2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目

1 :774RR :2022/07/20(水) 07:00:02.37 ID:6Ulr7FM40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/03(水) 12:23:58 ID:zFLu6QlP0.net
静岡は新幹線乗ってても長いからねw

332 :774RR (オイコラミネオ MMbd-HVcg):2022/08/03(水) 12:24:42 ID:8JrQKODYM.net
新型になれば80キロ巡航も余裕になるかもしれん

333 :774RR (スププ Sd9a-ggF6):2022/08/03(水) 12:34:37 ID:5XYUgfsfd.net
>>330
どうして
バイパス≠自動車道
となるのだ?

334 :774RR (ワッチョイ 9925-v4Oo):2022/08/03(水) 12:52:23 ID:TIE9Xt210.net
普通に巡航出来るだろ坂でも登ってんのか

335 :774RR (ワッチョイ d1e9-HVcg):2022/08/03(水) 13:40:45 ID:g09XwqwC0.net
体重45キロの女の子が乗って89キロしか出ないんだ
184センチ80キロの俺が乗るとメーカー読みじゃなくて実測は80キロがマックスだと思うわ

336 :774RR (オッペケ Sr05-Sx6F):2022/08/03(水) 13:49:55 ID:arOkSHE9r.net
日に日に新しいカスタムが出ててすごいねこのバイク

337 :1004996 (アウアウウー Sa09-f//7):2022/08/03(水) 14:03:32 ID:c53hYb4sa.net
>>335
90以上出ないようにリミッターあるんだよ。原付二種だからな

338 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/03(水) 14:28:00 ID:PolxeKnRa.net
>>331
新幹線だと景色に飽きないから楽しみだったんだが、自分が運転手だとうんざりするもんなんだなって知ったw

339 :774RR (ワッチョイ 59b3-rpRe):2022/08/03(水) 18:41:57 ID:5E+U6oLX0.net
178/80 のおれだと60kが快適な速度。最高速は平地で90kまで出た

340 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/03(水) 18:49:55 ID:ASqueFipd.net
>>339
メーター90は実測85ぐらいかな?

341 :774RR (アウアウウー Sa09-2g69):2022/08/03(水) 19:17:00 ID:AAl5TYc9a.net
Googlemap時の表示でだけど、車体101出ててもmapだと89キロしか出てなかったわ
55キロ超えた辺りからmapとの差が数キロ出てくるね

342 :774RR (オッペケ Sr05-JIiz):2022/08/03(水) 19:32:00 ID:egU8TVJHr.net
武川のメーターに替えたときにGPSスピードメーターで速度チェックしたけど、実速度モードにしたらほとんど差はなかった。
純正だと1割増し位で表示される。

173/64の標準体型で90キロで警告出たからそれ以上出さなかったけど100くらい出るんちゃう?
知らんけど。

343 :774RR (ワッチョイ 9925-WKA2):2022/08/03(水) 20:24:27 ID:FKiGmYQI0.net
純正メーターとかいう産廃

344 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/03(水) 20:26:38 ID:OpkHk4zW0.net
まあ7.2PS2stMTリミッターなし原付スポーツ対戦ちゃうんやからそんな必死にならんでも

345 :774RR (ワッチョイ 9925-WKA2):2022/08/03(水) 20:28:11 ID:FKiGmYQI0.net
まあボアアップして高速乗るでもなきゃ80出すことすら稀やし
夏休みシーズンで白バイとかネズミ捕り多いし控えめにな(自戒

346 :774RR (ワッチョイ 0e39-iNeV):2022/08/03(水) 20:40:56 ID:iyq3O/M40.net
やっぱ今は新型待った方がいいのかな

347 :774RR (ワッチョイ 4ada-FLot):2022/08/03(水) 21:06:13 ID:SiBXFtYK0.net
現行以上の新型が出るとは思われないのだが……

348 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/03(水) 21:07:54 ID:y8qSEsxp0.net
新型出てさらに一年くらい納車待ちしたらいいんじゃね?

