2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part11【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/16(火) 12:37:42.28 ID:nbJxzB/Y0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

79 :774RR (ワッチョイ 7f92-cJK/):[ここ壊れてます] .net
最高じゃん

80 :774RR (アウアウウー Sa63-ZgBw):[ここ壊れてます] .net
後半だとシルバーウイークは厳しそうだな

81 :774RR (スップ Sd1f-c41s):[ここ壊れてます] .net
1ヶ月予報で9月は高温で雨が多い模様
9月下旬納車でバッチリじゃないかな?

82 :774RR (スップ Sd9f-rZkm):[ここ壊れてます] .net
10月MT契約したけど音沙汰ないな
なんなんやろね

83 :774RR (スプッッ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
>>81
シルバーウィークの後半3連休には乗り出し可能っぽいのでバッチリです。

84 :774RR (スップ Sd1f-c41s):[ここ壊れてます] .net
晴れるといいな
俺はその連休、ツーリングプランでホテルの予約してある

85 :774RR (アウアウウー Sa63-OJ1J):[ここ壊れてます] .net
>>82
ワイも10月DCT契約民やが音沙汰なし。
見込み発注をしまくってる他店舗のツケを、ワイらが払ってるとしか思えない。悲しい

86 :774RR (ワッチョイ ff93-AnUJ):[ここ壊れてます] .net
6月契約でさっき9月中旬納車の連絡あった。
黒MT
俺はラッキーだったのかな

87 :774RR (ワッチョイ 9faa-u8qz):[ここ壊れてます] .net
レブルは点火、点火、排気、排気、吸気、吸気 で良いか?

88 :774RR (ワッチョイ 7fb3-ZgBw):[ここ壊れてます] .net
5月契約の赤MT
9月納車になったわ
すまんな

89 :774RR (バッミングク MMd3-Sftd):[ここ壊れてます] .net
270度クランクだからそうだね

90 :774RR (ワッチョイ 9f22-C34s):[ここ壊れてます] .net
12月納車と言われたけど真冬は困るから4月にしてくれと思うんだが、そういうの応じてくれるものかな?できれば登録も遅らせてほしい。

91 :774RR (ワッチョイ 7fb3-ZgBw):[ここ壊れてます] .net
>>90
お店のスペースに余裕あれば聞いてもらえるんじゃないか
お店に聞いてみたら

92 :774RR (スップ Sd82-bAKe):[ここ壊れてます] .net
10月DCTで今月納車したぞ、ちなみに店舗内順番も5月くらいから順番待ちは1番手だった
明らかに早いのは見込み発注かキャンセル品か系列内周りな
同じ店舗の順番待ちもざっくり聞いてみると目安にはなる

93 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
>>92
オメ色!
系列内周りってどういう意味?
系列店内で車両を融通しあってるってこと?
無知なので教えてください

94 :774RR (スッップ Sd22-2Ehw):[ここ壊れてます] .net
さっき納車の電話あった
9月下旬に店に来るから10月頭くらいに引き取り
どうやら店にも半月くらい前にならないとちゃんとした入荷の日が案内されないらしい

95 :774RR (ワッチョイ 4292-JjaS):[ここ壊れてます] .net
DCT赤の納車連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
契約書にサインしてから7ヶ月弱。
長かったなぁ。

96 :774RR (ワッチョイ 4292-JjaS):[ここ壊れてます] .net
DCT赤の納車連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
契約書にサインしてから7ヶ月弱。
長かったなぁ。

97 :774RR (ワッチョイ 6e4a-83Bc):[ここ壊れてます] .net
予約の連絡すら来ないからボルト買うことに決めました。さようなら

98 :774RR (ワッチョイ 8292-y80L):[ここ壊れてます] .net
BOLTも中古しか無理やん

99 :774RR (ワッチョイ fdb9-7/sa):[ここ壊れてます] .net
全日本レブル会ってなんだよって思ったらあいつ発信のタグなのか
あの沸点が馬鹿みたいに低くてすぐ晒すやつがレブル乗りの代表みたいにデカい顔してるのがレブル最大のデメリットだわ
動画の企画力もなくてすぐ便乗するくせに

100 :774RR (ワッチョイ 0d43-y80L):[ここ壊れてます] .net
初めて聞いたわ

101 :774RR (ワッチョイ 6974-zAW4):[ここ壊れてます] .net
秋のツーリングシーズンに向けてジャンジャン納車で報告出てんじゃん。
いいねぇ~

