2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part73【ヤマハ】

1 :774RR (ワッチョイ 3625-nwnh):2022/07/07(木) 17:50:27 ID:A5Dhl1l+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう



http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638453848/
【YAMAHA】MT-09 part71【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645012164/
【YAMAHA】MT-09 part72【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652454486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :774RR (ワッチョイ 3158-gfXk):[ここ壊れてます] .net
けつ痛い人は乗馬でもして身体鍛えろよ

670 :774RR (ササクッテロ Spf1-B+yU):[ここ壊れてます] .net
乗馬ってwお前が否定する乗り方そのものじゃないのか?
モンキー乗りならともかく

671 :774RR (テテンテンテン MM26-8AiB):[ここ壊れてます] .net
そもそも他のネイキッドとかと比べると直立よりじゃない?そりゃ多少は調整できるけど

672 :774RR (ワッチョイ e525-9bk+):[ここ壊れてます] .net
SV650よりも直立よりだわ
CB650Rは更にハンドルが遠くて結構な前傾

673 :774RR (ワッチョイ 49b0-E8sS):[ここ壊れてます] .net
前にこのスレでケツ痛いって言ったらボロクソに言われて、ニーグリしろって言われてから意識してニーグリするようにしたら確かにケツ痛は無くなった

674 :774RR (ササクッテロラ Spf1-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>673
そのかわり何を失ったのだ?

675 :774RR (ワッチョイ 49b0-E8sS):[ここ壊れてます] .net
>>674
いや特に何も。
手の疲れも軽減できていいことずくめ。

676 :774RR (ワッチョイ d235-ujsa):[ここ壊れてます] .net
もともとバイク乗りに無くすもの何か無いよと言いたい。

677 :774RR (オイコラミネオ MM39-JTMO):[ここ壊れてます] .net
体幹とニーグリ大事。本当。
いい加減スレチだと思うので09固有の話をば・・・

俺のSPまだかよぉぉーー!

678 :774RR (ブーイモ MM6d-vR6s):[ここ壊れてます] .net
クラッチをXSRのに交換してから別物のように乗りやすくなったから初期型であと10年は戦える

679 :774RR (ワッチョイ ed9d-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
2015年式を新車から乗り続けて、昨日よ~やくエフェックスのイージーなんたらバーに交換したけど、
ものすご~く楽になった。
乗って疲れないし、思い切った入力が出来るようになった感じ。

と言うか、あの肩肘突っ張ったオフ車みたいなポジションから、普通のネイキッドになった感じ。
ハンドルが狭くなったので、今まで付けていたSW-MOTECHのコブラハンドガードが装着不可になりました。

ハンドルバー内径が14mmなんで、バーエンドのサイズは要注意です。

680 :774RR (ワッチョイ 4542-NOrl):[ここ壊れてます] .net
ケツ痛は加齢でケツの筋肉衰えたせい。ケツ筋があれば骨は痛くならん。ゲルざぶつかうといいよ。俺はけつ毛が汗で絡まって毛根がひたすら痛いけどな。

681 :774RR (ワッチョイ e525-9bk+):[ここ壊れてます] .net
2021年式のイージーフィットバーが未だに出ない・・・ってことはメーカー側が出す気がないんだろうか?

682 :774RR (スッップ Sd62-9l/R):[ここ壊れてます] .net
ホースやケーブルの取り回しが難しいんじゃないの
見るからに余裕なさそうだもん

683 :774RR :2022/08/20(土) 06:41:57.59 ID:Ub+PsIG+0.net
>>679
気になってちょっと調べたら初期型でも在庫ありますね、テーパーバーとテーパーバープラスっていうのはどう違うか分かります?ポチりたくなって来た

684 :774RR :2022/08/20(土) 08:49:53.34 ID:bKDK1Brd0.net
>>683
09用はplusテーパーしかない

plusがハンドル幅と絞り角を
テーパーが太さ(の変化)を表してる

685 :774RR :2022/08/20(土) 09:26:52.53 ID:NxQqMqFB0.net
>>683
手の短い人は、プラスじゃない方がイイのかな?
--------------------------------------------
テーパーバー
●サイズ
高さ:34mm
幅:730mm
奥行(引き):185mm
絞り角:20°
●重量
640g
●備考ハンドル全幅が約30mm短く、絞り角2°
追加した仕様。高さ、引きはノーマルと同じです。
---------------------------------------------
テーパーバープラス
【サイズ】
・幅:730mm
・高さ:46mm
・奥行(引き):122mm
・ハンドルバークランプ部外径Φ28.6
・ハンドルバー外径Φ22.2
・ハンドルバー内径Φ14.1mm
・立ち角:45度
・絞り角:20度
【重量】640g
【移動量(UP/BACK)】0/0mm

