2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part11【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/16(火) 12:37:42.28 ID:nbJxzB/Y0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

341 :774RR (ワッチョイ d758-Xik/):[ここ壊れてます] .net
新車をキャンセル待ちで待つのは無謀かな?
中古で結構走ってて170万は買いたくない

342 :774RR (テテンテンテン MM8f-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>341
新型が出ると誰か書いてなかったけ?

343 :774RR (アウアウウー Sa5b-f1QE):[ここ壊れてます] .net
>>180
これか

344 :774RR (アウアウウー Sa5b-5CUp):[ここ壊れてます] .net
>>341
今ならドリームにしれっと在庫車あったりするぞ。ネットの在庫車検索には登録してない玉を持ってるドリームがある。片っ端から電話してみるよろし

345 :774RR (ワッチョイ 9f63-4DRI):[ここ壊れてます] .net
ドリームの新車在庫を検索したら関東はボチボチあるなぁ
オレは7月に契約して早ければ10月って言われているからそろそろ連絡欲しいぞ

346 :774RR (ワッチョイ bf07-dmMB):[ここ壊れてます] .net
>>345
羨ましい、中国地方には一切ない
来年新スタイルがでるの期待して待つしかない

347 :774RR (ワッチョイ 9f43-sFSl):[ここ壊れてます] .net
>>339
アップスって売買サイトで査定してそのまま引き取りにきてもらったよ

348 :774RR (ワッチョイ d758-Xik/):[ここ壊れてます] .net
何日も前にメールで問い合わせたが返信なし
電話するしかないか

349 :774RR (アウアウウー Sa5b-wtjE):[ここ壊れてます] .net
>>347
俺もアップスで124万だったわ
MT 3500キロ

今日車乗ってて初めてすれ違ったけどいい音してたなー、

350 :774RR (ワッチョイ ffa9-bK/L):[ここ壊れてます] .net
>>327
すごいな
手に入らない人はもう嫌になって他の買ったのかな?

351 :774RR (ワッチョイ 1758-cETI):[ここ壊れてます] .net
フルエキぽちってしまった

352 :774RR (ワッチョイ 37d8-EHsE):[ここ壊れてます] .net
>>347
>>349
アップスだと高く売れるんだね。
オークションだからかな。
俺も売るときは、使ってみる。

353 :774RR (アウアウウー Sa43-/g8V):[ここ壊れてます] .net
このバイクは乗車時のポジションが独特だからか、長時間乗ってると首肩腰が痛くなるね。
1日何時間も乗るツーリングを一週間続けたけど、首肩腰のダメージがヤバい。
勿論人それぞれの体格によりけりなんだろうけどさ。

これは試乗程度ではわからないと思うので、購入希望者はレンタルで長時間乗ってみることをオススメしまふ

354 :774RR (テテンテンテン MMde-2phM):[ここ壊れてます] .net
>>353
わかるよ
ポジション的に
バックステップが欲しくなる
と、ケツ対策でシートを肉厚目に変えたら大分違うかなぁと思う
高速道路などは多めに休憩挟む事での対処もあるけど

355 :774RR (ワッチョイ 13b3-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>351
おめでとう!
今日3時間かけて取り付けたけど、めっちゃいい音してるよ!

356 :774RR (ワッチョイ 128f-xTiZ):[ここ壊れてます] .net
来年新型出るんですかね?

357 :774RR (ワッチョイ 7f85-DGnU):[ここ壊れてます] .net
Twitterだと先々週から納車報告が急増した
予約してから6ヶ月〜1年2ヶ月が多い

358 :774RR (ワッチョイ f774-Ae+o):[ここ壊れてます] .net
連休最終日、富山・飛騨の峠メインに500キロくらい走ったけどDCTはホント楽チンだな
首が痛いけどw

359 :774RR (アウアウウー Sa43-/g8V):[ここ壊れてます] .net
ハンドルライザーとか着けたら少しは楽になるんかな?
あと50mmバックのハンドル交換?
やってる人おる?

