2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目

1 :774RR :2022/07/20(水) 07:00:02.37 ID:6Ulr7FM40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

291 :774RR (ワンミングク MM8a-sbUj):2022/08/01(月) 18:25:41 ID:2tmLmIaRM.net
新車で25万が妥当だろ、何で44万もすんだよ。

292 :774RR (ワッチョイ d1e9-HVcg):2022/08/01(月) 18:29:09 ID:nUDQYjjo0.net
新型出るからな

293 :774RR (アウアウウー Sa09-v4Oo):2022/08/01(月) 18:49:01 ID:Mkg26ybna.net
そもそも受注停止中だから

294 :774RR (ワッチョイ d658-OTur):2022/08/01(月) 19:41:55 ID:OXW5tPuE0.net
なんでホンダはぼったくりでも売れんだろうな

295 :774RR (ブーイモ MM69-dzYA):2022/08/01(月) 19:44:02 ID:GNb2Tat3M.net
立ちコケした、泣ける。。。

296 :774RR (ワッチョイ d658-OTur):2022/08/01(月) 19:49:42 ID:OXW5tPuE0.net
足場が悪かったんだろ?泥ヨゴレぐらい勲章みたいなもんよ

297 :774RR (ワッチョイ 91c9-sjYS):2022/08/01(月) 21:08:51 ID:xt25TGca0.net
コケるまでが慣らしだろ?

298 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/01(月) 21:35:56 ID:5oA8lXmO0.net
転けずに踏ん張るやつは一生DTみたいな

299 :774RR (アウアウウー Sa09-NjaX):2022/08/01(月) 21:56:36 ID:lhNb/Mqva.net
20歳の時にお店で捨ててるし

300 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/01(月) 22:22:20 ID:vfO9ZDTy0.net
股間の銃が火を吹くより先にリアルの銃が火を吹きました
素人童貞です

301 :774RR (ブーイモ MM69-dzYA):2022/08/02(火) 02:17:59 ID:WamEziwDM.net
>>296-298
もまえらありがとう。少しは癒された。

北海道ツーリング中なんだが、雨がきつくて、足場が悪かったと言い訳しとく。

302 :774RR (スッップ Sd9a-VrEi):2022/08/02(火) 07:08:26 ID:9WxcdDyfd.net
もまえらってなに?

303 :774RR (スッップ Sd9a-G724):2022/08/02(火) 07:21:48 ID:0zpc2jOPd.net
>>302
半年ROMってろ

304 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/02(火) 07:48:12 ID:Bs7k4COB0.net
ロムってろバーカ

305 :774RR (ワッチョイ 59df-O4HF):2022/08/02(火) 09:37:38 ID:QTxdr7Sw0.net
>>225
>>257
亀レスごめん。
3月頭に予約で8月第一週に店に届くって連絡あったよ。

306 :774RR (ワッチョイ fad6-irSu):2022/08/02(火) 12:36:42 ID:4g/j64+10.net
>>265
㌧クス、参考になりました

307 :774RR (スププ Sd9a-ggF6):2022/08/02(火) 12:53:06 ID:JIPC7NEqd.net
>>295
外装慣らしだ、問題ない。

>>300
マタギの方ですか?

>>302
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/百合
ウィキレカス

308 :774RR (オッペケ Sr05-irSu):2022/08/02(火) 13:21:17 ID:ETCz9anAr.net
>>306
>>305宛だった

309 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/08/02(火) 17:10:39 ID:T9Io3spKa.net
ちょっと前の流れ、もしかして神のGTOコピペを知らない世代なのか?

310 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/02(火) 17:45:14 ID:kP/nr0pv0.net
>>309
>>286
こんな感じっすか?(異論は承知)

HONDAのハンターカブ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもオフ車なのにカブだから操作も簡単で良い。ハンターカブは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
グロムと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。カブなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分グロムもハンターカブも変わらないでしょ。
グロム乗ったことないから知らないけどトルク回転数があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハンターカブなんて買わないでしょ。
個人的にはハンターカブでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど環八で70キロ位でマジでPCXを抜いた。
つまりはPCXですらハンターカブには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

311 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/02(火) 17:49:30 ID:l6yQPfX80.net
グロムからハンターカブに乗り換えたけど、圧倒的にハンターカブの方が乗りやすい
というかお尻が痛くない

312 :257 (ワンミングク MM8a-0tCF):2022/08/02(火) 18:00:04 ID:cFbjmaMdM.net
>>305

1週間程度の違いで泣きを見るとは、、、
どうせ暑くて乗れないからいいやい!

