2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part73【ヤマハ】

1 :774RR (ワッチョイ 3625-nwnh):2022/07/07(木) 17:50:27 ID:A5Dhl1l+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう



http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638453848/
【YAMAHA】MT-09 part71【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645012164/
【YAMAHA】MT-09 part72【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652454486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

462 :774RR (ワッチョイ 3a28-fXjU):2022/08/04(木) 15:47:12 ID:/UgmlTSh0.net
日帰りでもKTCのライダースツールとバンク修理一式くらい持ってないと俺は嫌だな。あと換えのレバーとスペアのメガネとスペアのスマホ。

463 :774RR (ワッチョイ 1641-dSCr):2022/08/04(木) 17:29:10 ID:FdDHmJGV0.net
スペアタイヤもいるよなぁ

464 :774RR (オイコラミネオ MM5e-NjaX):2022/08/04(木) 19:20:38 ID:O2lvfU1pM.net
嫁のスペアが欲しい

465 :774RR (ブーイモ MMee-KtxA):2022/08/04(木) 19:29:50 ID:IhmKbFebM.net
日帰りのときってスマホと財布以外に何持ってくの?

466 :774RR (ワッチョイ 9a6e-G6R0):2022/08/04(木) 19:41:29 ID:AvvCWSW90.net
帽子マスクおやつ水筒カッパモバイルバッテリー

467 :774RR (スフッ Sd9a-5gaA):2022/08/04(木) 19:43:43 ID:Cx36eA65d.net
催涙スプレー

468 :774RR (アウアウウー Sa09-PBDq):2022/08/04(木) 19:43:47 ID:+ZZhcQTsa.net
救急用品

469 :774RR (スププ Sd9a-fT9o):2022/08/04(木) 20:11:39 ID:xu9iI6vEd.net
ハンカチ

470 :774RR (ワイーワ2 FF62-0tCF):2022/08/04(木) 20:29:39 ID:VuR7ZH27F.net
>>466
山登りやん

471 :774RR (ワッチョイ b1b9-NjaX):2022/08/04(木) 21:39:15 ID:RZseeWza0.net
飲み物、エアポンプ、折り畳みイス、コーヒーセット、サンダル

472 :774RR (ワッチョイ cde2-c7oc):2022/08/04(木) 21:40:02 ID:OK6ge16m0.net
自撮り棒

473 :774RR (ワッチョイ 4192-qaF0):2022/08/04(木) 22:05:16 ID:8jXbHp+a0.net
帽子ってw
禿げ隠しか
SAや飲食店で帽子被ってるライダーは十中八九禿げだからな
髪の毛ぺったんこになってるからって言い訳は良く聞くけど

474 :774RR (アウアウウー Sa09-5gaA):2022/08/04(木) 22:19:29 ID:GvK+asYOa.net
子供の時から外では帽子を被るのがマイルールだったな。古くさい考え方かもしれないけど

475 :774RR (ワッチョイ 4102-jZhj):2022/08/04(木) 22:42:48 ID:BmfYDSZg0.net
>>448
>>449
二つも買える予算が…

>>450
確かにマウントプレートへの固定方法によっては簡単に持って行かれそうですね。

476 :774RR (ワッチョイ d1de-AF0v):2022/08/04(木) 23:15:37 ID:XQB6t41U0.net
髪を短くするとヘルメット脱いでも髪型の乱れ気にならなくなるのでオススメ

あと頭髪が薄くなった時に隠そうとして髪を伸ばす人多いけどあれ逆効果
全体に短くしちゃった方が目立たない

477 :774RR (ワッチョイ 1aa9-m4/e):2022/08/05(金) 00:01:15 ID:4iUaDAU30.net
>>401
呑気な運転してんだな
これで学べよ

ウインカーなしで右左折なんてうじゃうじゃいる
曲がる方と逆に頭を振る奴が大半だぞ

減速して左に寄ったクルマの影から自転車や歩行者が出てくることだってある

478 :774RR (ワッチョイ 1aa9-m4/e):2022/08/05(金) 00:06:24 ID:4iUaDAU30.net
>>427
ハザードの大安売りだから、本来の意味を忘れてるんだよな
ハザードって「私は危険な状況です」だろ

