2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その2【Asian】

1 :774RR :2022/08/23(火) 19:47:18.16 ID:qIHqshNw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東南アジアやインドで販売されている水冷可変4バルブ155ccエンジンを搭載したモデルのスレ

※前スレ
【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15【Asian】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655592195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :774RR (ワッチョイ 1fee-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>357
調子悪くなることあるよ

362 :774RR (アウアウエー Sadf-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>360
>>361
圧縮比が11.6でどちらでもってラインだから
試しに入れてみたけどなんの違いも感じなかった
レーシングecuに換えない限りはお金の無駄
なのかもね

363 :774RR (ワッチョイ 3758-5qZj):[ここ壊れてます] .net
今1500km程の慣らし運転中だけど400km位毎にえ?こんな感じだったっけ?ってくらい吹け上がりが良くなってる気がする
VVAの7500回転以上なんて余程距離が無いとそこまで伸びないよ出番無いよと思ってたけど
今後も更に上の回転数もさくっと出るようになるのかな?

364 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
そんな感覚的なことを言われても答えようがない

あえて感覚的に答えるけど、4速以下なら10,000回転まで「普通」に回るよ

365 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
ハズレのエンジンじゃない?
普通のエンジンは新車状態から不調をきたす
までパワーも燃費も吹け上がりも変わらん

366 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
400km前の感覚を覚えてる人はそうそういねーよ 印象言ってるだけだろう

367 :774RR (ワッチョイ 6fe4-Xapu):[ここ壊れてます] .net
コンパクトで軽く低燃費が絶対正義! と頑なに信じる人もいる。
ある程度の車格、重さ、排気量で優越感を見出す人もいる。
質実剛健主義なら最初から125スクーターを選ぶだろう。
BMWの310はどうだろうか?

368 :774RR:2022/09/24(土) 15:47:06.76
>>349
アルミ板の安物で無ければ普通に角度調整可能。
問題はナンバー灯にカバーが無い為にナンバー照らす以外に、後方から直接明かりが見えるから違反。
 自分のはZ2ミニテールに代えたから問題ないけど、注意な

369 :774RR (ササクッテロラ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
振動で手が痺れるw
何か良い対策の商品無いですか?
バーエン、ブレースバー、セットバッグスペーサー
これらは使ってます
乗車姿勢も意識しても効果薄くて

370 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
>>369
厚めのグローブが一番効果的ですよ
大きめのお店の店員さんに一度ご相談ください

371 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
純正プラグなんですけどMR8Eって番手が
一般のお店で売って無いんですけどみんな
どうしてるのかなと

372 :774RR (ワッチョイ 1658-XjGR):[ここ壊れてます] .net
イリジウムに交換しちゃいなよ
1本だけですむんだし

373 :774RR (ワッチョイ e762-hR82):[ここ壊れてます] .net
プラグはDXでいいでしょう
ハイオクは数年後に効果が表れる
永く乗らないならレギュラーで十分

374 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
結局変えるにしても互換番手しかないよね?

375 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
フィルター類はモノタロウにあった気が
プラグもあるかも

376 :774RR (スッップ Sd32-P12Y):[ここ壊れてます] .net
プラグは2りんかんで買った。
確かv-strom650と同じ。

377 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
NGKのプラグで頭文字BCD以外のプラグ
って見た事無いし置いてるとこも無い
vストも同じみたいだからあるところには
あるんだね

378 :774RR (ワッチョイ f305-mToy):[ここ壊れてます] .net
>1台に纏めるなら何になるんだろ

Vスト250
MT15だけで行きたかったけど、遠出はやっぱ無理だった
実家が450?離れてるんでそこまで走れないと・・

379 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
一台に絞るなら自分が一番好きなバイクだな

380 :774RR :2022/09/25(日) 18:06:31.45 ID:tqLl/QWI0.net
日によって調子が違いすぎるからやっぱり電動がいいんだろうなと思う
チェーンのボヨンボヨン感もだるい

381 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
電動の方がメンテフリーかもね

382 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
リッターと155ccまとめるって無理あると思うけど

スーフォアか750X、或いはMT-07
中型ならMT-03か、bmwの同クラス?

