でしかないのに

46 :774RR (ワッチョイ bd25-jVDF):2022/07/09(土) 11:48:15 ID:tWIAwSMT0.net
結局、誰も見てないんだから自己満足出来るのが一番なんやで
個人的にミラーは純正が優秀すぎて替える気がしない

47 :774RR (オッペケ Sra1-2Tlb):2022/07/09(土) 12:48:24 ID:xtP294Zyr.net
趣味なんて自己満足の追求じゃねーか

48 :774RR (ワッチョイ 4b41-TkQT):2022/07/09(土) 17:08:19 ID:MJTRCMeh0.net
次のトレーサーGTにはレーダークルコンかぁ
あれ二輪にはマジでいいんだよな待ってたら良いのどんどん出てくるな。見にくい2連メーターもなくなるみたい

49 :774RR (ワッチョイ 8335-pjtS):2022/07/09(土) 17:32:26 ID:6/FarPcS0.net
デカいメーターはスクリーンで隠せる車両しゃないとね
ネイキッドだと、う~んなんだかなみたいな

50 :774RR (ワッチョイ cb09-JsTL):2022/07/09(土) 22:35:22 ID:yIzg9mM50.net
ただのクルコンでも右手ブラ〜んできて俺には十分なんだけどさ、レーダーなんて付いてたら生意気だって石投げられちゃう。
あ、けどもし我儘が許されるなら2速の30km/h位からでもクルコン使えるようになってくれたら嬉しいかも

51 :774RR (ワッチョイ 035e-A90G):2022/07/10(日) 00:09:57 ID:veKIErgm0.net
初期型乗りでecu書き換えた方、ちょっと教えて下さい。

2500-3000回転くらいで流れの悪い道をダラダラ走ると、落ち着きがないというかギクシャクするのですが、ecu 書き換えでそういう症状もなくなりますか?

Bモードで走ると少しマシなので、書き換えたら良くなるのかなと。

52 :774RR (ワッチョイ 35f3-8pKI):2022/07/10(日) 00:22:16 ID:nmcCccLp0.net
>>51
確かに低速のパーシャルでギクシャクしてたけど改善したよ。
書き換えのデメリットはエンブレが2速40km/hあたりで抜けるのが超気持ち悪いってとこだけ。

53 :774RR (ワッチョイ 35f3-8pKI):2022/07/10(日) 00:25:58 ID:nmcCccLp0.net
>>51
初期型の話か。現行の話してたゴメン。

54 :774RR (ワッチョイ 2311-nXgs):2022/07/10(日) 02:08:09 ID:OIGrLg/N0.net
>>51
それはエンジンの特性上しょうがない事
ECU書き換えではドンツキがマトモになるのと
モード選択が保持される事が良いことかな
あとリミッターカット(小声)

55 :774RR (ワッチョイ 238b-MSvh):2022/07/10(日) 02:18:28 ID:auePKliX0.net
>>51
ecu書き換えはわからんけど
前回の車検の時にスロットルボディ清掃お願いしたら低回転がすごくスムーズになって驚いたよ
一度もしたことないなら試す価値あり

56 :774RR (ワッチョイ 2d95-4HMK):2022/07/10(日) 07:23:09 ID:+oNlXi2S0.net
トレーサーのメーター分割じゃなくなってオートクルーズがレーダー追従になるとか見たんだけど
MT-09のクルコンも変わるんかな?

57 :774RR (アウアウウー Sa09-rkhu):2022/07/10(日) 09:00:38 ID:mReYhEnva.net
メーター分割無くなるのは嬉しいなぁ
レーダークルコンまでつけたらお高くなりそうね

58 :774RR (ワッチョイ cdf3-XIlg):2022/07/10(日) 09:02:50 ID:P5+qGSd30.net
Ninja1000とかが8万値上げでしたっけ。
それと同じくらいあがるんじゃないですかね。

59 :774RR (ワッチョイ ad92-N16l):2022/07/10(日) 09:52:18 ID:NGd4+rFP0.net
2023モデルってw
2年でモデルチェンジするんだ
マイチェン扱いだろうけど大して出荷されてない現状で現行オーナーはうーんって感じだろうなw
目に見えるところ以外もブラッシュアップされると思うし