トレーラーやトラックが車庫入れ前にハザード出すのはよくある
真似して駐車場の車庫入れで出してる奴は見たことあるだろ
(俺はやらんけどね)

479 :774RR (ワッチョイ f509-NjaX):2022/08/05(金) 00:21:22 ID:9qCAw0ma0.net
車庫入れハザードは一般化してる印象あるな
あぁケツから入れたいんだなってすぐ分かるからいいと思うんだけど

480 :774RR (ワッチョイ faf1-rI87):2022/08/05(金) 08:05:10 ID:09L3za0A0.net
2019のSPだけど4000kmでフロントタイヤをS22に交換したらびっくりするぐらい乗りやすく、曲がりやすくなった。
純正のS21とこんなに違うのかと思ったよ。交差点の左折でも分かるぐらいの違い。

481 :774RR (ワッチョイ b1b9-NjaX):2022/08/05(金) 08:11:50 ID:DZvAUKwW0.net
>>480
それは交換前のタイヤが減ってるのと、多少硬化してたから

482 :774RR (スプッッ Sd7a-ZcQP):2022/08/05(金) 09:28:11 ID:ni99M/grd.net
今は2022年だから
経年劣化の硬化の影響って凄いんだな

483 :774RR (ワッチョイ b1b9-NjaX):2022/08/05(金) 10:01:20 ID:DZvAUKwW0.net
3年ぐらいだと乗り比べれば判るけど、危なくはないな
前に買った中古車は7年物のタイヤで、半分以上山あったけど即交換した

484 :774RR (ワッチョイ 3a28-rmfe):2022/08/05(金) 11:03:13 ID:pHXEI0160.net
同一ブランド類似銘柄で
フロント変えてそんなに変わるってことは
劣化じゃなくて偏摩耗して尖ってたんだな
新品でタイヤ丸いと凄く良く転がって曲がるイメージ

485 :774RR (ワッチョイ 5daa-mlDX):2022/08/05(金) 17:54:21 ID:ono2rCj80.net
S22終わったらロード6あたりにする

486 :774RR (ワッチョイ 9925-1wwR):2022/08/05(金) 18:55:37 ID:ME5Qy08S0.net
今、ロード6履いてるけどタイヤのパターンがこのバイクに妙にマッチしてる
最新のツーリングタイヤだけあって随分と乗り心地が良くなった

487 :774RR (ワッチョイ cd58-0tCF):2022/08/05(金) 19:08:23 ID:C3CjsEPs0.net
でたーロード6オジサン

488 :774RR (ササクッテロラ Sp05-sMW4):2022/08/05(金) 19:24:31 ID:FvG5sr7jp.net
明日納車です!
皆さんこれから宜しくお願いします。

489 :774RR (ブーイモ MMee-QKTE):2022/08/05(金) 19:30:41 ID:U/5IjIsuM.net
おめいろ!

490 :774RR (ワッチョイ cde2-c7oc):2022/08/05(金) 19:41:23 ID:Gir0kV6Q0.net
うらやま

491 :774RR (ワッチョイ b1b9-NjaX):2022/08/05(金) 19:44:29 ID:DZvAUKwW0.net
Road6は重量のあるツアラー向きらしいから、Road5の方が向いている気がするな
自分はPower5にするつもりだが

492 :774RR (ワッチョイ 25ee-0tCF):2022/08/05(金) 21:39:45 ID:e1q249+10.net
やっぱ納車に住民票必要だってさ

493 :774RR (ワッチョイ d658-DbGb):2022/08/05(金) 22:00:18 ID:qhVkYx0s0.net
変な動きをする車は絶対にその後も変なことをするから近づかない、運転手が頭おかしいことも多いから距離とっておけ、優先なのに何故か譲るふりするやつとかも状況を理解してないという意味で危険

