2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目

1 :774RR :2022/07/20(水) 07:00:02.37 ID:6Ulr7FM40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

211 :774RR (ワッチョイ fbee-H1Ww):2022/07/29(金) 20:09:12 ID:7Hsw5oPj0.net
輸入のハンターカブとかリコールとかどうするんだろね。実費にしたってリコール部品出してもらえるのかな。

212 :774RR (オッペケ Sr85-fbkQ):2022/07/29(金) 20:21:38 ID:vh1O7TM0r.net
>>210
誰も購入店もってけとは言ってないだろうに

213 :774RR (ワッチョイ fab7-OiS7):2022/07/30(土) 13:46:00 ID:ni4AAWvF0.net
今予約したらいつ買えるのかな?

214 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/07/30(土) 13:52:26 ID:KJik3ggVM.net
予約すらできないです

215 :774RR (ワッチョイ d61b-dirl):2022/07/30(土) 14:09:37 ID:Z6ac+Tim0.net
タイチベスト買ったからタイチエルボーもポチッたわ
後は下どうするかな

216 :774RR (ワッチョイ ba92-3VuK):2022/07/30(土) 15:03:37 ID:q8c66ehR0.net
いやー暑くて乗ってられないわ

217 :774RR (アウアウウー Sa09-v4Oo):2022/07/30(土) 19:10:51 ID:XlkUTrLFa.net
標高高いと涼しいぞ

218 :774RR (ワッチョイ 9989-4ctU):2022/07/30(土) 19:35:45 ID:VhZkDbQA0.net
今の時期は朝駆けに限る

219 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/07/30(土) 19:48:04 ID:ubzUaUuv0.net
朝は酒が抜けきってない定期

220 :774RR (アウアウウー Sa09-0tCF):2022/07/30(土) 21:16:17 ID:7SbhrnnHa.net
昼飲みして夜駆けするだよ

221 :774RR (ワッチョイ 4ada-Kc6/):2022/07/30(土) 21:51:35 ID:hKTDlAUp0.net
8月にタケガワからパワーフィルター出るんだな
タイのやつ買おうかと思ってたけどこっちを待つか

222 :774RR (ワッチョイ 59df-sjYS):2022/07/30(土) 21:52:07 ID:pUBOupKp0.net
バロンで納車連絡きたから、ドリームの予約キャンセルするわ。
ドリームはあと10人位待ちだったから、なんかもったいないな。

223 :774RR (ワッチョイ 4e0d-0/V6):2022/07/30(土) 22:56:56 ID:fuJHsBER0.net
>>221
SP武川、twitter界隈で話題だなw

224 :774RR (ワッチョイ 4ada-Kc6/):2022/07/30(土) 23:29:16 ID:hKTDlAUp0.net
>>223
なんのこと?と思って調べたら燃えていらした

225 :774RR (ワッチョイ 4d4d-irSu):2022/07/31(日) 00:28:21 ID:fGWfcDMC0.net
>>222
何月に予約して納車連絡きた?

226 :774RR (ワッチョイ edf3-9+Yj):2022/07/31(日) 00:29:30 ID:ATmIjVbB0.net
>>223
武川スクランブラー注文して到着楽しみにしてた時にこれは萎えた

227 :1004996 (ワッチョイ 1a11-f//7):2022/07/31(日) 00:47:28 ID:QV1g0ItR0.net
嘘と暴力騒音装置で世の中に迷惑かけてるダーク企業なんてこんなもん

228 :774RR (アウアウウー Sa09-0JLK):2022/07/31(日) 01:00:43 ID:Ls50/M67a.net
この会社、バイクのメーターの中に水が入ってクレームだしたら水入ったらクレーム対応できませんとか携帯電話水没させたみたいな対応してたりとか売りっぱなしでやばい話し多いよね。
そもそもバイク用のメーターに水が入ることにクレームだと思うんだが防水機能ありませんと書いとけよと

229 :774RR (スッププ Sd9a-UVm5):2022/07/31(日) 01:53:41 ID:B2io9mrfd.net
労基で争うのかな?
今日びブラックには厳しいぞ

230 :774RR (ワッチョイ 5daa-8WuL):2022/07/31(日) 02:31:37 ID:mOzGl2Ms0.net
武川のフォグが左右で明るさ違ったから問い合わせたら
証拠として画像送れって言われたわ