360 :774RR (ワッチョイ d6e8-mIyF):[ここ壊れてます] .net
それ身長とかにもよるんじゃないか
ちな169でアールズギアのライザー入れたら世界変わりました
何時間でも乗ってられる
見た目がちょいダサになるけど

361 :774RR (ワッチョイ d6a9-jmNV):[ここ壊れてます] .net
>>359
キジマのつけてるけど腰痛は無くなった
それ以前は2時間ぐらいで限界来てた

ただ、絞られてるからデイトナのマスターシリンダーにつけるバーが付けれなくなった。

362 :774RR (JP 0H52-LauC):[ここ壊れてます] .net
>>360
ちょいダサすごくわかるわ
キジマのハンドルに交換しようか悩み中

363 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
昨日見た足立ナンバーのレブル1100だが、群馬の田舎国道(片側1車線)を信号待ちの度にセコセコとすり抜け必死のレブルウォーク

はたから見ててみっともない大型乗りって感じであれタンデムしてた女とか恥ずかしくなかったのかな

364 :774RR (アウアウウー Sa43-KoHF):[ここ壊れてます] .net
女をタンデムさせてなければこんなに言われなかったろうな

365 :774RR (ワッチョイ b3ee-pdZY):[ここ壊れてます] .net
レブルウォークは止めて欲しいわ
みっともなさ過ぎる

366 :774RR (オッペケ Sr47-W6kn):[ここ壊れてます] .net
レブルウォークはおもしろいw

367 :774RR (スプッッ Sd52-73Lj):[ここ壊れてます] .net
レブルウォークってなに?

368 :774RR (アウアウウー Sa43-pdZY):[ここ壊れてます] .net
三輪車にまたがって足で掻くみたいなやつ
チビッ子のストライダーみたいな

369 :774RR (ワッチョイ 37b0-mIyF):[ここ壊れてます] .net
足つき良すぎるがゆえに発生しがちなムーブか

370 :774RR (オイコラミネオ MM33-zCUj):[ここ壊れてます] .net
駐車場ではよくやるな、楽だし特権だと思ってるわ

ただすり抜けではやらないかな、しかもタンデムならやらないから絶対にやらないに格上げ

371 :774RR (テテンテンテン MMde-2phM):[ここ壊れてます] .net
とにかく、ポジションがおかしいよね
慣れとかも有るのだろうけど、けつ痛い、あと首ね

372 :774RR (バットンキン MMbb-Mwpz):[ここ壊れてます] .net
この2つは慣れでは解決できないので高値で売れるうちに売って他のバイク買った方が良いよ

373 :774RR (ワッチョイ 17f3-1m7H):[ここ壊れてます] .net
素のRebel1100は窮屈だよな。
roxのハンドルライザー付けたらかなりマシになったが、ケツは相変わらず痛いから次はシートかな
バイクはカスタムしてパーソナライゼーションしないとなのはどのバイク乗っても変わらん気がする。

374 :774RR (オイコラミネオ MM6a-9rNd):[ここ壊れてます] .net
ライザーでセットバックして、コルビンシート入れてるけど痛さと疲れには無縁になったな

375 :774RR (アウアウウー Sa43-ihGB):[ここ壊れてます] .net
コルビンはまじでケツ痛から解放されるからおすすめだな。弱点は値段と、そのままつけるとフレームに傷入ることだな

376 :774RR (ワッチョイ 27aa-UVyz):[ここ壊れてます] .net
傷付くのは本当ですか?
シートはもう届いていて、納車待ちなんですが…

377 :774RR (ワッチョイ d2b3-KoHF):[ここ壊れてます] .net
持ってないからわからんけどフレーム側に保護フィルムなりビニールテープなりを貼っときゃいいんじゃない

378 :774RR (アウアウウー Sa43-d9wV):[ここ壊れてます] .net
>>376
本当
https://i.imgur.com/5ApU0Mm.jpg

