2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-03/MT-25 part6

1 :774RR :2022/08/24(水) 23:32:07.10 ID:cCoIFxpSM.net
公式ページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-25/

前スレ
【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464786970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

291 :774RR (アウアウウー Sa89-J4bc):2023/03/16(木) 08:47:15.66 ID:JvELvUA5a.net
うちもMT-03だけど吊るしで高速乗って降りるとしばらく手がジンジンと痺れた
短距離はともかく何か対策しないとロンツーは辛いよ

292 :774RR (スププ Sd9a-nb4n):2023/03/16(木) 12:42:23.81 ID:pVvSXJr9d.net
オプションのPD付ければ解決じゃね?
俺のは中古で最初から付いてたからだけどそんな気になる振動感じないよ
まぁ比較したわけじゃないけど

293 :774RR (スププ Sd9a-nb4n):2023/03/16(木) 12:44:04.13 ID:pVvSXJr9d.net
フレーム、シャキッとするし
まぁ比較したわけじゃないけど

294 :774RR (アウアウウー Sa89-J4bc):2023/03/16(木) 12:52:07.73 ID:JvELvUA5a.net
パフォーマンスダンパー後付したけど座面に伝わる振動へは効果あるけど、ハンドルの振動はあまり効果ないよ

新車で買ったけどうちのエンジンはハズレだった疑惑はあるがみんなが言うほど振動少ないって気がしないんだよな、MT-03

295 :774RR (ブーイモ MM9a-BnLt):2023/03/16(木) 13:11:43.49 ID:FgzsDYUgM.net
パーエンド仕込めばハンドルの振動はなくなるよ
数千円で簡単に取り付けられるから試せばいい
コケたときの保護にもなるしな

296 :774RR (ワッチョイ e1f3-pdxH):2023/03/18(土) 22:01:11.63 ID:iwJYyVk10.net
シートのヴィィィィィィィィィンみたいな振動対策教えて欲しい

297 :774RR (ワッチョイ e1f3-+Gzn):2023/03/19(日) 08:56:57.74 ID:xD6/G5ja0.net
自分はハンドル安っちい感じもあったんで、アクティブのハンドルに変えて長いウエイト入れた。

298 :774RR (アウアウウー Sa95-7g0e):2023/03/19(日) 18:56:39.59 ID:1KPux5QZa.net
慣らし運転中で30~40km/hくらいで走るとフロントタイヤあたりからシャリシャリ音するんだけどそんなもの?

299 :774RR (ワッチョイ a158-BQ3C):2023/03/19(日) 19:24:16.72 ID:DzecMEDF0.net
そんなもの

300 :774RR (ワッチョイ 9b60-dKPO):2023/03/19(日) 21:51:37.98 ID:JVEoQYKA0.net
少し前もちょっと話でてたね
結局原因は分からんのよね

301 :774RR (アウアウウー Sa95-7g0e):2023/03/19(日) 22:13:25.65 ID:ddfNnhF0a.net
そんなもんかあ

302 :774RR (ワッチョイ 6b1a-EILp):2023/03/19(日) 23:31:02.41 ID:U0A0ZsAK0.net
03ならばディスクとホイールの間にあるゴムパーツのせいだって報告あったよ
あっちのスレでな

303 :774RR :2023/03/31(金) 10:10:22.31 ID:rvXuBrzQd.net
D社のドレンワッシャーオイル漏れるな。
じわっと沁みでてくる感じ。
やっぱ純正買わなあかんかー

304 :774RR (ワッチョイ 466e-3uzD):2023/03/31(金) 16:38:07.33 ID:fQQEVC0R0.net
docomo最低だな

305 :774RR (オイコラミネオ MM49-vbkM):2023/03/31(金) 16:50:33.60 ID:E9sw+SdnM.net
楽天、ソフバン使った事ねーべ

306 :774RR (エムゾネ FF62-flhd):2023/03/31(金) 18:54:54.12 ID:i16k7b8VF.net
D社ってドコモだと思ってしまうよな