102 :774RR (ワッチョイ 02a4-Jew3):[ここ壊れてます] .net
1月末契約、9月頭に入庫の連絡が今日ありました。黒MT

103 :774RR (ワッチョイ 6ec0-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
>>85やが
今日ドリームから連絡きた
9月初旬入荷、中旬頃納車可能だって
ちな10月契約DCT黒
ちょうど11ヶ月長杉謙信

104 :774RR (ワッチョイ a22c-yNcK):[ここ壊れてます] .net
なんか大昔の爆売れしてた初期型RZ250を思い出す
親戚の兄ちゃんが入手まで10カ月かかったとか言ってたっけ

105 :774RR (アウアウウー Sa85-YaEl):[ここ壊れてます] .net
今日手放したけど、7000km走行が120万で売れたから満足だわ。レブルに限らず中古価格は相変わらずやばいことになってるな

106 :774RR (ワッチョイ ee43-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
>>105
どうやって売った?
別のバイクに興味出てきて乗り換えようか迷ってるんだよね

107 :774RR (アウアウウー Sa85-YaEl):[ここ壊れてます] .net
>>106
知り合いに売却だからあんまり参考にならないかも。ちなバイク王の査定は110万だった。40万位オプション付いてるから10万上乗せはそのせい

108 :774RR (ワッチョイ ee43-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
>>107
査定はやっぱそんなもんだよね、走行距離もオプションも似たような感じで査定出そうか、でも応対めんどくせーと思ってたのでめっちゃサンクス。
次のツーリングの快晴祈願しとくわ

109 :774RR (ワッチョイ fdb9-7/sa):[ここ壊れてます] .net
参考までに何年のモデルなのかとか排気量とか教えて

110 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
えっと・・・?

111 :774RR (ワッチョイ aee8-4HIO):[ここ壊れてます] .net
ガチで頭悪いってこういうことなんだな

112 :774RR (スッププ Sd22-Y/Q6):[ここ壊れてます] .net
バイク系の板はケーキ切れない率凄い高いぞあんまり言ってやるな

113 :774RR (ワッチョイ 6974-zAW4):[ここ壊れてます] .net
なんか最強な奴わいてんじゃん

114 :774RR (ワッチョイ fdb9-7/sa):[ここ壊れてます] .net
ああここ1100のスレか
大変申し訳無い

115 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
誤爆かーい

116 :774RR (ワッチョイ b962-NvT8):[ここ壊れてます] .net
お後がよろしいようで

117 :774RR (ワッチョイ 51ef-uwUf):[ここ壊れてます] .net
すぃぃなお前

118 :774RR :2022/08/30(火) 08:35:17.71 ID:LIbtAw6v0.net
ところでアクティブのパフォーマンスダンパー欲しくない?
250は出てるから待ってれば出るかな?

119 :774RR :2022/08/30(火) 10:05:21.64 ID:jgQ507Sv0.net
250は振動すごいけど1100は振動ほぼないやん

120 :774RR :2022/08/30(火) 10:53:56.88 ID:Q8LVypwv0.net
500もないからね。
基本単気筒向け

121 :774RR :2022/08/30(火) 12:13:48.18 ID:iV3lHag7M.net
立ちゴケが怖いからスライダーほちぃ
デイトナのエンジンガードは着けてるんだけど、マフラー守れんのよね。
マフラー守りたい。。。

122 :774RR :2022/08/30(火) 13:44:15.15 ID:a98zBus4d.net
ジジイのYouTubeブロガーがおんなじことやってたな
エンジンガードもダサいキジマ製に交換してたけど

123 :774RR :2022/08/30(火) 13:54:41.24 ID:TvvS0hXH0.net
レブルで立ちごけ・・・???????

124 :774RR (ワッチョイ 42b3-l5LK):[ここ壊れてます] .net
脚伸ばす手術したほうがいいな

125 :774RR (バッミングク MM79-jDVs):[ここ壊れてます] .net
65才以上の爺さんなら、こかすんじゃない?
お爺さんユーチューバーもこかしてたし。

126 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
コケるかどうかはさておき万が一に備えてあれば安心かもね
250とかでスライダー着けてる人見たことあるけど、あれは1100につかんのかな?

127 :774RR (ワッチョイ b962-NvT8):[ここ壊れてます] .net
パフォーマンスダンパーは振動対策だけちゃうんや
ゆえにZ900RSにも出とる
売れ線バイクからラインナップされとるんや
あのしっとり感はレブル1100にこそ最適解

128 :774RR (ワッチョイ 6974-zAW4):[ここ壊れてます] .net
で?

129 :774RR (ワッチョイ b962-NvT8):[ここ壊れてます] .net
欲すぃ〜

130 :774RR (バットンキン MM6d-jDVs):[ここ壊れてます] .net
買えば?

