2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part73【ヤマハ】

1 :774RR (ワッチョイ 3625-nwnh):2022/07/07(木) 17:50:27 ID:A5Dhl1l+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう



http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638453848/
【YAMAHA】MT-09 part71【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645012164/
【YAMAHA】MT-09 part72【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652454486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

181 :774RR (ワッチョイ b641-GsVe):2022/07/18(月) 15:06:44 ID:JjVALnn90.net
>>179
R7はフルカウルスポーツ

182 :774RR :2022/07/18(月) 15:17:11.64 ID:XF6LSUMT0.net
R7のスレでライトの隙間から風が入ってくるとか見たような

183 :774RR :2022/07/18(月) 15:31:58.71 ID:PoFqn14Ld.net
09買う層があんまり長持ちさせる気無いとかあるかもね
初大型で09買って楽しんでるけどその時点で将来的には車買ってバイクはサイズダウンだなーって考えてるし

184 :774RR :2022/07/18(月) 15:38:07.95 ID:wcxxnEmqx.net
ほぼ全てのバイクが最終的には手放されてるんじゃないか?

185 :774RR :2022/07/18(月) 15:41:30.84 ID:wcxxnEmqx.net
>>183
次はR1が欲しくなってる俺とは真逆の思想だな(笑)

186 :774RR :2022/07/18(月) 16:04:15.67 ID:YndCoqYF0.net
走行風は結構キツイけど前のバイクよりも乗り心地が良いしポジションも楽だから疲れにくいな
バネとタイヤを換えたら更に良くなった
中華製の鉄風防付けてるけど思い切って才谷屋に換えてみようかな

187 :774RR :2022/07/18(月) 16:07:40.13 ID:yzga5D880.net
>>171
装備の割に安くていいバイクじゃね?
z900rsから乗り換える予定。

188 :774RR :2022/07/18(月) 16:09:08.78 ID:noabdNNI0.net
個人的に09は長く乗るバイクじゃないと思ってる

189 :774RR :2022/07/18(月) 16:40:19.53 ID:NsJgXJpn0.net
というかヤマハの大型バイク自体に長く乗るタイプが存在してないよね

190 :774RR :2022/07/18(月) 16:50:04.08 ID:Z2Z5LzrVd.net
というか大型に限らず、SRとセローが無くなった現行車で長く乗りたくなるバイクがないよね
全部消耗品的な感じ

金銭的な理由で仕方なく長く乗ることはあるかもだけど

191 :774RR :2022/07/18(月) 17:01:06.19 ID:Z3brWgBE0.net
俺は400cc→1400cc→1200cc→1000ccと教科書通りにきて
次にこれだからさらに次は650ccとかになるのか楽しみ!!

192 :774RR :2022/07/18(月) 17:05:18.95 ID:PQFZ3jC1p.net
原付→400→1300→1000→850ときてるけど年寄りだからこのまま乗り潰すか

193 :774RR :2022/07/18(月) 17:27:48.25 ID:wcxxnEmqx.net
>>190
中古絶対嫌マンなんか?

194 :774RR :2022/07/18(月) 17:28:17.43 ID:NsJgXJpn0.net
>>190
そのSRだったりRZだったりで中間排気量や小型にはプレミアつくようなクラシックバイクは存在するけど、
ヤマハの大型に限っては何もないですよねという話

ホンダならCBシリーズしかり、スズキなら刀とかカワサキはZとかニンジャとか

195 :774RR :2022/07/18(月) 17:36:22.81 ID:fl8xEXR1d.net
XJRがあるじゃないか(白目)

196 :774RR :2022/07/18(月) 17:42:00.38 ID:P6nNW6M6a.net
>>188
>>189
理由を教えてほしい。
納車待ちだけどそんなにすぐに乗り換えたくなるものだろうか。

197 :774RR :2022/07/18(月) 17:53:45.97 ID:umGpzizAd.net
良くも悪くも急かされるタイプのバイクだからじゃね
ハマらない人には疲れるバイクだろうなとは思う
新型はマッタリも走れるけどね

