2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 61

1 :774RR :2022/07/28(木) 13:26:57.55 ID:rBxHOMOP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637500885/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632446364/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624008979/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607051961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 :774RR (ワッチョイ 5f28-Glnm):[ここ壊れてます] .net
899は?SS!

586 :774RR (スッップ Sd7f-kABb):[ここ壊れてます] .net
>>581
63は1963年の63だから

587 :774RR (ワッチョイ c789-7EqN):[ここ壊れてます] .net
>>584
メーカーがSSといえばSSだよ

588 :774RR (アウアウアー Sa4f-Y26w):[ここ壊れてます] .net
>>586
バニャイヤじゃないんだ
勘違いしてわ
63年ってなんだい?

589 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
ランボルギーニ社設立の年

590 :774RR (ワッチョイ 074f-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
むかしアルファ147にドゥカティ仕様があったのはナイショ

591 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
ヤマハにフェラーリって無かった?

592 :774RR (ワッチョイ 4761-bBdM):[ここ壊れてます] .net
それはフィアット

593 :774RR (アウアウウー Sa8b-9Crm):[ここ壊れてます] .net
故障が少ない国産ネイキッドでオススメあったら教えてくれ
外車はもう疲れた

594 :774RR (ワッチョイ c743-p2Ur):[ここ壊れてます] .net
>>593
一時は海外メーカーのバイク乗ったのに、自分でバイク選べない人いるの?不思議。

595 :774RR (アウアウウー Sa8b-9Crm):[ここ壊れてます] .net
>>594
死んだオヤジのバイク乗ってたんよ
オレは全然詳しくない

596 :774RR (ワッチョイ 5fb5-tmOk):[ここ壊れてます] .net
>>593
Z900RS
合わなきゃ買った値段で売れるからオススメ

597 :774RR (ワッチョイ 7f43-bBdM):[ここ壊れてます] .net
Z900RSで量産型道の駅おじさんになるのもリセール考えれば賢いが
バイクに乗る事自体が好きならむしろZ900無印の方がお勧め
あとはお面相のデザインに目を瞑ってMT-10とか

598 :774RR (ワッチョイ 67f3-JW9S):[ここ壊れてます] .net
GSX-S750だろ
最強の万能バイク

599 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
>>593
ホンダ バイアルスかエルシノア。
壊れても直すの簡単。部品無いけどwww

600 :774RR (ワッチョイ 4776-6txO):[ここ壊れてます] .net
>>578
これはプレミア付きそう?

601 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>584
続々と反論されてるぞ

>>598
どこが万能だと思うの?

602 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
こんど新車納車やねんけど
やっぱみんな月極はコンテナガレージにしてるん?

603 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>602
自分はマンションの立体駐車場の1階 都内だけど月額2500円

604 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
裏山(;´Д`)

605 :774RR (アウアウウー Sa8b-WgjF):[ここ壊れてます] .net
マンション1階の駐車場。(横浜で月5500円。)
あまり防犯されてないけど、最近ハンドルロックすらしなくなっちゃった。。
スマートキーのハンドルロックめんどいよね。。あの数秒がダルい‥

606 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
大阪でコンテナやと15000くらいなんやけど、ニリーンのマンション月極も多いようすね。。取り敢えずコンテナで半年くらいしたら近場のマンション駐車場様子見しようかな。。
レスありがとうス

607 :774RR (アウアウウー Sa8b-kJmG):[ここ壊れてます] .net
プラスチックモンスターって売れてるの?

608 :774RR (ワッチョイ 8701-9PLH):[ここ壊れてます] .net
>>607
過去最高売上高を記録した2022上半期において、ムルティV4についで2番目に売れてるらしいよ。

これまでと変わらず売れ筋ということだね

609 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>605
うちのマンションは防犯カメラが設置されているけど、車の駐車場置き場がメインなんでそれ用のゲートしかない

あと金網に囲んであるバイク置き場もあるけどいちいち鍵を開けたり閉めたりするのが面倒臭いからそっちは使わないようにしています

610 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>606
コンテナだと年間で15000円ってこと?

