2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-03/MT-25 part6

1 :774RR :2022/08/24(水) 23:32:07.10 ID:cCoIFxpSM.net
公式ページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-25/

前スレ
【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464786970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :774RR (ワッチョイ edaa-fMca):2023/01/14(土) 23:05:51.55 ID:CUpmm66u0.net
「ぽんづけ(付け = つけ)」を「ぽんずけ」とか書くから誤変換する
づとずの区別すら付けられん日本語が不自由な奴は馬鹿にされた挙げ句相手にされなくなって同じような程度の低い連中しか相手にしてもらえなくなるぞ
類は友を呼ぶってそう言うことだ
有能と言われて沢山稼ぎたければ頑張って日本語勉強しろな

で、質問の答えだけど同じ年式ならポン付け出来る……ってか共通部品な気がするけどな

192 :774RR (スップー Sdca-PYda):2023/01/15(日) 01:38:23.42 ID:C7Pwmr3kd.net
細けぇことはいいんだよ(AA略
リア周りとか25とか03は一緒に違いないから
買って失敗してからもっかい書き込みゃいいんだよ
ヤマハパーツリストで見たら分かるんじゃね?知らんけど。

193 :774RR (ワッチョイ b5f3-3JZN):2023/01/15(日) 07:26:02.92 ID:wGTn9avT0.net
ステッカーが違うから品番は違うのか

194 :774RR (ワッチョイ ca82-IzB6):2023/01/15(日) 08:56:18.87 ID:gzwkE5U10.net
リアカウルの形状はマイチェンでR25と同じになったよな
個人的にはグラブバー付きのマイチェン前のリアカウルにしたい
現行は地味に取り回し、特にバックが面倒くさい

195 :774RR (ワッチョイ b5f3-qeAP):2023/01/15(日) 13:28:07.85 ID:RKvCC5wv0.net
>>190
余裕 てか同じ共通部品
ヤマハアプリで部品番号調べると良いよ。

196 :774RR (スップ Sdca-JAkl):2023/01/17(火) 22:10:51.20 ID:O5f5mdz/d.net
>>182
同じかはわからんが、新車だけど音するよ
オイル交換するとなくなるかな?と思ったがあるから、そんなもんかと放っておいてる
どうせ故障しても保証範囲だろうし

197 :774RR (ワッチョイ b5f3-3JZN):2023/01/18(水) 22:17:04.99 ID:P1yygyXk0.net
最近、吹かすと止まる症状が
プラグかエアクリか?それともスロットル洗浄で直るかな?

198 :774RR (ワッチョイ 59f3-c/kT):2023/01/18(水) 23:53:47.05 ID:D8q94b2d0.net
O2センサーも点検してみてね

199 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/19(木) 14:46:12.45 ID:dDh35lPs0.net
乙センサー

200 :774RR (スッププ Sdea-c/kT):2023/01/19(木) 19:26:58.14 ID:EiHggoHXd.net
もしスロットル洗うなら
洗浄後はO2センサー外した状態でちょっとだけで良いから暖機してね

201 :774RR (ワッチョイ 59f3-6E5q):2023/01/20(金) 08:26:01.75 ID:6YXw+74Y0.net
03の新型出ないのかね

202 :774RR (テテンテンテン MMde-hKTb):2023/01/20(金) 08:42:09.35 ID:6XupUArBM.net
25の新型はしばらく出ないよね
つい半年前だもん
今買うか迷うわぁ

203 :774RR (アウアウウー Sa91-IzB6):2023/01/20(金) 10:18:18.95 ID:h1AlFwcTa.net
マイチェン後の03は2年間のみの儚い販売期間だったな

204 :774RR (ワッチョイ 861b-QYC1):2023/01/20(金) 21:59:38.85 ID:cV9qWiSU0.net
新型25のクイックシフターは新型03には付かない?

