2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-03/MT-25 part6

1 :774RR :2022/08/24(水) 23:32:07.10 ID:cCoIFxpSM.net
公式ページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-25/

前スレ
【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464786970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

569 :774RR (ワッチョイ 6f58-+Mc8):2023/07/04(火) 01:20:48.87 ID:R6xXfekk0.net
>>566
大変助かります。感謝!!

570 :774RR (ワッチョイ 1276-runv):2023/07/04(火) 04:17:41.65 ID:zQCFFVNj0.net
>>568
ツベに3種類くらい比べてるのあったよ

571 :774RR (ワッチョイ 1276-runv):2023/07/04(火) 04:19:00.29 ID:zQCFFVNj0.net
結論は重い方が効果あり

572 :774RR (ワッチョイ b28e-KOHn):2023/07/04(火) 16:42:36.40 ID:+T4PZr3G0.net
貧乏チューンだけど21mmか24あたりのソケット付ける

573 :774RR (ワッチョイ d7aa-mr6o):2023/07/04(火) 20:20:13.71 ID:eXu9bbfV0.net
ワイズギアのスクリーンなんだけど見た目以外で付ける意味ってありますか?

574 :774RR (ワッチョイ 1746-ZUho):2023/07/04(火) 20:38:43.44 ID:kFzTSaUy0.net
虫除け

575 :774RR (ワッチョイ 4ff3-KOHn):2023/07/04(火) 23:51:20.02 ID:VH+ivmqO0.net
メーター上にテンプやボルト追加用かなー
この前プーチの穴がぶつぶつ空いてるスクリーン初めて見たな、効果は高いんだろうけど。

576 :774RR (ワッチョイ 23ce-hRAP):2023/07/05(水) 19:01:35.77 ID:dGhyxe5z0.net
>>573
俺は購入時にオプションで付けてもらったから
スクリーン有無の違いは知らんけど言わせてもらう
ドレスアップパーツに見た目以外は期待するな
ETCのアンテナが目立たない所に付けられるよって、これも見た目だね
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1688551117400.jpg

577 :774RR (ワッチョイ 12b5-KCYR):2023/07/05(水) 19:23:56.09 ID:QLKNqGq70.net
言うてドレスアップにもならないしな
個人の感想です

578 :774RR (ワッチョイ 0e6e-hRAP):2023/07/05(水) 20:05:10.92 ID:oo/SKWoH0.net
中古で買ってスクリーン付いてたからラッキーって思ってたけど正直ない方がカッコイイから外した
有無による効果は全く変わらない
外したスクリーン余ってるけどいる?

579 :sage (ブーイモ MM8e-7o+G):2023/07/06(木) 09:07:58.61 ID:etdL/FPqM.net
>>573
胴に当たる風が減るよ。
頭に当たる風は、変化を感じられなかった。
無くても良いけど、在った方が少しマシて感じ

580 :774RR (ワッチョイ b28e-KOHn):2023/07/06(木) 16:07:36.45 ID:15GEpORJ0.net
ストリートファイターっぽさが減るのは分かる
それがちょうど良いと思う人いるとは思う。
中華でも良ければ2000円から試せるしね

581 :774RR (ワッチョイ 8e2b-+pIr):2023/07/06(木) 17:06:23.02 ID:iP9tPn5V0.net
高速乗るならつけても良い

582 :774RR (アウアウウー Sabb-10eX):2023/07/07(金) 12:03:59.93 ID:bKGmmc6la.net
次のマイチェンではスクリーンの固定を4箇所に増やしてほしいね

583 :774RR (ワッチョイ d7aa-mr6o):2023/07/07(金) 20:47:41.42 ID:e1/d/4950.net
バーエンドウエイトで実用性のヘビーウエイトにするか見た目のミドルウエイトにするか一生悩んでます。

584 :774RR (スッップ Sdbf-wV51):2023/07/08(土) 09:25:13.22 ID:Sh+Gm1Mdd.net
バーエンドミラーにしなさい

585 :774RR (ブーイモ MM8f-RP4l):2023/07/08(土) 11:52:41.67 ID:HuMjPrMsM.net
見た目そんな変わらんでしょ

586 :774RR (ワッチョイ b7f3-S1Rn):2023/07/08(土) 11:59:44.61 ID:OTmEjKxj0.net
22年式に”イージフィットバー+インナーウェイト+XSR900のバーエンドミラー移植”してるが
ハンドルの振動はほとんど気にならないな。

