2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 65匹目

1 :774RR:2022/08/02(火) 15:33:29.42 ID:T9bsFkbD.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 64匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653502568/

293 :774RR:[ここ壊れてます] .net
街乗りだと5速はほとんど使わない
あっ5速あったんだ程度
高速乗れないからALL街乗りだけどなw

294 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>293
そうか?オレも街乗りメインだが、ほぼ5速に入れて走るが。人それぞれ乗り方あるんだな。

295 :774RR:[ここ壊れてます] .net
幹線道路60キロ走行の時は振動少なくて快適だから5速使うな。

296 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなに何度も5速、振動なしを強調するなよ
また旧型両乗りが発狂するぞw

297 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自演も大変そうだな

298 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコメーターは欲しいから今度つける。時計は腕時計見て、
シフトポジションはそれこそ音と今の速度で何となくわかるし
わからない時は一個上げ下げしてみるからなくてもいい、あったらうれしいけど。
回転数だけは有効な情報が無くてまったくわからん。
引っ張ってる時に突然天井に当たるから怖いし、
走るまえに正しいアイドリング回転数なのかすらもわからん。

299 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>292パネライはハーレーよりブランド力あるの?

300 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>293
5速すぐ入るけと。もう一回上げて、あ、6速は無かったかぁって感じだけと

301 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>300
そう、幻の6速ね。あるねー

302 :774RR:[ここ壊れてます] .net
この速度で5速もあったらめんどくさくない?
新型の90キロぐらいしか出ないのに5速だろ?
トルクも無いし回転数だけ上がるから常にガチャガチャ大変だな

303 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>302
ガチャガチャが楽しい。

304 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>302
単純に言えば旧型で70kmで走ってるときの振動や鼓動感で新型なら80kmで走れるのと
旧型にある安っぽいフィーリングが新型にはない

305 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>302
ガチャガチャしたいからMTだし巡回走行以外は5速使わんよ。1速がかなりショートなのでイラッとするのは確かだが、傾斜がある道のだと適切なギアが選べるからギアの細分化はメリットもある。

306 :774RR:[ここ壊れてます] .net
加速はガチャガチャが楽しいんだけど、下りのワインディングなんかはワイドなギアでゆったりと降りてくるのも楽しい。
でもそれは相当な排気量がないと味わえないんで、自分的にはこのバイクはこんなもんで良いのかなと納得してるよ。
ほんと125にしては良いフィールだよ。4速も乗ってみたいよ

307 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オイルの温度が140℃超えるのが恐い

308 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>307
ホンダのエンジンだろ?
テンプラ油でも走るさ。

309 :774RR:[ここ壊れてます] .net
過去スレにあった動画だけどレビューの中で一番的を得ていると思う
https://youtu.be/y7bDXpIopNs

310 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そうは思えんけど

311 :774RR:[ここ壊れてます] .net
規制の影響は大きいよねえ
これはこの先も避けれない

312 :774RR:[ここ壊れてます] .net
奇声かに( ˘ω˘ )

313 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコとか時計とかインジケーターとかど~でもいいんで、早く入荷してほしい

314 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>309
まあこの時期は4速オーナーに媚びりたいよなわかりますって内容なだけやん

315 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>246
ずっと20号で上野原より先は4〜50キロで流れてた。
笛吹から2車線なってからは7〜80キロで流れていたよ。
着いたのが14時で、所持金が1500円だったから走るだけ走って、帰りも旅の駅霧ヶ峰ヴィぃナスがあるとこ16時はんに出て、家着いたの20時はんだよ。
走行距離は片道161キロだよ。
道の駅甲斐大和は何度も行ってるから次のとこで休もうとしたら、はくしゅうてとこ遠かったうえにバイク停めるとこなくて、はあ?てなったよ。

316 :774RR:[ここ壊れてます] .net
都内からで片道160kmってことはないだろ

317 :774RR:[ここ壊れてます] .net
せめていい大人なんだろうしカードぐらい持てよ

318 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>309
逆張りしてるだけだろw

319 :774RR:[ここ壊れてます] .net
時計、タコ、シフポジは普通にほしいけどな、まぁ足りないくらいがいいんだろうけど。

一番の問題は注文すらできない、中古相場は高杉るというところだな。

320 :774RR:[ここ壊れてます] .net
事実はしょうがないよね

321 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型乗りだけど、大型や中型乗りから原2はゴミだよね。
と時々言われるけどね。
新型も旧型も目くそ鼻くそだよ。
最近恥ずかしいだよね。
コンビニとかの駐車場で大型や中型がいると止めにくい。

322 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ゴミだよねなんて面と向かって言われてるなら、ただ単にナメられてるからでは?そんな事言う脳筋とは縁切れば?

