2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-03/MT-25 part6

1 :774RR :2022/08/24(水) 23:32:07.10 ID:cCoIFxpSM.net
公式ページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-25/

前スレ
【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464786970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (アウアウクー MM73-CoYY):[ここ壊れてます] .net
1スレの内容が殆ど無い

3 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
MT-03

4 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
>>1


5 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt05

6 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt06

7 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt07

8 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
保守キボンヌ

9 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt09

10 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt10

11 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt11

12 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt12

13 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt13

14 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt14

15 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt15

16 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt16

17 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt17

18 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt18

19 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
Mt18

20 :774RR (ワントンキン MM43-djl/):[ここ壊れてます] .net
ほしゅおわり

21 :774RR (ワッチョイ 1fb9-d3VX):[ここ壊れてます] .net
立ておつ

22 :774RR (ワッチョイ 7f35-Z/IV):[ここ壊れてます] .net
MT-0乙

23 :774RR (アウアウクー MM73-CoYY):[ここ壊れてます] .net
2020年式のMT-03なんだが、KYBのリアサス入れた人居る? 完全にツーリング

24 :774RR (アウアウクー MM73-CoYY):[ここ壊れてます] .net
途中送信してしまった。

ツーリング用途なんだけど、海苔味どうかな、と

25 :774RR (オッペケ Sr51-mVl+):[ここ壊れてます] .net
正直海苔だけだと味が足りないから塩か醤油と組み合わせた方が旨い

26 :774RR (ワッチョイ 8628-Jew3):[ここ壊れてます] .net
顔がね
やはり顔がね
若い子なら良いけど
おばさんにはキツイのよ。

27 :774RR (アウアウウー Sa85-pQA2):[ここ壊れてます] .net
メット被ったら年齢なんて関係ないよ

28 :774RR (アウアウクー MM11-kRto):[ここ壊れてます] .net
気づけば兄弟車の中ではマイルドな方になってる

慣れると妙に愛嬌があるように感じてくるから不思議

29 :774RR (ワッチョイ 9235-OSUd):[ここ壊れてます] .net
仕方ない事なんだが排気音に低音成分が無いのが欠点。

30 :774RR (ワッチョイ 8774-L0Ig):[ここ壊れてます] .net
格好悪い

31 :774RR (ワッチョイ 67f5-XKc1):[ここ壊れてます] .net
もろニーハン2気筒の音だもんなぁ

32 :774RR (アウアウウー Sa8b-t4oS):[ここ壊れてます] .net
見慣れて来ると可愛くなるぞ

しかし、半年点検毎回出してて、4万km越えたのにリアブレーキパッド1回交換しただけで、フロント1回も交換してないわ
他のオイル以外の交換もプラグ3回、タイヤ2回、スプロケ&チェーン1回ぐらいで本当に消耗せんね、このバイク。

33 :774RR (ワッチョイ 87bd-Tnso):[ここ壊れてます] .net
タイヤは何にしたん?

34 :774RR (アウアウウー Sa8b-t4oS):[ここ壊れてます] .net
寿命とグリップのバランスでGPR300だね

35 :774RR (ワッチョイ 7f74-L0Ig):[ここ壊れてます] .net
BT46

36 :774RR (ワッチョイ bf7a-PNps):[ここ壊れてます] .net
某YouTuberが、初心者にお勧めと言ってるが、乗りやすい?

37 :774RR (ワッチョイ 49f5-+Wio):[ここ壊れてます] .net
普通
レブルのほうがいいね

38 :774RR (ワッチョイ e9b9-5ozR):[ここ壊れてます] .net
現行は姿勢も楽だし凄く乗りやすいよ

39 :774RR (ワッチョイ 3a35-6IXg):[ここ壊れてます] .net
アシストスリッパーが無いので長時間乗ってると左手が辛いのが玉にキズ

40 :774RR (ワッチョイ f18d-du1c):[ここ壊れてます] .net
ジムカーナに使われる位には比較的軽くて小回りが効く
フルロックターンが凄くやりやすいから初心者向きではある