611 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
俺は廃業した整備工場を居抜きで借りてる。
2階が住居で一階が工場。古いけど大型コンプレッサーや二柱リフトもあるから車やバイク弄りには恵まれた環境だな。
超ど田舎の山ん中だから、家主も金かけて取り壊すくらいなら貸したほうがマシって言ってくれて法外に安く借りれてる。
ネックは電気代と通勤時間かな。片道車で1時間半…

612 :774RR (ワッチョイ 670b-Plh5):[ここ壊れてます] .net
>>611
いいね〜楽しそう

613 :774RR (スッップ Sd7f-sMe9):[ここ壊れてます] .net
どうせ嘘なんだろうな〜

614 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
>>610
住宅地路地裏の2畳半スロープ付きバイク用月極コンテナっす。月1万5千です。(;´Д`)
ガレージハウスええなあ

615 :774RR (ワッチョイ 4725-hBz6):[ここ壊れてます] .net
>>613
たれwww

616 :774RR (ワッチョイ e7e1-I7hl):[ここ壊れてます] .net
注文住宅でインナーガレージ作ったよ

617 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>614
都内でもそんなにする所は限られているだろう
大阪半端なく高いな

618 :774RR (ワッチョイ 0774-uSPT):[ここ壊れてます] .net
都内で防犯カメラ付きで立体駐車場の1階にバイク置き場が月2500円であるのは結構恵まれてるのか?
まあ車のゲートしか付いてないからバイクは横からすり抜けるから盗難予防にはなってないが

619 :774RR (ワッチョイ ff92-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
近傍のマンション駐輪場、大型やと6000~くらいかな。今までの中型はそこにしてたけどパニ新車で鍵無し駐輪場やとイタズラ含め不安やねんなあ。高級マンションの鍵、カメラ付きやったらええねんけどな。そんなマンションは空き駐車場貸し出したりせんのやろな。

620 :774RR (スフッ Sd7f-MOLU):[ここ壊れてます] .net
>>617
貸しコンテナに駐車するタイプだから都内でもそれくらいすると思うけど

621 :774RR (ワッチョイ c728-Iguz):[ここ壊れてます] .net
うちのマンションの地下駐車場、カメラはないけどシャッターと鍵(どちらも手動)は付いてる。
車1台で月2万円。バイク2台とメンテ用品一式置いてる。@中野区某所

622 :774RR (ワッチョイ 678c-Tfbh):[ここ壊れてます] .net
都市圏のコンテナやったら相場やんな。
借りてくるは。
うちのマンションも鍵あるんで一番ええねけどバイク用は空いてなくて車用んとこは停めさせてもらえん(;_;)

623 :774RR (スププ Sd7f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
俺はシャッター付き貸しガレージ。地方の地方だから月に¥15000。

624 :774RR (ワッチョイ 670b-NQKW):[ここ壊れてます] .net
昔は珍しかったけど最近は賃貸のガレージハウスも増えてきたよね。
ガレージハウス住んでみたかったな

625 :774RR (ワッチョイ b692-TfVP):[ここ壊れてます] .net
結局独り身でこのまま行くやろから、そのうちガレージハウスに越してそうな気がする。
単に田舎の納屋付き物件かもしれん。
いい道といい山の近くが良い。

626 :774RR (ワッチョイ a6ee-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
俺含め何人かガレージハウス建ててるわ
このメーカーのバイク買う奴が一台で満足するわけないし、複数持とうとすると他に選択肢ないんだよな

627 :774RR :2022/09/10(土) 10:33:52.09 ID:LxRQm35o0.net
>>625

バイク乗りが住むべき都道府県はズバリここだ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1614881387/

628 :774RR :2022/09/10(土) 10:53:37.12 ID:gsUuOkOp0.net
おおこんなスレが。
ありがとう。

629 :774RR :2022/09/10(土) 13:01:03.03 ID:HlaP1RtP0.net
なんかここ見てると
ドゥカティってフェラーリ並みの高級車のイメージがあるけど 乗ってる人はそんなに裕福じゃない人が多い?
むしろ家族もなくドカティだけにお金を使ってるって人が多いの?