131 :774RR (ワッチョイ b962-NvT8):[ここ壊れてます] .net
出たらな

132 :774RR (ベーイモ MM16-iTgd):[ここ壊れてます] .net
みんな納車待ち何ヶ月よ
来月で11ヶ月待ち突入するんだけど流石に長すぎる

133 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
>>132
ワイも来月で11ヶ月だゾ
DCT黒
9月納車される予定
本当にようやくって感じ

134 :774RR (ワッチョイ 1158-fFoX):[ここ壊れてます] .net
まだ記録は最長11ヶ月だ
それ以上は新記録

135 :774RR (ワッチョイ 0d43-y80L):[ここ壊れてます] .net
本当にクラッチない方でいいの?

136 :774RR (バッミングク MM52-zAW4):[ここ壊れてます] .net
押し付けは良くないねぇ

137 :774RR (ワッチョイ 4679-BW+s):[ここ壊れてます] .net
何人かDCT買ったけど、MTにしとけば良かったと言ってる人の割合は8割(俺調べ)

138 :774RR (ワッチョイ 3dee-qXiZ):[ここ壊れてます] .net
DCTは和式便器に股がってるだけみたいな感じだからなぁ

139 :774RR (ワッチョイ 5925-JjaS):[ここ壊れてます] .net
趣味がバイクならMT
4輪もやってるならDCT(俺調べ)

140 :774RR (ワントンキン MM52-SYVf):[ここ壊れてます] .net
主要国道走って楽しいのならDCT、3桁国道、県道好きならMT(俺調べ)

141 :774RR (オイコラミネオ MM4a-fJpa):[ここ壊れてます] .net
DCT以前にレブルは電スロがいまいち感性と合わないことが多い
アフリカツインでは気にならなかった部分だけに、おそらく6軸センサーとか、細かい制御が足りてないのかも知れない

142 :774RR (ワッチョイ aee8-4HIO):[ここ壊れてます] .net
DCT買ったけど3ヶ月で飽きて売った
ATよりはぜんぜんマシだったけど
MT>DCT>AT

143 :774RR (アウアウウー Sa85-Vg0o):[ここ壊れてます] .net
大排気量でのんびりツーリングしたいからDCTにしますた。景色見ながらイージーに走りたい

144 :774RR (ワッチョイ 8292-y80L):[ここ壊れてます] .net
MTだと景色見れないライダー現る

145 :774RR (バットンキン MM6d-jDVs):[ここ壊れてます] .net
すげー嫌味だな
DCTを買うとこんな嫌がられされるんだ

146 :774RR (ブーイモ MMf6-BW+s):[ここ壊れてます] .net
>>145
嫌味ととるか周りの実体験として活かすかは受取手次第
ヨイショしか書かない掲示板は価値なし

147 :774RR (ワッチョイ 5db3-Jew3):[ここ壊れてます] .net
DCTのが楽ってのはMT乗ってる人は分かってるだろうし、MTのがよりバイクってのはDCT乗ってる人はわかってるよね

おっぱい派かおしり派かの論争ぐらい不毛だわ

148 :774RR (バットンキン MM96-jDVs):[ここ壊れてます] .net
いやいや、意見と嫌味は別物だから

149 :774RR (ワントンキン MM52-SYVf):[ここ壊れてます] .net
DCTバイク所有してた故に、レブルはMTを選べた。DCT乗ってなかったら、レブルでMT選ばなかったかも。運が良かった

150 :774RR (ワッチョイ 5925-JjaS):[ここ壊れてます] .net
ゼロスタートは圧倒的にDCT

151 :774RR (ワッチョイ c68c-i6R7):[ここ壊れてます] .net
レブル乗りって心底どうでもいい話題で盛り上がれるのすこ

152 :774RR (アウアウウー Sa85-qXiZ):[ここ壊れてます] .net
ゼロスタートが速いと自慢気なDCTだが
何かとの加速勝負に負けると
「そういうバイクじゃない」とか言い出して調子いいったら無いよw

153 :774RR (スプッッ Sd22-2Ehw):[ここ壊れてます] .net
DCTだろうがMTだろうがどっち選んでも直ぐ飽きるの分かってるやろ

154 :774RR (ワッチョイ b962-NvT8):[ここ壊れてます] .net
検定始まってる?

155 :774RR (ワッチョイ 6e4a-83Bc):[ここ壊れてます] .net
飽きるんじゃなく見栄を張りたくて別の高いバイクに乗りたいだけなんやろ?

