2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 54台目【通勤快速】

1 :774RR :2022/08/07(日) 04:55:59.72 ID:VrHKJc/nM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ(IP表示)のため、上の行をコピペで1行増やしてから新スレ作成しましょう。

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター
・街中での使い勝手を追求した軽量な車体
・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

2BJ-CE47A
装備重量・99 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
1名乗車時WMTCモード値・48.9 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.5 kW〈8.8 PS〉 / 7,750 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,250 rpm
タンク容量5.2 L
価格 213,840円(税抜198,000円)

EBJ-CE47A
装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円)

前スレ
【新世紀】アドレス110 43台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573739528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

479 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
EURO5に対応できなくて他の車種もどんどん生産終了してる
対応車種も出す予定だけどまだ出来てない

480 :774RR (スッップ Sd43-M/sj [49.96.30.209 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
インド車ならEURO5より厳しいから対応してんだろ
新しいアヴェニス125とアドレス125

481 :774RR (ワッチョイ 2578-pxgb [156.146.35.120]):[ここ壊れてます] .net
金がない奴らにとっては深刻な問題なんだろうが、そうでない人間にとっては値上げしようが生産中止しようがどちらでもええわ
別に新車価格が倍の40万円であっても買っていたし、生産中止しても世界に目を向ければいくらでも代替車種はあるしな
ちょうどパワー不足を感じていたところだし、たぶん次は150〜200ccクラスのコンパクトスクーターに乗り換えるだろうな

482 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.254.193.165]):[ここ壊れてます] .net
いくら金があろうがアドレスに40万は出せません...

483 :774RR (ワッチョイ 4b58-Ivis [153.252.28.131]):[ここ壊れてます] .net
最安グレードの車種スレで小金持ち自慢とか虚しすぎるでしょ

484 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>482
そうなのか。妥協してアドレス110を購入したんだな
俺は、
・フラットフロアであること
・比較的大径ホイールであること
・街乗り利用にあたりパワーウエイトレシオが十分であること
・デザインに満足できること
これらの条件を満たしたスクーターとして購入してるから40万円でも購入してたわ
妥協して買う買い物ほど損なものはないから、金があるなら本当に欲しいものを買った方がいいぞ

485 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>483
虚しいのはお前が貧乏だからだろ(笑)
俺は満足してるわ

486 :774RR (ワッチョイ 4b58-Ivis [153.252.28.131]):[ここ壊れてます] .net
キッツ

487 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.9]):[ここ壊れてます] .net
>>486
この意見に反発している時点で負け組だから
そんな負け組がどれだけ嫌悪しようと俺の知ったことではない

488 :774RR (ワッチョイ 4b58-Ivis [153.252.28.131]):[ここ壊れてます] .net
そうだね
きみはすごいよ!

489 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
もう軽自動車にしたら
今のは事故ってもそうそう死なないよ

490 :774RR (ワッチョイ 4b39-gfyJ [153.174.118.131]):[ここ壊れてます] .net
新車でそろそろ1300km走ってるが最近急発進(本来良くないが)の為、アクセル捻るとリア側からキィーキィーって嫌な音鳴るの気付いたがこれ仕様?

次のオイル交換の時に診てもらおうかな メーカー保証あるみたいだし

491 :774RR (ワンミングク MM39-bOIu [114.147.123.250]):[ここ壊れてます] .net
荒れ気味なので次スレ作りました

【新世紀】アドレス110 55台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662271670/l50

492 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.205.209.2]):[ここ壊れてます] .net
>>484
文字読める?
アドレスに40万の価値はないけど20万のバイクとしては充分な性能だよ
マウント取り必死すぎるだろJP君
アドレス捨てて大型乗ってろよ

493 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>492
文字も読めているし文章の意味も完全に理解してるぞ
要するに20万円で買えるから買ったんだろ?
金があれば本当に自分の欲しいバイクを買ってるわ
金がないから40万円の価値を認めるバイクに乗れないんだろ?
そういうのを妥協して買ったと言うんだよ(笑)

494 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.205.209.2]):[ここ壊れてます] .net
>>493
はいはいわかったわかったw
20万円という安価さもバイクの魅力の一つだし買う理由になるのにそれが分からんか
20万円だから買ってるんだよそもそも妥協するなら110なんて買わんもっと安いv125s買うから

495 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
この人は何かを主張したいとか意見を交換したいとか議論したいとか、
そういうのじゃなくて単に構ってくれればいいだけなので、
あんまり時間かけても損するだけだよ