630 :774RR :2022/09/10(土) 13:07:37.44 ID:xEG4FkUF0.net
あなたが偏見に満ちているだけです
ドカはバイク界のフェラーリですとか思ってる馬鹿が多いのもたしかだけども

631 :774RR :2022/09/10(土) 13:43:43.98 ID:C4F6u0Ge0.net
まあトラブルの多さはフェラーリに匹敵するけどな
つい最近まで本当に燃えるバイク作ってたからな

632 :774RR :2022/09/10(土) 13:53:36.54 ID:bRH+HRmua.net
バイク本体より乗り手のがトラブルばかり引き起こしてるのがドカ珍

633 :774RR (ワッチョイ 49c9-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>613
>>615
貧乏人完全スルーで草

634 :774RR (ワッチョイ 79e1-UGbi):[ここ壊れてます] .net
フェラーリでは無くアルファロメオかな

635 :774RR (ワッチョイ 6658-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
俺、ハイエースも乗ってるからドカタのドカ珍って呼ばれてる

636 :774RR (ワッチョイ 9628-sY4m):[ここ壊れてます] .net
ドカジャン着ようぜ

637 :774RR (ワッチョイ f574-4Yck):[ここ壊れてます] .net
ありがとう どういう人たちが乗ってるからか興味があって

ちなみにみなさん車は何を乗ってますか?

私はメルセデスの C クラス W205
仕事は会社員、役職あり、既婚子供一人、事故前はバイクはアイアン883、都内分譲マンション住み

ちなみに自分が見てきたなかでフェラーリを乗ってる人は、医者、弁護士、会社経営者、会社経営者のなかで金融系、不動産系の人は複数のフェラーリやロールスロイスなどを所有
あとチンピラもフェラーリ乗ってるけどこの人達はオレオレ詐欺系のひとたちかな

皆さんってどんな感じですか?
自分は SS なんかが400万円近い金額なんでビビってます しかも故障が多いとか

638 :774RR (ワッチョイ 5e41-Qmea):[ここ壊れてます] .net
LEXUS GSF だけど腰が痛くなるから長距離は無理w

639 :774RR (ワッチョイ 2ab5-f2Wo):[ここ壊れてます] .net
>>634
レースの歴史でいえばF1草創期に活躍したメーカーだしどちらかと言うとアグスタだろ

640 :774RR (スププ Sd0a-Pzjt):[ここ壊れてます] .net
>>637
デルタHFインテグラーレとDC2インテR。

641 :774RR (ワッチョイ f574-4Yck):[ここ壊れてます] .net
>>638
それなりに私からしたらいい車乗ってますね

>>640
車二台持ち ランチアがいいですね プレミアついてますよね?

642 :774RR (アウアウクー MM7d-0Ds1):[ここ壊れてます] .net
例のR1乗り垢消して逃げてるな
新しい垢特定まだ?

643 :774RR (ワッチョイ 690b-W6FU):[ここ壊れてます] .net
>>637
アルファロメオ ステルヴィオとバイクは848

644 :774RR (ワッチョイ e643-V+uT):[ここ壊れてます] .net
ハイエースと106S16

645 :774RR (ワッチョイ a635-4Yck):[ここ壊れてます] .net
車二台持ちですね
プジョーか、みんな外車乗ってるんですね
独身、派遣社員、車なしとかではないんですね