686 :774RR (ワッチョイ 1ff3-4Erx):[ここ壊れてます] .net
イージーファットバーは内径14mmだから
M16のネジを切れば今まで通りのバーエンド使えるようになる。
これで別車型だけど新型XSR900のバーエンドミラー付けましたわ。

687 :774RR (ワッチョイ 1f9d-+Rn8):[ここ壊れてます] .net
>>686
そうか!いいこと聞いた
ZETAの汎用ハンドガードとか使えるな!

688 :774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW):[ここ壊れてます] .net
俺はバイク買うと、ハンドルをちからでぐいっと上に曲げて丁度良くしている。
ネジ緩むときあるから増締めはちゃんとしている。

689 :774RR (ワッチョイ 1f9d-gZvt):[ここ壊れてます] .net
ハンドルの角度調整はやるけど、もともと不満がある場合は、ハンドル・ライザー交換しか方法はないと感じる。ヤマハがあのポジションを頑なに変えなかった理由を知りたい。ずっとモタードレースみたいに走ってろって言われてるみたい。

690 :774RR (ワッチョイ ff41-5wuK):[ここ壊れてます] .net
セパハンもあるでしょ

691 :774RR (ササクッテロ Sp73-Z2TV):[ここ壊れてます] .net
ハンドルバー変えてみたい気はするけど、
合わなかった時のこと考えると
できひんわ

692 :774RR (ワッチョイ 1f9d-+Rn8):[ここ壊れてます] .net
>>691
純正で問題ないなら変える必要は無い。
バーエンド・グリップ・ハンドルで1万は超えるし、手間も掛かる。

教習バイクみたいなポジションを求めるなら、
旧イージーフィットバーがいい。

純正ハンドルは横に広すぎる。

693 :774RR (オイコラミネオ MM63-73gh):[ここ壊れてます] .net
ハンドルバー交換にしろ、アップスペーサーにしろ、ホースや配線にストレスが掛かるのが気になるな

694 :774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW):[ここ壊れてます] .net
↑頭が悪いよお前は自殺しろ

695 :774RR (ワッチョイ ff8a-nWKA):[ここ壊れてます] .net
>>536
ガッチリダンパー

696 :774RR (ワッチョイ 1f89-mB6F):[ここ壊れてます] .net
オーバーサスペンションキター。今日は取り付けのみー!

697 :774RR (ワッチョイ 7fee-dbST):[ここ壊れてます] .net
2022年モデル 納車後1300kmでオイール交換してみたが
あまり鉄粉でないねー
去年買ったセローさんは500kmでもかなりのマーブル感だったが

698 :774RR (ワッチョイ 1f9d-+Rn8):[ここ壊れてます] .net
>>693
イージーフィットバー程度なら無問題
極端に純正位置から外れた時に心配すればいい

ホースやケーブル引き直す様なバイクじゃないし

699 :774RR (ブーイモ MM0f-Z/IV):[ここ壊れてます] .net
>>697
オイルなのかホイールなのか

700 :774RR (ワッチョイ 9f3f-XvCx):[ここ壊れてます] .net
22std
カマ掘られた、軽くだけど
純正フェンダーも役に立つもんだな、これだけ犠牲になってくれたよ

ただ、何も嬉しくないな

701 :774RR (ワッチョイ 1ff3-4Erx):[ここ壊れてます] .net
あちゃー!フレームまでダメージ突き抜けちゃったねぇ

702 :774RR (ササクッテロ Sp73-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
フレーム交換てどれくらいお金かかるの?

