2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 61

1 :774RR :2022/07/28(木) 13:26:57.55 ID:rBxHOMOP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637500885/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632446364/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624008979/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607051961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>526
もちろん自分も東京住んでいて現車確認できるし 持ち主とも色々話して人間性も見てみるよ まあ車検はまだ残ってるから少しでも試乗ができれば完璧だしね 東京には金持ちがいっぱいいて100万円が10万円の感覚の人がいるからね これ買うのは早いもん勝ちだよ

>>527
まるで犯罪者みたいだなwww

529 :774RR (ワッチョイ ee43-JjaS):[ここ壊れてます] .net
メルカリでドカねえ
勇者すぎるだろw

530 :774RR (ワッチョイ 5dc9-P5zB):[ここ壊れてます] .net
俺も勉強代だと思って買ってみるのを勧めるわwたぶんこの手のは言っても聞かないし

バイク屋は車屋ほど整備工場の数無いし、閉鎖的かつ人手も足りてないからよそで買ったバイクは見ないって場所も多い。
外車、ましてやメルカリ購入の車体なんぞの面倒を見てくれるバイク屋は都内でも数える程しか無いだろうが、まあ何事も経験よw

531 :774RR (ワッチョイ c228-zLsy):[ここ壊れてます] .net
グーバイクですら悲惨だったわ

532 :774RR (ワッチョイ a211-gg18):[ここ壊れてます] .net
知り合いの小金持ちさんは、色々買い集めるのが好きだけど、メルカリはヤフオクより安く買える事が結構あるって言ってたな。
1千万のスーパーカーをヤフオクで買った人(笑

533 :774RR (ワッチョイ 5dc9-yBDa):[ここ壊れてます] .net
というかモンスター750なんか速さで言えば隼の足元にも及ばないんですがそれは大丈夫なんですかね

534 :774RR (ワッチョイ 4641-b4/q):[ここ壊れてます] .net
じゃ僕はコレを買おうかなw

https://jp.mercari.com/item/m50402817983

535 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>530
ダメなら売ればいいのよ
勉強代というほど損することはないよ
車のメカニックだったらバイクは見れると思ってるけど勘違いかな?
車のメカニックでバイクメンテナンスしてる人はいるけどね

なんだバイクやって他で買うと面倒を見てくれないのか?ドカティのディーラーでもダメなの?

536 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>531
GooBike って現車見れないんだったっけ?
現車を見ないのはアウトですわ

537 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>533
隼のパワーの余裕感は非常に良いけどあそこまで全然必要ないんですよ よく一速で130 km 出るとか言うけど一速でそこまで引っ張るとか絶対ありえないと思ってますもん 自分基本70 km で怖いと思いますから

538 :774RR (ワッチョイ 79aa-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>484 Ducati で隼みたいに速く走れるやつってどれになりますか?
>>537 隼のパワーの余裕感は非常に良いけどあそこまで全然必要ないんですよ

なんで隼が出てきたんだ?

539 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>537
覚えてくれてありがとうね
パニ4とドカティの維持に金かかるっていうことで諦めてとりあえず安いやつを持ってみようかなって考えが変わったんだよ ごめんね

540 :774RR (アウアウウー Sa85-HF3I):[ここ壊れてます] .net
SS乗りなんて95%はサーキット童貞で道の駅しか行かないくせに何が楽勝だよwww
3割ぐらいしかその性能つかわんくせにハッタリだけはいつも一丁前だなSS乗りはwww

541 :774RR (ササクッテロロ Sp51-BW+s):[ここ壊れてます] .net
>>535
割増料金

542 :774RR (ワッチョイ 61aa-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>431
正確には車検非対応車に乗って店から外に「出て行かれる」のが嫌なんだとか
まあ、ディーラー側の気持ちも分かる。今は本当に色々とうるさいからな

543 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
>>541
どのくらい割増してくるの?
部品持ち込みでもないのに割増してくる感覚が信じられないわ
バイク業界でちょっとおかしいよな
シュテルンでメルセデス購入してヤナセに持ち込んだからといって割増料金請求してくるなんて聞いたことないわ

544 :774RR (ササクッテロロ Sp51-BW+s):[ここ壊れてます] .net
>>543
店によってまちまちだと思う。
割り増しじゃないところもあるかもね。
理由はわからんけど

545 :774RR (ワッチョイ fd0b-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
メルカリなんかで買う前に、そういった所で買った車両の面倒を見てくれるかどうか最寄りのショップに先に問い合わせておいたら?