んで、メール受け付け中止になってるって言ったら
全部のメールに対応してられないから中止にしてると言われた

終わってるよこの会社

231 :774RR (ワッチョイ d61b-dirl):2022/07/31(日) 08:09:18 ID:3r2jelZ80.net
バイクのパーツ屋なんてそんなもんだろ
武川のボアアップキットとかすぐ焼き付いたりするのも昔からだしなw
車のディーラーみたいな対応求めてる層みたいのが居るみたいたがアキラメロン

232 :774RR (ワッチョイ 91c9-sjYS):2022/07/31(日) 08:11:05 ID:lor1bc5l0.net
逆に信頼できるパーツメーカーってどこなんや

233 :774RR (ワッチョイ 1dee-Sx6F):2022/07/31(日) 08:19:44 ID:8vZ3HAP/0.net
DIY

234 :774RR (ワッチョイ d61b-dirl):2022/07/31(日) 08:24:25 ID:3r2jelZ80.net
>>232
https://i.imgur.com/ciLmHMI.jpg

235 :774RR (ワッチョイ 9989-4ctU):2022/07/31(日) 08:55:07 ID:PnnjYOeB0.net
>>232
純正

236 :774RR (ワッチョイ faee-RRwJ):2022/07/31(日) 09:19:41 ID:lneFmbZg0.net
>>230
フォグ買ってすぐ片側切れたからカットライン入りの中華に交換したわ

237 :774RR (ワッチョイ edf3-EBEO):2022/07/31(日) 09:24:10 ID:0QXDj9Om0.net
タケガワってそんな程度の会社なんだ
なんかちょっと残念

238 :774RR (ワッチョイ ba28-in/Z):2022/07/31(日) 10:21:22 ID:jiUKLhFD0.net
足つき改善と乗り心地向上のためサスペンションの購入で相談なんですけど。
ナイトロンとかキタコx Gears とか Gcraft x YSS のサスに交換したとして、純正よりローダウン気味に設定は出来るんでしょうか?
長さは純正と同じっぽいけどプリロードとかの設定で車高下げることは可能なんでしょうか?
積載満載で乗ることはないので硬すぎたり車高が高くなくてもいいので。

239 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/07/31(日) 10:29:40 ID:IGHQ0R8W0.net
>>238
ナイトロンはストロークに関係なく長さを変えられるよ

240 :774RR (ワッチョイ edf3-9+Yj):2022/07/31(日) 10:37:13 ID:ATmIjVbB0.net
純正リアサスと1万台のYSSサスってそんなに違いを体感出来るものなの?

241 :774RR (ワッチョイ 8eda-HaXF):2022/07/31(日) 10:52:34 ID:r5O6IYEQ0.net
>>240
鈍感な自分には明らかな違いを感じることは出来なかった

242 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/07/31(日) 11:31:29 ID:kQJ1VIJVM.net
早く生産しなさい!

243 :774RR (ササクッテロリ Sp05-O4HF):2022/07/31(日) 11:43:00 ID:CSGzgyKCp.net
ちょっと

244 :774RR (ササクッテロリ Sp05-O4HF):2022/07/31(日) 11:47:24 ID:CSGzgyKCp.net
↑ごめん。

車庫として簡易的なテント検討してるんだけど、使ってる人いる?
素直にシートにしておいた方がよいのかな?

https://i.imgur.com/1Yiiime.jpg
https://i.imgur.com/jedWzSZ.jpg

245 :774RR (ワッチョイ 7a95-0tCF):2022/07/31(日) 11:50:38 ID:nssb5bsy0.net
>>240
コンビニのロールケーキと堂島ロールくらいの違いはあるよ

246 :774RR (ワッチョイ 4ab5-0/V6):2022/07/31(日) 12:01:35 ID:24ujJqKQ0.net
>>244
近所の自転車置き場としてドッペルギャンガーの方を使ってる人がいますが
問題は風対策と設置場所だと思う

247 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/07/31(日) 12:05:36 ID:JdB7jtmkM.net
男は黙って雨ざらし

248 :774RR (スッップ Sd9a-RGCf):2022/07/31(日) 12:11:46 ID:zNsyAhHgd.net
これの中に入れたとしても、バイクカバーは掛けるでしょ。

249 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/07/31(日) 12:12:05 ID:IGHQ0R8W0.net
>>247
めっちゃ錆びるし塗装痛むしシートレザー破れてくるし盗難に遭いやすくなるぞ

250 :774RR (ワッチョイ ce02-zn25):2022/07/31(日) 12:16:33 ID:fBMSBGDv0.net
台風の時大丈夫かなあ…?