205 :774RR :2023/01/20(金) 23:47:34.94 ID:gxLDSnlt0.net
新型が2022年以降モデルの事を指すのであれば、もちろん装着出来る

206 :774RR (アウアウウー Saa7-ZrxW):2023/01/25(水) 12:55:00.60 ID:JrUGxTeaa.net
新型MT-03来たな

「MT-03 ABS」をマイナーチェンジし
2023年2月24日に発売

エンジン性能を維持しながら平成32年排出ガス規制に適合
機敏で滑らかなシフトアップ操作を支援するクイックシフターをアクセサリー設定

メーカー希望小売価格:687,500円(税込)

207 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/25(水) 13:32:54.63 ID:vNR7z23R0.net
33,000円の値上げか

208 :774RR (アウアウウー Saa7-ZrxW):2023/01/25(水) 14:20:38.98 ID:JrUGxTeaa.net
現行MT-25が632,500円だから5万5千円の価格差に拡大したね

209 :774RR (ワッチョイ 6f6e-88l+):2023/01/25(水) 19:57:09.99 ID:iPl2R4ax0.net
クイックシフターはアップだけダウンは未対応・・・ウンいらね

210 :774RR (ワッチョイ 63aa-4FMO):2023/01/25(水) 20:38:31.15 ID:heGpmfzX0.net
アップだけのクイックシフターとか意味ある?
クラッチ使わんでシフトアップくらい普段から使ってるんだが

211 :774RR (ワッチョイ 6f6e-88l+):2023/01/25(水) 21:13:46.45 ID:iPl2R4ax0.net
まぁスリッパークラッチも搭載されてないからクラッチ使わずにギヤをバチバチ落とされても後輪ロックの危険性もあるからなぁ

212 :774RR (ワッチョイ 6fdf-knS3):2023/01/25(水) 23:45:11.42 ID:OcGTBggN0.net
クイックシフターよかアシストアンドスリッパーつけてくれた方が嬉しいなあ

213 :774RR (テテンテンテン MM7f-wtBt):2023/01/26(木) 10:31:15.96 ID:V7r2FOTpM.net
25買ったよー

214 :774RR (アウアウウー Saa7-SNnf):2023/01/26(木) 10:46:01.86 ID:7WLBVTYYa.net
おめいろ

215 :774RR (スププ Sd1f-HO2o):2023/01/26(木) 12:35:29.70 ID:QeUPRiAbd.net
>>213
在庫品?入荷待ち?

216 :774RR (ワッチョイ 63b9-wtBt):2023/01/26(木) 23:38:34.88 ID:4PJ5+agi0.net
>>215
12月下旬に入荷した在庫品だそうです
現車見たらヤられてしまいました

217 :774RR (アウアウウー Saa7-ZrxW):2023/01/27(金) 08:24:34.24 ID:e27/CGpOa.net
おめいろ。
在庫も回復しつつあるのね

218 :774RR (スププ Sd1f-HO2o):2023/01/27(金) 12:29:01.09 ID:1J6iXOSId.net
>>214
おめでとう
いい色買ったんだろうとは思うけど
何色買ったの?

219 :774RR (ワッチョイ a3b0-88l+):2023/01/27(金) 12:42:00.43 ID:Ck//RcM90.net
>>210
スロットル全開でポンポン上げていけるからほぼATになる

220 :774RR (スププ Sd1f-HO2o):2023/01/27(金) 12:44:40.73 ID:WlyVyfpNd.net
どう考えてもアップよりコーナー手前でリズミカルに落としていくほうが楽しいんだがな

221 :774RR (アウアウウー Saa7-SNnf):2023/01/27(金) 12:45:37.90 ID:N3jgOGQAa.net
>>218
何故213にきかないのか

222 :774RR (ワッチョイ 63b9-wtBt):2023/01/27(金) 19:47:51.67 ID:RYEh9XXJ0.net
>>217
>>218
ありがとうございます
青です!黒も現車があり好みでしたが
艶消しで磨けないので
早く乗りたいです

223 :774RR (ワッチョイ 6f6e-88l+):2023/01/27(金) 19:59:06.74 ID:pblTXyjf0.net
>>222
ごめん、俺03だからなにもアドバイスできんわ

224 :774RR (ワッチョイ 3bf3-Ik/S):2023/01/28(土) 13:19:26.86 ID:fLqToKVp0.net
21年のmt25に、電源取り出し配線付けようとしたんだけど
あれ三角形の奴じゃないんだ?適合表だけで買っちゃった。
タンデム下の四角いに対応するやつかな

