2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part11【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/16(火) 12:37:42.28 ID:nbJxzB/Y0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

498 :774RR (アウアウウー Sa2f-85le):[ここ壊れてます] .net
オートファジーダイエットは若いうちならいいけど、
いい歳なら気をつけないと関節周りが一気にガタガタになるぞ
腹八分目程度を3食が結局一番体には良いのよね

499 :774RR (ワッチョイ 03b0-zauZ):[ここ壊れてます] .net
日本人はタンパク質が足りてないから毎食20g~30gのタンパク質を確保するところから献立を組むといいよ
基本的によほどの偏食じゃないと脂質が不足することはないから脂質は全力でカットして残りは米やパンの炭水化物で埋める感じ
バランス良く食べて適度に運動しとくと血糖値が安定するから食後に眠くなって居眠り運転してしまうリスクも減る

500 :774RR (アウアウウー Sa2f-ixKt):[ここ壊れてます] .net
ダイエットスレになっててワロタ
みんな健康に対する意識高いなw

501 :774RR (テテンテンテン MM86-2xQC):[ここ壊れてます] .net
タバコとブラックコーヒーだけの生活してたら痩せた
リバウンドもした

502 :774RR (ワッチョイ 63f3-rqSc):[ここ壊れてます] .net
ならし運転のために通勤で乗ってるけど
15kmを約45分 渋滞でSTOP&GOの繰り返し
燃費12.5km/L レインモード
え?って思ったよ!

503 :774RR (アウアウウー Sa2f-85le):[ここ壊れてます] .net
おなら運転に見えた俺は立派な老眼&乱視

504 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
九州在住の方に聞きたし
11月に九州一周を1週間くらいかけて目論んでるんだけど気温的に大丈夫?
大型連休取れたから北海道よかったんだけどまじ死ねそうだから暖かそうな生きそうであまり行かない九州にと

505 :774RR (ササクッテロラ Sp03-VbNn):[ここ壊れてます] .net
>>504
福岡民だけど、平地なら11月は全然余裕だよ

506 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>505
サンクス
革ジャンにインナーくらいで考えてるんだけど大丈夫そう?

507 :774RR (ササクッテロラ Sp03-VbNn):[ここ壊れてます] .net
>>506
上はヒートテック+薄めのニット+革ジャン
下はヒートテック+ふつうのジーンズ

俺はわりと寒がりやけど、11月ならこれくらいで大丈夫
念のためもう少し何か用意してれば充分やと思うよ

508 :774RR (ワッチョイ 4a92-aKmz):[ここ壊れてます] .net
別に未開の土地でもないんだし寒くなったら服買えばええんや

509 :774RR (ワッチョイ 03b0-zauZ):[ここ壊れてます] .net
昼間14度夜間10度くらいらしい
寒さ耐性は個人差が大きいからな

510 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>509
14度ってかなり寒くない?

511 :774RR (ワッチョイ 0358-rh9y):[ここ壊れてます] .net
真夏の九州って暑いんだろ…って思ってメッシュジャケットで出かけたら久住高原って寒いのな。
慌ててレインスーツ着て防風したけど、それでも震えながら走ったわw

512 :774RR (ワッチョイ 9efc-rqSc):[ここ壊れてます] .net
MT納車待ちの者です。この板を読んでみたら
「クラッチ重い」って言う人がいて
いちもつの・・・いちまつの不安が。
前車がクラッチ激軽だったから。
社外のクラッチにかえたら軽く感じるようになるんでしょうか?
クラッチ変えてる人、いますか?

513 :774RR (オッペケ Sr03-Grrc):[ここ壊れてます] .net
朝・夕の阿蘇周辺はかなり寒いから新聞買ってジャケットの中に入れるとヨロシ。
すすき揺れる草原を楽しんで下さい。

514 :774RR (ワッチョイ 03b0-zauZ):[ここ壊れてます] .net
クラッチの重さ心配する時間が有るなら1日5分でもハンドグリップ握ってると鍛えられるぜ

515 :774RR (ワッチョイ 9efc-rqSc):[ここ壊れてます] .net
つまり、心配無用って事ですね。
好漢・・・クラッチレバー交換してる人の感想待ち。