496 :774RR (スップ Sd43-/3ci [49.97.110.190]):[ここ壊れてます] .net
いや正直な話、金がありゃアドレス110 なんて乗らんわって言う人が大半でしょ。
金があるのにアドレス110 に乗る方がちょっと信じられないよ。

497 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.205.209.2]):[ここ壊れてます] .net
そもそも125ccクラスのスクーターなんて高くても40万程度だしそんな額で金のある無しの話してもな
金がある人でも足にするだけのバイクにわざわざPCXとかトリシティなんか買わんやろ

498 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>494
だから安さが購入の決め手になっている時点で妥協の賜物なんだわ(笑)

>>496
割合で言うとそうだろうな
しかし金持ちはチャリに乗らないと思ってるのか?
大型バイクも車も持ってるけど、アドレス110はあると便利だぞ
俺の使い方だとPCXやT-MAXよりもアドレス110が合ってるし、便利で本当にそれが欲しければ安くても買うぞ
高級品は金が無ければ買えないことと、金があれば高級品しか買わないことは同値じゃないぞ

499 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>497
読解力が無いのはお前な(笑)
40万円の買い物をするから金持ちだと言っているのではなく、世の中他に40万円分の価値のあるバイクは存在するのに20万円のバイクに乗っていることを妥協だと言っているんだぞ(笑)

500 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
異様に絡んでくる
即レスが来る
論理がおかしい

こういうのはただの構ってちゃんなので、上の次元から分析して遊ぶくらいでいい

501 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.205.209.2]):[ここ壊れてます] .net
必死で草
俺はアドレス110が欲しくて買ったけど俺以外は妥協の貧乏人なんだァアアアアってことか
お前の妥協の貧乏人だよ

502 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>501
お前の妥協の貧乏人とは?
俺はアドレス110の価格設定が40万でも本当に買っていただろうが、40万円なら買っていないと言っている>>482は妥協して乗っているのかという指摘だが?
論理の通じないチンパンジーはそうやって感情のままに喚いてろ(笑)

503 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.1]):[ここ壊れてます] .net
>>501
お前の妥協の貧乏人とは?
俺はアドレス110の価格設定が40万でも本当に買っていただろうが、40万円なら買っていないと言っている>>482は妥協して乗っているのかという指摘だが?
論理の通じないチンパンジーはそうやって感情のままに喚いてろ(笑)

504 :774RR (ワッチョイ 9d58-kJmG [114.163.82.4]):[ここ壊れてます] .net
また変なのが来た

505 :774RR (ワッチョイ 03b5-gwbp [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
40万ならディオ110にやられること間違いなし
40万でアドレス買ってろや。

506 :774RR (スップ Sd43-/3ci [49.97.110.190]):[ここ壊れてます] .net
明日からまた、安い給料でこき使われる1週間が始まるんだ。
便所の落書きでイキる位、多めに見てやろうよ。

507 :774RR (ワッチョイ 35aa-Iguz [126.243.76.17]):[ここ壊れてます] .net
北海道ツーリングしてた人、無事に旅を終えて家に帰ったのかな。
また投稿してほしいなあ。

508 :774RR (アウアウエー Sa13-cRTf [111.239.255.209]):[ここ壊れてます] .net
40万あればADV150買ってたかな
安い値段も理由だけど、スリムで軽量な車体やデザイン、14インチの安定感とランニングコストで選んだわ

509 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.7]):[ここ壊れてます] .net
>>508
そうだな、14インチホイール・スリム・軽量・デザインを要素としてうまくまとまってると思うわ
俺はそれに加えてフラットフロアであることも重要と思ってるから、今度Vario160を45万円で購入予定
アドレス110は売っても二束三文だろうからもうしばらく保管するかな

510 :774RR (ワッチョイ e558-Iguz [124.84.153.129]):[ここ壊れてます] .net
これのレビューに出てくるライダーってどうしてチンチクリンばっかなの?

511 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.7]):[ここ壊れてます] .net
質問の質でそいつの知能がわかるというものだ

512 :774RR (ワッチョイ 7576-HCyL [222.15.8.64]):[ここ壊れてます] .net
キチに構う奴もキチだわ

513 :774RR (ワッチョイ 4b3f-5MVv [153.246.205.218]):[ここ壊れてます] .net
45万出すならPCX160買えよ。

514 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.6]):[ここ壊れてます] .net
>>513
よく読め

515 :774RR (アウアウエー Sa13-cRTf [111.239.255.209]):[ここ壊れてます] .net
予算45万ならジクサー250もいいな
PCXは昔乗ってたがもう少しメットインスペースが広ければな…