307 :774RR (ワッチョイ ff43-4GSG):2023/04/01(土) 12:49:35.00 ID:mBKQHYeo0.net
●ッキーマウスのところかもしれないだろ

308 :774RR (ワッチョイ 5f02-fT1g):2023/04/02(日) 08:56:15.31 ID:SOnUz1gy0.net
やっと免許が取れたので2017年式20,000km走行のMT-25を乗り出し35万で購入しました
ただ購入先が遠いので自宅まで100kmほど乗って帰るというのが死ぬほど怖いです

309 :774RR (ワッチョイ 5fd1-uxS7):2023/04/02(日) 12:18:08.94 ID:y696HAiV0.net
>>308
物、見ないで買ったの?

310 :774RR (ワッチョイ 7fad-kVuH):2023/04/02(日) 13:20:52.76 ID:3XwvgXqT0.net
四輪なら業者オークション代行で買う
けどバイクは写真だけじゃマジでどんなことされてるかわからんから怖いんよな

311 :774RR (ワッチョイ ff6e-kVuH):2023/04/02(日) 17:57:24.12 ID:RNgu4+MY0.net
>>307
スプッッだから十中八九ドコモで間違いない

312 :774RR (ワッチョイ ff6e-kVuH):2023/04/02(日) 18:02:37.13 ID:RNgu4+MY0.net
>>308
俺も免許交付の翌日に50km先のバイク屋でMT-03納車してもらい高速ブッ飛ばして帰ったぞ
気持ち良すぎてそのまま自宅をスルーし、そこからソロツー100kmだ

313 :774RR :2023/04/12(水) 23:36:39.77 ID:41g9uJuI0.net
こっちは、完全かそってるな

314 :774RR (ワッチョイ 8258-hybI):2023/04/14(金) 13:59:35.83 ID:+x+sq4+s0.net
今のバイクってマフラーJMCA認定じゃないの付けると整備不良なんだっけ?
ショート管ググったけどでてこないけどあります?

315 :774RR (スプッッ Sd82-bU12):2023/04/14(金) 15:43:04.21 ID:pe+jSrbFd.net
今も昔も一緒だろw

316 :774RR (アウアウウー Sa05-Ldll):2023/04/14(金) 17:16:45.29 ID:BEJK+puCa.net
250ccは車検ないから発覚しにくいだけで昔から違法は違法
路上で車検会場にお呼ばれすることもあるから捕まらない可能性がないわけではない

317 :774RR (ワッチョイ a958-Rzwh):2023/04/14(金) 18:36:05.26 ID:7qp37Uyh0.net
MTとかの音ならタカが知れてるかもだけど、晴の爆音は許せん。事故って死ねといつも思ってる。

318 :774RR (ワッチョイ 8258-hybI):2023/04/14(金) 22:58:42.95 ID:+x+sq4+s0.net
そうだっけw
なんか今のが厳しい様な気がしたんだよMT03買うわ。

319 :774RR (アウアウウー Sacb-J2bi):2023/04/15(土) 18:17:22.10 ID:KpB1zYjja.net
いつだったか欧州基準に合わせて少し緩くなった
MT-25/03で爆音させてもアレだが

320 :774RR (ワッチョイ c758-baic):2023/04/17(月) 23:00:41.37 ID:4IqkIPoi0.net
何言ってもDQNには響かないよ。
やらせておけ、いずれ捕まるのは本人だw

321 :774RR (ワッチョイ 6658-iIV7):2023/04/27(木) 16:11:50.93 ID:aRUg5EGG0.net
明後日納車や
黒の2022年式

322 :774RR (ワッチョイ a558-/HYv):2023/04/27(木) 18:16:12.94 ID:QaAAVFhb0.net
25?03? どちらにせよおめでとう。
良きバイクライフを!