一時的に純正戻してタッチアップで応急処置しちゃったけど下地が出るほどえぐれた
個体差あるだろうけどね

379 :774RR (バットンキン MMbb-LSIF):[ここ壊れてます] .net
下地が出るほどエグれるんじゃフィルムやビニールテープ程度じゃ結局エグれるだろ

380 :774RR (オッペケ Sr47-UVyz):[ここ壊れてます] .net
長距離でケツが割れる件、ゲルザブで解決できてる人いる?
レブルと合う商品が知りたい。

381 :774RR (アウアウウー Sa43-d9wV):[ここ壊れてます] .net
>>379
シート裏面の干渉部に薄いゴムシート貼ったわ

382 :774RR (バットンキン MMbb-Ae+o):[ここ壊れてます] .net
>>380
デイトナの奴はかなりいいよ高いけど
夏用のメッシュカバーも付いてる
500キロくらい走っても痛くならなかった

383 :774RR (オイコラミネオ MM8f-EHsE):[ここ壊れてます] .net
俺はAIRHAWKを使ってるけど、全然尻が痛くならない。
とても快適。

384 :380 (オッペケ Sr47-UVyz):[ここ壊れてます] .net
>>382
デイトナはメッシュのヤツが付くところが夏場良さそうだけど、ゲルの方のケツ割れ防止効果はどうかな。2時間もてば十分なんだけど。

385 :774RR (バットンキン MMbb-LSIF):[ここ壊れてます] .net
>>384
ケツ割れによる痛みもないけど、あれはケツのデカさによるんじゃないかな?

ケツがデカい人は何やってもダメな気がする

386 :774RR :2022/09/28(水) 17:41:24.64 ID:q8ciis+T0.net
ダイエットしなよ

387 :774RR :2022/09/28(水) 19:35:36.17 ID:JuZ+r4pr0.net
コルビン買ってる人は、デュアルじゃなくてガンファイター買ってるん?

388 :774RR :2022/09/28(水) 19:41:51.55 ID:6RhHS8uz0.net
>>387
タンデムするからデュアル!
ケツでかだけど全く痛みはないからオススメ
ただ、フレーム干渉問題は有ります

389 :774RR :2022/09/28(水) 19:55:38.07 ID:JuZ+r4pr0.net
>>388
レスサンクス
デュアルでもしっかり軽減してくれるのね~

390 :774RR (ワッチョイ 6f58-U30X):[ここ壊れてます] .net
コルビンソロ最強

391 :774RR (ワッチョイ 2fef-LauC):[ここ壊れてます] .net
コルビン使ってる人は荷物どうしてんの?

392 :774RR (スププ Sd32-D3i3):[ここ壊れてます] .net
DCTのこと先週初めて知って感動しました。購入検討しており、免許の申し込みも済ませましたが、goobikeなど見ると定価越えしてるばかりです。レブル250、GB350とかがプレ値なのは知っていましたが、こちらも大人気車種なんでしょうか?

393 :774RR (ワッチョイ 12ee-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ホンダドリームの在庫検索使えば去年のモデルなら在庫あるのわかるでしょ
買うなら早めに買った方がいい

394 :774RR (ワッチョイ d2b3-KoHF):[ここ壊れてます] .net
>>392
人気なので新車を契約してしばらく待ちましょう

395 :774RR (ワッチョイ 12ee-tX/F):[ここ壊れてます] .net

2021と2022で違わんだろ?どう考えても2021モデル買う方がいい

396 :774RR (アウアウウー Sa43-KoHF):[ここ壊れてます] .net
2021の在庫なんてあんの?
あるならこんなことになってねえと思うんだが

397 :774RR (ワッチョイ 13b3-kW3g):[ここ壊れてます] .net
>>391
フルパニアにしましたー

398 :774RR (ワッチョイ 164a-XjGR):[ここ壊れてます] .net
モデルチェンジするから展示品を新車ということにしてるんだろ

399 :774RR (ワッチョイ e33b-UVyz):[ここ壊れてます] .net
>>378
ありがとうございます

400 :774RR (アウアウウー Sa43-/g8V):[ここ壊れてます] .net
>>398
ドリーム行ったことある?

