2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホーク11 HAWK11 Part4

1 :774RR :2022/07/23(土) 05:32:21.87 ID:i3fwbLqW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/HAWK11/

【純正アクセサリー】
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/HAWK11_2021

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
HONDAホーク1100(仮)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642785440/

HONDAホーク1101 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648036772/

【HONDA】ホーク11 HAWK11 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650456873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

34 :774RR :2022/07/25(月) 09:27:18.21 ID:FbSDs+mdM.net
レブルフレームからのネイキッドか。
悪くないな。

35 :774RR (ワッチョイ 8b08-2lxA):2022/07/25(月) 11:35:30 ID:C21oc4m20.net
開発チームクビにしてヤングマシン編集部雇え屑ホンダ

36 :774RR :2022/07/25(月) 12:00:45.62 ID:bXl5zzqha.net
この尻切れのデザインがカッコいいと思う人いるのかな
いるとしてもかなり少数派だと思うけど
何かしら設計上の制約があったのかな

37 :774RR :2022/07/25(月) 13:27:03.23 ID:tzfGfaQe0.net
CADで設計するだけだから
やっつけ作業するだけだから

38 :774RR :2022/07/25(月) 15:05:11.07 ID:DfnN7qePd.net
割り当ててもらった開発費、製造費がしょぼいんでしょ

39 :774RR (ワッチョイ 1125-nT4o):2022/07/25(月) 15:55:53 ID:XY7iZJ810.net
いいエンジンなんだが…
今更これ?

40 :774RR :2022/07/25(月) 18:31:21.40 ID:bXl5zzqha.net
>>37
>>38
やっつけでやるにしても無難なデザインで作ればいいのにと思うけどな
日本のベテランライダー向けに開発してるのにこの尻切れデザインにする意図がわからん

41 :774RR :2022/07/25(月) 19:14:02.83 ID:1otRIcTIH.net
チョップドテールが流行ったのってもう20年以上前だろ。。

42 :774RR :2022/07/25(月) 21:31:42.60 ID:6GhVZnwo0.net
>>32
バランス悪いな

43 :774RR :2022/07/25(月) 22:26:48.75 ID:87KfS6me0.net
>>33
それなら即買いだった

44 :774RR :2022/07/25(月) 22:56:55.15 ID:6PbvfSWg0.net
完璧なホークだな
かっこいいかは別として誰からも文句出なかったはずw

45 :774RR :2022/07/26(火) 02:26:11.64 ID:h6xCJqri0.net
こんなバイク生産してないで他に今急いで作るバイク何個もあるだろ

46 :774RR :2022/07/26(火) 03:15:12.16 ID:JV0gWkoVM.net
ステップワゴンやシビック作ってそうw

47 :774RR :2022/07/26(火) 07:55:23.91 ID:UdB1g67L0.net
チャレンジ車でしょ
ホンダも元々たいして売れるとは思ってない
無難なネイキットやスクランブラーは同時に開発中でしょ

48 :774RR :2022/07/26(火) 16:44:13.11 ID:7dJUPhcfd.net
CBシリーズの様な尻切れネイキッド
値段はCB1100程度を予定
うれしい?

49 :774RR :2022/07/26(火) 18:43:31.67 ID:GgI2LH7Za.net
ボンネビルT120のライバル

50 :774RR :2022/07/26(火) 19:09:44.54 ID:Z84t3KEqM.net
エンジンは直立で!

51 :774RR :2022/07/26(火) 19:23:06.35 ID:iUTAAYGB0.net
期待のCLもこれじゃない感が漂ってきたな

52 :774RR :2022/07/26(火) 21:16:43.00 ID:o8gjEhUKr.net
HAWK EI

53 :774RR (スプッッ Sd73-Erzq):2022/07/27(水) 17:16:27 ID:lCK6r6snd.net
>>34
それ俺のCB1100RSそっくり

54 :774RR (ワッチョイ 8b08-2lxA):2022/07/27(水) 20:16:13 ID:X0SiKp3m0.net
>>50
正しい。
エンジンバーチカルにしないから全てが狂う。
これを他メーカーは計算して全体をデザインするがポン太くんは何も考えず詰め合わせセットで提供してくる。

55 :774RR (ワッチョイ 49aa-KxVo):2022/07/27(水) 20:52:01 ID:kLaDyyvH0.net
あれこれ開発する余力があって色々出してくるのはホンダのいいところだけど
トンチキなバイクもちょくちょく出してくるよな

56 :774RR (テテンテンテン MMeb-NPvR):2022/07/27(水) 22:29:37 ID:+0hMQyjnM.net
https://i.imgur.com/fXLuFZP.jpg

57 :774RR (ワッチョイ 49aa-Ecv2):2022/07/27(水) 23:40:11 ID:iUgUuJAJ0.net
シャアザク?