703 :774RR (スフッ Sd9f-/YKR):[ここ壊れてます] .net
工賃は分からんけど
https://i.imgur.com/QWxpCQ6.jpg

704 :774RR (ワッチョイ 7f51-tEjH):[ここ壊れてます] .net
フレーム交換って可能なんだっけ?
打刻があるから昔はフレームやると廃車って言われてたけど

705 :774RR (ワッチョイ 9ff6-0Dp9):[ここ壊れてます] .net
フレーム交換は全バラシして組み付けしてから車体番号なしのフレームに
陸運局で打刻してもらうので、全部で30万以上かかるって聞いた
もちろんきれいに直っても事故車扱いで買い取り値は下がる

706 :774RR (ワッチョイ 9f58-lh++):[ここ壊れてます] .net
てか後ろからぶつけられたでしょ?衝突したとかじゃなければフレームにダメージないと思うよ。
260まで開けてみて、ハンドルブレなきゃ大丈夫

707 :774RR (ササクッテロ Sp73-Z2TV):[ここ壊れてます] .net
いやいや、みんな冗談って気づいてるんやけど。
真面目やなぁ

708 :774RR (ワッチョイ 9f25-dbST):[ここ壊れてます] .net
2022年式って2021年式の不具合(ECU問題?)って直ってますか?

709 :774RR (ワッチョイ 7f51-tEjH):[ここ壊れてます] .net
何故そこを疑問に思うのか、逆に聞きたい

710 :774RR (スププ Sd9f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
プログラムだけの問題なんだから治ってるに決まってるやん

711 :774RR (ワッチョイ 9ff6-0Dp9):[ここ壊れてます] .net
fy具合起こしても問題を放置とかウイルスバスターの会社くらいしかやらないよね

712 :774RR (アウアウアー Sa8f-73gh):[ここ壊れてます] .net
そもそもここで真偽不明な情報聞いても結局店で聞くまで安心出来ないんだから最初から店で聞けよと

713 :774RR (ササクッテロ Sp73-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
2022年式が2021年式より上回ってるところが
一つもない件。

714 :774RR (ワッチョイ 7fb9-QCcU):[ここ壊れてます] .net
>>713
生産台数

715 :774RR (オイコラミネオ MM23-R/3s):[ここ壊れてます] .net
>>713
「今年のモデル!」と人に自慢できる

716 :774RR (ワッチョイ 9f6e-dbST):[ここ壊れてます] .net
シアンのホイールはカッコいいと思うけどな

717 :774RR (オッペケ Sr73-ymFH):[ここ壊れてます] .net
みんな納車できた?

718 :774RR (ササクッテロレ Sp73-Z2TV):[ここ壊れてます] .net
みんなもう乗ってるでしょ
納車されてない人は最近予約した人くらい

719 :774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW):[ここ壊れてます] .net
こないだ納車されてさっき買い取り出してきた。
乗り出しから29万円ダウン。
まぁ普通か

720 :774RR (ブーイモ MM4f-qiZy):[ここ壊れてます] .net
試乗すれば2万くらいで済んだのにもったいね~

721 :774RR (ワンミングク MM8f-+ha8):[ここ壊れてます] .net
試乗できるわけ無いやん

722 :774RR (アウアウクッ MM9f-R/3s):[ここ壊れてます] .net
海外赴任とか失業とかいろいろ事情はあるだろ

723 :774RR (ワンミングク MM8f-+ha8):[ここ壊れてます] .net
試乗できないって、新型と想定してたけど、旧モデルなら出来るか。すまん

724 :774RR (スププ Sd9f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
失業ならオークションで出せば元取れたと思うが

725 :774RR (ワッチョイ 7f51-tEjH):[ここ壊れてます] .net
次期MT-09は3気筒ターボ!? ヤマハがターボエンジンの応答特性を向上する特許を登録
https://young-machine.com/2022/08/24/361776/

726 :774RR (ワントンキン MMdf-gZvt):[ここ壊れてます] .net
これ以上パワーいらん

727 :774RR (ワッチョイ 9faa-ymFH):[ここ壊れてます] .net
去年から予約してるけど
まだなんだが…もう来るけど

728 :774RR (スププ Sd9f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
250ターボなら欲しいな

729 :774RR (ブーイモ MM0f-c0K3):[ここ壊れてます] .net
これ見よがしのでんでん虫とブローオフのサウンド09で味わえるなんて最高!