198 :774RR :2022/07/18(月) 17:53:54.13 ID:78s/9e1C0.net
フルカウルで走行風 受けないのは真っ直ぐ走る時だけで、実際 全然真っ直ぐ走らないから mt09もフルカウルも結局同じだと思う。

199 :774RR :2022/07/18(月) 18:05:13.69 ID:Z3brWgBE0.net
>>193
190ではないが中古車絶対嫌マンだわ。
ただこれはもう個人的な考え方だから
メリットデメリット総合して判断するものだと思っている。
旧車に興味がわいてフルレストアするぜーってなったら
考え変わるかも。そんな金ないが

200 :774RR :2022/07/18(月) 18:07:27.27 ID:wcxxnEmqx.net
>>196
21買ったけど俺は全くすぐに乗り換えたくなってない。超楽しい。だけどピカピカに磨いて10年も20年も乗るようなバイクでは無いような感覚も分かる気がする。

201 :774RR :2022/07/18(月) 18:08:47.80 ID:U3rArvB40.net
俺はNinja250→MT-09でサブがPCXというミーハー(死語?)
MT-09はいいバイクだけどもっと色々乗りたいなという感じ

202 :774RR :2022/07/18(月) 18:21:41.62 ID:noabdNNI0.net
>>196
ふつーのバイクでは無く趣味性あって色々と乗り継ぐ中の1台と思ってる
まぁ多くのバイクがそうだと思うけど

203 :774RR (ワッチョイ 7195-aUHd):2022/07/18(月) 19:15:48 ID:XF6LSUMT0.net
今は中古買う時期じゃない

204 :774RR (オッペケ Sr75-eqLg):2022/07/18(月) 21:32:38 ID:efZX8fMpr.net
新車も買えるかわからない

205 :774RR :2022/07/18(月) 21:50:19.09 ID:90ZbRjvy0.net
>>180
同意。足つきは正義(トレーサーと比べて)。MT09ツアラー仕様

https://i.imgur.com/nDd0lLF.jpg

206 :774RR :2022/07/18(月) 21:53:46.02 ID:YZLR3uwr0.net
2018SP乗りだけど、後5年は乗りたいかな。

207 :774RR :2022/07/18(月) 22:26:24.47 ID:dRLj2LYL0.net
このバイク免許取ったら欲しいんだが、ローダウンせずに乗れるだろうか…
176の短足だからシート高790で両足ベッタリ限界や、取り回しとかキツくないですか?

208 :774RR :2022/07/18(月) 22:39:17.35 ID:hjF2aBr70.net
>>207
取り回し「を」気にするなら降りてやればいいんやない?結構軽いし

209 :774RR :2022/07/18(月) 22:42:34.27 ID:UmARiPiN0.net
164センチ短足で還暦のジジイが納車待ちで、足付きは心配していない。
両足べったりのバイクなんて経験せずに40年以上乗れてるから大丈夫です。
高身長の人の方が足付きを心配する傾向がある気がする。

210 :774RR :2022/07/18(月) 22:48:23.10 ID:rCgYCazv0.net
>>200
>>202
>>197
ありがとうございました。
何か致命的な原因があるのかと思ってましたが個人の感覚的なものの様で安心しました。
私は今のところ5~10年は乗るつもりです。

211 :774RR :2022/07/18(月) 22:58:59.53 ID:Fr7Gk3rW0.net
>>207
いちおう言っとくけど現行型は簡単には買えないよ
前モデルの中古は結構タマがある

212 :774RR :2022/07/19(火) 02:57:50.46 ID:nzDBCrK10.net
>>208 209 211 今年頭に普通自動二輪→重めの買って、家の駐車場から出入りで倒す
倒したら怖いなって思いました、バイク納期は増車なので気長に待ちます

213 :774RR :2022/07/19(火) 06:29:01.30 ID:yhhHmryu0.net
足つきは〜
乗りやすい
取り回ししやすい

こういうレビューをよく見るけど、ほんとどうでもいい

214 :774RR :2022/07/19(火) 06:29:40.84 ID:ONu5PNzmp.net
足がベッタリついて不安ならやめておいた方がいいと思うわ。
足つきの問題じゃなくて取り回しの問題を理解してないんじゃないの?