58 :774RR (スフッ Sd33-2lxA):2022/07/27(水) 23:48:04 ID:UHyFqG4fd.net
 開発チーム見てる~?
   
 
 イエ~~イ♪
 
 
 
       見てね~~♪
 
         ↓
 
   https://youtu.be/wlvog-Qd0zw
 

59 :774RR (ワッチョイ c9ee-0+vR):2022/07/28(木) 08:21:44 ID:h1LZRoro0.net
>>56
マイク・ヘグストランドさんは関係ないやろ!

60 :774RR (ワッチョイ fada-kylC):2022/07/31(日) 15:31:33 ID:q0r2OHHg0.net
レス止まってんぞ働け無能共!

61 :774RR (ワッチョイ 8e22-0eUa):2022/08/01(月) 18:41:32 ID:DlVcWT6/0.net
マジで所有者に一生会わなそうこのバイク

62 :774RR (ワッチョイ 91c9-G1eK):2022/08/02(火) 18:59:06 ID:ZGLpQsTt0.net
閑古ホーク11

63 :774RR (ワッチョイ d608-LOsN):2022/08/02(火) 19:38:40 ID:d7HXXsGV0.net
なぜエンジンをバーチカルにしなかったのか? 
お前らよく見てみ
>>21
 
おわかりだろうか

64 :774RR (ワッチョイ f509-NjaX):2022/08/02(火) 19:58:15 ID:fN6FN93p0.net
おまえらすまん
見慣れてきたのか、だんだんこれもアリかなって思うようになってきた

65 :774RR (ワッチョイ 2543-0/V6):2022/08/02(火) 21:16:08 ID:vSoXlH5t0.net
鈴鹿でイトシン
https://www.youtube.com/watch?v=9IWBU37idUg

66 :774RR (ワッチョイ 795f-dSCr):2022/08/02(火) 22:14:21 ID:WgOcKe/c0.net
イトシンつったらメンテナンス本の人じゃないか

67 :774RR (ワッチョイ f509-NjaX):2022/08/02(火) 23:26:53 ID:fN6FN93p0.net
と思ったが
やっぱブルーの方はダメだ
あの配色はありえない

68 :774RR (ワッチョイ 992d-kyF9):2022/08/03(水) 11:07:41 ID:Xx3AX+RM0.net
>>65
こんな速度でテストライダーに依頼すなや
どうせプレス呼んでも集まらなかったんだろ

69 :774RR (ワッチョイ 4ab5-0/V6):2022/08/03(水) 12:25:18 ID:lDW2hDP60.net
カフェレーサーなんだからサーキットはありなんだろうけど
時代的には流すバイクだよね

70 :774RR (ワッチョイ d508-LOsN):2022/08/03(水) 17:46:34 ID:yz7QFt3q0.net
他社は軽快なイメージなのに本田は『ドスン↑』だよね

71 :774RR (オッペケ Sr05-Y14R):2022/08/03(水) 23:41:23 ID:OpIelDoEr.net
これ転売したら高値つくのかな?

72 :774RR (アウアウウー Sa09-9/o5):2022/08/04(木) 01:57:04 ID:pI8AvvRaa.net
>>71
バイク不足だから、買った値段+5〜10万で売れる可能性はあるかもしれんが、名義変更や手続き、お金のやりとりの煩わしさを考えたら、面倒の割りに儲からないだろう。
ヤフオクでの転売行為を税務署に申告されたら、雑所得も発生するんじゃね?
そこを指摘されて、緒とした後から足元見られるリスクも考えないと。

73 :774RR (ワッチョイ d61b-4+O0):2022/08/04(木) 08:10:10 ID:gnnNI7Jf0.net
新型カタナは転売ヤー爆死だったが果たして

74 :774RR (ワッチョイ 6539-OJEc):2022/08/04(木) 10:40:09 ID:H72Ui5G80.net
そこまでキツくは無さそうだけど、セパハンの前傾姿勢で足付きもあんまり良くないとなると、今の大型バイクのメイン客層にはウケが悪そうだなあ
Z900RSや大型アドベンチャーが人気なのは、ライポジの楽さや取り回しのしやすさという点も大きいと思う

75 :774RR (ワッチョイ 2543-0/V6):2022/08/04(木) 19:35:54 ID:cZYk+Mi90.net
ホンダ「ホーク11」インプレ(2022年)
走行性能・足つき性・各部装備・カスタム情報まで徹底解説
https://www.autoby.jp/_ct/17551918

76 :774RR (ワッチョイ 2543-0/V6):2022/08/05(金) 12:58:41 ID:Wn6bMSRS0.net
【開発者インタビュー】ホンダ「ホーク11」誕生秘話
停車時の美しさにもこだわった新型カフェレーサー
https://www.autoby.jp/_ct/17551941