587 :774RR (ワッチョイ a6b9-sVTi):2023/07/16(日) 05:45:25.33 ID:E6rvZcnE0.net
いつの間にかかなり厚みのあるサイドスタンドプレート発売してたね
倒れすぎるの少しは解消されそう

588 :774RR (ワッチョイ 07c9-Lpsr):2023/07/25(火) 21:58:48.83 ID:2YwyjfWX0.net
納車されてから2000キロほどなので早いけどオイル交換しようと思ってる
いいオイルを入れたいんだがヤマルーブスポーツでいいよな?

589 :774RR (アウアウウー Sa2b-DwcS):2023/07/26(水) 07:44:37.14 ID:wadOb2Bqa.net
スポーツは元から入ってるオイル
良いオイルだが鉱物油も含まれるので、ワンランク上を入れたいなら化学合成油100%のプレミアムかRS4GPとかだな

590 :774RR (ワッチョイ 87fa-oRtw):2023/07/26(水) 09:57:13.35 ID:tz1w/22y0.net
元から入ってるのはスタンダードじゃね?

591 :774RR (ワッチョイ 27b9-mFvK):2023/07/26(水) 10:46:46.04 ID:6VayQ1Ku0.net
買ったYSPで最初に入ってたのはプレミアム
その後スポーツに替えたけど違いは全く分からんかった

592 :774RR (アウアウウー Sa2b-DwcS):2023/07/26(水) 17:19:48.54 ID:sny2Er5Na.net
YSPによって違うのか
うちは特に指定無しでスポーツだったわ

593 :774RR (ワッチョイ 6746-LZdH):2023/07/26(水) 18:49:51.43 ID:MbR+sOTV0.net
AZOILで十分

594 :774RR (ワッチョイ df58-Dfh5):2023/07/27(木) 23:21:53.95 ID:55sft/j20.net
走行中にクラッチワイヤー切れると焦るな
道路の端には寄せれたけど、アクセル煽ってニュートラル持って行くとこまでは頭回らんかったわ

595 :774RR (ワッチョイ 6746-LZdH):2023/07/28(金) 03:36:15.57 ID:+pZzoRpf0.net
こないだ調整のためにケーブル張ったばかりなのにまた調整しなきゃだって時はケーブルの断線を疑うべき

596 :774RR (ワッチョイ fba5-MkdW):2023/07/29(土) 04:37:52.78 ID:Q/m3U3Sg0.net
1速セル押し出しと
バックラッシュ使っての変速で自走できるよ

597 :774RR (ワッチョイ 8dd5-1PqA):2023/08/09(水) 09:21:39.60 ID:6RQ2iuIV0.net
ABS付でステンメッシュホースに変えてる方いますか?ユニット介してになるから
かなり割高になると思うのですが、いくらくらい掛かったか知りたい。

598 :774RR (ワッチョイ 5b58-7sCK):2023/08/14(月) 12:34:34.67 ID:nNuyWJ4K0.net
前モデルのヘッドライトだけどこの押さえ金具どうやってつけるんだ…
前回の車検のときは自分で交換したのに今回全くできない

https://i.imgur.com/g2SUVL6.jpg

599 :774RR (ワッチョイ 5b58-7sCK):2023/08/14(月) 15:00:52.03 ID:nNuyWJ4K0.net
>>598
普通にゴムとバルブと押さえられるところはずせました
2時間馬鹿なことしてた

600 :774RR (ワッチョイ d741-Mm/E):2023/08/15(火) 04:19:38.92 ID:LzfOrpH00.net
お疲れっ!

601 :774RR (ワッチョイ 8a35-BQsP):2023/08/17(木) 13:59:58.92 ID:8jKy8qPu0.net
2021年型なんだけど最新型のクイックシフターって着きますか?