251 :774RR (ワッチョイ f576-LQ/f):2022/07/31(日) 12:22:03 ID:9udTpSIs0.net
俺もこれ迷ったけど台風年に数回くるんで物置きに突っ込むことにした

252 :774RR (ササクッテロリ Sp05-O4HF):2022/07/31(日) 13:41:09 ID:LJh9vRFhp.net
>>246
やはり、風で飛んでしまうんでしょうかね。
各足部分にウエイトいれても形状的に怖そうですね…

テントと一緒にバイク共倒れとかなっても悲しいですよね。

253 :774RR (ササクッテロリ Sp05-O4HF):2022/07/31(日) 13:42:35 ID:LJh9vRFhp.net
>>248
すみません、この中に入れてカバーかけるつもりありませんでした。
でも、そりゃプラスでカバーかけた方がよさほうですね。

254 :774RR (ワッチョイ edf3-0tCF):2022/07/31(日) 13:46:51 ID:/MLm7rkA0.net
ほんとにヤバそうな台風が直撃る時はバロンに預けてる

255 :774RR (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/07/31(日) 14:25:11 ID:xdNcEh9i0.net
爆発バロン!

256 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/07/31(日) 14:29:54 ID:IGHQ0R8W0.net
今は○○年に一度のとかいうのがデフォだしな
テント形式のは飛ばされて二次被害の賠償とかも発生するリスクが有る

257 :774RR (ワッチョイ fad2-0tCF):2022/07/31(日) 15:03:51 ID:ypXBu8Nj0.net
>>222
自分もいつ予約か気になる!

因みに、自分が予約したバロンでは、
2月予約→6月納車
3月頭予約→7月納車
3月中旬予約の自分→9月予定だが確実では無い、、、
8月は配車なし、状況は悪くなる一方で先が見えないとな、、、泣

258 :774RR (ワッチョイ fa58-mkbR):2022/07/31(日) 18:07:46 ID:d73IzUfA0.net
>>240
YSSでゴツゴツ感はなくなったな

259 :774RR (ワッチョイ 9958-AfnW):2022/07/31(日) 18:56:52 ID:951ucEfu0.net
カーポートもしくはガレージ
イナバOEMのデイトナのが良い感じ

俺はイナバの土間タイプ1826を建てる予定

260 :774RR (スップ Sd7a-LQ/f):2022/07/31(日) 20:01:43 ID:2iZeF88od.net
>>253
風で飛んでバイクに傷つく位なら良いけど人に当たって怪我したとか言われたら目も当てられないから田舎の一軒家位じゃないと怖くて使えない

261 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/07/31(日) 20:29:50 ID:0UR3OZ/F0.net
田舎の一軒家ならガレージ代わりのコンテナ用意できちゃいそう

4泊くらいの旅行に行こうと思うけど、着替えが嵩張るよな
特にこの時期は暑さでインナー多く用意しないと辛そう
コインランドリーしかないか

262 :774RR (ワッチョイ c5be-RN+b):2022/07/31(日) 22:53:31 ID:IQvSavv10.net
圧縮袋で圧縮すれば夏向け服なんてそこまで嵩張らなくて済むんじゃない?

263 :774RR (ワッチョイ 7a95-0tCF):2022/07/31(日) 23:06:29 ID:nssb5bsy0.net
この暑さだ
適当に洗って箱にでも縛っておけばすぐ乾くだろ

264 :774RR (ワッチョイ fa58-mkbR):2022/07/31(日) 23:23:51 ID:d73IzUfA0.net
ユニクロのドライEXいいぞ
速乾

265 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/01(月) 00:10:56 ID:46oHePHk0.net
今日信号待ちでSR400と一緒になった
同じ単気筒だし遅いって聞いてたから俺のハンターカブと大して変わらないと思ったらぶっちぎられた
400ccは伊達じゃないっすね

266 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/01(月) 01:24:20 ID:iv4WCdjJ0.net
>>265
ハンターカブしか乗ったことないの?