41 :774RR :2022/09/12(月) 07:06:02.11 ID:onuNU/940.net
バイクを学ぶにはいいね

42 :774RR :2022/09/12(月) 08:42:14.91 ID:QzYG88uYa.net
ニーグリップしやすい
膝の使い方を学ぶには良いバイクだよな
アシストスリッパないのは気にしなくていい
経験談として本当の初心者は右手の方が先に死ぬ

43 :774RR :2022/09/12(月) 09:40:09.28 ID:U61R90b30.net
こんなに初心者向けのバイクは見たこと無い
免許を取った嫁も乗れるように選んだけどほとんど乗ってくれないけど

44 :774RR :2022/09/12(月) 12:07:46.08 ID:gnQ+CZS50.net
>>43
そのかわり、その嫁に俺が乗ってる

45 :774RR (ワッチョイ 0aa4-UGbi):[ここ壊れてます] .net
新車が手に入らないので、20年の中古バイクを契約してきた。納車が楽しみ😁

46 :774RR (ワッチョイ 1eab-6u6j):[ここ壊れてます] .net
>>45
おめいろ
頑丈なバイクなので20年式なら新車と変わらん

47 :774RR (ワッチョイ d758-Z8iV):[ここ壊れてます] .net
初心者にも向いてるってのは本当ぽいね
レンタルで何台か借りて車種決めようと思ってるが、最初はこれにするかな

48 :774RR (オッペケ Srcb-zohy):[ここ壊れてます] .net
>>44
頑張れ童貞くん

49 :774RR (テテンテンテン MMd2-I9dk):[ここ壊れてます] .net
>>45
おめいろ。
コミコミでいくらだった?

50 :774RR (ワッチョイ f2a4-bwfb):[ここ壊れてます] .net
>>49
走行距離1000km、ETCとUSB電源付で、乗り出し60万でした。

51 :774RR (ワッチョイ c235-I9dk):[ここ壊れてます] .net
>>50
おーそれはこのご時世で安い。
いい買い物しましたね。

52 :774RR (テテンテンテン MM7f-wnHO):[ここ壊れてます] .net
>>50
おー俺と同じくらいの値段。そのくらいが相場だよね。

53 :774RR (ワッチョイ c3dc-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>50
>>52
MT-03 25 のどっちですか?

54 :774RR (ワッチョイ c3bd-R1YC):[ここ壊れてます] .net
6月に03買ったけど17年で3700キロ乗り出し55万やったわ(´・ω・`)

55 :774RR (ワッチョイ e3aa-9ug3):[ここ壊れてます] .net
新車で48万円くらいだった時が懐かしい

56 :774RR (ワッチョイ 8f35-wnHO):[ここ壊れてます] .net
>>53
52だけど03の方です。

57 :774RR (ワッチョイ c3dc-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>56
25はまだいくらか玉があるけど、03はかなり少なそうですね。

58 :774RR (ワッチョイ 7fa4-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>53
50ですが、MT-03です。

59 :774RR (ワッチョイ 8f35-wnHO):[ここ壊れてます] .net
03良いよね。
高速では大型に負ける、下道ではすり抜けしまくりの原二とビクスクに負ける。勝てるとこ無いんだけど、なんか常に「まあな」って感じで余裕持って走れる。

60 :774RR (ワッチョイ e3b9-utuC):[ここ壊れてます] .net
むしろそんなに頻繁にすり抜けしないし、高速でも峠でもある種の大型乗りみたいにかっ飛ばす必要ないってことに気付いてる人が乗るのが今日の中型じゃないかね

61 :774RR (ワッチョイ 6fab-stv/):[ここ壊れてます] .net
MT-03以外に乗ると、原付二種だからすり抜けしなきゃ、大型だから高速や峠をかっ飛ばさなきゃ、みたいな強迫観念に囚われてるのか?

62 :774RR (ワッチョイ e3b9-utuC):[ここ壊れてます] .net


63 :774RR (ワッチョイ c374-eWb8):[ここ壊れてます] .net
ジムカーナで無双できるぞ。
遅いのを車両のせいにすんな。

64 :774RR (アウアウウー Sa27-stv/):[ここ壊れてます] .net
評価なんて人それぞれだから

MT-03を完全にロンツー仕様にしてる俺には勝ち負けはバイクの性能じゃない
どこに行って何を食べたかだな

高速を除けば一般道を走行するのにMT-03の性能はすでにオーバースペック
高速も走行車線を走ってる分には十分過ぎる

65 :774RR (ワッチョイ c3bd-R1YC):[ここ壊れてます] .net
>>63
03てジムカーナ向きなん?