516 :774RR (ワッチョイ 03b6-/CJg [69.6.64.155]):[ここ壊れてます] .net
晴れ用と雨用の2台持ちだろ

517 :774RR (オイコラミネオ MM31-NDk4 [150.66.116.69]):[ここ壊れてます] .net
>>491
え?なんで?早いって
何が解決するのほんとにも〜

518 :774RR (ワントンキン MMa3-uFJZ [153.248.171.200]):[ここ壊れてます] .net
新型はインド製のアドレス125で決定で良いのか。

519 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
乗り換えるのはまだ何年も先だし、電動バイクとか視野に入ってるかもしれん

520 :774RR (オッペケ Sr81-r0oQ [126.156.220.80]):[ここ壊れてます] .net
新形アドレス買うならディオかシグナスかリード買うわ

521 :774RR (ワッチョイ 4b8d-ahnS [153.120.217.130]):[ここ壊れてます] .net
CB400とこれ持ってるけど、
9:1くらいでアドレス110乗ってる
要するにツーリングの時しか乗ってない、手放しはしないけど

522 :774RR (ワッチョイ 9bb9-7sMT [119.173.134.185]):[ここ壊れてます] .net
このスレ PCのJaneでは出てこないんだけどなんでだろ

523 :774RR (テテンテンテン MM03-sefY [193.119.216.30]):[ここ壊れてます] .net
v125が2005年デビューで今も走ってるから、アド110もアト10年位はしれるやろ。

524 :774RR (ワッチョイ d58a-uFJZ [180.24.187.238]):[ここ壊れてます] .net
GIVI (ジビ) バイク用 リアボックス 43L (インナーボトムマット/バックレスト/ネットフック) E43NTL-ADV
これ、アドレス110に付けている人いますか。人気商品らしいので。

525 :774RR (スップ Sd43-M/sj [49.96.234.147 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
値段が同じなら殆どの人がアドレス110よりリード125選ぶと思う
まあ意味の無い前提だけど

526 :774RR (ワッチョイ 4b58-Ivis [153.252.28.131]):[ここ壊れてます] .net
触っちゃいかんよまた発狂するから

527 :774RR (ワッチョイ 7576-HCyL [222.15.8.64]):[ここ壊れてます] .net
スルーできない奴が多すぎる

528 :774RR (ワッチョイ 03da-ahnS [133.201.90.96]):[ここ壊れてます] .net
>>470
49km/L
積算走行距離/総給油量
プチツールで1回100~200km乗ることが多い。
最近は別のバイクのあるコンテナまで往復10kmくらいの利用も多い。

529 :774RR (ワッチョイ 03da-ahnS [133.201.90.96]):[ここ壊れてます] .net
>>496
金はあっても納得いかないものには金は出さないので、原二スクーターをさんざん比較してアド110にした。
バイクの楽しさを思い出してしまって結局バク200を増車したw

530 :774RR (ワッチョイ e558-Iguz [124.84.153.129]):[ここ壊れてます] .net
これのレビューに出てくるライダーってどうしてチビばっかなの?

531 :774RR (ワッチョイ 95f3-/3ci [14.11.148.33]):[ここ壊れてます] .net
>>530
もう飽きた。

532 :774RR (JP 0H03-ahnS [1.73.2.164]):[ここ壊れてます] .net
地元、新車はどこも在庫無く取り寄せも不可との事。
去年買っとくべきだったなぁ…

533 :774RR (ワッチョイ e558-Iguz [124.84.153.129]):[ここ壊れてます] .net
筋骨隆々な格闘家のようなライダーにレビューして欲しい。

534 :774RR (ワッチョイ 9d58-kJmG [114.163.82.4]):[ここ壊れてます] .net
>>532
うちは神奈川の西部だけど、まだ店頭在庫が残ってるが有る店もある。
ホントに欲しいなら通販対応可能かどうか聞いてみたら?

535 :774RR (ワッチョイ 95f3-XCCk [14.13.211.64]):[ここ壊れてます] .net
グーバイクでも300台以上ヒットしてるやん
どうにでもなるやろ

536 :774RR (ワッチョイ 03da-r0oQ [133.201.16.225]):[ここ壊れてます] .net
ゼロとかに頼めば近場の県のやつ3万くらいで陸送してくれんじゃね?
どこ住みか知らんが慣らしがてらで乗ってかえってもいいし

537 :774RR (テテンテンテン MM03-sefY [193.119.219.113]):[ここ壊れてます] .net
デザイン秀逸なこのスクーターが1代限りで終わりだなんて、、、
大事に乗り続けよ!