401 :774RR (ワッチョイ 1253-sDLX):[ここ壊れてます] .net
>>222
でもロシア語で考えなきゃならないんだろ

402 :774RR (ワッチョイ 1253-sDLX):[ここ壊れてます] .net
ポジションが窮屈だと思う人は純正オプションのバックシートに替えるといいよ
172センチしかないけどハンドルが遠い感じはないし長時間でもケツ痛くならないし安い

403 :774RR (アウアウウー Sa43-/g8V):[ここ壊れてます] .net
>>401
ファイヤーフォックスか
年齢バレるぞ

404 :774RR (ブーイモ MMde-MM+B):[ここ壊れてます] .net
ファイヤードリフト

405 :774RR (オッペケ Sr47-FbRM):[ここ壊れてます] .net
>>402
純正のバックシートって、スペシャルメインシートのこと?
ダイヤモンドステッチのやつ。

見た目が違うだけじゃないの?

406 :774RR (ワッチョイ 8362-scJA):[ここ壊れてます] .net
>>405
純正シートは8種類ある
黒か茶、ステッチの有無で4種
さらに標準かバックかで8種

407 :774RR (ワッチョイ c358-jbDl):[ここ壊れてます] .net
知りたいのはポジションが変わるかどうか。

408 :774RR (ワッチョイ 2322-FbRM):[ここ壊れてます] .net
>>406
1100のオプションカタログに載ってないのだが。

409 :774RR (ワッチョイ cfa9-LuTN):[ここ壊れてます] .net
>>408

https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g08R75-MLA-A00ZB/
https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g08R74-MLA-J00ZA/

410 :774RR (アウアウウー Sa27-E3sa):[ここ壊れてます] .net
はえー

411 :774RR (ワッチョイ 2358-poG4):[ここ壊れてます] .net
ステッチ無しって黒しかないだろ

412 :774RR (ベーイモ MMff-kxt8):[ここ壊れてます] .net
レブル1100ってスロットルの遊び調整できたりしないの?

413 :774RR (ワッチョイ 8f92-E3sa):[ここ壊れてます] .net
マフラー側のサイドバッグはみんな何使ってるん?
布・ナイロン系の素材のヤツでオススメあったら教えてください・・・。

414 :774RR (ワッチョイ 2322-FbRM):[ここ壊れてます] .net
>>413
これからだけど、ホンダ純正のワンタッチのやつにすると思う。いろいろ見ても好みのバッグがなくて。

415 :774RR (スーップ Sd1f-wWst):[ここ壊れてます] .net
スプロケット変えてる人います?

416 :774RR (ワッチョイ 6307-NRCh):[ここ壊れてます] .net
>>413
自分はドッペルギャンガーのターポリンサドルバッグ。多少型崩れするけど防水だしまあ悪くないかな。

417 :774RR (ワッチョイ e3aa-FbRM):[ここ壊れてます] .net
両方試乗してMTに決めた。
すぐ契約して10/30納車予定。

418 :774RR (ワッチョイ c358-BbIl):[ここ壊れてます] .net
レブルにはタンクバッグが似合うと思いますが使ってる方います?
サイドバックが主流ですかね?

419 :774RR (ワッチョイ 2358-poG4):[ここ壊れてます] .net
フルエキ交換挑戦してるんだがO2センサーのコネクタ外しで30分位試行錯誤したわ
センサー側のパーツを押すと爪が浮き上がる仕組みだが、実際は逆方向からドライバー等でこじって爪外すと良い
そんでもってエキパイ内側のナットがユニバーサルジョイント無くて外せなくて詰んだ

420 :774RR (ワッチョイ cf80-hXXO):[ここ壊れてます] .net
去年11月注文の俺は今月納車、今月注文した人も10月中納車
あゝ無情

421 :774RR (ワッチョイ 73b3-QO57):[ここ壊れてます] .net
>>419
ユニバーサルジョイント無くてもSK11のエクステンションで何とかなったよ