494 :774RR :2022/08/06(土) 00:40:11.92 ID:Y7SRsAeS0.net
>>492
マイナンバーカード+コンビニで住民票とれない市町村?
そんな田舎じゃ近所にYSPやADもなくて大変でしょうね

495 :774RR :2022/08/06(土) 02:35:30.20 ID:xxastiPcd.net
>>494
少し前に住民票必要無いって書き込んだ人がいたからでしょ
そんなしょうもない煽りをしなさんな

496 :774RR :2022/08/06(土) 06:57:19.71 ID:KutD60kE0.net
>>491
重量級のツアラー向けなのはロード6GTの方だよ。

497 :774RR :2022/08/06(土) 08:02:17.55 ID:SLVfHR37M.net
>>496
ここのインプレを信用したんだよ
スポーツタイヤに近いRoad5が特殊という事らしい

http://2rinkan.blog.jp/minamioosawa-2rinkan/2203091

498 :774RR (ワッチョイ 61e9-30MN):2022/08/06(土) 10:40:48 ID:uUFmvsEN0.net
>>480
S2*シリーズが良いのは最初だけなんだよね。
気持ちよく乗れる距離はRS1*と変わらない。
雨で乗らないならRS1*だな

499 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-nJgo):2022/08/06(土) 13:29:43 ID:TqWxRniep.net
>>487
おれはS22おじやぞ

500 :774RR (ワイーワ2 FFa3-SeKl):2022/08/06(土) 16:39:29 ID:CuKg+ZZNF.net
>>497
なんかロード5オジサン達の正体が分かった気がする
宗教上の理由でツーリングタイヤだけ履いてた人が騙されてスポーツタイヤ履いたらあまりの楽しさにドハマりしたって感じか

501 :774RR (スフッ Sd33-LItA):2022/08/06(土) 16:41:32 ID:/E4PmE9pd.net
ロード5もツーリングタイヤじゃないの?

502 :774RR (ワイーワ2 FFa3-SeKl):2022/08/06(土) 18:08:46 ID:zwF2jI9QF.net
>>501
ミシュランがツーリングタイヤって言ってるから中身が何であれツーリングタイヤだよ
んでロード5オジサン達にはそれが一番重要

503 :774RR (ワッチョイ eb58-C65w):2022/08/06(土) 18:46:04 ID:jZLsxDv00.net
メッツラーM9RR履いた人いたら感想教えて。純正S22が終わったら試したい。

504 :774RR (ワッチョイ 61e2-ZsMF):2022/08/06(土) 19:15:29 ID:Y8JUev3J0.net
他車種だけどS22/M9RR両方履かせたけど、使い方は余らせてツーリングのみだから有用なインプレができねぇ…

505 :774RR (ワッチョイ eb58-C65w):2022/08/06(土) 19:55:43 ID:jZLsxDv00.net
>>504
おっ、ありがとう。ライフはどんなだった?

506 :774RR (ワッチョイ 61e2-ZsMF):2022/08/06(土) 20:03:02 ID:Y8JUev3J0.net
>>505
M9RRがもう少しで終わりですが大差ない感じです
共にインフォメーション良好で乗り心地良いと思います
M9RRですが履かせた直後にフロント外径大きくなった感じがしたり、リヤタイヤは外径大きくリヤスタンド上げた状態で接地したりがありました
その後には何故か普通に上がるぐらいの外径になったのが不思議です

507 :774RR (ワッチョイ 13ee-9Xv3):2022/08/06(土) 20:27:34 ID:KutD60kE0.net
本日無事納車されました。
慣らし中だから4000rpm程度までしか使ってないけど
モード1でも普通だった。Fサスは硬めなのね。
そして住宅街T字路左折でハンドルロックするとは。。
噂通りの切れ角でちょっとヒヤッとする

508 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/06(土) 21:03:06 ID:yfP8Xp670.net
>>500
前車でRoad5だったけど、手放す時に約1万kmで5分山ぐらいだった
ツーリングタイヤとしても凄いタイヤだよ
そんなに持つ必要ないから次はPower5にしようと思う

509 :774RR (ワッチョイ 6bfc-qy/x):2022/08/06(土) 21:38:17 ID:MMe189Gl0.net
メーカー純正のS22と町売りのS22は別物らしいね
純正は結構滑る印象だった
こんなもんかと思ったから別の履いてしまったわ

510 :774RR (ワッチョイ eb58-C65w):2022/08/06(土) 22:07:01 ID:jZLsxDv00.net
>>506
生の声助かります。ありがとー!