349 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/03(水) 21:10:46 ID:mPZImoS50.net
そもそも現在予約さえ受け付けてないでしょ

350 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/03(水) 21:31:19 ID:eXUtd+ALM.net
国産で作ろうや

351 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/03(水) 22:33:16 ID:ASqueFipd.net
>>346
排ガス規制対応でパワーアップは有り得ないと思うが…

352 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/03(水) 22:50:23 ID:o/+oAzpC0.net
ハンターカブ150ccのでばん

353 :774RR (スフッ Sd9a-WKA2):2022/08/03(水) 22:56:33 ID:x8GNa+PDd.net
メータータコ時計ギアポジ、チューブレス化、ケツ軽量化、カチカチウインカーリレー、スマートキー
とか現行でいけてないとこいっぱいあるし期待して待つのもありやん
金と手間かけりゃだいたい解決するけどな

354 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/03(水) 23:10:35 ID:rwlF3F270.net
>>353
後付け可能な部品はどうとでもなる
エンジンのパワーダウンする可能性ある限り、現行を選んだ方が良いと思うな

355 :774RR (ワッチョイ 65aa-C7wc):2022/08/04(木) 00:10:07 ID:kLTKS0MB0.net
>>351
多分C125と同じエンジン載せてくるだろうからパワーダウンは無いんじゃね?


...と思いたい

356 :774RR (スッップ Sd9a-H/Un):2022/08/04(木) 03:13:58 ID:8/1DcRn8d.net
6月に予約しててこの前受注停止になったから
「あーこりゃもう来年新型での納車かな」
と思ってたら販売店から今日電話あって来週入ってくるとかなんとか
本当に悩んでて色々な意見が聞けて参考になる

357 :774RR (ブーイモ MMbe-2512):2022/08/04(木) 04:23:33 ID:d2HP7xdrM.net
>>335
マリオカートとかスピード乗ったらクッパとかめちゃくちゃ速いの知らんの?

358 :774RR (アウアウウー Sa09-ZEX3):2022/08/04(木) 05:56:40 ID:zB+yWcCza.net
>>356
おめ。
新型待つより現行を1年早く乗れたほうが絶対にいいよ。
お金で時間は買えないからね。

359 :774RR (ワンミングク MM8a-iHgO):2022/08/04(木) 07:48:40 ID:bRBmmxlLM.net
>>356
現行型で契約したのに、そのままの契約で新型が来ることはない

360 :774RR (ワッチョイ f576-LQ/f):2022/08/04(木) 09:52:52 ID:rbeX26Xt0.net
>>359
えっじゃあ発表あったら即予約し直さないといけないの?
キャンセルの連絡がこないってことは今年中に納車が確定してるのかな?

361 :774RR (アウアウウー Sa09-mkbR):2022/08/04(木) 10:03:11 ID:5mF2ZnQIa.net
店に聞けよ

362 :774RR (ワッチョイ d689-fT9o):2022/08/04(木) 10:32:47 ID:UBBSnXc70.net
>>360
現行型を予約したんでしょ?新型が出ようが関係ないのでは?

363 :774RR (ワッチョイ f576-LQ/f):2022/08/04(木) 10:35:11 ID:rbeX26Xt0.net
>>362
予約したのがバロンだからその時に100人待ちとか言ってたし

364 :774RR (ワッチョイ 7a95-NjaX):2022/08/04(木) 10:38:49 ID:xpVE7ZBZ0.net
100台待ちってバロン全体で?

365 :774RR (ワッチョイ bd85-o0lr):2022/08/04(木) 11:22:29 ID:s5pnLlPJ0.net
売値が変わるようなモデルチェンジだったら客の承諾はいるだろうねぇ

366 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 12:24:33 ID:pU9cDHWrd.net
>>360
現行で納車出来ないとオーダーカット、つまり注文取り消しになる。この場合は新型で注文し直しになるね。

367 :774RR (ワッチョイ 8e05-+WXg):2022/08/04(木) 12:39:25 ID:TEeau2do0.net
>>366
なんで?新型出ても関係ないでしょ

368 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 12:44:56 ID:pU9cDHWrd.net
まぁ型番と値段変わらなきゃ継続かもしれんけどね
蓋開けてみないと何とも

369 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/04(木) 12:57:57 ID:Iq7Gld0WM.net
おまいら情報だと新型いつ出るんや?

370 :774RR (ワッチョイ 7a95-NjaX):2022/08/04(木) 13:05:32 ID:xpVE7ZBZ0.net
2~3年後

371 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/04(木) 13:52:28 ID:H4H3veoN0.net
ホンダはモデルチェンジや廃盤の情報開示が遅い(というか情報漏らしが少ない)
スズキとかはすぐ情報流れるんだけどね

372 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/04(木) 14:04:15 ID:p+eKREwAd.net
スズキは排ガス規制で生産中止または対応する車種の発表が早かったね

373 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 14:27:59 ID:+GkPZ/E00.net
新型欲しいのに旧型注文してないと買えないってあるのか?
普通に考えたら注文取り直しだろ

374 :774RR (ワッチョイ d68a-G1eK):2022/08/04(木) 15:04:10 ID:4KvwNQFP0.net
店によって対応違う場合もあるから、正確な情報得るにはお店に聞くべきとは思うのよね