225 :774RR (ワッチョイ 5fce-fO7+):2023/01/28(土) 17:47:56.94 ID:vFuAVSgG0.net
>>224
何の適合表か分からないので、参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=FY_iueHJEpc
コネクタ配線が出来るなら、キタコの0900-755-02028 などを使ってもいい

226 :774RR (ワッチョイ 3bf3-Ik/S):2023/01/28(土) 21:53:22.78 ID:fLqToKVp0.net
ありがとうございました
自己解決しました・ᴗ・;

227 :774RR (テテンテンテン MMb6-Y2Y+):2023/01/30(月) 13:16:46.17 ID:VnL0aJdIM.net
来週慣らし運転で伊豆スカイライン行きます
早く全開にしたいw

228 :774RR (ワッチョイ db58-2biX):2023/01/30(月) 23:13:58.80 ID:dv3HLAYq0.net
おれは、2年半所有しているがやっと1000kいったよ。
乗る暇がなくて困ってる。
売る気は無いけどね。

229 :774RR (ワッチョイ bad1-ChvG):2023/01/30(月) 23:55:56.57 ID:G2fDYHQc0.net
暇がなくとも乗ってやれ
今週末もクソ寒くても凍らない限りはどこかに行く予定
3万km超えてるけど、快調そのものだぜ

230 :774RR (ワッチョイ daad-+rQD):2023/01/31(火) 21:16:27.57 ID:96GBKST50.net
四輪も2台あるから乗る暇ないな
保険料がもったいない

231 :774RR (アウアウウー Sa47-odZg):2023/02/01(水) 14:45:48.56 ID:/82RZ4WEa.net
2020年以降のMT-25だと丸目カスタム配線が大変らしいんだけど
丸目にしてる人居る?
人によってはポン付け出来た人も居るみたいなんだけど

232 :774RR (スププ Sdba-Wikc):2023/02/01(水) 19:57:07.82 ID:EU0RpKD2d.net
>>231
2022年式だけど丸目にはしていない
今後もする予定はない

報告は以上

233 :774RR (ブーイモ MM26-WUJ+):2023/02/01(水) 21:05:53.05 ID:etFouPoyM.net
なんだこいつw

234 :774RR (ワッチョイ 3bf3-L4Kv):2023/02/03(金) 08:24:58.37 ID:kaJBVyJc0.net
寒すぎて全然乗ってないがバッテリーは大丈夫だったわ

235 :774RR (スフッ Sdba-8rbk):2023/02/03(金) 08:57:54.35 ID:0VN2w4pcd.net
>>234
何日くらい乗ってなかったの?

236 :774RR (ワッチョイ db58-2biX):2023/02/03(金) 19:33:57.48 ID:LwDMLAsV0.net
あー 自分も去年の11月末に車検から戻ってきて一度も乗ってない。
バッテリー弱ってて補充電で1600円くらい取られてたけど…、多分掛からないような気がする。
5年経ってるし掛からなかったら交換だな。

237 :774RR (ワッチョイ 7f1b-vQW2):2023/02/04(土) 02:34:40.66 ID:aFrqHlgM0.net
ワイズギアのウィンドスクリーンって効果あります?

238 :774RR (ワッチョイ 3fd1-pfU6):2023/02/04(土) 07:00:46.95 ID:vKslCuCg0.net
価格に期待するほどの効果はない

239 :774RR (ワッチョイ 3fad-4osW):2023/02/04(土) 15:38:58.22 ID:KAOd4xnh0.net
(ぶっちゃけ違いがわからん)

240 :774RR (ワッチョイ 4ff3-4SNW):2023/02/04(土) 21:25:40.86 ID:2LoBK3ab0.net
ネイキッドに交換が分かるぐらいのスクリーンつけるとハンドル持ってかれるからなぁ
後付けのメーターとか電装系の雨避けぐらいでいいんじゃない

241 :774RR (ワッチョイ 4fb9-XkWU):2023/02/04(土) 22:58:03.81 ID:5GZ2tQS10.net
でかいスクリーンは高速は楽なんだよな
新東名を二割増しの速度で走っても平気だわ