730 :774RR (ワンミングク MM8f-+ha8):[ここ壊れてます] .net
新型のメーター、水温とかトリップメーターとかガソリン残量とか、全部「選ぶ」必要あるの滅茶苦茶面倒だし走行中弄ると危なくない?
単純に切り替え式にしてくれればいい物を、
ダイヤル回す→(押しにくい)ボタン押す→見たい項目を見つける→(押しにくい)ボタンを押す
なんてクソUIだと思うんだが。

731 :774RR (ワッチョイ 1f02-C0sV):[ここ壊れてます] .net
1月に予約して未だに納期未定ですが?

732 :774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW):[ここ壊れてます] .net
お前がクレーマーだから、嫌われているだけ

733 :774RR (ワッチョイ 9faa-Z2TV):[ここ壊れてます] .net
>>730
ずっとから言われているw
めっちゃ不評

734 :774RR (ワッチョイ 1f9d-+Rn8):[ここ壊れてます] .net
初代のメーター見やすいよ

735 :774RR (ワッチョイ 7f51-tEjH):[ここ壊れてます] .net
688 名前:774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW)[] 投稿日:2022/08/21(日) 08:22:12.12 ID:GF0FWoHa0 [1/2]
俺はバイク買うと、ハンドルをちからでぐいっと上に曲げて丁度良くしている。
ネジ緩むときあるから増締めはちゃんとしている。

694 名前:774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW)[] 投稿日:2022/08/21(日) 13:14:47.17 ID:GF0FWoHa0 [2/2]
↑頭が悪いよお前は自殺しろ

719 名前:774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW)[] 投稿日:2022/08/24(水) 15:16:45.99 ID:hTGuD+rr0
こないだ納車されてさっき買い取り出してきた。
乗り出しから29万円ダウン。
まぁ普通か

732 名前:774RR (ワッチョイ 9faa-tGOW)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 06:32:17.70 ID:vlfmujRD0
お前がクレーマーだから、嫌われているだけ

736 :774RR (ワントンキン MMdf-gZvt):[ここ壊れてます] .net
ああそうか

737 :774RR (ササクッテロ Sp73-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
ごめん、理解できてないけどどういう事でしょうか?

738 :774RR (スップ Sd9f-zmlN):[ここ壊れてます] .net
9faa-tGOWさんの発言の趣旨は一連書き込み内容も考慮して判断しようということかな

波風立てたい人に見えるね

739 :774RR (スッップ Sd9f-jBW6):[ここ壊れてます] .net
今日SPバイク屋に入荷したらしい。
早けりゃ来週末から念願のバイクライフスタートだ!

740 :774RR (ワッチョイ 1f03-vcLR):[ここ壊れてます] .net
>>739
裏山・・・ 俺は買えるんだろうか・・・

741 :774RR (スップ Sd1f-DpXn):[ここ壊れてます] .net
AD店だけど入荷連絡あり
ちなみに発売発表後の6月予約組
入荷するかどうかも分からないと言われ当分先だと思ってたから
慌ててあれこれ手配中

742 :774RR (ワッチョイ 9f58-lh++):[ここ壊れてます] .net
来週納車だって!今説明書ダウンロードして読んでるわ

743 :774RR :2022/08/26(金) 17:52:32.69 ID:LuJboZ940.net
いくら早く予約しても店がメーカーに注文するのが遅れたり、地域差でかなり前後してそう。

744 :774RR :2022/08/26(金) 18:13:38.38 ID:pL7Yr8VFp.net
>>738
なるほど、つまり淋しい人だと

745 :774RR :2022/08/27(土) 09:24:58.06 ID:YYqFwIBt0.net
>>739
おめいろ!良い色買ったなー
俺がタミヤのスプレーで再塗装してやってもいいぞ

746 :774RR (ワッチョイ 2941-hr9C):[ここ壊れてます] .net
7月には受注停止してるが、6月オーダー通ってる分は年内には来るんじゃないか

747 :774RR (ワッチョイ 82ee-JjaS):[ここ壊れてます] .net
クラッチレバー交換したらいい感じになりました。
やっぱ調整機構は欲しいですね

748 :774RR (ワッチョイ 4d9d-8zXG):[ここ壊れてます] .net
>>747
新しい09でもクラッチレバー調整付いてないの?