375 :774RR (テテンテンテン MMee-pLXs):2022/08/04(木) 15:46:19 ID:Hang5nBJM.net
>>373
そんな話じゃないじゃん

376 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 16:07:58 ID:+GkPZ/E00.net
>>375
そんな話でしょ?
旧型予約がそのまま新型予約に移行するなら新型予約には旧型予約が必要だったことになる
最初から新型狙いの人は後回しじゃん

377 :774RR (オイコラミネオ MMbd-Ckta):2022/08/04(木) 17:00:27 ID:3jw+SEe2M.net
どうやって未発表の新型を注文しろというのか?

378 :774RR (スップ Sd9a-sjYS):2022/08/04(木) 17:04:53 ID:pU9cDHWrd.net
>>376
生産都合で旧型で納車出来ないなら、旧型予約してた人が新型は優先されるだろ。
まぁそうならんように生産はしてるだろうが、このご時世どうなるか分からん。

379 :774RR (テテンテンテン MMee-pLXs):2022/08/04(木) 17:07:10 ID:U28vOOfFM.net
新型欲しいならもう予約しとけよ

380 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/04(木) 17:20:26 ID:ioUZRJb50.net
そもそも契約時と違う物が来たら売買契約成立するのか?

381 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/04(木) 17:27:28 ID:yEzjP0Hw0.net
しないから、予約を仕切り直す
畢竟、旧型を予約している人が優先される

382 :774RR (ワッチョイ 7a0b-qVia):2022/08/04(木) 17:59:43 ID:+GkPZ/E00.net
自動的に新型予約に切り替わらないのは当然でしょ
あとは販売店が発表前に旧型予約者にリークすることがあり得るかどうかだな
発表当日に新型予約に切り替えるか連絡があるくらいじゃね

383 :774RR (ワッチョイ fad2-NjaX):2022/08/04(木) 18:15:30 ID:6yAWOozn0.net
少し前のレスで、
現行の納期決定の連絡時に新型にするか?ヒアリングしてくれた販売店があったろうに
新型にする場合は納期不明だった様だが

384 :774RR (ワッチョイ bdd6-6luJ):2022/08/04(木) 18:49:55 ID:8jW4pv4P0.net
新型の発表前に、ホンダから店に、初回出荷分の予約を受け付るアナウンスがある。ほしいなら発表前に店に予約するといい

385 :774RR (ワッチョイ 7928-fT9o):2022/08/04(木) 19:01:13 ID:vRBXJCL40.net
ダックスと迷ってたけど結局発売延期になったしハンター買って正解だったわ

386 :774RR (ワッチョイ 4189-3VuK):2022/08/04(木) 22:19:52 ID:KEjzRI+Y0.net
まあ、普通は新型欲しいならこんなとこにレスしてる間に販売店で話聞くなり仮予約するなりするよね

387 :774RR (ワッチョイ fab9-mkbR):2022/08/04(木) 23:45:49 ID:Z8s74U1O0.net
新旧の話で揉めて欲しいのにほとんど話題にもならないから燃料投下してやってるんじゃないか
少しは争えよ

388 :774RR (オッペケ Sr05-JIiz):2022/08/05(金) 01:21:29 ID:8PXHStUhr.net
発表すらないのに争う気になる訳が無い

389 :774RR (スプッッ Sd7a-OjVd):2022/08/05(金) 07:35:47 ID:p55Q0cR2d.net
>>346
水冷、DOHCで9.5馬力らしいよ

390 :774RR (ササクッテロラ Sp05-iNeV):2022/08/05(金) 09:46:48 ID:33FxF5sjp.net
ロンツーしてる人、います?

391 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/05(金) 10:03:44 ID:zCO0/Bn2d.net
唐突に妙な質問きたなw
過去スレ見れば分かるだろう

392 :774RR (ワッチョイ 45ab-OtAY):2022/08/05(金) 10:49:55 ID:JXPHzIu40.net
追い越し禁止の所で抜かれた
しかも信号手前で前方に車がいたのに無理やり侵入してきた
結局信号で止まったので運転してる人見たらテンガロンハットかぶったおっさんだった
やっぱり原付きだと遅いと思って(速くは無いけど)無理やり追い抜く人がいるんだな

393 :774RR (オイコラミネオ MMbd-HVcg):2022/08/05(金) 11:09:32 ID:OSnDXfiiM.net
新型は見えにくい反転液晶辞めてシフトインジケーター付き
エンジンはオイルフィルター付きで馬力ちょこっと燃費ちょこっとアップぐらいかな