323 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>321
お前、人生病んでね?堂々と止めればええやん。何が恥ずかしいんだ? 自信持たんかい。

324 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こんなセカンドバイクをメインにしちゃってる人は恥ずかしいかも知れないねw

325 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>321
原ニ選んだ理由が大型が欲しくて、欲しくてたまらないけど免許もお金が無いからって理由なら恥ずかしいけど。そうじゃないなら選んだ理由があるだろ!堂々としてろよwww

326 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そりゃ新型とか恥ずかしくて停められないだろう。
単なる規制対応を素敵なモデルチェンジと洗脳されちゃって、
私は自分の頭で考えられませんって言ってるようなもんだしな。

327 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>316
区内じゃないよ!
いや、23区内を都内と呼ぶなら、都外だわ。

328 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>317
6年前の楽天カードの支払い、数千円払い忘れてたらしくて、ブラックリストなんだよー(核爆

329 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型モンキー、ヨシムラとタコメーターつけて90万で出てるね。

330 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これから通勤します。

331 :774RR:2022/08/16(火) 09:29:02.77 ID:qLZO+li5.net
>>329
ワンちゃんアホが買ってくれると思って出してんのかなあれ(笑)

332 :774RR:2022/08/16(火) 11:35:23.86 ID:DmNf6uIV.net
新型に旧型の色付きスイングアームぽん付けできるん?
やってる人みないけど。
塗った方が安いんかな?

333 :774RR:2022/08/16(火) 12:11:47.70 ID:LjvZMOlz.net
新旧でスイングアーム長が違うんじゃなかったっけ

334 :774RR:2022/08/16(火) 14:20:53.24 ID:/t1r/Ir0.net
>>332
ボディ同色に塗りたいの?そっちがダサいやん

335 :774RR:2022/08/16(火) 14:38:49.09 ID:E9d4bqIY.net
あのホイール、フレーム、スイングアームの
黒塗装が引き締まっていい感じなのに。
その新型塗っちゃうのはもったいない気がするけどね。
俺が新型の配色の方が好みだからそう思うのだろうけど。

336 :774RR:2022/08/16(火) 15:22:17.21 ID:qn23z+GL.net
>>335
誰も君の好みなんて聞いてないんだよなw

337 :774RR:2022/08/16(火) 15:33:03.61 ID:E9d4bqIY.net
ふあw

338 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>328
そんなのでブラックになるの?

339 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>338
ある期間から使ってたクレカ全部使えなくたったから、たぶんね。確認してないけど、まあいいかぐらいで。
債権回収会社からお手紙来たよ。
楽天からウチに移りましたよって。

340 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2ヶ月支払い滞納とかしない限りブラックにはならんよ

341 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど、気になるんだったらネットで開示請求すれば良い

342 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど、気になるんだったらネットで開示請求すれば良い

343 :774RR:[ここ壊れてます] .net
※大事な事なので2回言いました

344 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大事なことだけどどうでもいいんだ

345 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カイジ

346 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺の新型 オーバーのマフラーとタコメーターとリアキャリア付けて 走行400キロ
なんぼで売れるやろ

347 :774RR:[ここ壊れてます] .net
店売りだと40万ぐらいじゃね

348 :774RR:[ここ壊れてます] .net
買取金額の話ししとるのに店売りがどうとか頭大丈夫か?

349 :774RR:[ここ壊れてます] .net
店に売ったらって話だけど頭大丈夫か?

350 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そこまでイジったのにすぐ飽きちゃったの?