313 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/02(火) 18:03:55 ID:5LthPjD6M.net
新型発表まだー?

314 :774RR (ワッチョイ 7a02-zn25):2022/08/02(火) 20:00:28 ID:9i5DRZzC0.net
将来モーター駆動になったらどんなデザインになるんだろうか…?

315 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/02(火) 20:09:04 ID:fg7WlxxO0.net
>>310
このスレ的にはマグナキッド君の方かなと思う

316 :774RR (スップ Sd7a-LQ/f):2022/08/02(火) 20:47:13 ID:38TdZOeYd.net
モーター駆動とか今の所乗り換える人おらんのでは・・・
どんな田舎でもガソリン給油と同じスピードでバッテリーを補充出来ない限り乗り換えようとは思わない
近場しか乗らない人は良いかもだけど

317 :774RR (ワッチョイ d61b-dirl):2022/08/02(火) 21:21:28 ID:WbMR/asl0.net
だから超電動モーター早くしろって言ってんのに何でさっさと実用化しないんだよ

318 :774RR (ワッチョイ 9925-WKA2):2022/08/02(火) 22:31:39 ID:WC2ciQCb0.net
ベルトドライブ入れた人おる?

319 :774RR (ワッチョイ 41ce-LQ/f):2022/08/02(火) 23:04:14 ID:45VefYfd0.net
入れる意味が無さそうな上に保証切れるのでは・・・

320 :774RR (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/08/02(火) 23:05:57 ID:L7zLUAxG0.net
>>314
これはEVカブのコンセプト車だけど
エンジン部に脱着式バッテリ
インホイール(?)モーター

Honda|Honda Design|東京モーターショー2015を彩るコンセプトモデルたち
https://www.honda.co.jp/design/TMS2015/

https://www.honda.co.jp/design/TMS2015/images/dtl04/big/003.jpg
https://www.honda.co.jp/design/TMS2015/images/dtl04/big/005.jpg

321 :774RR (ワッチョイ 9958-AfnW):2022/08/02(火) 23:10:58 ID:nFpqty360.net
>>315
カワサキオヤジ臭ぇんだよ

322 :774RR (ワッチョイ 9925-dSCr):2022/08/03(水) 00:14:43 ID:FKiGmYQI0.net
>>319
たまたまタイ商品のベルトドライブキット見かけてほぉと思ってな

323 :774RR (ワンミングク MMd9-sbUj):2022/08/03(水) 07:07:00 ID:CPkF6uHyM.net
中国に遅れる事12年、島の中の日本猿グローバルを知らずw

324 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/03(水) 07:47:40 ID:gzIXCyjHa.net
海の向こうの日本見てないで自国の田舎を見てあげてくださいよ
12年どころか戦前の日本の田舎レベルだろ生活水準

325 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/03(水) 07:54:45 ID:mPZImoS50.net
空母への換装がまだすんでないんだから、もうちょっと待って

326 :774RR (ワッチョイ aa21-gOJn):2022/08/03(水) 07:55:43 ID:F7Wa/ip90.net
>>186去年ハンターカブで舞鶴から乗ったけど、何が怖かったかと言えば
帰り舞鶴から家に帰るまでの道中が怖かった、夜遅いのでネオンも消えてる上に
ヘッドライトが暗く前が見えにくいからスピードが出せん
でも後ろからは車のライトがどんどん迫ってくるのがミラーに映る
から端に寄ってやり過ごした、今年もは懲りてフォグランプ
付けたわ

327 :774RR (アウアウウー Sa09-NjaX):2022/08/03(水) 08:46:13 ID:rCwZ+3CQa.net
ベルトドライブは石をかみこんだら終わりやぞ
多少なりとも不整地走るならチェーンにしとけ

328 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/03(水) 11:53:42 ID:qovoN80Na.net
静岡通過するの辛い
バイパスも広ければ路肩を60ナンボで走ってればいいけれど、
狭い1車線のバイパスだとそれも難しいからなあ
側道走る手もあるけど静岡は長すぎるんや