323 :774RR (テテンテンテン MM3e-ynR8):2023/04/27(木) 19:14:09.03 ID:PCQYivTYM.net
>>321
おめ、俺も明後日納車、MT-03 2018年式の黒

324 :774RR (アウアウウー Sa21-fU1O):2023/04/27(木) 21:57:12.60 ID:Fk1b+6jga.net
おめいろ
GW前半に納車されてよかったな
なお、天気…

325 :774RR (ワッチョイ aaad-RykB):2023/04/27(木) 22:53:45.37 ID:jK0x0fSX0.net
おめ色!!!!!!!!!!!!!!!!
いい色買ったな!!!!!!!!!!!!

326 :774RR (ワッチョイ 7925-CcjV):2023/04/27(木) 23:14:23.24 ID:YPZcamLD0.net
MTってなんか近未来的というかメカメカしいよな

327 :774RR (オイコラミネオ MMb5-Ldju):2023/04/27(木) 23:32:02.31 ID:aDUbrAlUM.net
03の中古、俺も狙ってるけど売る時苦労しそう

二律背反か

328 :774RR (ワッチョイ a61a-fU1O):2023/04/28(金) 08:10:14.75 ID:cROm4hs+0.net
乗り潰せば問題ないよね!

329 :774RR (ワッチョイ b5b9-VPfk):2023/04/28(金) 17:21:20.96 ID:lvUjl4tR0.net
質問なのですがメッシュシートカバーをつけている方
いたらどんなのを付けているか教えてくださいな

330 :774RR (ブーイモ MM8e-9Asi):2023/04/28(金) 17:29:06.91 ID:rSuGBZcNM.net
このバイクで売る時の値段気にするのは無駄な努力じゃね?

331 :774RR (アウアウウー Sa1b-p7Zl):2023/04/29(土) 11:56:02.49 ID:+N6qbC2fa.net
>>329
コミネのAK107のLサイズが丁度いいサイズ

332 :774RR (ワッチョイ 17b9-y3d1):2023/04/29(土) 18:53:56.05 ID:GCR6ehPW0.net
>>331
ありがとうございます!
買ってみます

333 :774RR (ワッチョイ bf60-+nyP):2023/05/01(月) 04:06:59.86 ID:eUySYSh70.net
100均のメッシュ座布団も使えるで
グルッと包んでタイラップでとめる

334 :774RR (スップ Sdbf-Ja4p):2023/05/03(水) 18:10:23.96 ID:lHtF2BQdd.net
100均のメッシュ座布団とか、わざわざみずぼらしくしてて草

335 :774RR (ワッチョイ bf6e-fitb):2023/05/03(水) 20:18:37.73 ID:6qJWZb7r0.net
連休はさすがに白バイ多いね
2日連続で白バイと並走することとなった、やっぱ白バイ隊員かっけーわ

336 :774RR (ワッチョイ bf60-+nyP):2023/05/03(水) 21:52:07.29 ID:uNT5OgSN0.net
>>334
25.03にはお似合いやで
メッシュ効果もあるし

337 :774RR (アウアウウー Sa1b-p7Zl):2023/05/04(木) 20:39:19.67 ID:9v6LdYKUa.net
その言い方だとまるでコミネのメッシュシートが立派みたいじゃないか

338 :774RR (アウアウウー Sa1b-pJvN):2023/05/05(金) 17:28:55.00 ID:gsGrP/Pna.net
サイドカバーとシート外して組み立てたらネジ余ったけどもう一回やる気力がない

339 :774RR (ワッチョイ 37f3-8qNf):2023/05/05(金) 18:26:40.58 ID:9fI16bms0.net
ボルトが全然共通化されてないもんな。やる気なくすのわかる。
六角ソケットだったり、ヘキサゴンだったり、プラスだったり
極めつけは部位によってタッピングビスだったりなんだよな。
コストダウンの影響か規格バラバラ過ぎて分解しててイライラする。

340 :774RR (ワッチョイ ef34-BoP1):2023/05/06(土) 09:40:20.50 ID:NsQdf6lA0.net
昨年の6月にMT-03の納期未定だったんでホンダVTRの2017年型を購入。
今年になってMT-03納品可となって迷ったんだけど増車して3月に購入した。
乗り比べると、MT-03の方がトルクもパワーもあって乗り易いんだが、グリップの振動が大きく、カーブとかでもVTRの方が安定している感じ。
やはり国内生産の方が海外生産MTインドネシアよりしっかりした作りなんだろうか。

341 :774RR (ワッチョイ 5e2b-oUka):2023/05/06(土) 10:00:45.61 ID:ZEk77s2p0.net
生産国の問題ではないと思います!