想像つかん

383 :774RR (ワッチョイ c2da-sLJg):[ここ壊れてます] .net
XSR155のマットブラック納車してきたー
ケツ痛いってみんないうから事前にシートだけ引き取って加工屋で低反発加工しといたけど、それでも2時間くらい乗ってたら痛くなった

サスが硬くて突き上げがやばかったからリアサス変えたい

384 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
>>383
もうちょっと走ってサスが馴染むと多少突き上げ
も減るけどシートは薄くて硬い
サスはバネレート高くてハネるし痛い

タイヤエア圧を調整して乗って下され

385 :774RR (ワッチョイ c2da-sLJg):[ここ壊れてます] .net
>>384
馴染めば少しはマシになるんかね
金はいくらでも出せるからできればリアサス変えたいなあ
足付きも向上しそうだし

386 :774RR (ワッチョイ 27aa-HaC/):[ここ壊れてます] .net
YSSのサスに替えてる人ちらほらいるね
4~5万くらいかな

387 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
ケツ痛、サス交換の話、何回ループすんだよ

388 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
あと足つきとアップハンね笑

389 :774RR (ワッチョイ 17f3-bK1s):[ここ壊れてます] .net
やっぱ、道の駅とかで他のバイクと並べるとチープ、、、まぁ好きだからいいんだけどさ

390 :774RR (ワッチョイ 6fe4-Xapu):[ここ壊れてます] .net
モデルチェンジも無く、問題解決策も無いのだから
同じ話題をループしないとスレが続かない。

391 :774RR (ワッチョイ c2da-sLJg):[ここ壊れてます] .net
>>386
それ気になるんだけど、効果はあるのかねぇ?

392 :774RR (ワッチョイ 27aa-QbTy):[ここ壊れてます] .net
サスが前後悪い
変えたほうがいい

393 :774RR (ワッチョイ de28-kW3g):[ここ壊れてます] .net
ゴリラやグロムは最初からSDだけど、
xsr155はF91なんだよ。

394 :774RR (ササクッテロラ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
>>393
ごめん知らんから教えて

SD?F91?何の略称?

395 :774RR (オッペケ Sr47-8tXy):[ここ壊れてます] .net
>>391
自分で交換したけど、かなり効果あるぞ

396 :774RR (ワッチョイ 6f34-sLJg):[ここ壊れてます] .net
>>395
やっぱり変えるかぁ
注文してからだいぶ待った?

397 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
なんでプリロード調整付いてないんだよ

398 :774RR (ササクッテロラ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
お高くなるじゃん

399 :774RR (オイコラミネオ MM8f-al+Q):[ここ壊れてます] .net
リアサスは2000km乗った辺りで柔らかくなるから、かえるならその感じを確かめてからでも良いと思うぞ

400 :774RR (ワッチョイ 6b6c-/Peb):[ここ壊れてます] .net
尻痛族は大変だな

401 :774RR (ササクッテロラ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
尻はさ
今までに柔らかシートに乗って来た方が痛い固いって感じるんだね
シート加工されたら楽になるのかね?

402 :774RR (オッペケ Sr47-8tXy):[ここ壊れてます] .net
>>396
在庫あるとこネットで注文したから
1週間待たずに来たよ
XSR用じゃなくYzf-r15で探した

403 :774RR (ワッチョイ 6fe4-Xapu):[ここ壊れてます] .net
>>394
長くなるけどいい?

404 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
>>403
知ってる


ガンダムの話だろ?

405 :774RR (ワッチョイ c2da-sLJg):[ここ壊れてます] .net
>>401
シート固いとよく言われてたGSXS125乗ってたけどその時はケツ痛に悩んだことはなかった
XSRの場合シートが固いというより薄い
低反発に加工したけどシートの両脇の骨組みが当たって痛いと感じるわ

406 :774RR (ワッチョイ c2da-sLJg):[ここ壊れてます] .net
>>402
なるほど
そういう探し方もあるのか
定価で買えた?