329 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/03(水) 12:08:17 ID:u3PAAWxn0.net
静岡のバイパスは自動車専用道路やで

330 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/03(水) 12:13:06 ID:sbLlOQuta.net
じゃああの道バイパスじゃなかったのか

331 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/03(水) 12:23:58 ID:zFLu6QlP0.net
静岡は新幹線乗ってても長いからねw

332 :774RR (オイコラミネオ MMbd-HVcg):2022/08/03(水) 12:24:42 ID:8JrQKODYM.net
新型になれば80キロ巡航も余裕になるかもしれん

333 :774RR (スププ Sd9a-ggF6):2022/08/03(水) 12:34:37 ID:5XYUgfsfd.net
>>330
どうして
バイパス≠自動車道
となるのだ?

334 :774RR (ワッチョイ 9925-v4Oo):2022/08/03(水) 12:52:23 ID:TIE9Xt210.net
普通に巡航出来るだろ坂でも登ってんのか

335 :774RR (ワッチョイ d1e9-HVcg):2022/08/03(水) 13:40:45 ID:g09XwqwC0.net
体重45キロの女の子が乗って89キロしか出ないんだ
184センチ80キロの俺が乗るとメーカー読みじゃなくて実測は80キロがマックスだと思うわ

336 :774RR (オッペケ Sr05-Sx6F):2022/08/03(水) 13:49:55 ID:arOkSHE9r.net
日に日に新しいカスタムが出ててすごいねこのバイク

337 :1004996 (アウアウウー Sa09-f//7):2022/08/03(水) 14:03:32 ID:c53hYb4sa.net
>>335
90以上出ないようにリミッターあるんだよ。原付二種だからな

338 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/03(水) 14:28:00 ID:PolxeKnRa.net
>>331
新幹線だと景色に飽きないから楽しみだったんだが、自分が運転手だとうんざりするもんなんだなって知ったw

339 :774RR (ワッチョイ 59b3-rpRe):2022/08/03(水) 18:41:57 ID:5E+U6oLX0.net
178/80 のおれだと60kが快適な速度。最高速は平地で90kまで出た

340 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/03(水) 18:49:55 ID:ASqueFipd.net
>>339
メーター90は実測85ぐらいかな?

341 :774RR (アウアウウー Sa09-2g69):2022/08/03(水) 19:17:00 ID:AAl5TYc9a.net
Googlemap時の表示でだけど、車体101出ててもmapだと89キロしか出てなかったわ
55キロ超えた辺りからmapとの差が数キロ出てくるね

342 :774RR (オッペケ Sr05-JIiz):2022/08/03(水) 19:32:00 ID:egU8TVJHr.net
武川のメーターに替えたときにGPSスピードメーターで速度チェックしたけど、実速度モードにしたらほとんど差はなかった。
純正だと1割増し位で表示される。

173/64の標準体型で90キロで警告出たからそれ以上出さなかったけど100くらい出るんちゃう?
知らんけど。

343 :774RR (ワッチョイ 9925-WKA2):2022/08/03(水) 20:24:27 ID:FKiGmYQI0.net
純正メーターとかいう産廃

344 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/03(水) 20:26:38 ID:OpkHk4zW0.net
まあ7.2PS2stMTリミッターなし原付スポーツ対戦ちゃうんやからそんな必死にならんでも

345 :774RR (ワッチョイ 9925-WKA2):2022/08/03(水) 20:28:11 ID:FKiGmYQI0.net
まあボアアップして高速乗るでもなきゃ80出すことすら稀やし
夏休みシーズンで白バイとかネズミ捕り多いし控えめにな(自戒

346 :774RR (ワッチョイ 0e39-iNeV):2022/08/03(水) 20:40:56 ID:iyq3O/M40.net
やっぱ今は新型待った方がいいのかな

347 :774RR (ワッチョイ 4ada-FLot):2022/08/03(水) 21:06:13 ID:SiBXFtYK0.net
現行以上の新型が出るとは思われないのだが……

348 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/03(水) 21:07:54 ID:y8qSEsxp0.net
新型出てさらに一年くらい納車待ちしたらいいんじゃね?