516 :774RR (ワッチョイ 4a92-aKmz):[ここ壊れてます] .net
クラッチ重い?大型と125比べりゃそりゃ重くはなってるだろうが全然軽い方だと思うけどなレブル

BOLTの方が太いし重い

517 :774RR (オッペケ Sr03-Phaf):[ここ壊れてます] .net
注文前にクラッチ握って重い重いって書いてたけど、30分試乗したらまったく違和感なくて、MT注文したよ。

518 :774RR (ワッチョイ caee-+Eep):[ここ壊れてます] .net
>>502
レインモードよりスタンダードモードの方が燃費いいよ
理由はわからん

519 :774RR (アウアウウー Sa2f-ixKt):[ここ壊れてます] .net
>>518
レインモードはエンブレ抑制するためにガソリン燃やしてエンジン回してるからじゃな?

520 :774RR (スッップ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
オプションつけ終えて11初旬納車 ワクワク

521 :774RR (ワッチョイ 9efc-rqSc):[ここ壊れてます] .net
大型乗りだが現行型であっても重いのも軽いのもある。
レブル1100は軽いんだね?
125は知らんけど。

522 :774RR (ワッチョイ 9efc-rqSc):[ここ壊れてます] .net
>>517
それをきいてちょとあんしーん。

523 :774RR (スッップ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
レブルも車と一緒でマニュアルの方が燃費いいのかな?
マニュアルの燃費はあまり語られないのでわからない

524 :774RR (スップ Sdea-TTjj):[ここ壊れてます] .net
まず自動車は普通の運転したらオートマの方が燃費い時代になって結構たってる気が

525 :774RR (ワッチョイ deb0-zauZ):[ここ壊れてます] .net
車の場合MTだと燃費計測自体が不利になるからカタログではATのほうが燃費がいい場合もある
実際は素人が運転するとATのほうが燃費がいいことが多い、ベテランが乗った場合のみMTのほうが伸びることもある
大型車なんてもうMTはほぼ無いし燃費や耐久性という課題は解決済みで疲れない安全性というのも重視されてきてるんだろうな(大型にAT限定免許はない)

526 :774RR (アウアウウー Sa2f-85le):[ここ壊れてます] .net
なんでこの人は車の話をしてるん?

527 :774RR :2022/10/13(木) 20:51:05.14 ID:sBDlSJsT0.net
今月納車だからドリームにお金振り込んだのに
確認しましたとかの電話来ないんだけどそんなもん?

528 :774RR :2022/10/13(木) 22:03:20.51 ID:KqdfC34Y0.net
俺も連絡ないから安心しな

529 :774RR :2022/10/13(木) 22:08:00.79 ID:suNLqufjd.net
ここでいちいち聞くくらいならドリームに電話すれば良いのに。

530 :774RR :2022/10/13(木) 22:13:31.55 ID:NMADAKx80.net
それ
なんなら自分から振り込んだので確認いただけますか?位しろ
相手は無能だと思って立ち回った方がトラブル少ないぞ

531 :774RR (バッミングク MM93-Xnbp):[ここ壊れてます] .net
俺は連絡あったよ
振り込み確認しました。ありがとう御座いました。
ってね

ナメられてるだけじゃね?

532 :774RR (ワッチョイ 9efc-rqSc):[ここ壊れてます] .net
サイドバッグつけてる方に質問です。
デイトナのサドルバッグサポートつけていても
タンデムステップやスイングアームのボルトに接触して
バッグに穴があくというのは本当でしょうか?
12リットルは小さすぎるし18はビミョー。
22リットルをつけたいんですけどね。
ホントなら何か対策してますか?

533 :774RR (ワッチョイ 9ee8-iGwm):[ここ壊れてます] .net
いまだに電話連絡とかダルすぎるからやりとりはメールでたのむって言ったら、振り込み確認もそうだけど、いろいろ細かい報連相が捗ったぞ
店側も本音ではいちいち電話するよりメールのほうが楽なんだろね

534 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
わりいメールなんかもう見ないよ
ラインかな?
本当メールなんて仕事のメールしか使わない
あの大量のスパムメール 読んでると思って業者も出してるのかな?