60 :774RR (ワッチョイ 2d25-YD3g):2022/07/10(日) 10:38:03 ID:MBivAeGw0.net
レーダークルコンなんかよりスマートキーが欲しいな俺は

61 :774RR (ワッチョイ d5aa-UXSH):2022/07/10(日) 10:47:22 ID:fZhTtnjI0.net
俺はスマートキーいらないわ
だって運転中ポケットにでも入れておくの?本体に差した方が収納考えなくて便利じゃん

62 :774RR (ワッチョイ 2d25-YD3g):2022/07/10(日) 11:42:53 ID:MBivAeGw0.net
いちいち抜き差ししてその都度ポケットに入れるより便利だよ
スマートキーのPCX乗ってるけど楽チン

63 :774RR (スフッ Sd43-KuVb):2022/07/10(日) 13:04:03 ID:ZSD84kSzd.net
車は何でもいいけどバイクはやっぱ鍵を差し込んでカチッと回してメーター動くのを見たいな
価値観の古い人間なのはわかってるけどね

64 :774RR (ワッチョイ 4b41-TkQT):2022/07/10(日) 13:12:23 ID:bAcfMMQE0.net
クルマならカギ挿してセル回すの楽しいけど、バイクはキーレスのがいいな
スポーツバイクでもキーレスは給油の時にもカギの抜き挿しいらないのが楽
カギなんてポケットでなくてもリュックやジャケットのインナーポケットとか身に付けてればどこでもいいしな。帰宅後まで取り出す事ないし

65 :774RR (ワッチョイ d5aa-m2zg):2022/07/10(日) 13:14:00 ID:Z8eK0xtQ0.net
ホンダのスマートキーは給油はカギ使ってなかったか?

66 :774RR (ワッチョイ 45cb-A90G):2022/07/10(日) 13:37:30 ID:eNuD6dm10.net
使わないよ

67 :774RR (ワッチョイ cb58-tmtX):2022/07/10(日) 14:15:00 ID:KOxkcNTx0.net
>>59
気にしたら永久に買えねーだろw
すでに買って楽しみまくってる奴が2年でモデルチェンジするからそれまで乗らずに待っとけば良かったって思うと思うか?w

68 :774RR (ワッチョイ 2d95-4HMK):2022/07/10(日) 18:22:09 ID:+oNlXi2S0.net
前モデルもちょくちょく改良してたからな
2023モデルならちょっとは変えてくるだろう

69 :774RR :2022/07/11(月) 07:48:24.66 ID:2UvcIE3sa.net
現行乗りの方でカバーかけて
駐輪している方がいらっしゃったら教えてください
カバーかける時にフロントのウインカーが
邪魔になりませんか?
何か対策していますか?

70 :774RR :2022/07/11(月) 08:27:04.15 ID:/JXpgfHK0.net
今週の木曜日に納車スケジュールの
連絡が来ると思う。
いや来るはず。

71 :774RR :2022/07/11(月) 08:39:13.41 ID:uZ79DDjs0.net
>>69
そのつもりじゃなかったけど、エンジンスライダー付けたらウインカーへのカバーの当たる力が半減したと思う
1点集中だったのが2点になったということで

72 :774RR :2022/07/11(月) 08:42:35.80 ID:69OpmLp/0.net
>>69
二枚掛けしてるけど邪魔な感じはない
最初はポロリするかと思ってたんだけどね

73 :774RR :2022/07/11(月) 09:23:36.63 ID:T4Kybpbcx.net
乱暴にっつか普通に外すと絞り部分がかかって何回かポロリした。ゆっくりかわすように外せば大丈夫。対策ではなくすまんけど。

74 :774RR :2022/07/11(月) 12:24:55.38 ID:r2j2zc3eM.net
>>69
純正のサイドガード付けてると殆ど気にならないよ

75 :774RR :2022/07/11(月) 13:29:29.55 ID:Yjbsgzwjp.net
新型黒だけど、タンクが手で触れないくらい熱いw
タンクパッドもゴム部と接着面と徐々に剥がれて垂れてきてやがる

ピーンチッ!!