394 :774RR (オイコラミネオ MMbd-HVcg):2022/08/05(金) 11:25:34 ID:OSnDXfiiM.net
オイルフィルターが目詰まりをおこしてバイパスを通してる状態が今のハンターのエンジンだと思えば分かりやすいかな

395 :774RR (ササクッテロラ Sp05-RN+b):2022/08/05(金) 11:28:06 ID:LKTJDKY+p.net
ロンツーといえば何か尻痛対策とかしてる?
加工してもらおうと思ってたのに休業してて涙目
我慢できなくはないが優しいにこしたことはないよね
ついでにグリップもゴツゴツしてて結構痛いのは俺だけかな?

396 :774RR (ワッチョイ 4551-G1eK):2022/08/05(金) 11:33:56 ID:OVR0Gzmc0.net
素手で握っとるんか
グローブすれば無問題

397 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/05(金) 11:46:47 ID:ouZ0RwBgM.net
ガチで先月隣町の店舗に在庫あったとき買えばよかったわ(泣)

398 :774RR (ワッチョイ bd85-o0lr):2022/08/05(金) 11:46:50 ID:izTdJbGN0.net
痛いと思った訳ではないけどテニスラケットに巻くやつ巻いてた。
後にグリップヒーター着けたんで今は巻いてないけどね。

399 :774RR (スプッッ Sd7a-OjVd):2022/08/05(金) 11:52:33 ID:p55Q0cR2d.net
>>392
いっぱいいるさ
俺は40km/hくらいで、オバハンにぬかれた

400 :774RR (ワッチョイ 7a33-iHgO):2022/08/05(金) 12:18:27 ID:Br60MnJ70.net
なんか、スピード出すとステップに乗せてる左足が痺れてくる気がする

401 :774RR (ササクッテロラ Sp05-RN+b):2022/08/05(金) 12:48:58 ID:k3IUEZS6p.net
俺だけか
夏用の薄手を使うと痛いんよ
グローブ変えてみるかな

402 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/05(金) 12:57:03 ID:zCO0/Bn2d.net
>>393
馬力アップして燃費もアップ?
凄いですね(笑)

403 :1004996 (ワッチョイ 1a11-f//7):2022/08/05(金) 13:07:53 ID:5Oyov5Wc0.net
いつも言ってるけど、尻じゃなくて内腿だからストレッチしなさい。

404 :774RR (スプッッ Sd9a-AfnW):2022/08/05(金) 13:22:13 ID:nM4MpzDid.net
>>395
グリップ握りすぎなんじゃないの?
軽く握って肩肘の力を抜いておくと疲れないし、自然に曲がれるよ
特に親指と人差し指、中指は添えるだけで十分

405 :774RR (ワッチョイ 7a4b-dSCr):2022/08/05(金) 13:30:49 ID:7ElEkj2T0.net
>>402
だって現行エンジンは昭和時代のだから

406 :774RR (ワッチョイ 4e2b-Ckta):2022/08/05(金) 13:53:12 ID:1jouiQqC0.net
水冷化でもしない限りそれは無理

407 :774RR (アウアウウー Sa09-NjaX):2022/08/05(金) 14:15:56 ID:O2Pw7qWja.net
信号が完全に赤になったので停止したら営業車が減速もせず交差点に突っ込んで行ったら隠れてた白バイに速攻で御用になってた
左に寄って停止してたから良かったが真ん中だったら追突されてたかもしれん
それか左に寄ってたから突っ込んで行ったのかな?

408 :774RR (スプッッ Sd7a-OjVd):2022/08/05(金) 14:20:56 ID:p55Q0cR2d.net
>>395
おれはバイクのシート屋さんに持ち込んで
アンコ変えて貰ったよ。
それ依頼痛くならないw
費用は15000円だったよ

409 :774RR (ワッチョイ d658-5gEO):2022/08/05(金) 14:22:13 ID:w2O8PMqZ0.net
>>407
ハンターカブと関係ないし、ヤフー知恵袋とかで尋ねて

410 :774RR (アウアウウー Sa09-9+Yj):2022/08/05(金) 14:43:27 ID:iKNhpBfsa.net
今のグローブ、スマホの画面タッチしても反応悪いから買い替えたいんだよなあ
若干サイズがあってないから親指の部分がずれてるのか、単純に質が良くないのか
みんなのおススメきかせてよ

411 :774RR (テテンテンテン MMee-znK/):2022/08/05(金) 15:01:46 ID:Uo2TYAwqM.net
新型いつ出るんですか!