546 :774RR:2022/09/02(金) 20:42:12.07
自分とこで買ったの以外見たがらないのは
四輪に比べて二輪は素人が変なイジリ方したのが多いからじゃないかな

547 :774RR (ワッチョイ b974-CxGM):[ここ壊れてます] .net
そうですね
まずは修理できるお店を探してみます

548 :774RR (ワッチョイ ee43-JjaS):[ここ壊れてます] .net
>>542
俺が使ってるディーラーもそう言ってるわ
入庫は良いけど整備終わった後はトランポで来いとw

549 :774RR (ワッチョイ 4741-xYeq):[ここ壊れてます] .net
この年代なら部品無いやつあるんじゃないの?

550 :774RR (ワッチョイ 7fee-aTHp):[ここ壊れてます] .net
>>518
ドライバーにはうるさい以外の影響は特にないが後輪が汚れるのは面倒くさい

551 :774RR :2022/09/03(土) 06:21:17.89 ID:EbcS66bj0.net
>>542
デイラー認定とか取り消されるのでは?

552 :774RR :2022/09/03(土) 09:12:43.94 ID:KICYm5lu0.net
ワールドプレミア始まったけど
初っ端がSFV4ランボって拍子抜け感が半端ないわw

553 :774RR :2022/09/03(土) 12:01:27.80 ID:u+LlT8od0.net
マジでダセェ

554 :774RR :2022/09/03(土) 12:45:56.97 ID:/K09BJog0.net
ディアベル・ランボは安いと思ったけど
今回のはエラい値付けやなw

555 :774RR (ワッチョイ 5f28-9TNW):[ここ壊れてます] .net
お前らの別スレが建ってるぞ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662149372/

556 :774RR (ワッチョイ 871d-yFwy):[ここ壊れてます] .net
単に好きだから乗ってるだけなのにからまれるのは面倒くさくてしょうがない

557 :774RR (ワッチョイ 67c9-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
別に良いんじゃないの。
スポーツバイクに乗って楽しむ、匿名掲示板で熱心に悪口を書き込む、どの様に時間を使うのもその人の自由なんだし。
俺たちがSSに乗るのと同じくらい彼にとってはSS乗りの悪口を描きこむ事が楽しみな訳なんだから好きにさせてやろうぜ。

558 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
ごめん SS ってどのバイク?
単にスーパースポーツの略だよね?

559 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
>>558
一般的にはSBK参戦車両クラスが該当するんじゃないの?
ドカならスーパーバイクライン(現パニガーレシリーズ)

560 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
>>555
マルチうざい。

561 :774RR (ワッチョイ 07aa-aPzy):[ここ壊れてます] .net
>>558
ニーハンSS()

562 :774RR (ワッチョイ 5fb5-tmOk):[ここ壊れてます] .net
現行250をSSとか言うけど何がスーパーなのって思ってしまう

563 :774RR (ワッチョイ 7f58-LB/H):[ここ壊れてます] .net
単にフルカウルをssと呼んでるフシはある

564 :774RR (ワッチョイ 2725-spn0):[ここ壊れてます] .net
ドカスレでSSの基準を上げたところで、じゃあ車名としてスーパースポーツと付いてるアレはスーパースポーツなのか
パニガーレがSS、スーパースポーツはモンスターにカウルつけただけのスポーツフルカウルにすぎないのではないかと
ややこしいことになってしまうな

565 :774RR (ワッチョイ df41-iWem):[ここ壊れてます] .net
バイク乗りってのはアレだな
自分のバイクに乗るより他人のバイクにケチ付けるのが好きな奴のことを言うんだな
お前ら立派なバイク乗りだよ

566 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
今言うカテゴリーとしてのスーパースポーツはCBR900RRが起源で
見た目や構成はレーサーレプリカそのものだけど模倣した元ネタのレーサーが存在しなかったから呼び名に困ったメディアがそう呼びだした
でも自称優れたスポーツバイクって意味のスーパースポーツって表現自体はそれ以前から存在したし(ドカのSSもそう)
更にレースのレギュレーションでリッターSSをスーパーバイク選手権で使うようになってるからカオスが極まってる

バイクブームの頃に元ネタのレーサーが無い250?4気筒フルカウルも何となくレーサーレプリカって言ってたから、今の250フルカウルをSSと言ってもまあ良いんじゃねとは思う

567 :774RR (ワッチョイ bfee-kABb):[ここ壊れてます] .net
ストファイランボ高杉

568 :774RR (ワッチョイ 2725-spn0):[ここ壊れてます] .net
でもR25とかに乗ってるキッズが「俺SS乗ってるんすよw」とか言ったら鼻で笑っちゃうわ
細かい定義がどうこうじゃなくて、自分のバイクをできるだけ強い括りで言って見栄張りたいんだねって

569 :774RR (ワッチョイ 67c9-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
まあそこらへん興味ない人間からしたらフルカウルであれば250だろうが400だろうがメガスポだろうがスポーツツアラーだろうがみんなSSだわな

570 :774RR (ワッチョイ 07aa-aPzy):[ここ壊れてます] .net
>>567
ランボルギーニオーナーしか購入権ないみたい

てかドカってネーミングセンスがドストレートだよね

スーパースポーツ!
ハイパーモタード!
ストリートファイター!