351 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>349
それ店売りって言わねえからwww

352 :774RR:[ここ壊れてます] .net
はいはいそうでちゅね

353 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>340
やはりそうですよね。

354 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>352
恥ずかしい間違いでちゅねーwww

355 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイク店売りでググったら買取しか出てこんけどな
日本語むずかちいでちゅねバブー

356 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>355
ほんと頭悪いと生きるのも大変そうだな
普通さー辞書とか意味で調べない?まぁ普通じゃ無いから理解出来ないんだろうけどw

357 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>355
それで「買取り」が表示されるのは、Googleさんが賢いだけでお前の頭は悪いぞ。粘るなよ恥ずかしい。

358 :774RR:[ここ壊れてます] .net
でちゅかでちゅかはずかちぃでちゅねえへんないろのばいくにあきちゃったんでちゅかぁ

359 :774RR:[ここ壊れてます] .net
店売り40万だおwwwww

360 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リアサス、安くていーやつ教えろください。
色は黒いので。

361 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ノーマルに戻して、社外パーツは部品としてヤフオクへが良いと思う。
良いマフラー付けてても、改造車ですねって値下げ要素にされるよね。
で、ブランドマフラー付きって販売されるだろうけど、そこは商売だからなぁ。

362 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>360
スプリングが赤でも良ければYSSのCUB16-HB-330R

363 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サスは安物買わないで良いやつ買っとけ。
オーリンズなんかスプリングが二つ付いて良い感じやぞ?

364 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キタコとギアのコラボサス最高ですよ

365 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうせオーリンズ買ってもオーバーホール出さねえんだし、適当なサス交換して使ってる方がコスパはええよ

366 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>360
真っ黒ならキタコかミニモトのんでええやろ

367 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺はGクラフトにしたわ。
黒いからええで

368 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>346
個人売買なら50万で売れるでしょ

369 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現車確認いいっすか?
入札なし早期終了いいっすか?
値引きいくらっすか?

やっぱ金無いし買いません
もうちょっと安くなりませんkあ?

370 :774RR:[ここ壊れてます] .net
店売り40マンwwwwwww

371 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リアサスみなゆーとるメーカーちゃうやん!
初めてで相場感わからんのやけど、5マソぐらい出せば
えぇのこーたなって感じ?
見てると、マンしないやつもあるじゃない。

372 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそもフロントも変えないとバランス悪すぎて乗りずらいぞ

373 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>372
んなこたあない
リアをちゃんとしたのに替えるだけで格段に乗りやすくなるぞ

374 :名無し:[ここ壊れてます] .net
純正のタイヤからIRCのMB61・62に交換したら、
全く別の乗り味になった。
林道走らないならこれで良いかも。
ゴツゴツしないし、何より静か。

375 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ずらい

やはり「づ」をほとんどなくしてしまったのは失敗だったな
うなづく、いなづま、ひざまづく

うなづく
「うな」は頭のこと、うなじ(頭に続く道)、うなだれる「頭を垂れる)など
「つく」は「突く」などの動作
「うな+つく」で「うなづく」
現代仮名遣いでは「うなずく」、「ずく」?

乗るのが辛い(つらい)から、「乗りづらい」

376 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヅラではない
桂だ

377 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サスより新型のゴミエンジンを何とかした方がいいんじゃない?

378 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>377
また来たよw

379 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハリケーンのマッドガードかっこいいな
自分や周りに付けている人いるかな?
宜しければレビューをお聞かせ下さい

380 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カッコ悪いから周りは誰も付けてないんだよなー

381 :774RR:[ここ壊れてます] .net
青赤ならとっくに納車されてるのにクロを注文したから9ヶ月待ってもまだ連絡こねーよ
生産性とかどうなってるねん

382 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お前らと一緒で生産性がないんだろうなw

383 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>380
そんなー・・・

384 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うんこ食って落ち着けよ

385 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今って排ガス規制対応のためかなんかで受注停止してるんよね?

386 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>385
年間生産予定を超過したから止まってるらしい

387 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もう年明けまで待つしかないか。

発注済みの人どうなんだろ

388 :774RR:[ここ壊れてます] .net
品薄商法か

389 :774RR:[ここ壊れてます] .net
注文はリセットされ
世界情勢諸事情のコスト高で
お前らが買う時は、値段上げ後な

390 :774RR:[ここ壊れてます] .net
金持ち向けだから問題ないだろう
こんなの1台持ちの奴が買わん

391 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DAX10月らしい
もうあっちでいいだろ

392 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>390
これしか持ってませんが。

総レス数 1002
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200