267 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/01(月) 01:27:26 ID:46oHePHk0.net
>>266
うん

268 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/01(月) 01:30:07 ID:46oHePHk0.net
あと教習車のCB400
あれは市販車と違うらしく遅かったですね

269 :774RR (ワッチョイ 9958-AfnW):2022/08/01(月) 01:33:17 ID:VCpilzWa0.net
>>265
0~40㌔ぐらいまでのスタートダッシュなら、昔の2stDioのほうがハンターカブより速い
そっから先がすぐ頭打ちになるけどな

270 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/01(月) 07:59:55 ID:3njlNEJ4d.net
>>268
そらそうよ
初心者があのフルパワー乗ったら衝突して死ぬ

271 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/01(月) 11:14:49 ID:OmRi4R110.net
こないだバイパスでジクサー抜いたよ
400は無理でも250ならカモれるポテンシャルはある

272 :774RR (スップ Sd7a-DQBl):2022/08/01(月) 11:41:00 ID:o7DSTrHZd.net
おれも高速で軽自動車抜いたからCBR600RRより速いよ

273 :774RR (ワッチョイ 9925-v4Oo):2022/08/01(月) 11:46:40 ID:VDbw+/oO0.net
こないだ路駐してるフェラーリ抜いたから俺の方が速い

274 :774RR (オッペケ Sr05-Sx6F):2022/08/01(月) 12:18:45 ID:x/AfjW/Cr.net
>>272
同エンジン積んだマグナ125爆誕か!?

275 :774RR (アウアウウー Sa09-//s3):2022/08/01(月) 12:35:23 ID:0O9I4RFaa.net
このあいだランボルギーニ2台をごぼう抜きしたよ

276 :774RR (ワッチョイ f1ee-Ax9G):2022/08/01(月) 13:00:04 ID:Mcc3pL5Y0.net
異世界の話かな?

277 :774RR (ワッチョイ d658-OTur):2022/08/01(月) 13:20:39 ID:OXW5tPuE0.net
信号が多い都内じゃフェラーリもランボルギーニもスクーター以下だぜ

278 :774RR (ワッチョイ f1ee-Ax9G):2022/08/01(月) 15:15:21 ID:Mcc3pL5Y0.net
貧乏人の遠吠えに聞こえるぞw

279 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/01(月) 15:17:35 ID:JVG9m9CPa.net
海を見に行こうくらいの目的意識しかないのに出発して、いざ現地到着して海を見て満足したあとどうするか困る
地元のうまいもの食ってあとは帰るだけ
学校仕事以外は引きこもりでハンターカブ買うまで観光なんてしたこともなかったからなあ

280 :774RR (ワッチョイ d61b-dirl):2022/08/01(月) 16:04:10 ID:zd3CkQPr0.net
遠くの峠を走る、色々な道の駅へ行く、湧水汲んでミルで豆ゴリゴリしてコーヒー淹れる為の場所を走った後メモっておく
今年の夏休みは長野のビーナスライン行く予定ぐるっと回って食ってみたかった8番ラーメンへも行く
片道10時間近く掛かるから中々行くチャンスがなくてな

281 :774RR (ワッチョイ 25cc-3VuK):2022/08/01(月) 16:28:09 ID:F20JRWAA0.net
バカがつまんねーかぶせして喜んでんじゃねーよ

282 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/01(月) 16:30:20 ID:/XY3CfLla.net
進む先に困ったら道の駅を伝い出すのはよくやる

283 :774RR (ワッチョイ 59df-O4HF):2022/08/01(月) 16:37:23 ID:QrC/3DHD0.net
道の駅で思い出したけど、最新のナビって道の駅ボタンってのがあるんだな。
ポチッと押したら最寄りの道の駅に案内してくれるやつ。あれクソ便利ぞ。、

284 :774RR (ワッチョイ 9925-v4Oo):2022/08/01(月) 16:43:20 ID:VDbw+/oO0.net
道の駅も当たり外れがあるんだよね
観光地そのもののトコから野菜くらいしか置いてないとこまで
一定以上のクオリティは確保してほしい

285 :774RR (ワッチョイ faa9-zGVG):2022/08/01(月) 16:46:26 ID:fxBq7bEK0.net
一定以上のクオリティは確保してほしいなら
経営が成り立つくらいに金を落としていかないとね

286 :774RR (スッップ Sd9a-G724):2022/08/01(月) 16:57:13 ID:p8WgJ5+Dd.net
ここまでやっておいてNAでATで白のフルエアロのGTOが出てこないのか

287 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/01(月) 16:59:03 ID:/XY3CfLla.net
道の駅も採算取れてるところは一握りだからなあ
まあ駐車場とトイレがあるだけでも十分ありがたいから…
もちろん特産品や地元名物があるのが一番嬉しいけどね

房総の道の駅で魚干してたところあったけど、あれめっちゃ排気ガス浴びてるんじゃなかろうかと思った

288 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/01(月) 17:02:50 ID:eBBJb2F/0.net
寂れた道の駅で休むのも乙なものよ