242 :774RR (ワッチョイ 3fd1-pfU6):2023/02/04(土) 23:00:17.71 ID:vKslCuCg0.net
どういう理屈だよ
仮にネイキッドでハンドル持っていかれるならSSでもアドベンチャーでも持っていかれるわ

243 :774RR (オッペケ Sr63-WBIf):2023/02/06(月) 08:36:24.31 ID:zI9wAqn+r.net
>>242
いやいや、ハンドルと一緒に動くスクリーンとハンドル関係ないカウルに付いてるのじゃ大違いだろ

244 :774RR (ワッチョイ ff60-2Zio):2023/02/06(月) 16:50:23.84 ID:7JjoH4Lj0.net
ハンドルに付けるスクリーンを想像した人はおらんのでは?

245 :774RR (ワッチョイ cfb0-4osW):2023/02/06(月) 16:56:51.23 ID:NYHohd8m0.net
R25とMT25で最高速が10キロ違うくらいには空力パーツが効果出してる
バイクの場合はライダーのウエアも大事だよね、ラフな格好と専用ウエアでも全然違う

246 :774RR (ワッチョイ 4fb9-8o9Q):2023/02/06(月) 18:45:17.68 ID:UJ6XAgCN0.net
スクリーンはハンドルマウントもカウルマウントも付けたことあるけど全然変わらんで

247 :774RR (ワッチョイ 3fb5-aMRD):2023/02/07(火) 04:07:44.15 ID:4+Cc1abw0.net
結構凹凸の激しい道を往復4時間ほど小休憩1回だけで走ったら首が変に痛くなっちゃった
ワイズギアのリアサスに変えた人いる?サス変えると劇的に変わるとか聞いたけどそんなに効果あるかね

248 :774RR (ワッチョイ cfb9-s6j3):2023/02/08(水) 13:13:24.56 ID:Lr094K/80.net
MT-25にYZF-R25のカウル付けられんかのぅ

249 :774RR (アウアウウー Sa93-pfU6):2023/02/08(水) 14:22:16.31 ID:tgdi4BXua.net
逆にR25にMT-25のバーハン移植した方が早い

250 :774RR (エムゾネ FF5f-6CPe):2023/02/08(水) 18:42:34.93 ID:apWsLW6hF.net
ほぼ同じようなものだから思い込みでいける

251 :774RR (アウアウウー Sa93-pfU6):2023/02/08(水) 19:30:04.04 ID:U7F7s5t6a.net
ほぼ同じではなく形式番号が同じなので、同一車種なんだよなぁ
売上ランキングで一緒にされるのはそのせい

252 :774RR (ワッチョイ cfb9-s6j3):2023/02/09(木) 23:24:07.57 ID:LTvLZMLk0.net
カウル付けたい人ですが
R25の方三又入るネックのとこに
カブトムシのツノみたいなの溶接してるのね
ボルトオンで着せ替え出来たら揃えてたのになー

253 :774RR (ワッチョイ ff60-2Zio):2023/02/10(金) 17:51:29.69 ID:URdwlck80.net
ネックだけじゃ無いんでは?
横はどうやって止めるん?
まず買ってみよう

254 :774RR (ワッチョイ 4f58-EOzK):2023/02/10(金) 22:39:36.86 ID:QnJlCBES0.net
漢は黙って2台買う!!

255 :774RR (ワッチョイ ff25-3J4U):2023/02/11(土) 00:39:08.73 ID:Iw4DWFX90.net
MT25とR25の両方持ってる人っているのかな

256 :774RR (ワッチョイ 06ee-Xguv):2023/02/11(土) 01:43:18.63 ID:KHdbmRqv0.net
持ってた

257 :774RR (スップ Sd4a-NRqz):2023/02/11(土) 07:45:52.73 ID:v6G4AzuLd.net
MT25とR3なら持ってる。
R3からZX4に乗り換え予定だけど

258 :774RR (ワッチョイ 83f3-Zv8S):2023/02/12(日) 21:16:04.30 ID:ilL44dld0.net
要らんけどニーハン以下ならやっすいしいけるな

259 :774RR (ワッチョイ 2bb0-D0vN):2023/02/12(日) 21:20:10.81 ID:nwhMVMho0.net
かなりマニアックだな
2台持つなら一方は50ccや150ccみたいに更に小型軽量にふるか大型に振るか