535 :774RR (スッップ Sdea-Xnbp):[ここ壊れてます] .net
>>532
22Lのやつ付けてる
エンデュランスのステーをベースにホームセンターに売ってる汎用ステーで前後左右上下が全く動かないようにガッチリ固定してる

536 :774RR (ワッチョイ 6ff3-vVH/):[ここ壊れてます] .net
>>535
画像あったらブリーズ
参考にさせて下さい

537 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
ユーザーモードで引っ張らずガシャガシャギアを上げる設定ってできるの?
そういうのんびりした走りがしたい

538 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
連投すまん
あとデイトナのキャリーつけてる人に質問です
全長伸びる?1番後ろナンバーだと思うけどそこよりはみ出る?
今借りてるガレージが本当にギリギリのために知りたい

539 :774RR (ワッチョイ 9ee8-iGwm):[ここ壊れてます] .net
>>537
DCTだよね?
D(DCTレベル)を1にするとエンジンの回転数が最も低くなる=早めにギアあげてくれる
っていっても22kmで2速、30kmで3速、40kmで4速、50kmで5速、55kmで6速、くらいのあがり方だった気がする
こういう走りがしたい、はMTじゃないと叶わないよ
DCTの走りに自分の感性を合わせられるかどうかだね

540 :774RR (ワッチョイ de80-H/N1):[ここ壊れてます] .net
実はまだ納車前 今月納車なんだけど
いろいろYouTubeとか見てるんだけどPとTとEしかなくない?そんな隠し設定見たいのあるの?

541 :774RR (ワッチョイ abf3-wdeb):[ここ壊れてます] .net
>>540
それマニュアルモードかMT車のメーター表示だよ
ATモードにすればDの設定値表示される

542 :774RR (ワッチョイ 0f80-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>541
ありがと!

543 :774RR (ワッチョイ 1f01-U7YH):[ここ壊れてます] .net
在庫がチラホラ見るようなったね、わしのは冬までに来るじゃろか~
生産されたらディーラーには連絡とか行くもんかね?純正のスクリーンとかすぐ来るのかな

544 :774RR (ワッチョイ 2b74-gFlK):[ここ壊れてます] .net
>>536
ちょとゴツいけどバッグ付ければ目立たない

https://i.imgur.com/NwZ57OU.jpg

545 :774RR (ワッチョイ bbf3-prHg):[ここ壊れてます] .net
>>544
良く理解出来ました
ありがとうございます♪

546 :774RR (ワッチョイ 7bee-xj4W):[ここ壊れてます] .net
VULCAN 1700 VAQUERO
大き過ぎるわ...

547 :774RR (ワッチョイ fb92-avZt):[ここ壊れてます] .net
>>537 伸びないと思う。伸びてたとしても5mmとか。 ナンバーって斜めってルと思うけど斜めにつき出した端とキャリーの端がほぼ同じ。

548 :774RR (ワッチョイ 0ffc-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
うーん。書き込みがないね。
誰か有益な情報を書き込んでくれると嬉しいのだが・・・。

549 :774RR (ワッチョイ 0f80-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>548
うーん
有益って具体的にどういう?
あなたが具体的にお聞きすればよろしいかと

550 :774RR (ワッチョイ 0ffc-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>549
うーん・・・

551 :774RR (JP 0Hcf-PaAQ):[ここ壊れてます] .net
>>549
放っておきなよ。
自分の知りたい情報を要求する能力すらもない奴に、どんな情報を与えても無駄、無益そのもの

552 :774RR (ワッチョイ 0fa9-tTQC):[ここ壊れてます] .net
バルカンSのサイドバックサポートがレブル1100にも使えるとかそんな感じの話?

553 :774RR (ワッチョイ 9fb3-4kA5):[ここ壊れてます] .net
納車待ちなら店員ききゃいいじゃん
本当が知らないけど>>552みたいな裏技みたいなのは教えてくれないだろうけど

554 :774RR (ワッチョイ 0f43-auWb):[ここ壊れてます] .net
DCTモデルにシフトペダルがオプション設定されたら注文したい

555 :774RR (ワッチョイ 0ffc-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>552
なるほどねー。
バルカンSからの乗り換えの人もいるかも!