571 :774RR (ワッチョイ bfee-kABb):[ここ壊れてます] .net
SPベースとは言えランボ持てる位の経済力の人しか買う気になれない値段だから問題無いかも

572 :774RR (スプッッ Sdff-GkiK):[ここ壊れてます] .net
いくらなの?

573 :774RR (ワッチョイ 5f28-Glnm):[ここ壊れてます] .net
レッジェーラとか維持費大変なのかな
いろんなところがすぐ減りそう

574 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
>>572
SFV4SPの倍くらい

575 :774RR (スッップ Sd7f-GkiK):[ここ壊れてます] .net
1000万近いのかw超いらねーんですけどw

576 :774RR (ワッチョイ 7f58-xdO5):[ここ壊れてます] .net
カラーリングほんと下品

577 :774RR (ワッチョイ ffee-Docw):[ここ壊れてます] .net
Audiの使いパシリだよこれじゃ
情けねえ

578 :774RR (ワッチョイ 5fb5-tmOk):[ここ壊れてます] .net
買えないけど買えてもいらんなこれは

579 :774RR (ワッチョイ 07aa-xYeq):[ここ壊れてます] .net
一発目がこれか…

580 :774RR (ワッチョイ 67c9-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
なにこの抹茶色だせえ

581 :774RR (ワッチョイ 5f8a-Y26w):[ここ壊れてます] .net
ランボルギーニのオーナーがストファイランボ欲しがるかね?
カラーリングも趣味悪いしバニャイヤの63なんか誰しもが知ってる訳ではなかろう
まあイタリアンなら知ってるかもだけど

582 :774RR (ワッチョイ 5f8a-Y26w):[ここ壊れてます] .net
ランボルギーニのオーナーがストファイランボ欲しがるかね?
カラーリングも趣味悪いしバニャイヤの63なんか誰しもが知ってる訳ではなかろう
まあイタリアンなら知ってるかもだけど

583 :774RR (ワッチョイ 47ce-/Ayf):[ここ壊れてます] .net
カナブンやん

584 :774RR (ワッチョイ 7fee-RgLz):[ここ壊れてます] .net
SSはリッタークラスのフルカウルだけだよ
定義が曖昧だった時代なんかない

585 :774RR (ワッチョイ 5f28-Glnm):[ここ壊れてます] .net
899は?SS!

586 :774RR (スッップ Sd7f-kABb):[ここ壊れてます] .net
>>581
63は1963年の63だから

587 :774RR (ワッチョイ c789-7EqN):[ここ壊れてます] .net
>>584
メーカーがSSといえばSSだよ

588 :774RR (アウアウアー Sa4f-Y26w):[ここ壊れてます] .net
>>586
バニャイヤじゃないんだ
勘違いしてわ
63年ってなんだい?

589 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
ランボルギーニ社設立の年

590 :774RR (ワッチョイ 074f-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
むかしアルファ147にドゥカティ仕様があったのはナイショ

591 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
ヤマハにフェラーリって無かった?

592 :774RR (ワッチョイ 4761-bBdM):[ここ壊れてます] .net
それはフィアット

593 :774RR (アウアウウー Sa8b-9Crm):[ここ壊れてます] .net
故障が少ない国産ネイキッドでオススメあったら教えてくれ
外車はもう疲れた

594 :774RR (ワッチョイ c743-p2Ur):[ここ壊れてます] .net
>>593
一時は海外メーカーのバイク乗ったのに、自分でバイク選べない人いるの?不思議。

595 :774RR (アウアウウー Sa8b-9Crm):[ここ壊れてます] .net
>>594
死んだオヤジのバイク乗ってたんよ
オレは全然詳しくない

596 :774RR (ワッチョイ 5fb5-tmOk):[ここ壊れてます] .net
>>593
Z900RS
合わなきゃ買った値段で売れるからオススメ

597 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
Z900RSで量産型道の駅おじさんになるのもリセール考えれば賢いが
バイクに乗る事自体が好きならむしろZ900無印の方がお勧め
あとはお面相のデザインに目を瞑ってMT-10とか

598 :774RR (ワッチョイ 67f3-JW9S):[ここ壊れてます] .net
GSX-S750だろ
最強の万能バイク

599 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
>>593
ホンダ バイアルスかエルシノア。
壊れても直すの簡単。部品無いけどwww

600 :774RR (ワッチョイ 4776-6txO):[ここ壊れてます] .net
>>578
これはプレミア付きそう?

601 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>584
続々と反論されてるぞ

>>598
どこが万能だと思うの?

602 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
こんど新車納車やねんけど
やっぱみんな月極はコンテナガレージにしてるん?