538 :774RR (テテンテンテン MM03-T/6T [193.119.155.39]):[ここ壊れてます] .net
そして伝説ヘ…

539 :774RR (テテンテンテン MM03-rn/T [193.119.222.197]):[ここ壊れてます] .net
PCX,dio110も排ガス規制で急遽生産終了だってよ。

540 :774RR (スップ Sd43-/3ci [49.97.110.190]):[ここ壊れてます] .net
原ニの排ガスなんて微々たるものなのに、重箱の隅をつつくような規制だよな…

541 :774RR (テテンテンテン MM4b-jyuF [133.106.37.161]):[ここ壊れてます] .net
>>470
58km/L
遠出でだけど

普段は50km/Lくらい

542 :774RR (ワッチョイ 8d41-PSJO [112.71.21.87]):[ここ壊れてます] .net
嫁とタンデムで奈良に行ってきたけど、さすがに登りはパワー不足を感じる。
そんなことをする排気量でないことは承知してるけど。

543 :774RR (ブーイモ MM4b-U1R1 [133.159.152.207 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>539
排ガス規制は何年も前からわかっていた事なのに急遽ってどうなの。

544 :774RR (ワッチョイ 7576-HCyL [222.15.8.64]):[ここ壊れてます] .net
>>543
勝手に急遽って539か周囲が言ってるだけでしょ

545 :774RR (ワッチョイ 9b25-2QuB [119.231.195.136]):[ここ壊れてます] .net
>>539
エンジン同じ他のバイクは終了しないの?

546 :774RR (ワッチョイ 03b5-rNOT [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
4バルブ規制クリアしてなかったん>w<?

547 :774RR (テテンテンテン MM03-T/6T [193.119.159.42]):[ここ壊れてます] .net
大事に乗るわ

548 :774RR (ワッチョイ d558-zknt [180.31.97.0]):[ここ壊れてます] .net
各社とも電動にシフトするんか

549 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
免許も駐車場もあるのに、俺はなんで車に乗らないんだろう

550 :774RR (テテンテンテン MM03-T/6T [193.119.159.42]):[ここ壊れてます] .net
駐車場ええなぁ。うちの近所で借りたら2万超えや。

551 :774RR (ワッチョイ 23db-bBdM [123.198.72.220]):[ここ壊れてます] .net
PCXキャンセルにあった組がくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
いそげえええええええええええええええええええええええ
すごいね5月から予約してるのに製造中止でキャンセルされたとか

552 :774RR (ワッチョイ 23db-bBdM [123.198.72.220]):[ここ壊れてます] .net
ホンダの製造中止のバイクのリークのソースはこれかな?
https://twitter.com/masacookie/status/1566612421984534528
(deleted an unsolicited ad)

553 :774RR (テテンテンテン MM03-sefY [193.119.217.12]):[ここ壊れてます] .net
>>552
9月5日付けでホンダから2輪取り扱い様宛へのFAXだね

つい主もバイクや店長っぽいし。

554 :774RR (テテンテンテン MM4b-2zpm [133.106.188.237]):[ここ壊れてます] .net
<独自>ホンダ、中国抜きのサプライチェーン構築へ

https://www.sankei.com/article/20220824-R4MTQGRDKFJQDAA65ZIWQWSTAM/

これが影響してるのかな

何気にスズキもアドレス125は中国生産だったのに
今度出ると言われているのはインド生産のやつだよね

555 :774RR :2022/09/07(水) 10:24:23.91 ID:HxFPA+/FM.net
アド110が光り輝いてきた(笑)

556 :774RR :2022/09/07(水) 10:26:00.83 ID:HxFPA+/FM.net
原付2種スクーター持ってる時点で勝ち組な気がしてきたぞ(笑)

557 :774RR :2022/09/07(水) 11:17:43.92 ID:53ksY7C5p.net
タイヤ変えたら純正のクソさにビックリするわ
別のバイクみたい、1万円強でこれだけ変わるのはコスパ良すぎ
直進安定性強すぎてアンダーの強さに最初ビビったけど限界はどう考えても高くなってるから慣れの問題かな

558 :774RR :2022/09/07(水) 11:23:04.91 ID:1k/G/j7Xa.net
>>557
自分もタイヤ交換の時期が近いのでタイヤの銘柄を教えてください。

559 :774RR :2022/09/07(水) 11:33:28.55 ID:hg19JVx0a.net
pcxキャンセル組でアドレス買う人は少数派じゃねーか
別の125-150クラス買うでしょ

560 :774RR :2022/09/07(水) 11:37:24.53 ID:HxFPA+/FM.net
>>558
メッツラー スポルテックストリート
もしかしたらもう売ってないかも