511 :774RR (ワッチョイ 61e2-ZsMF):2022/08/06(土) 22:09:35 ID:Y8JUev3J0.net
>>510
走りのグリップとか語れなくて申し訳ないです
補足ですがタイヤサイズは09と同じです

512 :774RR (ワッチョイ eb58-Tl0g):2022/08/06(土) 22:36:20 ID:Jwf5v+uC0.net
>>509
同じ型番でも市販品と最初についてるので
全然違うのは昔からある話
昔もってたスクーターでも有名な話だった

513 :774RR (ワッチョイ 01aa-nJgo):2022/08/07(日) 01:01:52 ID:xJREJHwa0.net
純正のS22で感動してんだけど
市販品に変えたらもっと凄いのん

514 :774RR (ワッチョイ 13ee-9Xv3):2022/08/07(日) 18:52:54 ID:ilfIZCay0.net
私にはクラッチレバーがちょっと遠いのですが
現行型でレバ調整可能な製品おすすめありますか?
LSLボウレバーとかwebikeでは21年適合だけど
カタログだと20年までしか記載なく恐れています

515 :774RR (ワッチョイ 9925-N11w):2022/08/07(日) 19:41:50 ID:kUZ8NVPr0.net
EFFEXのスムースフィットレバーに換えてるけどオススメ
それほどお高くなくて妥当な作り

516 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/07(日) 19:58:43 ID:HJH+1c900.net
>>514
遠いだけならレバー横のアジャスターで遊びを大きくするだけで良いと思うが…
交換をしたいならUKanayaがお勧め

517 :774RR (ワッチョイ 13ee-9Xv3):2022/08/07(日) 20:36:46 ID:ilfIZCay0.net
>>515
>>516

情報ありがとう。参考にします。
ちなみに遊び多くするのあまり好きでないので・・・

518 :774RR (ワイーワ2 FFa3-SeKl):2022/08/07(日) 20:40:11 ID:qUHk1QnjF.net
>>516
今のバイクはクラッチレバーの根元にスイッチ入ってるからソレやらない方がいいらしいよ

519 :774RR (ワッチョイ eb58-CNs3):2022/08/08(月) 01:50:53 ID:It51+Bas0.net
2016にパフォーマンスダンパー入れてみるわ、今更だが

520 :774RR (ワッチョイ 01aa-nJgo):2022/08/08(月) 09:36:05 ID:XtxXcKRk0.net
その金で焼肉食いに行こうぜ

521 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/08(月) 10:17:57 ID:DbGyNSQB0.net
PDは中古で買って、気に入らない時や車両を手ばなす時に売ればほぼ回収できる

522 :774RR (スププ Sd33-7e8f):2022/08/08(月) 15:19:48 ID:cHIN/BJjd.net
PD付けたのは賢明だな
パワースポットでのパワー吸収率が上がるぞ

523 :774RR (ワッチョイ eb43-JkNz):2022/08/08(月) 16:11:17 ID:9yUvNPg80.net
あれって結局ショックアブソーバーだから寿命あるんじゃないの?
中古で買うのは気が引ける

524 :774RR (ワッチョイ a992-OBJ9):2022/08/08(月) 16:45:22 ID:prLwnS1X0.net
パフォーマンスダンパーなんて効果を気にして使ってる奴なんてほとんどいないのよ

実効果があろうとなかろうと効果があると思い込んだもんの勝ちってわけ
そこに三万円の価値があるか無いかは本人の思い込み次第

つまるところ所詮は盆栽であり添加剤と同じようなもんだってこった

525 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/08(月) 17:37:43 ID:DbGyNSQB0.net
いや効果は明確にあるよ
でもそれを良いと思うかどうかは本人次第
俺は好きだけどね