422 :774RR (ワッチョイ 6fee-Jjap):[ここ壊れてます] .net
クソダサいとわかりながらもトップケースを買ってしまった
どんどんおじさんバイクになっていく🥲

423 :774RR (ワッチョイ 6f8c-ZDnH):[ここ壊れてます] .net
クソダサだっていいじゃないおっさんだもの

424 :774RR (ワッチョイ 6fee-Jjap):[ここ壊れてます] .net
>>423
こんなにおじさんに優しいパワフルなバイク無いよ
ありがとうホンダ 本当に感謝

425 :774RR (ワッチョイ cf43-BS5U):[ここ壊れてます] .net
シフトペダルがオプション設定されたらDCTモデル注文するかも

426 :774RR (ワッチョイ 33ee-5dLH):[ここ壊れてます] .net
>>425
それMTでいいんじゃない?
それかクイックシフターだね

427 :774RR (ワッチョイ cf43-BS5U):[ここ壊れてます] .net
>>426
握力あまりない家族用に検討してるんだ
たしかに上下クイックシフターあればMTでもいいな

428 :774RR (ワッチョイ 0325-o1nH):[ここ壊れてます] .net
DCTは中でどれだけ機械が自動で制御されてるのか
考えながら操縦するロマンが好き
それを仰々しいゴールドウイングや大げさなアフツイじゃなく
カジュアルな車体で満喫できる
マロンもおいしい季節や

429 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなのばっか食ってるからデブになんだよ

430 :774RR (ワッチョイ 23ef-wWst):[ここ壊れてます] .net
みなさんどんなヘルメット使用してますか?

431 :774RR (ワッチョイ 73b3-QO57):[ここ壊れてます] .net
>>430
neotec2とex-zeroを季節で変えてます

432 :774RR (ワッチョイ c358-BbIl):[ここ壊れてます] .net
書き込みすくないなぁ
もっと盛り上がろうぜ

433 :774RR (ワッチョイ d393-wWst):[ここ壊れてます] .net
>>431
exzeroでゴーグル、サングラス装着です?

434 :774RR (ワッチョイ 73b3-QO57):[ここ壊れてます] .net
>>433
度付きの薄めのサングラスですね
シールド無いとメガネだけだとちょっと厳しいと思います

435 :419 (ワッチョイ 2358-poG4):[ここ壊れてます] .net
ラバーマフラーマウンティング入らなくて苦労した。
取説にはシリコングリス少量塗れとか軟弱な事書かれてたので、無視して突っ込んだら半分しかどうやっても入らん。
押しても進まないのな。
家のどこかにあるフィルム貼り用のヌルヌル液さんざん探してそれ使ってなんとか滑って入った。
乾燥して気づいたけど全く跡が残らないのでグリスより良さげ。
あと、エキパイのナット取れない問題だが、取説通りラジエーターステーを外すとアクセスできるようになった。理由書いとけよ・・・
ガスケットは潰れて変形してるので、交換推奨じゃなくて必須だと思う。

436 :774RR (ワッチョイ 73b3-QO57):[ここ壊れてます] .net
>>435
同じくラジエーターステー外すの見落としてて最初苦労しました…

ゴムはまた戻す可能性を考えてもう一個用意しときました

437 :774RR (スププ Sd1f-7gU+):[ここ壊れてます] .net
このバイクは盗難されやすいバイクですか?250は人気ですが盗難はあまり無いそうですが

438 :774RR (アウアウエー Sadf-4b43):[ここ壊れてます] .net
エステー化学( ˘ω˘ )

439 :774RR (ワッチョイ 43f3-j5VC):[ここ壊れてます] .net
SHOEIのZ-7被ってる
ルックスより静音性

440 :774RR (アウアウウー Sa27-cWQl):[ここ壊れてます] .net
今月生産予定と契約時に聞いたんですが、店に来る日とかどれ位前にわかります?

441 :774RR (ワッチョイ e3aa-G6GI):[ここ壊れてます] .net
レブル(笑)

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200