2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part68【4バルブ】

970 :774RR:2022/10/24(月) 15:34:26.37 ID:hUZ/7Rb+.net
ゲッツ

971 :774RR:2022/10/24(月) 19:06:51.45 ID:zr8aoYH3.net
【BMW】Rシリーズ総合 Part69【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666605976/

ゲットして次立てた

972 :774RR:2022/10/24(月) 19:29:42.11 ID:tIO/i+sj.net
公式のようつべに28日公開のボクサーの動画上がってるね、型式変わるらしいR,RSのマイナーチェンジかな

973 :774RR:2022/10/24(月) 20:02:43.26 ID:zTGjmICx.net
R900GS

974 :774RR:2022/10/25(火) 08:22:33.50 ID:vfKfACY+.net
R1300GSかRnineTの新型じゃないの

975 :774RR:2022/10/25(火) 10:02:17.95 ID:dadno2by.net
順当に行けば、GSのフルモデルチェンジ?
そろそろミラノショーの時期だし

976 :774RR:2022/10/25(火) 10:31:05.70 ID:VXxtejF5.net
R1250XR爆誕!…は無いか
R1300GSかな

977 :774RR:2022/10/25(火) 10:42:35.32 ID:F1cIYnLV.net
1250xrちよっといいなと思ってしまった

978 :774RR:2022/10/25(火) 10:58:02.25 ID:b1IzWGPJ.net
とりあえずF900をドイツ製にしてほしい…
同じインド製のKTMに置いてかれる姿が悲しくて、もう見てらんない…

979 :774RR:2022/10/25(火) 10:59:08.36 ID:rHCHE+ix.net
置いてかれるkwsk

980 :774RR:2022/10/25(火) 17:46:41.20 ID:MF+FK3yk.net
R1300GS発表しても23年式のGSはすでに生産始まってるわけだし
24年フルモデルチェンジを今発表したら逆に買い控え起きないか?
別車種の気はするけどな

981 :774RR:2022/10/25(火) 18:04:10.50 ID:EBywSdUM.net
>>972
ロゴの感じからするとRSっぽくね?

982 :774RR:2022/10/25(火) 18:49:57.31 ID:P/SNG/dW.net
100周年記念車だな

983 :774RR:2022/10/25(火) 19:49:47.04 ID:JWSlxzMd.net
GSなのですが、部品番号はrealoemってサイトで調べられるのを最近知りました。
各部の締め付けトルクとかを調べられるサイトってあるのですか?

984 :774RR:2022/10/25(火) 22:26:19.31 ID:ZgJVy1ha.net
サービスマニュアルのファイルかディスク買うとか?

985 :774RR:2022/10/25(火) 22:34:31.25 ID:tvBycjh2.net
Haynesのマニュアルでもいいんじゃない?

986 :774RR:2022/10/26(水) 04:51:34.35 ID:PlnXdI3h.net
>>984
サービスマニュアルのファイルって電子データですかね
買えるのですか?

>>985
R1250GSなのでまだ出てないみたいです。

サービスマニュアル買うほどではなく特定の場所なので寺行って聞いてくるのが1番早いんですが、私のお世話になってる寺はあまりいい顔しないんですよね

987 :774RR:2022/10/26(水) 07:35:29.26 ID:2C58o5rR.net
>>986
そのサイトに部番載ってるよw
まあ整備頼めよって思うよね、時間も情報もタダじゃない。そもそもプロのトルク管理も結構適当だよ

988 :774RR:2022/10/26(水) 07:52:37.14 ID:a6NRciXc.net
ネジ締めトルク表でググったら色々有るけど、メネジのアルミと鉄を間違わなければ、各社±20%くらいの違いに収まっているように見える。
トルクレンチのバラつきが10%は有りそうなので、20%は大した差では無いと思う。だから私は記憶校正の手ルクレンチ。
知らんけど

989 :774RR:2022/10/26(水) 10:53:28.18 ID:gLTyL+UJ.net
>>987
部番じゃなくて締めつけトルク知りたいんですわ

990 :774RR:2022/10/26(水) 10:55:04.49 ID:gLTyL+UJ.net
>>988
なるほど上手いね!
手ルクレンチね(^^;;
まぁホンダのサービスマニュアルに書いてある既定トルクは間違ってたからなぁ

991 :774RR:2022/10/26(水) 10:57:04.21 ID:JSFzDTxH.net
緩める前にボルトナットの頭にしるし付けといて同じところまで締めるとか
ビーム型のトルクレンチで緩め時にトルク測るとか

992 :774RR:2022/10/26(水) 10:57:41.02 ID:F8TrXthq.net
>>989
SMの部番わかるから買ったら?ってことよ

993 :774RR:2022/10/26(水) 12:21:40.39 ID:fxkkWuIC.net
デジタルトルクレンチで、締める方向に力を入れれば大まかなトルクはわかる。

994 :774RR:2022/10/26(水) 16:19:13.41 ID:6+v628Xi.net
>>992
あーそういうことか、理解力なくてすまん
1.8万くらいするんだよね
買ってもいいんだけど、特定の場所だけわかればいいからもったいない気がしてならない

995 :774RR:2022/10/26(水) 16:20:42.33 ID:7e1zUt1s.net
>>983
あるのか知らんけど海外のマニュアル冊子買えば?
rninetもあるくらいだしGSもあるだろ
3000円そこらも出したく無いなら勘でやりたまえ

996 :774RR:2022/10/26(水) 16:26:51.16 ID:7e1zUt1s.net
1250はまだ無いんだ、失礼
ある程度トルク知りたいだけなら1200でも事足りると思うけど、15000円くらいするのね

997 :774RR:2022/10/26(水) 18:09:27.51 ID:eWtzet6D.net
このオンライン版なら42ドルだよ。写真も詳しいし、正規版より正直わかりやすいかと
https://haynes.com/en-us/bmw/r1200gs/2013-2016-0

998 :774RR:2022/10/26(水) 18:14:28.51 ID:uKbsS+SF.net
埋め

999 :774RR:2022/10/26(水) 18:14:53.43 ID:uKbsS+SF.net
>>1000ならR1250RR

1000 :774RR:2022/10/26(水) 18:15:16.00 ID:uKbsS+SF.net
次スレへ行きましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200