156 :774RR (ワッチョイ 79aa-qXiZ):[ここ壊れてます] .net
レブル1100、売れてると言う話だけどツーリングスポットでこれほど見掛けないバイクも珍しい

よっぽどZ900RSの方が見掛ける

157 :774RR (ワッチョイ 6974-zAW4):[ここ壊れてます] .net
1台しか換えない奴同士の底辺の争いになってんなw

158 :774RR (ワッチョイ aee8-4HIO):[ここ壊れてます] .net
突然の検定スタート

159 :774RR (ワッチョイ 1133-t6rR):[ここ壊れてます] .net
>>141
正解です。
コスト優先車両なので仕方ありません。新型が出たら改良されるでしょう。

160 :774RR (ワッチョイ 9dcf-83Bc):[ここ壊れてます] .net
まずはとっとと納車してくれ
話しはそれからだ(´・ω・`)

161 :774RR (オイコラミネオ MM4a-fJpa):[ここ壊れてます] .net
デザインが崩れるのは嫌だがタンク容量はもう少し欲しかったな
ロングに出るとみるみる燃料計が減っていくので落ち着かない

162 :774RR (ワッチョイ 5195-KqFj):[ここ壊れてます] .net
>>160
はんまそれ
俺もずっとCB1300発表待ってるもう半年以上だよ

163 :774RR (ワッチョイ 5125-k+1s):[ここ壊れてます] .net
カミさんが大型取ったのでDCT買う事にしたんだが注文すら出せないのもなんとかしてくれ。

164 :774RR (ワッチョイ 22a9-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
三重県のドリームからレブル1100の受注再開のLINEが来た。
契約してもいつ納車かわかりませんが。

165 :774RR (ワッチョイ 0d43-y80L):[ここ壊れてます] .net
へー再開したのか

166 :774RR (ワッチョイ aee8-4HIO):[ここ壊れてます] .net
再開したもののみんな愛想尽かしてて誰も注文しに来ませんでした、とならないことを祈るよ

167 :774RR (ワッチョイ 5db3-JjaS):[ここ壊れてます] .net
今月やっと納車されそう、DCT赤
7か月待ちでした、ここ見る限り普通の納期かな?

168 :774RR (ワッチョイ 6974-zAW4):[ここ壊れてます] .net
おめ!
DCT赤は俺と一緒だ

169 :774RR (ワッチョイ 1158-fFoX):[ここ壊れてます] .net
シート下のUSBってひょっとして出力弱い?
そこにケーブル差し込んで充電しながらスマホナビ使ったんだが、あんまりチャージされん。
そんでもって明日れぶみー行くわ

170 :774RR (ワッチョイ aee8-4HIO):[ここ壊れてます] .net
iPhone12で充電されなかったことないから弱いわけじゃないとおもう。
今の時期だと熱くなりすぎとか、ケーブルがクソとか。

171 :774RR (ワッチョイ 4758-JTsi):[ここ壊れてます] .net
ケーブルが抜けやすいのが原因だったっぽい
そんでもって人少なかった

初高速で無事ETCも動いて良かったが、行きでクルコン作動しない現象発生して困った
気付いた時にはクルコン停止しててランプも消えて、ボタン何度押してもONにならない
エンジン切って再始動で治って、それからは症状出てないけど原因マジわからん

172 :774RR (ワッチョイ 67cf-9TNW):[ここ壊れてます] .net
ケーブルが古いんじゃないの
ケーブルは長く使ってると中の銅線が少しずつ切れて行って充電効率も落ちて行くからね

173 :774RR (ワッチョイ 67fd-Plh5):[ここ壊れてます] .net
>>171
クルコンの不具合はストップランプの相関異常ってやつだ。
診断機にかけたらP0504-00って出るはず

174 :774RR (ワッチョイ 4733-s2in):[ここ壊れてます] .net
これ?リチウムバッテリーなの?

175 :774RR (ワッチョイ 7fa9-z8rQ):[ここ壊れてます] .net
>>171
昔のスレにも同じような報告あったなあ。

176 :774RR (ベーイモ MM4f-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>132だけどやっと9月に納車日決まったわ
11ヶ月は越えなかったけど長すぎた

177 :774RR (バッミングク MMdb-r9s4):[ここ壊れてます] .net
>>176
おめ
長すぎる→長すぎた
過去形に変わって良かったねw

178 :774RR (アウアウウー Sa8b-1lwR):[ここ壊れてます] .net
ああ^〜来週納車なんじゃ〜
楽しみなんじゃ〜

179 :774RR (ワッチョイ 5fa9-HH83):[ここ壊れてます] .net
↑おめ!寒くなる冬までに、ガンガン乗ってください。

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200