77 :774RR (ワッチョイ eb08-OBJ9):2022/08/06(土) 07:50:55 ID:D9Ze9zp20.net
MARKⅡにすれば良かったのに

78 :774RR (ワッチョイ c171-7IjI):2022/08/06(土) 07:51:22 ID:2oIKk5Fe0.net
これじゃない感

79 :774RR (ワッチョイ 33d9-g9L8):2022/08/06(土) 08:21:31 ID:QZ6qm2yr0.net
これじゃない、ハンダァ♪

80 :774RR (ワッチョイ 93da-kjTM):[ここ壊れてます] .net
スクランブラーはグローバルな奴だろうから外さないよな?
海外勢のライバルと並べられる奴オナシャス

81 :774RR (ワッチョイ 33d9-rkQs):[ここ壊れてます] .net
ホークの開発メンバーだったら期待できない

82 :774RR (オッペケ Sr5d-fMq7):[ここ壊れてます] .net
スクランブラーってclのこと?
予想CG見たけど糞ダサいんだが

83 :774RR (オッペケ Sr5d-fMq7):[ここ壊れてます] .net
しかし完全新型車両が発売まで一ヶ月ぐらいなのに、ここまで盛り上がらないのってある意味凄くね?

84 :774RR (ワッチョイ 01aa-rkQs):[ここ壊れてます] .net
期待を大幅に下回ったせいでそっぽ向かれた感じかな
ホンダ自身がCB1000Fコンセプトでファン層の新型への期待を煽ってたのもあるし落差がね

85 :774RR (ワッチョイ eb08-7WKS):[ここ壊れてます] .net
絶対狙ってくるぞ俺たちの期待を大きく外したスタイルで

86 :774RR (アウアウウー Sa55-Kg5Y):[ここ壊れてます] .net
ロケットカウルっていう特徴は有るが、デザインは中途半端で価格も安くはない値段
DCT省いたせいで買う理由があんまり無いバイク

87 :774RR (スフッ Sd33-rlrv):[ここ壊れてます] .net
ロケットカウルは外して捨てちゃえばどうにかなるけど、タンクから後ろのデザイン、特にフレームがどうにもならない。

88 :774RR (ワッチョイ b325-Htvk):[ここ壊れてます] .net
Z900RSも国内仕様はローシート標準だけどそれほど足つきがいいわけじゃない

89 :774RR (ワッチョイ b325-Htvk):[ここ壊れてます] .net
Z900RSも国内仕様はローシート標準だけどそれほど足つきがいいわけじゃない

90 :774RR (ワントンキン MM53-0d1E):[ここ壊れてます] .net
Z900RSより高いなんてどうかしとる

91 :774RR (ワッチョイ eb08-7WKS):[ここ壊れてます] .net
重い
高い
ダサい

92 :774RR (テテンテンテン MM8b-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
このバイクはスラクストン意識してるの?
クオリティーは似ても似つかないが

93 :774RR (テテンテンテン MM8b-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
>>90
値段設定まじでイカれてるよな
こんなんレブセンと同じ110万ぐらいでいいだろ

94 :774RR (ワッチョイ c9c9-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
セブイレで110円に空目

95 :774RR (ワッチョイ 6bbd-woMg):[ここ壊れてます] .net
君たちは間違っている
ホンダは他社同クラスより重く高くの伝統はしっかり守ってる

96 :774RR (ワッチョイ eb08-7WKS):[ここ壊れてます] .net
はっその結果、軽量化を怠り増長し腐敗し
そして貴重なV四エンジンをなき物とした

97 :774RR (ワッチョイ 1328-UQ+b):[ここ壊れてます] .net
哀悼を込めて日の丸V4と名付けよう

98 :774RR (ワッチョイ eb08-7WKS):[ここ壊れてます] .net
レースは負け続けイタ車如きに後塵を期す結果となったのだ
今からでも遅くはない
ホーク11にV四を積んでみせろ!

99 :774RR (ワッチョイ 597e-GGRp):[ここ壊れてます] .net
ホーク選手の入場です!

100 :774RR (ワッチョイ 130b-Jmcp):[ここ壊れてます] .net
ブライアン・ホーク

101 :774RR (ワッチョイ 5301-TQnt):[ここ壊れてます] .net
トマ ホーーーク

102 :774RR (ワッチョイ 130b-Jmcp):[ここ壊れてます] .net
ゲッター・トマホーク!