215 :774RR :2022/07/19(火) 06:49:35.56 ID:lkNbqhEp0.net
ハンドル切れ角少ないから取り回しは苦労する

216 :774RR :2022/07/19(火) 09:07:51.43 ID:qa2MJ8bD0.net
208も言ってるけど本当に軽いから取り回しは何とでもなるよ

217 :774RR (スッププ Sd7e-le4c):2022/07/19(火) 09:49:00 ID:DMtYMZjdd.net
このバイクで足つきや取り回しが難しいならほとんどの大型バイクは無理だろう

218 :774RR :2022/07/19(火) 11:35:29.64 ID:bzB/y7uwp.net
えむてーぜろないんが優秀過ぎて他のバイクが
割高に見えるな、十分すぎる程高性能やと思うが
これより高いバイクは何が凄いのん?

Z900や765トリプルRS、
890DUKEがライバルやと思うが。

219 :774RR :2022/07/19(火) 12:14:30.93 ID:kFppc8Gj0.net
キモ

220 :774RR :2022/07/19(火) 12:23:20.85 ID:q8vYcLC5d.net
>>218
所有感

221 :774RR :2022/07/19(火) 13:53:28.67 ID:Z360oDsE0.net
>>218
だからこそそれらのストファイ系のライバルより断然売れてるやん
何が不満なのだい?

Z900でカワサキが本気出せばZ900RSの時みたいに一気に顧客持って行かれるだろうけど
日本人は四発大好きだから

222 :774RR :2022/07/19(火) 16:04:13.86 ID:+fPqzn1v0.net
>>186
才谷屋のスクリーン、顔面までは届かないけど身体に当たってた風は防いでくれる感じある
100q/h程度から効果は感じるよ

223 :774RR :2022/07/19(火) 16:25:41.60 ID:lMTmni+Hd.net
例えば売って買い変えたら
mt-09
ってすごくよくできたバイクだったんだなぁ
みたいに感じるバイクなんじゃね?

224 :774RR :2022/07/19(火) 16:47:22.82 ID:SHuPR+NJ0.net
>>222
レビューさんくす
買っちゃおうかな・・・

225 :774RR :2022/07/19(火) 17:08:45.14 ID:LEV6a2H+p.net
マイナポイントやPayPayのポイントでマジカルレーシングのアンダーカウルを注文したら納期が来年の3月以降って言われたw
まあキャンセルしたわ。

226 :774RR :2022/07/19(火) 21:10:46.29 ID:5auFMrf40.net
>>223
かもしれんね。このバイク超たのしー!から他のバイクも超たのしーかも!と思わせてくれる感じもある。

227 :774RR :2022/07/20(水) 03:56:56.28 ID:OSK8VGTk0.net
中古車価格が高騰してるから、売りの動きが活発になってるだけよ。ほかのバイクも売りに出されてるよ。

228 :774RR (アウアウウー Sa39-14Bd):2022/07/20(水) 21:37:17 ID:yFE382vwa.net
>>227
ご、誤爆?

229 :774RR :2022/07/21(木) 00:27:56.54 ID:aSgHlpfC0.net
なんでもいいから
来週 納車でよろしくお願いします。

230 :774RR (ササクッテロレ Sp75-3+h2):2022/07/21(木) 07:09:56 ID:M8vU85hQp.net
>>229
それは、ない。

231 :774RR (オッペケ Sr75-3+h2):2022/07/21(木) 07:55:49 ID:N/aYKD1gr.net
俺は信じてる

232 :774RR :2022/07/21(木) 21:26:26.74 ID:GqAxLCh50.net
だが断る

233 :774RR :2022/07/22(金) 10:32:17.78 ID:aSZrxWPz0.net
だがそれが良い

234 :774RR :2022/07/22(金) 10:47:08.53 ID:Q8+ebAEo0.net
SDR

235 :774RR :2022/07/22(金) 12:10:59.75 ID:ljKZynpp0.net
シアンホイール納車動画出てるけど途中で見るのやめた

236 :774RR :2022/07/22(金) 12:34:11.04 ID:DMrI0vjyr.net
クソが…
もう発売日になっちまう…
納車連絡まだかよ…