646 :774RR (ワッチョイ 49c9-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>629 >>645
あんたちょっと前にメルカリでモンスター900買うとか言ってた人でしょ
ドカもモデルによってピンキリだと教えて貰ってる筈なのにまだ尚フェラーリ並みの〜とか質問して何がしたいのかわからんし、
正直自称してるプロフもどこまで本当かわからんが、結局あれからバイクは買ったのか

647 :774RR (ワッチョイ 251d-YDlo):[ここ壊れてます] .net
黙ってたけど俺も同じ匂いがする人だなあと思ってた

648 :774RR (ワッチョイ 9628-sY4m):[ここ壊れてます] .net
勝手にあぼーんになるのはなぜだ
単語がフィルタリングされるのかな?
何もしてないのに

649 :774RR (ワッチョイ a635-4Yck):[ここ壊れてます] .net
>>646
そうだよ
だからどんな層の人たちが乗ってるのかちょっと知りたかっただけなんだけど
なんか嫌な気持ちにさせたようだね?

650 :774RR (ワッチョイ a635-4Yck):[ここ壊れてます] .net
>>646
気を悪くしたなら謝るよ
ごめんね

651 :774RR (ワッチョイ 8aa9-kUPi):[ここ壊れてます] .net
プロフだとか所有してるものが大して金持ちでも無いのになんでそんな話したがるんだか

652 :774RR (ワッチョイ e143-V+uT):[ここ壊れてます] .net
ドカに富裕層のアイコン的なアピールを期待して乗るなら思い違いも甚だしい
デザインが刺さったとかちょっと癖の強い挑戦しがいのあるバイクが欲しいせいぜいそれ位だよ
四輪ブランドに例えるのはそもそも意味無いと思うけど少なくともフェラーリではない、アルファやアバルト辺りの方がまだ近いと思う

653 :774RR (ワッチョイ f574-4Yck):[ここ壊れてます] .net
>>651
それは自分が金持ちなんて思ってないし
金持ちが羨ましいとも思ってないからね
しかし世の中自分より裕福そうな人や幸せそうな人を羨む傾向があるんだけど、自分はそういうのは理解できないタイプだな

654 :774RR (ワッチョイ 9628-sY4m):[ここ壊れてます] .net
貧乏人です。通ります

655 :774RR (ワッチョイ c5f3-pnJu):[ここ壊れてます] .net
家族をほったらかしにして一人しか楽しめない上に損傷リスクも高い極道趣味のバイクの中でも価格も維持費も高いドカ購入で嫁の許可が出るなら貧乏なわけがない
独身は知らん

656 :774RR (ワッチョイ a6ee-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
Cクラスに僻むやつなんていんの…?
なんかおかしなことになってるな

657 :774RR (ワッチョイ 75ee-ZPvP):[ここ壊れてます] .net
自動あぼんされまくってるから何かと思えば、
フェ○ーリが引っ掛かってるのか。

658 :774RR (ワッチョイ 251d-YDlo):[ここ壊れてます] .net
まあ独身なんでね
たかがバイクに乗るのに嫁の許可とか知らん

659 :774RR (ワッチョイ c5f3-pnJu):[ここ壊れてます] .net
そら独身なら嫁の許可とか関係無いわな
そう言ってんじゃん
何を今更

660 :774RR (ワッチョイ c5f3-El58):[ここ壊れてます] .net
寺のツーが企画されたけど…特にお達しはなかったのかな?

661 :774RR (ワッチョイ 663f-++ih):[ここ壊れてます] .net
今R1(2014)に乗ってるんですが、959か899だと、どちらがおすすめですか?
サーキットはいかなくてツーリング・峠メインです。