342 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/06(土) 10:26:58.13 ID:nvY6gsMu0.net
>>340
振動に関して、
 ・ MT-03  180度クランク  並列 2気筒
 ・ VTR    バンク角 90度  V型  2気筒
という構造の違いがある。

90度 V型2気筒は、計算上は振動が発生しないとされている。
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/2cylinder.html

343 :774RR (ワッチョイ ef34-BoP1):2023/05/06(土) 11:21:50.95 ID:NsQdf6lA0.net
>>342
有難うございます。
よく判りました。

344 :774RR (ワッチョイ b758-O5MS):2023/05/06(土) 21:02:57.70 ID:YZoyhITZ0.net
>>342
気筒 ×
亀頭 〇

345 :774RR (ワッチョイ c235-OU85):2023/05/06(土) 23:43:34.43 ID:hxTd1hgY0.net
5500~6500の振動は手が痺れるよね。

346 :774RR (ワッチョイ 1e60-Da6L):2023/05/07(日) 04:58:23.23 ID:7KprpM0q0.net
バーエンドを重くするとかで改善したりする?

347 :774RR (ワッチョイ 5e2b-oUka):2023/05/07(日) 05:51:47.94 ID:NQVeQz5t0.net
する

348 :774RR (JP 0H63-XiER):2023/05/07(日) 10:11:51.10 ID:ZQ0YvpfJH.net
自分はハンドル変えてウェイト重いの入れた

349 :774RR (アウアウウー Sac3-DwE1):2023/05/07(日) 10:53:37.20 ID:/BMny5dea.net
MT-03の並列2気筒は270度クランクだぞ
今どきの並列2気筒で180度は逆に特殊

6速6000回転付近の時速100kmで走るより8000回転付近で時速120kmで走る方が振動が少なくて走りやすいのは同意

350 :774RR (ワッチョイ 1fb0-KeI6):2023/05/07(日) 11:57:39.16 ID:4NzOHa6l0.net
>>349
このへんに180度って書いてある
https://www.autoby.jp/_ct/17433127

こっちはYZF-R25についてだけど
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r25/story.html

351 :774RR (スフッ Sd32-TVpQ):2023/05/07(日) 14:01:14.20 ID:czOmkhM+d.net
270度は07よね

352 :774RR (アウアウウー Sac3-DwE1):2023/05/07(日) 14:22:23.94 ID:/BMny5dea.net
ホントだ
ずっと270度だと思ってたわ

353 :774RR (ワッチョイ ef34-/L8M):2023/05/07(日) 14:37:30.40 ID:PZ1rFiM90.net
>>348
バーエンド、片側で50〜140〜330gといろいろありますが、どの位のがお勧め?
やはり、少しでも重い方が良いのか

354 :774RR (ワッチョイ c2b5-HSc2):2023/05/07(日) 14:42:49.52 ID:qw8M30RU0.net
デイトナのバーエンドいれたら60km付近での振動はほぼなくなったよ

355 :774RR (ワッチョイ c2b5-HSc2):2023/05/07(日) 14:44:26.43 ID:qw8M30RU0.net
320gのやつ

356 :774RR (スップー Sd52-6Z+e):2023/05/07(日) 15:59:16.78 ID:cHp7tsVtd.net
>>353
元々そんなに強烈な振動だとは思わんが、せっかくバーエンドを付けるなら少しでも重いほうが良いと思う