237 :774RR :2022/07/22(金) 14:26:07.89 ID:VqyOOheMM.net
このバイクってチーが好きそうだよね

238 :774RR :2022/07/22(金) 17:17:39.49 ID:xTZxS22f0.net
>>237
そうだな、まずお前がチーだもんな

239 :774RR :2022/07/22(金) 20:02:33.73 ID:fQso32tL0.net
還暦とかそこらのジジイがMTとかZとかそういう系乗ってるの見ると溜息出るわ
おとなしく和式便器逆につけたみたいなシートのバイク乗ってろよとか本気で思う。

240 :774RR :2022/07/22(金) 20:03:59.88 ID:IJMnhUG20.net
キチガイは失せろって本気で思うわ
精神障害患ってるなら医者に行ったほうがいいぞ

241 :774RR :2022/07/22(金) 21:06:33.36 ID:U1wPq+0I0.net
明日 連絡こい!

242 :774RR :2022/07/22(金) 21:07:08.23 ID:1goVFdosd.net
新型のは全国で何台売れたんだろう

243 :774RR :2022/07/22(金) 22:05:35.83 ID:U1wPq+0I0.net
体感だと20台ぐらい?STD

244 :774RR :2022/07/22(金) 23:05:52.12 ID:fQso32tL0.net
>>240
ほらみろ還暦爺さん発狂w
入れ歯すっ飛ぶから黙ってROMってろw

245 :774RR :2022/07/22(金) 23:38:03.00 ID:U1wPq+0I0.net
早く納車したい

246 :774RR :2022/07/23(土) 00:06:58.65 ID:21D7TUYt0.net
明日2017年式の中古を現車確認するんですが、みといた方が良い箇所ってどこですか?

247 :774RR :2022/07/23(土) 00:21:51.81 ID:ziWbpW10a.net
SPだったらメーター交換の履歴とか

248 :774RR :2022/07/23(土) 01:23:02.62 ID:W8KDZTxXd.net
ブレーキディスクの摩耗具合とかタイヤの銘柄、状態とか
可能ならエンジンかけてもらう

249 :774RR :2022/07/23(土) 06:42:56.87 ID:bVK1lJcu0.net
>>244
俺は還暦じゃないけど他人ばっかり気にして変なことばっかり妄想してるのは
被害妄想の一種で冷静に考えて精神異常だと思うぞ
刃物で暴れる前に病院行けって

250 :774RR :2022/07/23(土) 07:15:58.91 ID:JLPIRZm/a.net
>>244
刃物持って病院行けw

251 :774RR :2022/07/23(土) 11:22:02.30 ID:9Xiyg9Yt0.net
誰かSTD納車した人いる?

252 :774RR :2022/07/23(土) 11:59:30.03 ID:8xkw+DTdp.net
お前らのかっこいいしバイク見せてよ

253 :774RR :2022/07/23(土) 12:56:18.16 ID:3nDujsBB0.net
>>251
来週納車。マットダークグレー。

254 :774RR :2022/07/23(土) 12:56:46.79 ID:LDr2pEcW0.net
MT-10が10月末ってことは、9月中までに
ある程度発売済みの機種の生産は目処付けるつもりかね

255 :774RR :2022/07/23(土) 13:35:56.53 ID:ykWzhjmRM.net
YSPのtwitterとか見てると、2022の納車済みはSPとSTD合わせても全国で20台ぐらいじゃないか?
確認できるのは5台ぐらい
XSRが優先されてる感じもある

256 :774RR (ワッチョイ b96e-R4TS):2022/07/23(土) 13:52:56 ID:/IIsWTZ40.net
先週日曜だかに奈良で2022のSP走ってるの見たわ

257 :774RR (アウアウアー Sa8b-way/):2022/07/23(土) 13:55:28 ID:nHkQa1V3a.net
前スレで22年SPに21年SPのタンク付けるって言ってた人、まだ見てたら納車されたら付け替えが出来かどうか教えてほしい。
オレもやりたいんだけどメーカーに聞いたら確かに部品番号は同じだけど年式が違うから何か変わってるかもしれないと言われた。
あと同じ年式でも色がちがうと何か違いがあるかもしれないから付け替えが出来るかわからないと言われた。(部品番号の末尾が色によって違うから)