407 :774RR (ワッチョイ 27aa-HaC/):[ここ壊れてます] .net
ヤフオクでも売ってる人いるね

408 :774RR (ワッチョイ 4b58-8tXy):[ここ壊れてます] .net
>>406
定価がいくらか分からんけど3万くらいだった

409 :774RR (ワッチョイ 27aa-QbTy):[ここ壊れてます] .net
けつの痛みっていうかサスがゴミだと曲がれない
どうせすぐ変えるけどブレーキパッドもゴミだよな
前後サス変えたほうがいい

あとハザードスイッチの仕様カスだろ
ウィンカーで消せるようにしてほしいわ

410 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
そこまで言うなら国内向けの上位モデル乗れよ

411 :774RR (ササクッテロラ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
気に入らないパーツあるならどんどん変えたらいいよ車両自体は安いんだし

412 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
ノーマルはノーマルで良く出来てるよ
文句言う人はCB190とかW175あたりの方が
向いてたのかも

413 :774RR (ワッチョイ 378a-4MOF):[ここ壊れてます] .net
ケツ痛はゲルザブで凌いでるけどサスは我慢する。
安い車輌にそこまで金かけれない。@MT

414 :774RR (ワッチョイ de28-wYcP):[ここ壊れてます] .net
決してF91が悪いと言ってるわけでは無い。
その後はVもV2もX1もみんな小さいのだから。

415 :774RR (ワッチョイ 27aa-QbTy):[ここ壊れてます] .net
でもGセイバーデカイじゃん

416 :774RR (ワッチョイ 6b6c-/Peb):[ここ壊れてます] .net
僕はデンドロビウム派かなっ!!

>>413
ゲルググはなかなか良い機体だよ

417 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
ナイチンゲールはなんかなぁ

418 :774RR (テテンテンテン MMde-8tXy):[ここ壊れてます] .net
yssの安いサスなんて1万位で売ってるし、我慢して乗って不満溜めるよりは良い気がする

419 :774RR (ワッチョイ 4b58-8tXy):[ここ壊れてます] .net
>>418
訂正
yssの安いサスなんて1万位で売ってるし、我慢して乗って不満溜めるよりは交換した方が良い気がする

420 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
前ブレのレバーが遠くてしんどい

クラッチはチョンがけで済むから気にならんけど、前ブレはそうもいかない

421 :774RR (ササクッテロラ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
>>420
交換したら済む気が..

422 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
アリエクで2つ程買って試したけど、それでも遠いんよ

マスターシリンダー毎替えるのが良いのだろうけど、金かかるしめんどいなって

東南アジア人は手でかいのかね

423 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
>>422
純正レバーを万力で挟んでハンマーでしばいて
曲げて使ってるけど問題ないですよ
ただ微調整が難しいけど

424 :774RR (ササクッテロル Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
それいいね金もかからんし折れちゃったりしたら新しいの買えばいいもんね

425 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
>>424
バイクこかしたらレバー曲がらずに折れる可能性
はあるみたいです

426 :774RR (ササクッテロロ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
手の痺れ
ようやく解決しそう
バーエンド重くしてグローブにコミネの吸振タイプのを買ってみたら、かなり軽減した
後はグリップ交換するかどうかかな

427 :774RR (ササクッテロロ Sp47-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
グリップ交換って皆さんの中でDIYでされた方居ます?
スロットルの部分を削る加工が必要と2りんかんから言われたのですが実際のところどうですか?

ニッパで切ってヤスリでゴシゴシですか?

428 :774RR (ワッチョイ d641-UmGY):[ここ壊れてます] .net
そうだよ

429 :774RR :2022/09/28(水) 19:22:31.60 ID:jeukU30Z0.net
アリの調整式レバー使ってるけど角ばってるんだよな。

430 :774RR (ワッチョイ 5e25-tX/F):[ここ壊れてます] .net
XSR155でリザーバータンクなしの社外品リアサスのオススメありますか?

431 :774RR (ワッチョイ 5e2b-al+Q):[ここ壊れてます] .net
>>429
多分同じのだと思うけど、あれが丸っこい形状だったら文句ない

432 :774RR (ワッチョイ c725-uxQy):[ここ壊れてます] .net
>>430
CUSTUMKITから出てるけどずっと入荷待ち
お値段22Kでバネは赤と黄色から選べる

ところでアトラスのアシストグリップをポチった

433 :774RR (ワッチョイ 5e25-MogY):[ここ壊れてます] .net
>>432
サンクスです~
やっぱその辺だよね

434 :774RR (ワッチョイ 5e25-MogY):[ここ壊れてます] .net
YSSのR15旧型用はどこが違うのかしら?