357 :774RR (ワッチョイ efeb-gKB+):2023/05/07(日) 16:35:42.29 ID:NNCX2A0O0.net
振動にはパフォーマンスダンパーもいいぞ
付けたらシートの振動も無くなってよかった

358 :774RR (ワッチョイ ef34-/L8M):2023/05/07(日) 19:23:21.17 ID:PZ1rFiM90.net
いろいろ有難うございました。
なるべく重量のあるバーエンドを付けてみたいと思います。

359 :774RR (ブーイモ MMde-drrn):2023/05/08(月) 12:40:34.77 ID:D9YiE6mzM.net
連休中にYSSのフォークアップグレードキットを取り付けた。
マンホールの段差等の大きな入力がマイルドになった。
路面のうねりでフロントが動くようになって、ピョコピョコ跳ねてた感じが、少なくなった。

スプリングは純正(YSSのはレートが上がるため
イニシャルは0、オイルは10番、油面は基準値121
取り付けは、とても面倒。シートパイプ加工がー

360 :774RR (ブーイモ MMde-drrn):2023/05/08(月) 12:41:28.49 ID:D9YiE6mzM.net
連休中にYSSのフォークアップグレードキットを取り付けた。
マンホールの段差等の大きな入力がマイルドになった。
路面のうねりでフロントが動くようになって、ピョコピョコ跳ねてた感じが、少なくなった。

スプリングは純正(YSSのはレートが上がるため
イニシャルは0、オイルは10番、油面は基準値121
取り付けは、とても面倒。シートパイプ加工がー

361 :774RR (スップ Sd52-XiER):2023/05/08(月) 14:43:13.71 ID:3LuNaFJ2d.net
倒立車にはないんだよね。YSS

362 :774RR (ブーイモ MM32-drrn):2023/05/09(火) 09:11:24.72 ID:4OlO1Y5eM.net
重複書込すまん。
倒立車だと、カートリッジキットだから高い
10万円以上するから手が出ない。
ワイズギアのインナーキットならなんとか。
旧型車は、チープで助かる。

363 :774RR (ブーイモ MM0e-HSc2):2023/05/09(火) 17:49:11.11 ID:AaGOJerxM.net
ワイズギアのマフラーに変えた人いる?はっきりと音変わった?

364 :774RR (ワッチョイ 1e60-Da6L):2023/05/09(火) 21:35:32.00 ID:D1XfB0jH0.net
プラナス2本だし?
思ったより小さくてショボい
音は気持ち大きくなるくらい
アクセルオフの時のボボボがいい感じで好き
YSPの動画の音聞いて買ったんやけど
スピーカーで聞くのとどうかなと思ったけど概ねあんな感じ

365 :774RR (ワッチョイ 9258-kROt):2023/05/09(火) 23:06:15.40 ID:35xksNED0.net
ノーマルから代えたときは、加速時に良い音になったなーって感想やった

366 :774RR (テテンテンテン MMde-khrY):2023/05/10(水) 15:54:37.13 ID:2RlNKf6vM.net
プラナス以外に変えてる人いる?

367 :774RR (スププ Sd32-3ner):2023/05/10(水) 16:25:51.76 ID:ikks6nUud.net
オーバーレーシングのに変えたよ

368 :774RR (ワッチョイ b758-O5MS):2023/05/10(水) 20:36:44.87 ID:iT9FZjNP0.net
私は、WRSに替えたよ
ロングとショートタイプで2本試したことがあるよ。
※分かりやすい表現をしています。

369 :774RR (ワッチョイ 1e60-Da6L):2023/05/10(水) 21:37:36.19 ID:Uz8XUE0J0.net
>>367
2本出し?
あれカッコいいね

370 :774RR (ワッチョイ 6325-3ner):2023/05/10(水) 23:40:37.77 ID:kBQJFRvf0.net
>>369
スリップオンの一番安いヤツで一本出しですね
トンネルでまあまあ響いてるのでうるさいかもしれない