自分のは初代だけど、今の09の価格帯を考えたら、
付いてても良いんじゃないかな?と思う。

アルミ削り出しの結構良いのを付けても1万ちょいなのに。

749 :774RR (ワッチョイ 82ee-JjaS):[ここ壊れてます] .net
>>748
現行ついてないっすよ〜 むしろ1万くらいで付くから
「気になる人は変えてね、新しく設計するの大変だから」
ってことなんですかね?

750 :774RR (ワッチョイ 69f6-hr9C):[ここ壊れてます] .net
YSPから22SPを9月前半納車可能ってさっき連絡来た!
来年まで待つ覚悟だったけど、タンクの色でキャンセル出たおかげで随分早くなった
つーか、そんなにシルバー気にいらないかなぁ?

751 :774RR (ワッチョイ 4d9d-8zXG):[ここ壊れてます] .net
シルバー渋くて羨ましいよ。
SPなら「さりげなく良いんだぜ」みたいな感じがイイ。

派手な色のタンクのに乗ってると、白とか銀とか紺が良く見える。

752 :774RR (オイコラミネオ MM16-f1AL):[ここ壊れてます] .net
>>750
複数店予約の掛け持ちとかでしょ?
理由は何でもいい

753 :774RR (ワッチョイ 69f6-hr9C):[ここ壊れてます] .net
>>752
福岡はYSP県内4店中3店、九州7店中5店が同一会社の経営で
ADも福岡はバロンが1店だけなので、それはちょっと考えにくいのよね
東京神奈川ならありかもしれないけど

754 :774RR (ワッチョイ 82ee-JjaS):[ここ壊れてます] .net
シルバーいいっすよ。自分もタンク黒に変えようと思ってたけれど
納車されたらなんかこっちのほうが良いかもと思って変えるのやめました。

755 :774RR (ワッチョイ aefc-JjaS):[ここ壊れてます] .net
色変えたかったらラッピングも出来るしな

756 :774RR (ワッチョイ 2958-f1AL):[ここ壊れてます] .net
「現物良いのに写真が酷い」がこれだけ続くとわざとかと勘繰ってしまう

757 :774RR (ワッチョイ 4d02-sYQw):[ここ壊れてます] .net
現物見たことないけどシルバーにブルーとブラックの配色は教習車を思い出す。

758 :774RR (ササクッテロレ Sp51-z3IC):[ここ壊れてます] .net
むしろMY21より22のSPがほしかったわ
2世代目のアジアンツリ目2灯のシルバーかっこいいやん

って思う21STDマット黒の底辺のぼく

759 :774RR (ワッチョイ 1158-q9A2):[ここ壊れてます] .net
二代目のシルバーかっこいいよな。未だに街中で見かけるとおって思うもん。ウインカーが電球なのが古いけど

760 :774RR (ワッチョイ c228-Au9b):[ここ壊れてます] .net
21SPの塗装も美しいけどな

761 :774RR (ササクッテロレ Sp51-z3IC):[ここ壊れてます] .net
要はみんなかっこいいって事だと思う。
そういう事だよね?
みんなハッピーだよね?

762 :774RR (ワッチョイ 4d9d-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
初代も忘れんといてや・・・グスグス

763 :774RR (ササクッテロ Sp51-w+V0):[ここ壊れてます] .net
>>762
初代もオレンジはいい色だよね!

764 :774RR (ワッチョイ 6e3f-q9A2):[ここ壊れてます] .net
青フレームにシルバーみたいなカラーなかった?あれめちゃくちゃかっこいい

765 :774RR (ワッチョイ 29e2-H9tA):[ここ壊れてます] .net
フレームじゃなくフロントフォークアウターだな

766 :774RR (スププ Sd22-Rmi0):[ここ壊れてます] .net
なんで北米ではFZ-09なんて呼び名だったんだろう

767 :774RR (ワッチョイ ae25-F6j6):[ここ壊れてます] .net
フェザーが人気あったから名前だけ引き継いだんじゃない

768 :774RR (ワッチョイ 79aa-z3IC):[ここ壊れてます] .net
お前らのえむてぃーめっちゃかっこいいよな
えむてぃーは褒めて伸ばすタイプ

769 :774RR (ササクッテロ Sp51-w+V0):[ここ壊れてます] .net
何言ってんのコイツ?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200