260 :774RR (ワッチョイ 75f3-scYH):2023/02/18(土) 22:52:19.55 ID:tMKObUMe0.net
mt09顔の車両とすれ違ったなぁ
変えるのは簡単なのかしら?
ちょっと25にはバランス悪く見えたけど

261 :774RR (ワッチョイ 75f3-scYH):2023/02/18(土) 22:55:26.66 ID:tMKObUMe0.net
15万するのか…

262 :774RR (ワッチョイ 35b9-qxga):2023/02/19(日) 16:40:32.31 ID:snGDynZW0.net
09顔にしてる動画youtubeで昔見たな
幅が合わないからちょっと不格好な印象だった

263 :774RR (ワッチョイ 9b6e-BTrK):2023/02/21(火) 20:21:07.22 ID:hY07T3DZ0.net
どなたかホイール交換しませんか?
こちら22年モデルホイールカラーはレッド
黒のホイール希望します

264 :774RR (ワッチョイ 0df3-1/pB):2023/02/21(火) 23:55:48.31 ID:83elc3bK0.net
ヤマハのカラーホイールなんて
フクピカレベルで塗装落ちるヤツじゃん。
好き好んで交換する物好きはいないと思うがね。

265 :774RR (ワッチョイ 9b6e-BTrK):2023/02/22(水) 00:17:03.62 ID:g66zROE70.net
>>264
前2行、交換しないための理由になってないやん

266 :774RR (ワッチョイ 03b5-oq48):2023/02/22(水) 00:17:58.30 ID:BIFxaDoZ0.net
フクピカをホイールに使ったことないけどそんな塗装剥げてもないが

267 :774RR (スプッッ Sd03-HsCx):2023/02/22(水) 07:46:38.42 ID:xTYA6fQJd.net
納車の時にホイールにワックスはやめてくれ言われたよ。

268 :774RR (アウアウウー Sa49-iCQg):2023/02/22(水) 09:23:19.08 ID:L95ZMx2Ga.net
ホイール汚れをきれいにするのが面倒なのでブラックに限る

269 :774RR (ワッチョイ fdb0-BTrK):2023/02/22(水) 09:25:37.92 ID:WSujUCsA0.net
昔の原付小僧は木工ボンド塗ってたらしいw
ダストで汚れたらペリペリ剥がすとあらキレイ、雨が降ると悲惨だけど

270 :774RR (オッペケ Sre1-HHyG):2023/02/22(水) 17:56:56.45 ID:7+Y39I7Kr.net
赤に限らず飛び石でハゲるから純正色のタッチペン出して欲しいわ

271 :774RR (ワッチョイ 9df3-6dSO):2023/02/25(土) 22:06:05.72 ID:xpnqe1H30.net
ドラレコ買ったは良いけどやっぱりスペースがないなぁ
インジェクションコントローラーと電源取りだし関連があるせいで埋まってる

272 :774RR (オイコラミネオ MMad-6dSO):2023/02/26(日) 17:07:08.98 ID:xRW2G5/0M.net
もうすぐ2.5万キロだけどウォータポンプのもれが多くなってきたがする。
思ったより早いかな?こんなもん?

273 :774RR (ワッチョイ 3a7a-cjuZ):2023/02/26(日) 22:52:21.92 ID:p7eQa8by0.net
うちのは1万kmぐらいで漏れた
メーカー対応で取り替えて貰ったな

274 :774RR (スププ Sdfa-yid8):2023/02/28(火) 16:39:31.25 ID:5yBXmyNzd.net
同じく1万キロぐらいで漏れて無料で直してもらった

275 :774RR (ブーイモ MMbd-iNJ7):2023/02/28(火) 18:53:47.51 ID:WH0yJ8kXM.net
中古で買って今日1万キロなったけどまだ漏れてないなあ

276 :774RR (ワッチョイ 1a9f-ZYAP):2023/03/01(水) 22:57:11.19 ID:7bD6QM2i0.net
mt25・03にサイドパニアケース付けてる人いたらどんなのつけてます?
感想とか聞きたいです