見た目がかっこいいのと軽さに惹かれてます。

気になる点として
・維持費
・排熱と前傾がよりきつくなるか
・故障
・ディーラーではなく、行きつけのバイク屋等で診てもらってる人がいるかどうか

V2は試乗したことがあるのですが、試乗程度だと排熱感じる程走ってない・
姿勢はもっと走らないとしんどさは分からないなーと感じました。

662 :774RR (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>661

>>>> すーぱーすぽーつばいく(笑)海苔の真実<<<<<

①200馬力超、12000回転が自慢のバイクを購入しても、行き先はいつも道の駅
②SS所有者の95%以上が、サーキットでのスポーツ走行童貞
③サーキットを走った!と自慢してもその殆どが、イベントの隊列カルガモ走行
④SSを購入してから数年後売るまでずっと「慣らし運転」をしているバイク音痴
⑤ほぼ決まったライディングウェアとメットしか似合わない為、非モテダサ連中にとってはファッションを考えないで良い楽なバイク
⑥そもそも50馬力もあれば、どの公道でも力を持て余せる軽快なバイクなのに意味のない200馬力が自慢
⑦超絶スペックを一度も、一生出したこともないくせに、まるでいつも出してるような話しぶりが特徴がSS海苔
⑧公道で車や他のバイクを追い抜くこと意外、何も面白さが無いバイクがSS
⑨たまにTVにでるにミラーやウィンカー等保安部品を付けた街に溶け込めないクソダサい公道フォーミュラーカーのバイクが版がSS
⑩バイクが好きというより、単なるカタログスペックの「数値」が好きなだけなのがSS海苔
⑪新型が出れば数値スペックだけが取り柄なためすぐに前モデルがゴミと化す資源の無駄なバイクそれがSS
⑫とにかく一度もその性能の5割も出せないくせに、まるでおれは200馬力を操ってるかのごとく語るのが好きなSS海苔
⑬ミニ四駆みたいなウィング付けて、素人騙してんこ盛りの電子制御が自慢の子供のおもちゃみたいなのがSS
⑭イメージと違い、乗ってるやつの大半が初老。稀に若いのもいるが絵に書いたようなチー牛。
⑮80年のバイク三ない運動の元凶となった危ない走りを繰り返したレプリカブーム時に乗っていた爺のリターンライダーばっかりなのがSS海苔


その他、SS乗りの特徴を語ろう!

663 :774RR (ワッチョイ a9f3-qKeZ):[ここ壊れてます] .net
スリッパークラッチ付いてる時点でおすすめは959
899はテルミの下出しが譲れない人向け

664 :774RR (ワッチョイ 5e43-gsph):[ここ壊れてます] .net
聞いてもないのに自己紹介始める人は苦手です

665 :774RR (ワッチョイ ad41-s7mJ):[ここ壊れてます] .net
ちょっと古い中古を車検ごとについて乗り換えてるけど楽しいよ

666 :774RR (ワッチョイ 9628-sY4m):[ここ壊れてます] .net
899にアシストスリッパほしい

667 :774RR (ワッチョイ a6ee-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
>>662
そろそろ原チャくらい買えるといいね

668 :774RR (ワッチョイ 7d25-RoGq):[ここ壊れてます] .net
完売、、、

ドゥカティのランボルギーニ仕様、世界限定693台が完売…予約受注開始から数時間で
https://response.jp/...22/09/12/361645.html

669 :774RR (ワッチョイ b5aa-/NGG):[ここ壊れてます] .net
ツイでSSばかり数台所有してるやつ、パニガーレV4納車したと思ったらストファイV4も納車待ちとか…一体何が楽しいのやらさっぱりわからんね
身体は一つなんだからせめて2〜3台ならわかるんだけど
バイクの魅力に取り憑かれるのが遅いとああなってしまうんだろうか?
10代の頃から知ってたらああはならないと思うんだが

670 :774RR (ワッチョイ b5aa-1Fgn):[ここ壊れてます] .net
この不景気の中経済回してディーラーに貢献してるのに酷い言われようだな

671 :774RR (ワッチョイ 5e41-Qmea):[ここ壊れてます] .net
最近見たわw 四台持ちとか
でも全部のタイヤがエグいほどのアマリングで草

672 :774RR (ワッチョイ b5aa-/NGG):[ここ壊れてます] .net
>>671
6台な

673 :774RR (オイコラミネオ MMb5-El58):[ここ壊れてます] .net
ガースーニキのわるくちはソコマデダ

674 :774RR (ワッチョイ 7d25-ngjs):[ここ壊れてます] .net
>>670
これってSTO持ちがお揃いのカラーでオプション的に
持つからいいんじゃないの?
STO所有してない人が買ってもなぁ。