602 :774RR (アウアウウー Sac7-xYTU):2023/08/18(金) 08:05:31.41 ID:YAzKL7dsa.net
残念ながら現行の2022年モデルしか付きません

603 :774RR (ワッチョイ 4e58-Cg96):2023/08/18(金) 13:14:31.13 ID:DcyJJMmK0.net
クイックシフター付けてるけど、回転数上げないとスムーズに操作できないからあまり使ってないなぁ

604 :774RR (ワッチョイ 4e58-Cg96):2023/08/18(金) 13:15:34.33 ID:DcyJJMmK0.net
クイックシフター付けてるけど、回転数上げないとスムーズに操作できないからあまり使ってないなぁ

605 :774RR (ワッチョイ b660-Ruu5):2023/08/18(金) 20:27:24.32 ID:HClE8Y+m0.net
>>349
乗った事ないやろ?
どこ情報よw

606 :774RR (スププ Sdb3-9wWb):2023/08/19(土) 10:42:56.26 ID:t/dd5TrYd.net
ハンドルバー交換するにあたって左右のグリップを発注したら何かの間違いかと思うくらいに安い
09のと比べると1/4くらい

届いた現物みたら納得のインドネシア製だった
さすがゴムの産地

それは冗談としても、外装のプラ部品も安いね
塗装用にヤフオクで中古探したら値段付け間違ってる?と思うくらいに新品が安い

607 :774RR (ワッチョイ 41a5-uDNR):2023/08/19(土) 16:46:10.41 ID:U2QjvpHH0.net
>>601
ズボラしたいだけなら、バックラッシュで
UPもDOWNも入りますよ
競技で使っていて、バンクさせながら
ギア変速したいならダメですが‥‥

608 :774RR (ワッチョイ 4146-4/Nt):2023/08/19(土) 18:58:24.92 ID:cW24tYLf0.net
バックラッシュでなんて相当回転とスピードとGを把握してないとミスするからクラッチ切ってしまった方が遥かに完全で速い。

609 :774RR (アウアウウー Sa45-xA4X):2023/08/24(木) 07:50:11.00 ID:SNEczE/ha.net
ノークラッチシフトアップは一瞬アクセル戻しつつシフトアップするだけだし割と簡単だろ

610 :774RR (ワッチョイ 2da5-RFvy):2023/08/27(日) 11:54:28.40 ID:UqVBvAND0.net
今朝乗って、ノークラシフトを確認してみた。
2〜6速間は上げ下げ問題無くいける。
1→2速はいけるけど、2→1速は厳しい。

611 :774RR (ワッチョイ 6db9-LXEP):2023/08/27(日) 12:14:36.08 ID:LG7rEmKI0.net
ギア抜けに繋がるからやめた方が

612 :774RR (スププ Sdea-TAut):2023/08/27(日) 15:19:54.63 ID:HMVtAsAfd.net
そろそろ乗り換えるか→オイル交換して快調になる→やっぱりもうしばらくコイツ(03)でいいや の繰り返し
何の不満もないから踏ん切りがつかん。別に悪いことじゃないけど

613 :774RR (アウアウウー Sa11-+11N):2023/08/28(月) 08:05:36.66 ID:AbijV5Maa.net
乗ってみたいだけならレンタルでいい
俺も03で不満ないし問題もないな

614 :774RR (オッペケ Sred-TGnk):2023/08/28(月) 11:39:33.36 ID:AZX6Q2jcr.net
不満は短いサイドスタンドだけだな
明らかに駄目な部分だと思うんだが改善する気ないよね

615 :774RR (スプッッ Sdca-QEdx):2023/08/28(月) 14:42:08.76 ID:fToEsur0d.net
250と320じゃぜんぜん違うなRZ250と350との力の違いがある

616 :774RR (スププ Sdea-TAut):2023/08/28(月) 19:27:27.72 ID:laPZyYz1d.net
>>614
エクステンションを付けたらあまり気にならなくなったよ

617 :774RR (ワッチョイ 3e6e-TDjq):2023/08/28(月) 22:25:07.17 ID:3HXxgSNr0.net
>>615
03乗ってるけど地元じゃ負け知らず

618 :774RR (ワッチョイ 4a58-VfBf):2023/08/28(月) 22:55:22.97 ID:Gd37TIJn0.net
03が初なので他が判らないが取り敢えず5年近く乗って不満はないなー

619 :774RR (アウアウウー Sa11-+11N):2023/08/29(火) 17:28:13.62 ID:gHbF/1+xa.net
MT-03はある意味で沼だよな
飛び抜けた不満がなく、乗り換えの踏ん切りが付かなくて、保有期間が伸びていく

620 :774RR (ワッチョイ 25b9-TGnk):2023/08/29(火) 21:05:50.93 ID:bSwy8flZ0.net
>>616
キャンツーすると不安定さが強調されちゃうんだよね
俺はスタンドに下駄履かせる+木の板ひいて嵩上げしてる