371 :774RR (ワッチョイ c3b9-fAJm):2023/05/15(月) 23:06:23.30 ID:nKCri9MG0.net
明日2019年モデルの03納車されます
楽しみ色は青

372 :774RR (ワッチョイ 6334-ECSL):2023/05/16(火) 00:06:11.07 ID:vlspCvee0.net
>>371
おめ

373 :774RR (ワッチョイ f325-HjU9):2023/05/16(火) 02:29:24.72 ID:MXGOjdcF0.net
おめ

374 :774RR (アウアウウー Sa67-8dkb):2023/05/16(火) 08:21:40.67 ID:H/w78bLwa.net
>>371
おめ

375 :774RR (アウアウウー Sa67-sHV8):2023/05/16(火) 11:55:48.02 ID:FPzO9oeBa.net
>>371
おめいろ!

376 :774RR (ワッチョイ c3b9-fAJm):2023/05/17(水) 08:41:19.36 ID:BBiIN5PA0.net
皆さんありがとうございます
少し走り回ってきたけど軽くていいですね
何故か対向してくるバイカーさんから見られまくっていた気がする



https://i.imgur.com/sVRVfjC.jpg

377 :774RR (ワッチョイ 2346-Wgg8):2023/05/17(水) 08:52:41.02 ID:PjwVGPb10.net
自意識過剰バカ

378 :774RR (ワッチョイ f325-HjU9):2023/05/17(水) 10:12:54.96 ID:DpPQnBpl0.net
>>376
対向のバイクは見てしまうね

379 :774RR (ワッチョイ 6f2b-FMpi):2023/05/17(水) 21:40:00.70 ID:I5ZokuVe0.net
YAMAHAカラー、かっこいいな

380 :774RR (ワッチョイ 0358-Np+b):2023/05/17(水) 21:42:07.27 ID:72SXtUn00.net
>>377
お前はバイクすら持っていないから
羨ましいだよなwわかるわかる。

381 :774RR (ワッチョイ 23aa-qVEt):2023/05/19(金) 12:50:06.34 ID:BESEK4ma0.net
なんかミラーが緩い気がするんだが俺だけ?
調整するためには特殊工具必要だよなこれ
非常に薄いソケットレンチみたいな

382 :774RR (スフッ Sd1f-ECSL):2023/05/19(金) 13:38:35.50 ID:NS0/OwhUd.net
>>381
買った店に直行せよ

383 :774RR (ブーイモ MMff-Xsun):2023/05/19(金) 18:05:15.02 ID:lEo8rEE9M.net
>>381
別にいらない

384 :774RR (ワッチョイ f341-tJ+b):2023/05/19(金) 23:05:57.19 ID:Ooe7tSWU0.net
>>381
薄肉ディープソケットで検索

385 :774RR (スフッ Sdea-EYAn):2023/05/20(土) 12:18:35.64 ID:vP6Gkpjud.net
特殊工具いったっけ?

386 :774RR (ワッチョイ 0358-owa4):2023/05/20(土) 20:57:43.81 ID:unsuBC4x0.net
いらねーよ

387 :774RR (ワッチョイ 3ada-oDI/):2023/05/20(土) 21:34:01.45 ID:TG3DTSqh0.net
車載工具でミラー締められなかったから出先で買うはめになった

388 :774RR (ワッチョイ 9f41-z0sy):2023/05/24(水) 20:14:31.61 ID:/aeJRnjn0.net
https://i.imgur.com/3NIdcCy.jpg

https://i.imgur.com/5PyAIto.jpg

普通のソケットは入らない

389 :774RR (ワッチョイ 0660-EYAn):2023/05/24(水) 20:58:28.92 ID:3d8CVqIw0.net
そこ?
根本のナットかと思てた

390 :774RR (ワッチョイ 0358-owa4):2023/05/25(木) 21:34:42.09 ID:4FwE2apC0.net
そこーの、ナットーはー
普通さわらなーい。
なぜに?さわたーの!!

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200