76 :774RR :2022/07/11(月) 16:43:27.91 ID:se3L6OLa0.net
>>51
スロボの他だとチェンも要チェック
伸びは大したことないけどメンテ不足で動きがシブい箇所があった
もちろん張り調整も大事
遊びは0.5cmから1.5cm
自分のような古い人間には遊びがないかのような張り方
それよりゆるいとギクシャクの原因になる

77 :774RR :2022/07/11(月) 18:26:17.99 ID:SYrc9BKL0.net
新型、ETC、メーター内表示を利用するにはJRM-21一択なんですかね、、。

78 :774RR :2022/07/11(月) 18:39:13.42 ID:gqPVdbr5a.net
フロントウインカーは軽く押してやると内側に収納できるじゃないか
…収納と言って良いかどうかは分からんが

79 :774RR :2022/07/11(月) 18:43:30.68 ID:Mjri3tZFa.net
車のミラーみたいに収納出来ればな

80 :774RR :2022/07/11(月) 19:13:37.78 ID:xVhgiThUd.net
>>77
それしか無理と言われて予約の際にオプションで買った

81 :774RR :2022/07/11(月) 19:37:00.89 ID:+egjo7Asa.net
>>77
前々々スレ辺りで「ダメ元で突っ込んでみたら行けた」とか書かれてた気がするけど俺は責任もたん

82 :774RR (ワッチョイ d5aa-oGMQ):2022/07/11(月) 22:12:38 ID:G6Ojq0tP0.net
あくまでETC表示のみ対応で
メーター内蔵アンテナはトレーサーしか付いてないんよな
オプション設定させろよなー

83 :774RR (ワッチョイ ad8a-f65k):2022/07/11(月) 22:46:40 ID:ShBnsGLm0.net
>>77
ミツバ製でも加工すれば出来るみたい
YSP西東京ブログ
https://ameblo.jp/shongbengyokochan/entry-12687959905.html

84 :774RR :2022/07/12(火) 06:52:39.35 ID:SWCwm+L10.net
どうしてもミツバが欲しかったら対応できる店で買うしかないってことだな

85 :774RR (アウアウアー Sa2b-BXm0):2022/07/12(火) 08:18:02 ID:tcKohFK/a.net
69です。
皆様情報お教え頂き有難う御座いました。
納車後はカバー2枚掛けで駐輪しようと考えていたので
とても参考になりました。
重ねて本当に有難う御座いました。

86 :774RR :2022/07/12(火) 09:37:05.07 ID:7Yy5YhfZ0.net
>>52
いえいえ、ありがとうございます。

>>54
ドンつきも確かに嫌なんですが、一定開度でダラダラ走ってる時に落ち着かないのが。。。
ロンツーの帰りなんかに渋滞ハマると辛くて。

>>55
>>76
スロットルボディは長くとも車検のタイミングでは清掃してます。これまでそれほど酷く汚れは付いてなかったです。
チェーンは確かに交換直後は快適かも。
丁度メンテ時期なので、張りと併せてやってみます。
MT09は結構パツパツ気味で良いんですかね?
サービスマニュアルの遊びの数値が他車より少なくて、悩みながら結局15mm位にしてしまってます。スプロケは純正使用。

初期型なのでecuで効果大きいかと思ったのですが、後期型でも同様なら、ecuやっても効果薄いかもしれませんね。

87 :774RR :2022/07/12(火) 16:49:58.30 ID:odJ8XklW0.net
>>86
ECUでわかるのはデセルカット位でした。
但しこれだと車検の排ガス検査が心配なのでデフォルトに戻してます。
リミカ目的がメインじゃないかな。
4速以降の高回転が全然違う

88 :774RR :2022/07/12(火) 17:13:03.36 ID:tyK2o6yi0.net
今思うと昔のバイクってリミッターもあるし、馬力規制もあるし、逆輸入車は高いし、色々面倒だったんだな

89 :774RR :2022/07/12(火) 21:20:27.42 ID:j5qbWZ8g0.net
https://www.instagram.com/reel/CfKV9dDla3q/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

90 :774RR :2022/07/12(火) 22:40:34.09 ID:m3UsQfBd0.net
>>89
何が言いたいねん!