66 :774RR (ワッチョイ c374-eWb8):[ここ壊れてます] .net
>>65
https://www.autoby.jp/_ct/17328784

67 :774RR (ベーイモ MMff-oGn4):[ここ壊れてます] .net
まだジクサーが出てなかった頃のやつか

68 :774RR :2022/10/08(土) 18:44:01.97 ID:fy5W7vaTa.net
2022年式乗りですが、
純正ミラーあんまりが好きじゃありせん。
皆さんどんなミラーに交換しましたか?

69 :774RR (ワッチョイ 6ff3-3fXN):[ここ壊れてます] .net
22年モデル乗り。
ハンドル交換するついでに
現行モデルのXSR900バーエンドミラー移植した。

70 :774RR (ワッチョイ 46ab-Q2aK):[ここ壊れてます] .net
ミラー面積と広角でTANAXのクロス2を装着してる

71 :774RR (ワッチョイ 67ce-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>68
俺も形が気にいらないのと、前のバイクでオフセットホルダー使っていたせいか
見づらいんでTANAXのオフセットホルダーと楽天で見つけた
XSR風の正ネジセット
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1665308263139.jpg
ちなみに正逆ネジセットも売ってた

72 :774RR (ワッチョイ 63f3-hGhU):[ここ壊れてます] .net
わしデイトナのハイビジエッジローマウントショート
ちょっと高かったけど気に入ってる。

73 :774RR (ブモー MM36-+sl6):[ここ壊れてます] .net
17年式をレッドバロンで売却してきてETC2.0込みで22万でした
参考までに

74 :774RR (ワッチョイ 03bd-2Hbe):[ここ壊れてます] .net
参考までになら
25か03か、距離くらい書けよ

75 :774RR (ブモー MM36-+sl6):[ここ壊れてます] .net
書き忘れてた
25の12000キロです

76 :774RR (ワッチョイ 03bd-2Hbe):[ここ壊れてます] .net
しばらくして店に行くと値札がついて展示されてる元愛車が見れるぞ!
予想は34.8+諸費用で乗り出し40

77 :774RR (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
まあ、そんなもんよ

78 :774RR (アウアウウー Sa2f-Q2aK):[ここ壊れてます] .net
乗り潰すつもりなので特に参考になりません!
まだ乗り始めて2年なのに年内に5万キロ見えてきて笑えねぇわ

79 :774RR (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
3年目
怪我やら雪やら寒さで乗られず2000キロ・・・

80 :774RR (ワッチョイ 0358-kEV8):[ここ壊れてます] .net
俺なんか、2年で780kmやで、自慢にもならんが・・。

81 :774RR (ワッチョイ c6ee-DK7N):[ここ壊れてます] .net
2016、あっという間に1000km超えて、1ヶ月点検でビックリされたが、そこがピークや…
今なんて自賠責も切れとる
売ろうかな…

82 :774RR (ワッチョイ cbaa-KhIk):[ここ壊れてます] .net
2019年に新車で買ってお陰さまで順調に1万キロ越えたわ

83 :774RR (スプッッ Sd73-xkXs):2022/10/29(土) 08:40:43.47 ID:Akl/39L/d.net
MT-25乗りだけどパフォーマンスダンパーも装備した方が乗りごこちは良くなる?メインは下道、月に1〜2回高速

84 :774RR (アウアウウー Sa9d-9ow6):2022/10/29(土) 09:05:55.61 ID:FrMcGCxpa.net
膝からの微振動は減る
ハンドリングは悪くなるらしいが、限界とか攻めない俺には分からん
ハンドルの振動は軽減されないので別途バーエンドウェイトが必須

疲労軽減のコスパならバーエンドウェイトが圧勝

85 :774RR (スプッッ Sd73-xkXs):2022/10/29(土) 10:57:35.19 ID:Akl/39L/d.net
情報ありがとう
振動を減らすパフォーマンスダンパーより疲労軽減のバーエンドウェイドの方が良いんだね
調べて良いのが見つかれば取り付けてみるよ