あと21年と22年でカバーの部品番号末尾がー00からー01に変わってるのが気になる。

258 :774RR :2022/07/23(土) 16:51:24.01 ID:rUx+Gm110.net
2022年モデルはXSR900も含めてまだ見たこと無いなあ・・・

259 :774RR (スププ Sd33-fCrp):2022/07/23(土) 18:28:22 ID:xbE5zCAYd.net
地方住みだが、新型はMT-07から上のヤツは未だ実物を見た事が無い

260 :774RR :2022/07/23(土) 19:00:41.56 ID:jya/8rIu0.net
今度このバイクで初めてタンデムするけどリアサスとか少し固くしてたほうがいいの?

261 :774RR :2022/07/23(土) 19:30:15.57 ID:uKUASOt8M.net
年式グレードで回答は変わってきます

262 :774RR :2022/07/23(土) 19:38:39.79 ID:QFa2GEXWa.net
>>261
現行です。
21年モデルと言うんでしょうか?それのSPではない方になります。

263 :774RR (ワッチョイ 49aa-Erzq):2022/07/23(土) 20:50:35 ID:9Xiyg9Yt0.net
YSP以外で買った人いる?

264 :774RR :2022/07/23(土) 21:34:43.14 ID:BpgFx5/Z0.net
いるよ

265 :774RR :2022/07/23(土) 21:49:54.84 ID:39au/lGz0.net
>>260
新型STDでタンデムするけど別にサスいじってないな
後ろが軽い女性というのもあるけど

266 :774RR :2022/07/23(土) 21:57:31.10 ID:XbgW0+tt0.net
後ろにピザデブ乗せたけど余裕だったぜ
21SP。

267 :774RR :2022/07/23(土) 22:10:31.39 ID:8SF0MjWJ0.net
可哀想なオーリンズ

268 :774RR :2022/07/23(土) 22:47:07.45 ID:RYKpBKUbr.net
じゃあなんで俺の納車連絡こないの?

269 :774RR :2022/07/24(日) 00:17:35.49 ID:KQ18woIS0.net
>>268
徳が足りないからです
徳を積みなさい

270 :774RR :2022/07/24(日) 00:39:40.86 ID:IdeWjaS1a.net
来世では買えるようになる

271 :774RR :2022/07/24(日) 01:48:06.42 ID:ZSa0bRTd0.net
年式グレードでタンデムするときのサス設定が変わるとか何言ってるかわからん

272 :774RR :2022/07/24(日) 01:52:18.43 ID:i38A8Kea0.net
エッチしたいときちん○硬くなるだろ?
それと同じだよ。

273 :774RR :2022/07/24(日) 12:53:15.48 ID:Uiq0zAppp.net
お前らのかっこいいバイク見たいな定期

274 :774RR (ワッチョイ 8b39-HYMG):2022/07/24(日) 14:46:25 ID:TpH1RFdw0.net
チーバイク定期

275 :774RR (アウアウウー Sa5d-fCrp):2022/07/24(日) 14:48:07 ID:xpKvUPPDa.net
タンデムの度に空気圧とかサスのセッティングを変えたりするモンなんか?

276 :774RR (ワッチョイ 49aa-Erzq):2022/07/24(日) 14:52:02 ID:oRdFx2+H0.net
セッティング変えるよ
すぐ調整できるじゃん

277 :774RR :2022/07/25(月) 08:04:30.98 ID:AS8iR2eir.net
納車連絡来たら報告します。

278 :774RR :2022/07/25(月) 09:01:51.06 ID:SdDaRIm10.net
ぼくも必ず連絡します!!!

279 :774RR :2022/07/25(月) 11:19:36.01 ID:1s8S40Jw0.net
俺はしないよ

280 :774RR :2022/07/25(月) 11:31:06.43 ID:pxkUNFwCd.net
つべにはフライング納車の動画上がってるな

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200