526 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/08(月) 17:37:50 ID:DbGyNSQB0.net
いや効果は明確にあるよ
でもそれを良いと思うかどうかは本人次第
俺は好きだけどね

527 :774RR (スププ Sd33-7e8f):2022/08/08(月) 18:00:46 ID:cHIN/BJjd.net
フラシーボ効果

528 :774RR (ワッチョイ 316e-qy/x):2022/08/08(月) 19:30:54 ID:pRgOTQxv0.net
フラフープ効果やな

529 :774RR (スップ Sd73-1uoX):2022/08/08(月) 19:47:02 ID:deTVV2q4d.net
スパシーバ効果な

530 :774RR (スップ Sd73-XGW1):2022/08/08(月) 20:52:47 ID:OdL6Q6eNd.net
MT-09に付けるとどう変わるんだろ?

531 :774RR (ワッチョイ eb3f-SeKl):2022/08/08(月) 21:04:14 ID:nrcOS7O/0.net
S字の切り返し重くなるけど、代わりにレールの上走ってるみたいに真っ直ぐ走る

532 :774RR (ワッチョイ 69b1-vcHn):2022/08/08(月) 22:45:33 ID:dDRboJWC0.net
2018SP乗りだけど、パフォーマンスダンパーって、そんなに効果あんの?
あるなら買ってみようかな。

533 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):2022/08/08(月) 23:03:41 ID:DbGyNSQB0.net
エンジンやタイヤからの微振動の低減と、ギャップの突き上げショックの低減の効果が大きいと思うけどな

534 :774RR (ワッチョイ 89f3-c3AI):2022/08/08(月) 23:07:22 ID:PJSbUUwo0.net
パフォーマンスダンパー付けたら
彼女は出来るし、業績上がるし、髪も生えるし
人生の彩変わったわ。
3万でこれなら買うべきだよ。

535 :774RR (ワッチョイ 6bfc-qy/x):2022/08/08(月) 23:13:13 ID:OR1QSOVU0.net
まじかよ1000個買い占めた

536 :774RR (ワッチョイ 01aa-nJgo):2022/08/09(火) 01:57:11 ID:cigVVIZ90.net
ぬるぽダンパー

537 :774RR (ワッチョイ eb3f-SeKl):2022/08/09(火) 06:17:26 ID:bJtYA42L0.net
PDつけても微振動は減らないけどな。そんな高速で動く構造じゃない

538 :774RR (スププ Sd33-LItA):2022/08/09(火) 06:40:18 ID:+FHwnIcRd.net
パフォーマンスダンパーをtracer900につけたけど、体感上何も変化を感じなかったわ
振動とかは体格で感じ方変わるし、乗り方でも影響ある人とそうでない人に別れる。
曲がりにくくなったって人も多い反面、俺みたいに何も変わらんってやつもいる

539 :774RR (ワッチョイ 9328-30MN):2022/08/09(火) 09:55:52 ID:qHSVd5z00.net
俺はわからないタイプな気がするからつけてない。
カヤバダンパーに変えた時は流石にわかったが、調整回しても全然わからない

540 :774RR (ワッチョイ 3158-SeKl):2022/08/09(火) 10:35:26 ID:WUoecnK10.net
PDはスチールフレームの方が効果よくわかるよ。
アルミフレームは実感できないかも。上手い人ならアルミでもたわませられるからわかるかもだけど。

541 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-nJgo):[ここ壊れてます] .net
お前らパフォーマンスダンパーよりも
SEVとかアルミテープ、アーシングしたほうが
実感できるぞ。おすすめ。

オカルト商品やと思ってるやろ?