412 :774RR (オイコラミネオ MMbd-Ckta):2022/08/05(金) 15:02:26 ID:2JtwHW0WM.net
スマホ対応のグローブ、指の伝導材(?)が使ってるうちに磨耗で取れて反応しなくなるよな

413 :774RR (スッップ Sd9a-UeGb):2022/08/05(金) 15:02:45 ID:/tSAX4VNd.net
Amazonおすすめ

414 :774RR (スプッッ Sd9a-AfnW):2022/08/05(金) 15:08:36 ID:nM4MpzDid.net
メカニクスのオリジナル コヨーテカラーのを愛用してる
ワークグローブだから手の動きや感覚を妨げにくいし、色がコヨーテだからマットフレスコブラウンに合う

415 :774RR (ササクッテロラ Sp05-RN+b):2022/08/05(金) 15:10:41 ID:huJ3cNYAp.net
>>408
サゴウ工芸に頼もうと思ったら現在休止中っぽい
職人が再起不能になったとかなんとか
足つき悪いから角落としてーとか考えてたのに

416 :774RR (ワッチョイ 9925-v4Oo):2022/08/05(金) 15:21:46 ID:8m+NhHoN0.net
人差し指の先だけカットしちゃう

417 :774RR (スプッッ Sd7a-OjVd):2022/08/05(金) 16:03:53 ID:p55Q0cR2d.net
>>415
おれが持ち込んだのもサゴウ工芸だよ
あの仙人みたいな職人さんかな

418 :774RR (ワッチョイ faee-RRwJ):2022/08/05(金) 17:37:45 ID:RcWzcgz80.net
>>410
秋の終わりまではラフロの指ぬきタイプだな
親指のタオル地ふうのトコがはげてくるのが気に食わんけど脱ぎやすい様に指の間に
ループやタブが付けてあるので通勤で秒単位を争う場面で重宝してる

419 :774RR (アウアウウー Sa09-9+Yj):2022/08/05(金) 18:01:13 ID:iKNhpBfsa.net
転倒した時のことを考えると指抜きは気が引ける

420 :774RR (スプッッ Sd9a-DQBl):2022/08/05(金) 18:06:22 ID:dQbp9C2Hd.net
コミネとかクシタニのグローブしてるよ

421 :774RR (ワッチョイ faee-RRwJ):2022/08/05(金) 18:09:03 ID:RcWzcgz80.net
>>419
転んでダメージ受けるとこって掌の外側(小指側)が一番多いからね。
爪きちんと短くしてたら剥げたりとかそうそうない
さすがに大きいのに乗る時はレーシンググローブにするけど

422 :774RR (スププ Sd9a-ggF6):2022/08/05(金) 18:34:46 ID:scxtAW2od.net
>>416
それ、店頭時指がボロボロになる奴じゃね?

423 :774RR (スププ Sd9a-5gEO):2022/08/05(金) 19:34:12 ID:hbwx5AXCd.net
>>421
同じ公道走ることにバイクの大小関係ないわ阿呆
人の目に触れやすい指は、特に守るべき

424 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/05(金) 20:00:46 ID:w3znaC2W0.net
排気量大きいと転倒時に滑走する速度大きいから無意識でも少しでも早く止まろうとして掌を傷つけちゃうのよ
手の怪我ってほぼ擦過傷で、それ以上は皮革フルアーマーでも防げないよ
昔は鉄の鋲で滑らせる方法も用いたけど鋲が擦過熱で火傷するんでなくなった

425 :774RR (ワッチョイ 563d-DQBl):2022/08/05(金) 20:20:22 ID:t/kiZOWZ0.net
今はカーボンですよ

426 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/05(金) 20:32:32 ID:w3znaC2W0.net
>>425
ドライカーボンでも擦過による損耗には弱いよ

427 :774RR (ワッチョイ 41ee-RRwJ):2022/08/05(金) 20:52:29 ID:w3znaC2W0.net
だからって指ぬき至上とは言わないけどね
カブでスマホ対応グローブに対する質問のひとつの答えだから。

428 :774RR (ワッチョイ 1607-2ZMl):2022/08/05(金) 21:11:03 ID:DUMNdclj0.net
免許と契約どっちが先がいいん?

429 :774RR (アウアウエー Sa22-IiSy):2022/08/05(金) 21:12:48 ID:Ojy8OWH6a.net
>>428
どっちも急げ

430 :774RR (ワッチョイ 9925-dSCr):2022/08/05(金) 21:28:04 ID:IzY2d21P0.net
PS4品薄の時に予約しててPS5が届いた奴おる?

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200