621 :774RR (ワッチョイ 864a-mJV9):2023/08/31(木) 09:10:41.77 ID:kpxp15cE0.net
すれ違いですみません。MT-03を良いバイクと思う人達ならMT-07も更に良いバイクと思いますよ。大きさも重さも大して変わらないし。燃費も良い。

622 :774RR (アウアウウー Sa11-+11N):2023/08/31(木) 10:06:25.82 ID:gKUMPGCCa.net
確かにシンプルにマスターオブトルクを体現してるのがMT-07だし、良いんじゃないかな

大型2輪免許が必要という点に目をつむれば、ね

623 :774RR (ワッチョイ 6daa-AJnA):2023/08/31(木) 10:23:46.12 ID:ES6KFdUX0.net
おそらくいいだろうと思うけど
中型しかない人が大型とって
あえて買い直すほどには03に不満がないくらい03が良く出来てるとも思う

624 :774RR (ワッチョイ 2d46-QEdx):2023/08/31(木) 10:27:38.29 ID:SM0mYnrh0.net
07じゃ20キロも重いじゃんよ

625 :774RR (ワッチョイ 55b9-B48a):2023/08/31(木) 13:09:55.43 ID:RLVMIg890.net
借りてる駐輪場が400までって変な規則の所もあるんよ

626 :774RR (ワッチョイ 864a-mJV9):2023/08/31(木) 14:25:00.56 ID:kpxp15cE0.net
はい、25、03ともにヤマハが誇る良いバイクです。別に否定しているわけではありません。皆さん25、03で良きバイクライフを、、

627 :774RR (ワッチョイ 7358-gSam):2023/09/05(火) 18:54:14.64 ID:S0YEuGAZ0.net
初期型03
AIキャンセルしたら排ガス通らん?
いちいち戻すのも大変だからキャンセルするか迷ってる

628 :774RR (ワッチョイ 8393-HrNh):2023/09/06(水) 08:06:47.27 ID:XOaFVJXY0.net
>>627
心配するな、全く問題ない

629 :774RR (ワッチョイ 7358-gSam):2023/09/06(水) 18:43:16.45 ID:fVurtcpu0.net
>>628
最悪元通りにできるし車検たっぷりあるから外してみます。
サンクス

630 :774RR (ワッチョイ 0f01-HrGy):2023/09/16(土) 15:23:11.43 ID:LawqTubS0.net
MT03本日納車されました
公道出るとき客のおっちゃんが左右確認してくれたわ
緊張したけどサンキューな

631 :774RR (ワッチョイ cf58-RiOY):2023/09/16(土) 21:15:23.96 ID:tAkiF7mQ0.net
>>630
おめー
仲間が増えておじさんは嬉しいぞ♡

632 :774RR (ワッチョイ ff41-s7Vl):2023/09/17(日) 00:06:27.74 ID:1qpfnmFy0.net
>>630
おめでとう!

633 :774RR (ワッチョイ 3f58-Ah9N):2023/09/17(日) 01:02:08.16 ID:zgKTDLaL0.net
納車おめでとう!俺は反対に諸事情により03とお別れすることになってしまった。たくさんの思い出をありがとう。初バイクがおまえで良かったよ。次の主にもかわいがってもらってくれ(泣)

634 :774RR (ワッチョイ cf58-RiOY):2023/09/17(日) 11:53:55.60 ID:9P5ZtFp30.net
>>633
いつでも戻ってきていいんだぞ

635 :774RR (ワッチョイ 8faa-HrGy):2023/09/17(日) 22:12:17.67 ID:7reag1zJ0.net
一昨日mt25を中古で買った新参者なんですが、信号待ち中にニュートラルに入れて待ってたら回転数が落ちてエンスト、そっからセル回してもすんなりかからない状態が続いてめっちゃ焦りました、その症状出てから家帰るまで何回かクラッチ握ってても回転数が落ちてエンジン停止みたいな症状が出ているんですが、同じ症状になった人このスレにいらっしゃいますか?

636 :774RR (ワッチョイ 8faa-HrGy):2023/09/17(日) 22:28:22.03 ID:7reag1zJ0.net
一昨日mt25を中古で買った新参者なんですが、信号待ち中にニュートラルに入れて待ってたら回転数が落ちてエンスト、そっからセル回してもすんなりかからない状態が続いてめっちゃ焦りました、その症状出てから家帰るまで何回かクラッチ握ってても回転数が落ちてエンジン停止みたいな症状が出ているんですが、同じ症状になった人このスレにいらっしゃいますか?