542 :774RR (ワッチョイ 9328-7gTV):[ここ壊れてます] .net
カルト商品だな
霊感商法でアルミテープ買わされるやつ

543 :774RR (ワッチョイ 3158-SeKl):[ここ壊れてます] .net
アルミテープはエアクリボックス内に貼るとマジで効果あるよ。みんなやってた

544 :774RR (ワントンキン MM53-Obq3):[ここ壊れてます] .net
パフォーマンスダンパーよりステアリングダンパーが気になる

545 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-nJgo):[ここ壊れてます] .net
>>544
そこはマスダンパーって言うてほしかった

546 :774RR (ワッチョイ 6bda-wTtF):[ここ壊れてます] .net
ラジエター横のカバー内側の、プラスネジのプッシュリベットがいくら回しても外れないけどコツある?
ちな新車。

547 :774RR (ワッチョイ 6195-N11w):[ここ壊れてます] .net
真ん中押し込んで引っ張るだけじゃないのか?回してどうするんだ?

548 :774RR (ワッチョイ 61e2-ZsMF):[ここ壊れてます] .net
プラスは押さずに回して出てくるやつなかったか?

549 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-TEL0):[ここ壊れてます] .net
明日から連休だから慣らし終わらせるぞぉ

550 :774RR (スップ Sd33-yPpi):[ここ壊れてます] .net
>>546
ねじ山が空回りしてるなら
マイナスドライバーか何かで中心のピンを浮かす方向に力を加えながら回すとかかな

551 :774RR (アウアウウー Sa55-C65w):[ここ壊れてます] .net
オーバーサスペンションが気になる。結構フワつく峠を走るから効果あるんかなって

552 :774RR (ワッチョイ 6bbd-woMg):[ここ壊れてます] .net
>>551
F1は禁止されるくらい効果があったのだから試してみたら?

553 :774RR (ワッチョイ 1351-woMg):[ここ壊れてます] .net
>>549
頑張って早目に終わらせるが吉

熱帯低気圧が発達し「台風8号」発生の可能性
お盆休みの東日本に接近か
https://weathernews.jp/s/topics/202208/100105/

554 :774RR (ワッチョイ 6bda-wTtF):[ここ壊れてます] .net
>>547
プッシュするところにプラス穴があって、回すと抜き締めできるスクリューリベットってやつらしい。

>>548
>>550
すまん外れた。
かなり脱力して回さなければいけなかったよ。ネジ穴がプラスチックだから簡単に潰れるしプッシュリベットに変えておく。
汚れの溜まりやすいラジエターのところにスクリューリベットをなぜ使うのだろう。

555 :774RR (ワッチョイ 3158-SeKl):[ここ壊れてます] .net
最高益って凄いな

556 :774RR (ブーイモ MM8b-aUm7):[ここ壊れてます] .net
>>551
ミニ四駆のマスダンパーと同じ考え?

557 :774RR (ワッチョイ eb58-C65w):[ここ壊れてます] .net
>>556
なのかな?ミニ四駆のマスダンパーの原理がよく分からんけど。オーバーサスペンションの原理もよく分からんけど(笑)

558 :774RR (ワッチョイ eb58-CNs3):[ここ壊れてます] .net
急にpdの話題振ったのは俺だが、25000だった、まだつけてないけど見た目はかっこいいぞw

559 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):[ここ壊れてます] .net
あまり考えないでオプションにしたら4万以上だった
ネット通販が安すぎる

560 :774RR (ワッチョイ eb58-CNs3):[ここ壊れてます] .net
パーツ安く買って知り合いのバイク屋に工賃払ってつけてもらってる、バイク屋もそれでいいよって言ってくれてるからまあ幸せな部類なんだろうな

561 :774RR (ワッチョイ 09b9-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>560
いやオーナーが何付けようが、バイク屋に文句言われる筋合いはないでしょ?
納車時にPDとスクリーン付けて、「この程度の作業なら工賃サービスだろ」と思ってたら、しっかり工賃取られてた。
スクリーンなんて翌日自分で配線のために外したし。

562 :774RR (ワッチョイ 138b-yPpi):[ここ壊れてます] .net
持ち込みのパーツを嫌がらずにつけてくれるのが恵まれてるって話でしょ

店で仕入れてないと店からメーカーに問い合わせができない場合があって嫌がられることがあるよ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200