277 :774RR (ワッチョイ aab5-iNJ7):2023/03/02(木) 23:26:39.91 ID:ud/B7s270.net
今度エンジンオイル交換するんだけどドレンボルトのガスケットて純正品じゃないとまずいだろうか

278 :774RR (ワッチョイ 6e2b-tobR):2023/03/03(金) 02:32:41.95 ID:xDAWt4qO0.net
バッタもん付けて、壊れたり事故ったら高くつく

279 :774RR (スプッッ Sdfa-cwOx):2023/03/03(金) 07:57:00.99 ID:7iypqwdyd.net
>>277
厚さだけ注意

280 :774RR (ワッチョイ 4ab5-BnLt):2023/03/11(土) 08:39:09.12 ID:GVvaCIOn0.net
2020年式の03に乗ってます
最近発進直後の半クラ中にガリっという紙やすり同士を擦り合わせような異音?感覚?が一瞬あります その後の加速やシフトチェンジに異常はないのですが、同様の症状の方とかいたりしませんか?
店に持ってくのが一番いいとはわかっているんですけど買った店の遠方に引っ越してしまいすぐに相談できる店がない次第で

281 :774RR (ワッチョイ fab2-RySB):2023/03/11(土) 11:40:23.77 ID:SP1OalFi0.net
>>280
素直にYSPに事情話して見てもらったら良いと思う

予約制だから直ぐには見てもらえないが。

渋ったらヤマハのサービスセンターに相談して作業出来る店教えて貰う

282 :774RR (ブーイモ MMee-BnLt):2023/03/11(土) 12:08:51.06 ID:4DQHVYt9M.net
>>281
そうですよね
近くのYSPに相談してみます

283 :774RR :2023/03/15(水) 06:27:15.58 ID:3gjo0RipM.net
最近、オクで見かけてたウィンカーレバーに被せる馬鹿でかカバーみなくなったなぁ
アレつけてたら操作しやすかっただろうか?

284 :774RR (ワッチョイ cddc-j15x):2023/03/15(水) 07:31:21.88 ID:DwOI0oLN0.net
3月初めMT03に納車されました。まだ100km位。

ニュートラルにして、クラッチレバー握ったままだと静かなんですが、クラッチレバーを離すと振動があります。VTRではそんなことないけれど、他の方どうでしょう。
それから4-5000回転で、まだそれ以上は控えている、グリップに結構振動があるのは、バーエンドをウエイトがあるものに替えるしかないですか。お薦めあれば教えてください。

285 :774RR (アウアウウー Sa89-J4bc):2023/03/15(水) 08:30:54.62 ID:4Of1h9nAa.net
>>284
おめいろ
クラッチは完全に切ると少しだけ回転数が下がるからそのせいだと思う
振動に関してはバーエンドウェイトは効果あるよ
後はひとまずフューエルワンを突っ込んどけ

286 :774RR (オイコラミネオ MM3d-ViTl):2023/03/15(水) 08:58:06.33 ID:3gjo0RipM.net
教習車のバーエンドみたいなの付けるのが1番効果がある気がする
中身のウェイトも最近のだとr3と一緒かな?

287 :774RR (ワッチョイ 19ce-S+nL):2023/03/15(水) 20:18:38.44 ID:wmrNNz6Q0.net
>>284
オススメは、どちらも YAMAHA車 M6タイプの
DAYTONA ヘビーウエイトバーエンド
POSH ヘビーウエイトバーエンド
グリップを変えるのも効果は有るがスロットルパイプも
KIJIMA 201-5341 に交換必須、しかもハンドルかスイッチ要加工
俺のはDAYTONAバーエンドとホンダ純正通称ロッシグリップにした
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1678878328804.jpg

288 :774RR (ワッチョイ ce6e-nb4n):2023/03/15(水) 21:43:14.64 ID:LEs+62y30.net
てst

289 :774RR (ワッチョイ cddc-j15x):2023/03/15(水) 22:22:32.51 ID:DwOI0oLN0.net
>>285-287
アドバイスありがとうございます。もう少し走ってみて、辛いようならバーエンド交換を考えます。

290 :774RR (ブーイモ MM9a-BnLt):2023/03/16(木) 05:23:15.44 ID:H4JL+Lx0M.net
プリロード調整トライしてみたけど難しすぎて諦めた

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200