675 :774RR (ワッチョイ 7d25-ngjs):[ここ壊れてます] .net
ウラカン STO(神奈川)の中古車詳細
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU0382163708/index.html

ウラカン STO D車 内外カーボン&デザインパック OP1000(埼玉)の中古車
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU0316072752/index.html

676 :774RR (ワッチョイ b5aa-/NGG):[ここ壊れてます] .net
2022モデル買って即売るってなんなん?

677 :774RR (ワッチョイ 7d25-ngjs):[ここ壊れてます] .net
The new Huracán STO Titanium Exhaust
ウラカン STO チタン エキゾーストは、プレミアム エキゾースト システム技術のリーダーである Akrapovic と提携して開発され、軽量のチタン システムにより高いパフォーマンスを保証します。
スポーツ ドライビングのアイコニックなサウンドが強化されます。
この優れたアクセサリーは、エンジンが始動した瞬間からゼロ スピードでも Huracán STO の紛れもないレーシング サウンドを提供します。
ブラック仕上げで、車のリアデザインの深みのあるブラックと完璧に調和します。
【技術情報】
• 軽くて高品質で耐熱性のあるチタン合金で、標準のエキゾーストよりも 33% 軽量化されています。
• ダブル コーティング仕上げの 2 つのフル チタニウム ターミナル。車のリア デザインに完全にマッチし、美学を向上させるために黒く塗装されています。
• ウラカン STO のレーシング ソウルを強調するために、どの速度でも、エンジンの始動からスリリングで独特のサウンド
• 公道走行の公認

かっこいいがSTO専用なんだよな。

Akrapovic Titanium Exhaust/Huracan STO
https://www.sky-g.or...exhaust-huracan-sto/

678 :774RR (ワッチョイ e643-V+uT):[ここ壊れてます] .net
びらかし用ならそんなもんだろ

679 :774RR (ササクッテロラ Spbd-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>663
ありがとうございます

次は959検討しつつ、勉強します

680 :774RR :2022/09/13(火) 10:20:36.53 ID:7rf95Kli6.net
>>671
「アマリングが残っている」=「タイヤを端まで使えていない」=「上手く乗れていない」ということになって、「アマリング」=「ダサい」という風潮があるんだけど、これは極めて短絡的。

他のサイトでも書いてあるんだけど、公道で上手く乗れている限りアマリングは少し残るのが正常な状態。逆にアマリングがないっていうことは、公道としては乗り方がおかしいか危険すぎる運転をしているということで、褒められることじゃない。

だから、アマリングが適度にある人はバイクに上手く乗れているということ。消すことに執着する必要性は基本的にはない。

681 :774RR :2022/09/13(火) 10:33:09.11 ID:+sF7FO5k0.net
フロントは少し残っても、そこそこ走ってりゃリアは完全にアマリングなんか消えるだろ
リア残ってて速い奴なんて見た事ない

682 :774RR :2022/09/13(火) 10:54:45.31 ID:vvSeSg0Ad.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662149372/

683 :774RR :2022/09/13(火) 12:10:53.28 ID:kI8p7z3J0.net
そりゃ5ミリくらいは残るけど2センチも残ってるようなのは笑われても仕方ないよ

684 :774RR :2022/09/13(火) 14:21:11.31 ID:8DjVFvFXa.net
>>680
道の駅まで公道走るだけなのが大多数のSS乗りな訳ですがその場合どうやってアマリングが消えるのですか?

またドカ珍特有の公道迷惑ライディングしなくてはならないのですか?

総レス数 1003
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200