556 :774RR (ワッチョイ 0ffc-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>551
そして僕は冷たい人間の仲間入りさ

557 :774RR (ワッチョイ 0fa9-tTQC):[ここ壊れてます] .net
ソース
https://www.hondarebel3forum.com/threads/vulcan-s-650-sissy-bar-fits-rebel-1100-without-modifications.15137/

558 :774RR (ワッチョイ 9f63-ody/):[ここ壊れてます] .net
>>556 
BJC好きなん?

559 :774RR (ワッチョイ 0ffc-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>558
太陽とか冒険とかクリスマスとか黒いブーツが子供の時からただ単純に好きなだけさ

560 :774RR (JP 0H7f-Jwni):[ここ壊れてます] .net
予約まだ?

561 :774RR (JP 0H7f-Jwni):[ここ壊れてます] .net
予約したいのにできないの?

562 :774RR (ワッチョイ ef8c-ERrM):[ここ壊れてます] .net
ハンドル変えたりセットバックしたりしてると純正のスクリーンカウルって付かないよね…?

563 :774RR (JP 0Hcf-PaAQ):[ここ壊れてます] .net
>>562
着くよ。キジマの50mmバックハンドルとスクリーンカウル併用してるけど全く問題なし。ライザーはわかんない。

564 :774RR (ワッチョイ ef8c-ERrM):[ここ壊れてます] .net
>>563
サンクス
ステー固定の関係でメーター位置が変わらなければ大丈夫なのか

565 :774RR (ワッチョイ 0fa9-tTQC):[ここ壊れてます] .net
キジマのハンドルだとデイトナのマルチバーホルダーはメーターに当たって付けれなくなった

566 :774RR (スッップ Sdbf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>565
まじ? 買っちゃった

あとヤッコカウルとキジマのメーターのところにつけるマルチバーって同時につけられる?

567 :774RR (スッップ Sdbf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>565
まじ? 買っちゃった

あとヤッコカウルとキジマのメーターのところにつけるマルチバーって同時につけられる?

568 :774RR (スッップ Sdbf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
キジマの50mmバックハンドルつけてる人はスマホホルダーは直接ハンドルマウントかミラーマウントかな?

569 :774RR (ワッチョイ 0fa9-tTQC):[ここ壊れてます] .net
>>566
角度が変わるからメーターに当たるようになるようだ。
ハンドル交換後に買ったから一度もつけれてないで眠ってる。
もう少し短くカットすれば付けれると思う1cmぐらいかな

570 :774RR (アウアウウー Sacf-PaAQ):[ここ壊れてます] .net
>>568
ハンドルバーに付けるやつ使ってる。物によってはハンドル切った時にタンクにぶつかりそうになるから注意

571 :774RR (スププ Sdbf-SSlC):[ここ壊れてます] .net
ツーブラザーズのマフラーつけてる人います?
インナーと一緒に購入検討なのですが、音量が気になってます

572 :774RR (スッップ Sdbf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
音量気にするんじゃ変えない方が良くない?
音量だけなら1ヶ月で飽きるよ
俺は軽くなる方を期待してマフラー買うかな?

573 :774RR (ワッチョイ 2bb0-h7FX):[ここ壊れてます] .net
最近のバイクのサイレンサーって意外と軽いからフルエキで交換して始めて軽さを体感できるくらいよ

574 :774RR (ワッチョイ 0fa9-tTQC):[ここ壊れてます] .net
純正は全然軽くなかったけど…

575 :774RR (JP 0H7f-HUGg):[ここ壊れてます] .net
ホンダ レブル1100にバガー仕様の追加機種が存在!?〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2022/10/17/382110/