637 :774RR (ワッチョイ 3f57-NfV8):2023/09/18(月) 09:15:47.09 ID:MO8YSHYw0.net
>>635
買ったばかりなら、購入店に相談しなよ
マトモな店なら保証期間だろ

それと相談するなら、せめて年式ぐらいは書け

638 :774RR (ワッチョイ 8fb9-XKFM):2023/09/18(月) 19:27:24.08 ID:9wx6jCOB0.net
キャブ車みたいだな

639 :774RR (JP 0H9f-NyUV):2023/09/18(月) 20:55:05.38 ID:shlt34grH.net
中古はオイルの質が悪い可能性あるから、まずオイル交換してみれば。

640 :774RR (JP 0Hb3-HrGy):2023/09/18(月) 21:47:56.29 ID:EeVvuOMSH.net
>>637
すいません
一応年式は2019年式のモデルです

641 :774RR (JP 0Hb3-HrGy):2023/09/18(月) 21:48:56.24 ID:EeVvuOMSH.net
>>639
オイル交換ですか
ありがとうございますやってみます

642 :774RR (JP 0H8f-mbMR):2023/09/19(火) 00:37:05.12 ID:H/2AbmLDH.net
>>636
MTはエンジンがあったまってる時のエンストなど、再始動しにくいことがあるから焦ら
ずセルを回すしかないですね。アクセルはひねらないこと。
あと、うちのはエンジンが温まってきたころに交差点で止まろうとクラッチ握った時など、
ストンとエンストすることがあります。車検の時に相談したら清浄剤を入れてみましょうと
いう話になって、以降はまだエンスト症状出てないですね。

643 :774RR (JP 0H03-xxwc):2023/09/19(火) 06:27:45.84 ID:syZsgSWGH.net
エンジンかけてすぐ止めてまた掛ける時なんてミスるとエンジン掛かりにくい。アクセルひねるともう掛からんよな!そんな時は1度メインを切ってメイン入れてエンジン掛けると掛かる、数秒間時間を置くのが必要って事。

644 :774RR (JP 0H03-5mer):2023/09/19(火) 07:33:16.42 ID:a7L9BT/dH.net
2020年式だがそんな症状になった事ない
こんな所で聞くという事はヤフオクとか個人売買で掴まされた?

645 :774RR (JP 0H0f-HrGy):2023/09/19(火) 08:24:45.30 ID:Qik1JEFcH.net
>>642
その後乗っているととても似た症状になることがあるので参考にしてみます
洗浄剤ですねありがとうございます

646 :774RR (JP 0H0f-HrGy):2023/09/19(火) 08:26:04.39 ID:Qik1JEFcH.net
>>643
かかりにくくなります
メイン切って焦らず再始動ですね参考にさせてもらいますありがとうございます

647 :774RR (JP 0H0f-HrGy):2023/09/19(火) 08:27:31.84 ID:Qik1JEFcH.net
>>644
一応レッドバロンでの購入でお店に再度行ってみてもらったんですが原因分からずって言ってました、その時にはその症状にはなったりしなかったと言うのも大きいとは思うですが

648 :774RR (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/19(火) 13:11:11.88 ID:rDTF998rd.net
このバイクの仕様だよ一旦掛けたあとエンジン停止させたりエンストしたりした後の掛かりにくさは。ヤマハ車にこんな症状出るの多いぞ特にスクーター等も。

649 :774RR (ワッチョイ 8fc4-5mer):2023/09/19(火) 19:01:31.86 ID:a7L9BT/d0.net
赤男爵で買ったなら基本的な整備はされてるか

>>648
「ニュートラルにしてると勝手にエンストする」が主問題なので…
 電気系統かね? 

 それでもエンスト後にセルが回りにくいとか30000km以上走ってるが経験ないな
 操作ミスでエンストしても足をつかず、すぐにセルを回して持ち直せるぐらいはツキはいい

650 :774RR (ワッチョイ 0f58-mbMR):2023/09/19(火) 19:28:48.01 ID:J8tzoyVd0.net
>>645
ちなみに、クルマで同症状になったときはスロットルボディの清掃で見違えるほど改善しましたよ。
買ったばかりなら、少々大げさでもいいから赤男爵に症状を訴え、場合によっては預けてきちんと修理してもらった方が良いのではないですか?