561 :774RR :2022/09/07(水) 12:21:31.76 ID:vhWoETJzp.net
一緒だな。ワイもメッツラー
公式HPにアドレス110 のサイズ載ってないのが未だに謎なんだがモノは間違いない
この差知ってたら交換時期関係なく新車時点で変えてたわw
運転自体楽しくなるけど何より命に直結するところだからね
定番はモビシティなんだろうけどあっちはどうなんだろうな。あとPCXサイズへの変更もすげー気になったが

562 :774RR :2022/09/07(水) 12:25:07.22 ID:vhWoETJzp.net
もしかしたら人によっては14インチってこんなもんか…って人もいたと思うんだよね
そりゃそーだわ、この純正タイヤじゃ14インチの魅力の半分しか引き出せねーだろって話だわ

563 :774RR :2022/09/07(水) 12:27:11.47 ID:IU6EnCqvM.net
タイヤ変えたけど、それほど体感できないのは攻めが足りないのだろうか

564 :774RR (テテンテンテン MM03-rn/T [193.119.219.66]):[ここ壊れてます] .net
>>563
ブレーキパッドは替えた?
赤なりゴールデンなり変えれば変化あるよ

565 :774RR (スップ Sd43-/3ci [49.97.110.190]):[ここ壊れてます] .net
タイヤ空気圧に無頓着な人が、タイヤ銘柄を変えたタイミングで空気圧が適正になり、乗り味が向上したのを変えたタイヤのお陰だと驚くっていうのは、自分の周りだと結構あるあるなんだよね。

566 :774RR (ワッチョイ a3b6-/6ZG [203.171.8.16]):[ここ壊れてます] .net
>>563
雨の日に乗ってみたらすごく分かるよ!

567 :774RR (アウアウウー Sa69-XKc1 [106.155.2.246]):[ここ壊れてます] .net
雨の日なんか乗らねえよ。

568 :774RR (ワッチョイ a3b6-/6ZG [203.171.8.16]):[ここ壊れてます] .net
>>567
しねよ

569 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.2]):[ここ壊れてます] .net
>>557
>>562
お前ら直進安定性とタイヤのグリップ力を同列に語るなよ
あるいはアンダーステア・オーバーステアというのは複合的な要素により結果的に前後タイヤに生じる向心力のアンバランスでしかないから
昔俺の近所に住んでいた奴に”氷で滑ると加速する”と思っている中卒がいるんだが、お前らのバカな話を読んでそのバカを思い出したわ

570 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.2]):[ここ壊れてます] .net
>>565
お前の予想が正しいことをどうやって実証したの?
なぜタイヤの銘柄の変更が影響していないと断定できたの?
思い込みが激しいんだよ

571 :774RR (ワッチョイ 03da-r0oQ [133.201.16.225]):[ここ壊れてます] .net
でたわね

572 :774RR (ワッチョイ 0d25-cRTf [58.89.50.233]):[ここ壊れてます] .net
JP様のお出ましだぜ
皆の衆、頭を垂れよ

573 :774RR (ワッチョイ 9b7c-G+UO):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/I0ALzvZ.png
ちゃんと警告が表示されるようになってる

574 :774RR (JP 0Hb1-pxgb [86.48.12.6]):[ここ壊れてます] .net
>>571
でるよ
おおバカタレクソバカ野郎に天誅を下すのが俺の役割
PCXの件を書き込んだ人はナイス

575 :774RR (ワッチョイ 03da-r0oQ [133.201.16.225]):[ここ壊れてます] .net
>>573

これ凄いね

576 :774RR (ワッチョイ 7576-HCyL [222.15.8.64]):[ここ壊れてます] .net
>>573
素晴らしいな

577 :774RR (オイコラミネオ MM31-gMYC [150.66.116.69]):[ここ壊れてます] .net
モビシティからランスクートにタイヤ交換したがランスクートの方がほんの少し軽いんだね
でもそれ以上にホイールが重すぎて全体的には誤差の範囲なんだろうけど

578 :774RR (ワッチョイ 85af-CzlZ [182.170.164.124]):[ここ壊れてます] .net
ポジション交換動画見たら、ただ引っ張るだけ、と言ってたから引っ張ったら、取れない。
何度もやって取れないからおかしいと思い、別の動画見たら、回してから取る、と言っていて、
切り欠き合わせたら簡単に取れた。
嘘情報に注意だな。

579 :774RR (ブーイモ MMf9-8T7C [210.138.208.173]):[ここ壊れてます] .net
ポジション交換簡単そうね
自分もやってみようかな
青や緑にしてる人とか見るし

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200