435 :774RR (アウアウウー Sa43-5qZj):[ここ壊れてます] .net
ブレーキ、シフトレバーの角度さえ調整出来たら形状あんまり関係ないと思ってたけど結構違うのか

436 :名無し (アウアウウー Sa43-u8vP):[ここ壊れてます] .net
スタンド跳ね上げる時の音がうるさくてどうにかならんかな?
XSR155,

437 :774RR (ワッチョイ c725-uxQy):[ここ壊れてます] .net
カンッ!!

438 :774RR (ワッチョイ 6b6c-/Peb):[ここ壊れてます] .net
タンクがプラスチックじゃなけりゃなぁXSR
社外で海外のどこか出してくれないかな

439 :774RR (アウアウエー Saaa-91Gk):[ここ壊れてます] .net
タンクは金属だけど

440 :774RR:2022/09/30(金) 10:59:24.10
>>438
破損部だけ交換ですむし、加工も容易だから、セパレートなタンクカバーなのがいいんじゃないか!
fz-x見たいな板金できるブリキカバーも悪くないけど、

441 :774RR (ワッチョイ de28-wYcP):[ここ壊れてます] .net
タンクがプラで困る事って何だろう?
マグネット式のタンクバッグが着かない位?

442 :774RR (アウアウウー Sa43-EM5p):[ここ壊れてます] .net
信号待ちでタンク叩いて演奏する時の音色だろ

443 :774RR (ワッチョイ 7f44-sLJg):[ここ壊れてます] .net
鉄の方が所有感が満たされるんじゃね

444 :774RR (オイコラミネオ MM8f-al+Q):[ここ壊れてます] .net
MT15のタンクカバーは、停まった時にさすって心地よい形をしている

全裸で乗るとさらに良い

445 :774RR (スフッ Sd32-91Gk):[ここ壊れてます] .net
メリットはこかしてもカバーだけなら安い

446 :774RR (ワッチョイ 6b6c-/Peb):[ここ壊れてます] .net
塗装のシルバーはやっぱり安っぽいよ(シルバー所有

447 :774RR (ワッチョイ 1658-OWfw):[ここ壊れてます] .net
汁婆から黒カバーに交換したわ

448 :774RR (ワッチョイ 9fce-91Gk):[ここ壊れてます] .net
赤白だけどかなりプラスチッキー

449 :774RR (オイコラミネオ MM8f-al+Q):[ここ壊れてます] .net
遠くから見たら気になんない

450 :774RR (ワッチョイ 6fe4-Xapu):[ここ壊れてます] .net
安っぽいのは嫌だけど
車両に金を出したく無い

高いバイクは嫌だけど
至れり尽くせりが欲しい

451 :774RR (ワッチョイ 6f2b-ouIC):[ここ壊れてます] .net
山なんか行って林道走ったり、雑に乗るにはちょうど良い
高いバイクだとそういう乗り方はできない

452 :774RR (アウアウエー Sadf-o2Ek):[ここ壊れてます] .net
お金があれば出来るさ

セカンドバイクに大型欲しいけど金が無い

453 :774RR (ワッチョイ bfda-bX4C):[ここ壊れてます] .net
今日奥多摩行ってきたよ
涼しくて気持ちよかった
https://i.imgur.com/gupfaN0.jpg

454 :774RR (ワッチョイ 6f2b-ouIC):[ここ壊れてます] .net
秩父もいいぞ

455 :774RR (ワッチョイ cf58-R1ic):[ここ壊れてます] .net
>>453
よくそんなメツト使えるなw
猫耳なんて2次元美少女以外無理だろw

456 :774RR (テテンテンテン MM7f-sMUI):[ここ壊れてます] .net
二次元ではないにしても美少女が乗ってんだろ

457 :774RR (ワッチョイ 6f2b-ouIC):[ここ壊れてます] .net
実際はチャラめの若者かクソみたいなオッサン

458 :774RR (アウアウエー Sadf-o2Ek):[ここ壊れてます] .net
いや、きっと40過ぎのおばちゃんかも

459 :774RR (ワッチョイ cf41-60Jk):[ここ壊れてます] .net
俺はjkにかける

460 :774RR (オイコラミネオ MM87-S3Ov):[ここ壊れてます] .net
XSR155って貧乏くさいおっさんしか乗ってない

総レス数 1028
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200