651 :774RR (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/19(火) 19:33:16.42 ID:rDTF998rd.net
セルが回りにくいとは誰も言ってないと思うよ。エンジンが掛かりづらいだけ。
燃調薄い癖にエンジン掛けるのをミスるとプラグが被るからエンジン掛け辛くなるだけ。

652 :774RR (ワッチョイ 8faa-HrGy):2023/09/19(火) 21:05:15.23 ID:v5qvQpB60.net
>>650
とりあえず様子見てダメなら持ってきたいと思います

653 :774RR (ワッチョイ ff69-HrGy):2023/09/19(火) 21:10:32.87 ID:otuVSab/0.net
>>649
後数日運転して気付いたのはアクセルがついてこずアクセルキープ1秒くらいすると加速するのもあるのでそれも含めて修理に持っていってみます

654 :774RR (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/19(火) 23:47:19.37 ID:rDTF998rd.net
ギアの選択間違ってないか?

655 :774RR (ワッチョイ 3f17-5mer):2023/09/20(水) 00:33:42.66 ID:JwLzozyd0.net
新参者の意味を俺たちは間違えていたのかもしれん
MT-25の前は何に乗ってたのだ?

656 :774RR (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/20(水) 06:15:36.95 ID:7T7iF5jyd.net
mt03の2021新車乗りだがエンスト経験ある
二年前に5chにも書いたはずだが
前スレにないので別板だったかなぁ

657 :774RR (ワッチョイ ff69-HrGy):2023/09/20(水) 07:05:59.52 ID:HOXNHCIR0.net
>>654
2速3速の5000から7000回転のキープでアクセルがついてこなくなるんですよね

658 :774RR (ワッチョイ ff69-HrGy):2023/09/20(水) 07:06:58.40 ID:HOXNHCIR0.net
>>655
MT-25の前はスズキのボルティー乗ってました

659 :774RR (ワッチョイ 8fb0-xxwc):2023/09/20(水) 07:57:02.90 ID:I6o2NtU90.net
ECUの書換え又はECUユニットの交換

660 :774RR (ワッチョイ 8f86-5mer):2023/09/20(水) 08:24:43.38 ID:mNNFd6aR0.net
息つぎという事なら、エアクリ清掃とプラグの交換が先じゃね、とは思うが赤男爵でやってるよな…?

661 :774RR (ワッチョイ 8f7c-HrGy):2023/09/20(水) 08:58:33.23 ID:0GYY9Z0r0.net
>>660
整備書類見てるとやってくれてはいますね

662 :774RR (ワッチョイ 8f7c-HrGy):2023/09/20(水) 09:00:00.46 ID:0GYY9Z0r0.net
>>659
調べてみて赤男爵で対応できるかどうか確認してみます

663 :774RR (ワッチョイ 0f58-sMWx):2023/09/22(金) 19:36:01.98 ID:F4mlcr1X0.net
>>662
ECUの書き換えとか赤男爵じゃやってくれないでしょ。
てか、ノーマルの状態できちんと動く状態にするのが先で、ECUチューンとかはその先の話だと思う。

664 :774RR (ワッチョイ 6bb9-t2gD):2023/09/23(土) 13:49:57.58 ID:/NIuZe4c0.net
プラグとエアクリ自分で視た方が確実

665 :774RR (スプッッ Sd4a-A5Yn):2023/09/23(土) 13:57:36.47 ID:VmKFJgKLd.net
プラグならそもそもエンジンかからなくなる。エアクリならそもそも全域で調子悪い。

666 :774RR (ワッチョイ 86da-/HEw):2023/09/24(日) 00:03:21.58 ID:zVLNkpzc0.net
とりあえずエアクリは交換してみたのですが症状は改善せずでした

667 :774RR (ワッチョイ a358-0ioK):2023/09/24(日) 19:52:15.57 ID:vBnpM1+k0.net
>>666
インジェクションとスロットルボディの清掃をしてもらった方が良くない?

668 :774RR (ワッチョイ a358-0ioK):2023/09/24(日) 19:52:32.71 ID:vBnpM1+k0.net
>>666
インジェクションとスロットルボディの清掃をしてもらった方が良くない?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200