289 :774RR (ワンミングク MM8a-iHgO):2022/08/01(月) 17:24:06 ID:Tq8HRoibM.net
>>284
トイレとか駐車場とか一定の基準はクリアしてる
あなたの要求水準が高いだけ

290 :774RR (ササクッテロラ Sp05-yPpa):2022/08/01(月) 18:22:26 ID:EBlV9IkGp.net
ハンターカブ買おうと思ったら今買わない方がいいですよって言われた

291 :774RR (ワンミングク MM8a-sbUj):2022/08/01(月) 18:25:41 ID:2tmLmIaRM.net
新車で25万が妥当だろ、何で44万もすんだよ。

292 :774RR (ワッチョイ d1e9-HVcg):2022/08/01(月) 18:29:09 ID:nUDQYjjo0.net
新型出るからな

293 :774RR (アウアウウー Sa09-v4Oo):2022/08/01(月) 18:49:01 ID:Mkg26ybna.net
そもそも受注停止中だから

294 :774RR (ワッチョイ d658-OTur):2022/08/01(月) 19:41:55 ID:OXW5tPuE0.net
なんでホンダはぼったくりでも売れんだろうな

295 :774RR (ブーイモ MM69-dzYA):2022/08/01(月) 19:44:02 ID:GNb2Tat3M.net
立ちコケした、泣ける。。。

296 :774RR (ワッチョイ d658-OTur):2022/08/01(月) 19:49:42 ID:OXW5tPuE0.net
足場が悪かったんだろ?泥ヨゴレぐらい勲章みたいなもんよ

297 :774RR (ワッチョイ 91c9-sjYS):2022/08/01(月) 21:08:51 ID:xt25TGca0.net
コケるまでが慣らしだろ?

298 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/01(月) 21:35:56 ID:5oA8lXmO0.net
転けずに踏ん張るやつは一生DTみたいな

299 :774RR (アウアウウー Sa09-NjaX):2022/08/01(月) 21:56:36 ID:lhNb/Mqva.net
20歳の時にお店で捨ててるし

300 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/01(月) 22:22:20 ID:vfO9ZDTy0.net
股間の銃が火を吹くより先にリアルの銃が火を吹きました
素人童貞です

301 :774RR (ブーイモ MM69-dzYA):2022/08/02(火) 02:17:59 ID:WamEziwDM.net
>>296-298
もまえらありがとう。少しは癒された。

北海道ツーリング中なんだが、雨がきつくて、足場が悪かったと言い訳しとく。

302 :774RR (スッップ Sd9a-VrEi):2022/08/02(火) 07:08:26 ID:9WxcdDyfd.net
もまえらってなに?

303 :774RR (スッップ Sd9a-G724):2022/08/02(火) 07:21:48 ID:0zpc2jOPd.net
>>302
半年ROMってろ

304 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/02(火) 07:48:12 ID:Bs7k4COB0.net
ロムってろバーカ

305 :774RR (ワッチョイ 59df-O4HF):2022/08/02(火) 09:37:38 ID:QTxdr7Sw0.net
>>225
>>257
亀レスごめん。
3月頭に予約で8月第一週に店に届くって連絡あったよ。

306 :774RR (ワッチョイ fad6-irSu):2022/08/02(火) 12:36:42 ID:4g/j64+10.net
>>265
㌧クス、参考になりました

307 :774RR (スププ Sd9a-ggF6):2022/08/02(火) 12:53:06 ID:JIPC7NEqd.net
>>295
外装慣らしだ、問題ない。

>>300
マタギの方ですか?

>>302
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/百合
ウィキレカス

308 :774RR (オッペケ Sr05-irSu):2022/08/02(火) 13:21:17 ID:ETCz9anAr.net
>>306
>>305宛だった

309 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/08/02(火) 17:10:39 ID:T9Io3spKa.net
ちょっと前の流れ、もしかして神のGTOコピペを知らない世代なのか?

310 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/02(火) 17:45:14 ID:kP/nr0pv0.net
>>309
>>286
こんな感じっすか?(異論は承知)

HONDAのハンターカブ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもオフ車なのにカブだから操作も簡単で良い。ハンターカブは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
グロムと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。カブなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分グロムもハンターカブも変わらないでしょ。
グロム乗ったことないから知らないけどトルク回転数があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハンターカブなんて買わないでしょ。
個人的にはハンターカブでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど環八で70キロ位でマジでPCXを抜いた。
つまりはPCXですらハンターカブには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200