349 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/03(水) 21:10:46 ID:mPZImoS50.net
そもそも現在予約さえ受け付けてないでしょ

350 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/03(水) 21:31:19 ID:eXUtd+ALM.net
国産で作ろうや

351 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/03(水) 22:33:16 ID:ASqueFipd.net
>>346
排ガス規制対応でパワーアップは有り得ないと思うが…

352 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/03(水) 22:50:23 ID:o/+oAzpC0.net
ハンターカブ150ccのでばん

353 :774RR (スフッ Sd9a-WKA2):2022/08/03(水) 22:56:33 ID:x8GNa+PDd.net
メータータコ時計ギアポジ、チューブレス化、ケツ軽量化、カチカチウインカーリレー、スマートキー
とか現行でいけてないとこいっぱいあるし期待して待つのもありやん
金と手間かけりゃだいたい解決するけどな

354 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/03(水) 23:10:35 ID:rwlF3F270.net
>>353
後付け可能な部品はどうとでもなる
エンジンのパワーダウンする可能性ある限り、現行を選んだ方が良いと思うな

355 :774RR (ワッチョイ 65aa-C7wc):2022/08/04(木) 00:10:07 ID:kLTKS0MB0.net
>>351
多分C125と同じエンジン載せてくるだろうからパワーダウンは無いんじゃね?


...と思いたい

356 :774RR (スッップ Sd9a-H/Un):2022/08/04(木) 03:13:58 ID:8/1DcRn8d.net
6月に予約しててこの前受注停止になったから
「あーこりゃもう来年新型での納車かな」
と思ってたら販売店から今日電話あって来週入ってくるとかなんとか
本当に悩んでて色々な意見が聞けて参考になる

357 :774RR (ブーイモ MMbe-2512):2022/08/04(木) 04:23:33 ID:d2HP7xdrM.net
>>335
マリオカートとかスピード乗ったらクッパとかめちゃくちゃ速いの知らんの?

358 :774RR (アウアウウー Sa09-ZEX3):2022/08/04(木) 05:56:40 ID:zB+yWcCza.net
>>356
おめ。
新型待つより現行を1年早く乗れたほうが絶対にいいよ。
お金で時間は買えないからね。

359 :774RR (ワンミングク MM8a-iHgO):2022/08/04(木) 07:48:40 ID:bRBmmxlLM.net
>>356
現行型で契約したのに、そのままの契約で新型が来ることはない

360 :774RR (ワッチョイ f576-LQ/f):2022/08/04(木) 09:52:52 ID:rbeX26Xt0.net
>>359
えっじゃあ発表あったら即予約し直さないといけないの?
キャンセルの連絡がこないってことは今年中に納車が確定してるのかな?

361 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/04(木) 10:03:11 ID:5mF2ZnQIa.net
店に聞けよ

362 :774RR (ワッチョイ d689-fT9o):2022/08/04(木) 10:32:47 ID:UBBSnXc70.net
>>360
現行型を予約したんでしょ?新型が出ようが関係ないのでは?

363 :774RR (ワッチョイ f576-LQ/f):2022/08/04(木) 10:35:11 ID:rbeX26Xt0.net
>>362
予約したのがバロンだからその時に100人待ちとか言ってたし

364 :774RR (ワッチョイ 7a95-NjaX):2022/08/04(木) 10:38:49 ID:xpVE7ZBZ0.net
100台待ちってバロン全体で?

365 :774RR (ワッチョイ bd85-o0lr):2022/08/04(木) 11:22:29 ID:s5pnLlPJ0.net
売値が変わるようなモデルチェンジだったら客の承諾はいるだろうねぇ

366 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 12:24:33 ID:pU9cDHWrd.net
>>360
現行で納車出来ないとオーダーカット、つまり注文取り消しになる。この場合は新型で注文し直しになるね。

367 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/04(木) 12:39:25 ID:TEeau2do0.net
>>366
なんで?新型出ても関係ないでしょ

368 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 12:44:56 ID:pU9cDHWrd.net
まぁ型番と値段変わらなきゃ継続かもしれんけどね
蓋開けてみないと何とも

369 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/04(木) 12:57:57 ID:Iq7Gld0WM.net
おまいら情報だと新型いつ出るんや?