103 :774RR (ワッチョイ c60d-1rNW):[ここ壊れてます] .net
>>99
https://www.youtube.com/watch?v=8KjvV7JmKMk

104 :774RR (スッップ Sd62-o9g6):[ここ壊れてます] .net
ネタ切れ?盆休みか?続けろ怠け者

105 :774RR (ワッチョイ 2e08-6bwR):[ここ壊れてます] .net
何がZ-RVだバカが

106 :774RR (ワッチョイ e52d-457Q):[ここ壊れてます] .net
ロケットカウル以外なんも魅力ねえじゃん!

107 :774RR (ワッチョイ 4229-51p5):[ここ壊れてます] .net
いや、ロケットカウルすらも魅力ではない

108 :774RR (ワッチョイ 2e08-6bwR):[ここ壊れてます] .net
つまり何もない。

109 :774RR (ワッチョイ 9d0b-rtks):[ここ壊れてます] .net
だがそれがいい

110 :774RR (ワッチョイ 2e08-6bwR):[ここ壊れてます] .net
>>109
だが買わないw

111 :774RR (ワッチョイ 3db9-Gxju):[ここ壊れてます] .net
そろそろ発売でしょうか??
一気に納期来年とかになりそうな気が・・・

112 :774RR (スップ Sdc2-51p5):[ここ壊れてます] .net
そのままそっ閉じ… 。

113 :774RR (ワッチョイ d235-ujsa):[ここ壊れてます] .net
ハンドルが遠いんじゃボケが。

114 :774RR (ワッチョイ e52d-457Q):[ここ壊れてます] .net
あれえセパハン風だけどブリッジで繋がってるぞお

115 :774RR (ワッチョイ d235-ujsa):[ここ壊れてます] .net
セパハンですら無いと言う。

116 :774RR (スップ Sd62-o9g6):[ここ壊れてます] .net
某ブログの方が此処より盛り上がってるしw

117 :774RR (ワッチョイ 9f43-vcLR):[ここ壊れてます] .net
丸山浩のホンダ ホーク11試乗インプレッション【大人の峠空間を楽しむ】
https://young-machine.com/2022/08/21/359160/

118 :774RR (ワッチョイ 9f09-A3qQ):[ここ壊れてます] .net
ヤンマシのCGは何?
ちゃんと欠点をごまかすようなラインの入れ方になっていてウケる
やっぱ何かまずいかみんな分かってるんだろうな

119 :774RR (ワッチョイ 1f2d-ogQ6):[ここ壊れてます] .net
https://young-machine.com/2022/06/29/341626/
もう自社デザインが無理なんだからビルダーに頼んだ方がいんじゃねえの

120 :774RR (ワッチョイ 9f08-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>118
ここ覗かれてんじゃね?!

121 :774RR (ワッチョイ 1f0d-vcLR):[ここ壊れてます] .net
>>117
カメラマンもわかってるねw
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/08/ym2208-033-03-honda-hawk11.jpg

122 :774RR (ワッチョイ 1f5f-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>121
主役=白鳥

123 :774RR (ワッチョイ 7fb5-vcLR):[ここ壊れてます] .net
こんなにレブル感満載でださないだろ

124 :774RR (ワッチョイ 9f08-cOn/):[ここ壊れてます] .net
このスタイルは飛行機乗りが似合うバイク

125 :774RR (アウアウウー Sa85-ngkI):[ここ壊れてます] .net
納期確定の連絡きた人いる?

126 :774RR (スップ Sd82-+YWO):[ここ壊れてます] .net
ヤングマシーンがホーネット、トランザルプ750、ホーク75、CBR750RRだとさ
パラツインスポーツDCT、妄想燃料あざす!

127 :774RR (オッペケ Sr51-wY7Y):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/dIVEDmZ.png

128 :774RR (オイコラミネオ MM4a-fJpa):[ここ壊れてます] .net
サナギの尻尾みたいなタンクが元凶だからな
カラーリングで誤魔化せるが作り直した方がいい

129 :774RR (ワッチョイ 9235-dk0C):[ここ壊れてます] .net
そう、実物を見てもタンクが気持ち悪すぎてデザイナー仕事してる?って感じた。
実際見たら余計に悪目立ちするよ。

130 :774RR (ワッチョイ 2908-WSP+):[ここ壊れてます] .net
>>127
開発者「なっ…あっ…ちょっ…あっあああああああーーーーーーー」

131 :774RR (テテンテンテン MM66-2uiE):[ここ壊れてます] .net
>>127
リアのサイド部分延ばして欲しいな。

132 :774RR (エムゾネ FF22-jOo1):[ここ壊れてます] .net
ドリームで展示してるんね発売来月か
レブルの話聞きに行ったら置いてあった

133 :774RR (ワッチョイ 6e58-zlap):[ここ壊れてます] .net
>>127
やればできる子
いやホンダじゃなくヤングマ、、、

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200