603 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>602
自分はマンションの立体駐車場の1階 都内だけど月額2500円

604 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
裏山(;´Д`)

605 :774RR (アウアウウー Sa8b-WgjF):[ここ壊れてます] .net
マンション1階の駐車場。(横浜で月5500円。)
あまり防犯されてないけど、最近ハンドルロックすらしなくなっちゃった。。
スマートキーのハンドルロックめんどいよね。。あの数秒がダルい‥

606 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
大阪でコンテナやと15000くらいなんやけど、ニリーンのマンション月極も多いようすね。。取り敢えずコンテナで半年くらいしたら近場のマンション駐車場様子見しようかな。。
レスありがとうス

607 :774RR (アウアウウー Sa8b-kJmG):[ここ壊れてます] .net
プラスチックモンスターって売れてるの?

608 :774RR (ワッチョイ 8701-9PLH):[ここ壊れてます] .net
>>607
過去最高売上高を記録した2022上半期において、ムルティV4についで2番目に売れてるらしいよ。

これまでと変わらず売れ筋ということだね

609 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>605
うちのマンションは防犯カメラが設置されているけど、車の駐車場置き場がメインなんでそれ用のゲートしかない

あと金網に囲んであるバイク置き場もあるけどいちいち鍵を開けたり閉めたりするのが面倒臭いからそっちは使わないようにしています

610 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>606
コンテナだと年間で15000円ってこと?

611 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
俺は廃業した整備工場を居抜きで借りてる。
2階が住居で一階が工場。古いけど大型コンプレッサーや二柱リフトもあるから車やバイク弄りには恵まれた環境だな。
超ど田舎の山ん中だから、家主も金かけて取り壊すくらいなら貸したほうがマシって言ってくれて法外に安く借りれてる。
ネックは電気代と通勤時間かな。片道車で1時間半…

612 :774RR (ワッチョイ 670b-Plh5):[ここ壊れてます] .net
>>611
いいね〜楽しそう

613 :774RR (スッップ Sd7f-sMe9):[ここ壊れてます] .net
どうせ嘘なんだろうな〜

614 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
>>610
住宅地路地裏の2畳半スロープ付きバイク用月極コンテナっす。月1万5千です。(;´Д`)
ガレージハウスええなあ

615 :774RR (ワッチョイ 4725-hBz6):[ここ壊れてます] .net
>>613
たれwww

616 :774RR (ワッチョイ e7e1-I7hl):[ここ壊れてます] .net
注文住宅でインナーガレージ作ったよ

617 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>614
都内でもそんなにする所は限られているだろう
大阪半端なく高いな

618 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
都内で防犯カメラ付きで立体駐車場の1階にバイク置き場が月2500円であるのは結構恵まれてるのか?
まあ車のゲートしか付いてないからバイクは横からすり抜けるから盗難予防にはなってないが

619 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
近傍のマンション駐輪場、大型やと6000~くらいかな。今までの中型はそこにしてたけどパニ新車で鍵無し駐輪場やとイタズラ含め不安やねんなあ。高級マンションの鍵、カメラ付きやったらええねんけどな。そんなマンションは空き駐車場貸し出したりせんのやろな。

620 :774RR (スフッ Sd7f-MOLU):[ここ壊れてます] .net
>>617
貸しコンテナに駐車するタイプだから都内でもそれくらいすると思うけど

621 :774RR (ワッチョイ c728-Iguz):[ここ壊れてます] .net
うちのマンションの地下駐車場、カメラはないけどシャッターと鍵(どちらも手動)は付いてる。
車1台で月2万円。バイク2台とメンテ用品一式置いてる。@中野区某所

622 :774RR (ワッチョイ 678c-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
都市圏のコンテナやったら相場やんな。
借りてくるは。
うちのマンションも鍵あるんで一番ええねけどバイク用は空いてなくて車用んとこは停めさせてもらえん(;_;)

623 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
俺はシャッター付き貸しガレージ。地方の地方だから月に¥15000。

624 :774RR (ワッチョイ 670b-NQKW):[ここ壊れてます] .net
昔は珍しかったけど最近は賃貸のガレージハウスも増えてきたよね。
ガレージハウス住んでみたかったな

625 :774RR (ワッチョイ b692-TfVP):[ここ壊れてます] .net
結局独り身でこのまま行くやろから、そのうちガレージハウスに越してそうな気がする。
単に田舎の納屋付き物件かもしれん。
いい道といい山の近くが良い。

626 :774RR (ワッチョイ a6ee-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
俺含め何人かガレージハウス建ててるわ
このメーカーのバイク買う奴が一台で満足するわけないし、複数持とうとすると他に選択肢ないんだよな

627 :774RR :2022/09/10(土) 10:33:52.09 ID:LxRQm35o0.net
>>625

バイク乗りが住むべき都道府県はズバリここだ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1614881387/

総レス数 1003
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200