576 :774RR (ワッチョイ ef07-AaJV):[ここ壊れてます] .net
>>575

>>180のだよね。

アメリカホンダ>>442のツーリングモデルが発表されたからそっちが出そうだよね

577 :774RR (スプッッ Sdbf-wdeb):[ここ壊れてます] .net
バガー仕様出すならタンク20Lに位にしてくれ

578 :774RR (ワッチョイ 0fe8-TyQf):[ここ壊れてます] .net
>>577
ほんとこれ
見た目だけ長距離走れそうにしてもねえ…

579 :774RR (ワッチョイ 9b3d-aP/g):[ここ壊れてます] .net
マータ文句ばっかり買えないくせに

580 :774RR (アウアウウー Sacf-PaAQ):[ここ壊れてます] .net
レブル1100の価格帯で買えないって人はそうそういないのでは?🤔

581 :774RR (スプッッ Sdbf-wdeb):[ここ壊れてます] .net
>>579
普通に乗っとるわw
乗った上での不満だよエアオーナー君

582 :774RR (ワッチョイ 2bb0-h7FX):[ここ壊れてます] .net
お前ら心に余裕ないな事故るぞw
変なやつに喧嘩売られたらカマキリに喧嘩売られたと思え人だと思うから苛つくのよ

583 :774RR (アウアウウー Sacf-aP/g):[ここ壊れてます] .net
老い先短い連中がいがみ合ってて草

584 :774RR (テテンテンテン MM7f-sc9U):[ここ壊れてます] .net
>>580
あー、わかる
普通にこれは安い!と思って、俺も買ったからね

585 :774RR (ワッチョイ efee-Y2bR):[ここ壊れてます] .net
デザイン頑張って大きくしてるとは思うけどタンク容量は少ないよな

自分の場合、長時間股関節に痛みが出ないバイクがレブルだった
わざわざレブル乗るために大型免許取りに行ったけど
考えたら250ccでも良かったのかも…

586 :774RR (ワッチョイ 2b43-fGYk):2022/10/18(火) 20:16:04.49 .net
買取価格が徐々に下がってきてるな
手放す予定の人は早めに売った方がよさそう
https://ups-bike.com/quotations/4253

587 :774RR (ワッチョイ 4b58-WdpF):2022/10/19(水) 01:38:22.38 .net
webikeでマフラーのセールきてるけど、ちょっと前楽天でもっと安くフルエキ買った
円安続いてるからたぶん値上がると思って買った
でも政府が無能すぎて消費が冷え込んで逆にデフレしそうだがw

588 :774RR (バッミングク MMbf-PrfK):2022/10/19(水) 07:46:46.70 .net
>>586
バイクシーズンも終盤だし、そりゃ下がるでしょ

589 :774RR (ワッチョイ 0f80-TbE3):2022/10/19(水) 15:26:12.91 .net
みんなの新車値引きどんなもんだった?
俺は五万円台

590 :774RR (ワッチョイ 6baa-vMoy):2022/10/19(水) 16:07:34.31 .net
ゼロ

591 :774RR (スッププ Sdbf-4yjP):2022/10/19(水) 17:57:38.51 .net
1万円だった。

592 :774RR (ワッチョイ 2bb0-TyQf):2022/10/19(水) 18:02:50.63 .net
1万

593 :774RR (ワッチョイ abf3-WdpF):2022/10/19(水) 18:07:00.95 .net
ゼロ

594 :774RR (ワッチョイ 0fa9-sOsm):2022/10/19(水) 21:39:42.86 .net
色々あってかなり引かれてるんだけど、車両保険入ったら値引きされた額までしか対応してくれないのが辛い。

595 :589 (スッップ Sdbf-TbE3):2022/10/20(木) 08:51:59.16 ID:Bs3yVTjsd.net
俺恵まれてる方だな
オプション20万くらいつけちゃったからかもしれんけど

596 :774RR (スッップ Sdbf-gFlK):2022/10/20(木) 11:55:30.36 ID:70bfj4vSd.net
超売り手市場の現在は車両からの値引きはないんじゃない?
俺は免許取得キャンペーン対象で4万円キャッシュバックしてもらったけど。

オプションはヤッコカウルとエンジンガードとタックパッド2種類を付けたんで少し引いてもらった記憶はある。

597 :774RR (ワッチョイ abf3-wdeb):2022/10/21(金) 01:11:41.01 ID:SXe+o5480.net
今年の4月にオプション無し納車で1万くらい引いてくれたかな?

598 :774RR (ワッチョイ 1f01-vMoy):2022/10/21(金) 07:35:07.30 ID:6b4FtuPT0.net
値引きゼロだけど下取り提示額はレッドバロンより10万増しだったな。

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200