370 :774RR (ワッチョイ 7a95-NjaX):2022/08/04(木) 13:05:32 ID:xpVE7ZBZ0.net
2~3年後

371 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/04(木) 13:52:28 ID:H4H3veoN0.net
ホンダはモデルチェンジや廃盤の情報開示が遅い(というか情報漏らしが少ない)
スズキとかはすぐ情報流れるんだけどね

372 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/04(木) 14:04:15 ID:p+eKREwAd.net
スズキは排ガス規制で生産中止または対応する車種の発表が早かったね

373 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 14:27:59 ID:+GkPZ/E00.net
新型欲しいのに旧型注文してないと買えないってあるのか?
普通に考えたら注文取り直しだろ

374 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/04(木) 15:04:10 ID:4KvwNQFP0.net
店によって対応違う場合もあるから、正確な情報得るにはお店に聞くべきとは思うのよね

375 :774RR (テテンテンテン MMee-pLXs):2022/08/04(木) 15:46:19 ID:Hang5nBJM.net
>>373
そんな話じゃないじゃん

376 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 16:07:58 ID:+GkPZ/E00.net
>>375
そんな話でしょ?
旧型予約がそのまま新型予約に移行するなら新型予約には旧型予約が必要だったことになる
最初から新型狙いの人は後回しじゃん

377 :774RR (オイコラミネオ MMbd-Ckta):2022/08/04(木) 17:00:27 ID:3jw+SEe2M.net
どうやって未発表の新型を注文しろというのか?

378 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 17:04:53 ID:pU9cDHWrd.net
>>376
生産都合で旧型で納車出来ないなら、旧型予約してた人が新型は優先されるだろ。
まぁそうならんように生産はしてるだろうが、このご時世どうなるか分からん。

379 :774RR (テテンテンテン MMee-pLXs):2022/08/04(木) 17:07:10 ID:U28vOOfFM.net
新型欲しいならもう予約しとけよ

380 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/04(木) 17:20:26 ID:ioUZRJb50.net
そもそも契約時と違う物が来たら売買契約成立するのか?

381 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/04(木) 17:27:28 ID:yEzjP0Hw0.net
しないから、予約を仕切り直す
畢竟、旧型を予約している人が優先される

382 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 17:59:43 ID:+GkPZ/E00.net
自動的に新型予約に切り替わらないのは当然でしょ
あとは販売店が発表前に旧型予約者にリークすることがあり得るかどうかだな
発表当日に新型予約に切り替えるか連絡があるくらいじゃね

383 :774RR (ワッチョイ fad2-NjaX):2022/08/04(木) 18:15:30 ID:6yAWOozn0.net
少し前のレスで、
現行の納期決定の連絡時に新型にするか?ヒアリングしてくれた販売店があったろうに
新型にする場合は納期不明だった様だが

384 :774RR (ワッチョイ bdd6-6luJ):2022/08/04(木) 18:49:55 ID:8jW4pv4P0.net
新型の発表前に、ホンダから店に、初回出荷分の予約を受け付るアナウンスがある。ほしいなら発表前に店に予約するといい

385 :774RR (ワッチョイ 7928-fT9o):2022/08/04(木) 19:01:13 ID:vRBXJCL40.net
ダックスと迷ってたけど結局発売延期になったしハンター買って正解だったわ

386 :774RR (ワッチョイ 4189-3VuK):2022/08/04(木) 22:19:52 ID:KEjzRI+Y0.net
まあ、普通は新型欲しいならこんなとこにレスしてる間に販売店で話聞くなり仮予約するなりするよね

387 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/04(木) 23:45:49 ID:Z8s74U1O0.net
新旧の話で揉めて欲しいのにほとんど話題にもならないから燃料投下してやってるんじゃないか
少しは争えよ

388 :774RR (オッペケ Sr05-JIiz):2022/08/05(金) 01:21:29 ID:8PXHStUhr.net
発表すらないのに争う気になる訳が無い

389 :774RR (スプッッ Sd7a-OjVd):2022/08/05(金) 07:35:47 ID:p55Q0cR2d.net
>>346
水冷、DOHCで9.5馬力らしいよ

390 :774RR (ササクッテロラ Sp05-iNeV):2022/08/05(金) 09:46:48 ID:33FxF5sjp.net
ロンツーしてる人、います?

391 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/05(金) 10:03:44 ID:zCO0/Bn2d.net
唐突に妙な質問きたなw
過去スレ見れば分かるだろう

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200