91 :774RR :2022/07/12(火) 22:54:20.80 ID:jGquvJTU0.net
どすけべ映像で草

92 :774RR :2022/07/13(水) 01:21:17.42 ID:7utjekyad.net
優しく撫でられて気持ち良かったんだな

93 :774RR :2022/07/13(水) 04:46:41.64 ID:UYQfv1k/0.net
黒人が好きなんだ
ま、人それぞれだよねブハハハハ

94 :774RR :2022/07/13(水) 13:28:10.60 ID:ci9QjqUip.net
>>89
職場の休憩室で開いてもうた
幸い一人やったからええけど、めっちゃ焦ったわ
まじで堪忍してや、いやほんま。

95 :774RR :2022/07/13(水) 21:42:43.09 ID:B1FJpa8+0.net
22年モデルを無事買えそうなのだが、YSPで新車購入する時は防犯登録は必ず入らないといけないと言われたのだけど、皆もそう?

96 :774RR :2022/07/13(水) 21:49:30.23 ID:jHdgIcQN0.net
見積もり見たら防犯登録1155円入ってたわ。別にこのくらいの金額ならどうでも良くね?

97 :774RR :2022/07/13(水) 22:43:46.62 ID:E3hJo5uc0.net
そんな事よりオプションの金額だな
あんな高いなら全部自分で付ければ良かった…

98 :774RR :2022/07/13(水) 22:54:52.43 ID:vEoR0rji0.net
ワイズギアのエンジンプロテクターはXSR900と共通ですか?
XSRの方が黒くていい感じだなって思ってます

99 :774RR :2022/07/14(木) 07:44:56.71 ID:SwomcoIld.net
防犯登録に全員入れない店は警察に楯突く店としてマークされる

100 :774RR :2022/07/14(木) 09:19:11.42 ID:K328wIDuM.net
購入はバロンのほうが有利なのか?

101 :774RR :2022/07/14(木) 10:08:56.51 ID:hKMM2n7VM.net
>>100
予約受付てくれたらラッキーぐらいだろ
店選んでないで何軒も当たった方がいい

102 :774RR :2022/07/14(木) 10:17:28.58 ID:9BK+jd9Z0.net
近所のYSPに無印青がフリー在庫であった

103 :774RR :2022/07/14(木) 10:44:49.61 ID:L+cVOdE60.net
YSP伏見には売る気のないXSR900青が自慢気に展示されてたな
飾って絵になるバイクやし宣伝効果になりそうだけど。

104 :774RR :2022/07/14(木) 12:27:57.30 ID:EiQEDQ2c0.net
なぜ売る気がないと思った?

105 :774RR :2022/07/14(木) 12:30:15.81 ID:n4onqSK/d.net
北朝鮮の百貨店かよ

106 :774RR :2022/07/14(木) 12:32:42.37 ID:RPvOyecbM.net
うちの近くのYSPもSRファイナルリミテッドを1年近く飾ってたな。売約済みの札つけて
欲しくてたまらない人を煽りたいに違いない

107 :774RR :2022/07/14(木) 12:36:51.26 ID:Pt7w90ur0.net
うちの近所のYSPは川崎のビモータ?が展示してあるよ。珍しいやつみたい

108 :774RR :2022/07/14(木) 16:41:36.45 ID:Y/gj/SSY0.net
>>103
長岡にもxsr900置いてあったよ。

109 :774RR :2022/07/14(木) 18:55:18.89 ID:E+kG/LFn0.net
いうほどバイク売れてないんじゃないの?
去年一か月前に無印見積もりとりに行ったら普通に買えたし

110 :774RR :2022/07/14(木) 21:43:31.46 ID:lfmHHsEB0.net
販売台数は確実に落ちてる
二輪工業界が発表してるのを見た

111 :774RR :2022/07/14(木) 23:12:06.54 ID:Qu70ef1j0.net
まだかなぁ〜

112 :774RR :2022/07/15(金) 07:06:05.72 ID:BT6tiEtCp.net
スタンダード黒は即納ですね

113 :774RR :2022/07/15(金) 07:52:22.62 ID:0qa65PPjr.net
俺はSTDの青が良い

114 :774RR :2022/07/15(金) 13:00:38.56 ID:YtkAN/Nw0.net
俺のMY2019 MT-09SP買わん?走行4000kmで85万でどうよ。
無転倒で傷なしガレージ保管車両

115 :774RR :2022/07/15(金) 14:02:25.58 ID:p69hGqq5M.net
2014当時新車MT-09を70万ちょっとで買えてたことを考えると2019でも高いと思わざるを得ない

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200