86 :774RR (ワッチョイ c1ce-Tk+f):2022/10/30(日) 20:48:44.99 ID:H82Q7uyF0.net
21展示車を購入して2ヶ月、慣れるまではと我慢してきたが限界
まともにホーン鳴らせたことがない左ハンドルスイッチ交換した
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1667128978938.jpg
評判のいい~19年用も考えたが、社外品でも純正でもどっちにしろ無加工で取付不可なら
御値段1/3以下の中華な社外品で、コネクタ類も揃えたんだが
タンク外さないとコネクタ外れない・メーターとトップブリッジの間コネクタ通らなかったらメーター外さなきゃ
中華だから耐久性が不安なので壊れたらまた同じ苦労をするのかったことで
元のスイッチのケーブルぶった切って9極のコネクタ購入し付けた
2ヶ月も我慢しないで、とっとと交換すりゃ良かった

87 :774RR (ワッチョイ f1f3-cDFA):2022/10/30(日) 22:00:54.87 ID:RrFPLOlr0.net
あのスイッチの使いにくさは09で実感してたから
25は納車初日で交換したわ。。。。

19年式流用したけど、純正スイッチ外すの面倒だったから
スイッチ分解して各スイッチの回路はんだ付けした。
ハンドル側に穴あけ加工必要だけど、やって正解だったなぁ。

ヤマハはあのスイッチ本当に使いやすいと思ってるのだろうか。

88 :774RR (ワッチョイ fbab-9ow6):2022/10/30(日) 23:25:05.10 ID:jA/fouGB0.net
確かに未だに運転中に意識してホーンを鳴らした事がないな。誤って鳴らした事ならあるけど
注意喚起は空ぶかしで代用してる

89 :774RR (スップ Sd73-5mjJ):2022/10/31(月) 08:30:15.05 ID:LV90UdB0d.net
20年式03だけど、スイングアームの溶接痕がサビ浮いてくる。
右側の穴のまわりや上側の溶接痕

90 :774RR :2022/10/31(月) 21:42:24.39 ID:SJG5e7nC0.net
>>87-88
レンタルで03乗ってみたが、ウインカー押そうとしてホーン鳴らしてしまった
足付き良くて乗りやすいバイクだと思ったが、これは何とかして欲しい

91 :774RR :2022/11/01(火) 06:54:53.24 ID:e37L+TONa.net
クルマにしょうもない事された時にホーン鳴らそうとしてウインカーキャンセル連打した事はある

92 :774RR :2022/11/01(火) 07:59:43.12 ID:OqYEG00i0.net
バス停から偉そうに国道横断する爺によくホーン鳴らしてるから慣れたわ

93 :774RR :2022/11/01(火) 12:30:32.05 ID:+s7mpd/iM.net
>>92
なるほど。練習用の獲物がいれば、上達早いな

94 :774RR :2022/11/01(火) 15:08:54.95 ID:dZQ7O7sx0.net
レンタルバイクで初めて自車以外に乗ってあまりのシフトペダルの軽さにびっくりしてるんだけど
18年式03が特別固いとかではなくメンテナンス不足?

95 :774RR (ワッチョイ 1381-Zv2R):2022/11/02(水) 14:03:28.91 ID:cqIIQf930.net
>>27
顔もね

96 :774RR (ワッチョイ 1381-Zv2R):2022/11/02(水) 14:05:48.81 ID:cqIIQf930.net
>>71
かっけー

97 :774RR (ワッチョイ 6958-PTOL):2022/11/03(木) 20:06:48.96 ID:IS0jCbNB0.net
>>94
レンタルで乗った03も固かったな
スニーカーだったから、足の甲が痛くなった

98 :774RR (ワッチョイ e9b9-9TVH):2022/11/04(金) 14:00:12.38 ID:3OMuCTB50.net
オイルが違うんじゃない?
ヤマルーブのプレミアムやスポーツだとめちゃ軽い

99 :774RR (アウアウウー Sa9d-9ow6):2022/11/04(金) 15:37:03.36 ID:2jvXB7dma.net
RS4GPもスコスコ入るな
いいお値段するけどさ

100 :774RR :2022/11/04(金) 20:43:39.01 ID:v4yWoCFN0.net
オイルの差は本当にわかりやすい

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200