2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-03/MT-25 part6

1 :774RR :2022/08/24(水) 23:32:07.10 ID:cCoIFxpSM.net
公式ページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-25/

前スレ
【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464786970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

779 :774RR :2023/12/26(火) 12:50:25.12 ID:Iw1/j26yM.net
>>778
一生懸命ググったんだね
むずかしいことばいらないよ触るだけ

12vくん
さっさとハーネス触ればどう?

780 :774RR :2023/12/26(火) 12:53:47.12 ID:LBtjQ+wBM.net
いやまったく難しくなんかないんだが本当にケーブルというものに対してまるで知識がないんだな

781 :774RR :2023/12/26(火) 13:24:13.81 ID:Iw1/j26yM.net
>>780
丁度いいや教えてください
ハーネスについて

使ってる配線のメーカーと型番知りたかったんだよ
わかります?

三相交流の白い配線の太さも見た目じゃわからんし
被覆のサイズと素線数を数えるしかないの?

120度耐熱じゃない通常の薄肉低圧電線の耐油ハーネスだとは思うんだけど
許容電流は周辺温度40度とかでの話だと思うからそれより明らかに高温になるとは思うんだよね
で、現物の配線見てどう思います?

782 :774RR :2023/12/26(火) 13:42:16.32 ID:LBtjQ+wBM.net
三相交流は草
目ついてるか

783 :774RR :2023/12/26(火) 15:06:12.78 ID:Iw1/j26yM.net
>>782
意地悪しないで教えてよ
ジェネレーターからの配線を半田のとこから作り変えたいなと

わからないならいいけど

784 :774RR :2023/12/27(水) 12:53:31.99 ID:ou3keKJM0.net
オルタネーター→レギュレーター→バッテリー→各部
オルタネーターからレギュレーターの間で品質不良によって抵抗あるってこと?バッテリー通してるんだから電圧低下はまずバッテリー疑うよね?

785 :774RR :2023/12/27(水) 13:01:39.72 ID:ou3keKJM0.net
発電機から整流器の間はまだ電圧も高いから恐らくコネクタ周りもそれなりに発熱すると推測されるね
更に言うと整流器の故障って割とよく聞くトラブルだよね、レギュレーターって劣化するから
何がいいたかというと何が正解かわからんねw

786 :774RR :2023/12/28(木) 10:12:49.13 ID:kbey2xZQM.net
>>784
違います。
配線図見ましたか?
ジェネレーターからレギュレーターへ行ったあと
スターターリレーのメインヒューズを通ってバッテリーへ行きます。

図だとだと左上ですけど
実際はシート下でほとんど完結してます。
あの距離で電圧降下がレギュレーター直後とバッテリーで0.5v程度発生します。

重要なのは一番電流が流れる直後でこうなってるってことですよ

オルタネーターって書いてるから車で説明すると
めちゃくちゃ細い線でジャンプスタートさせたらどうなるかはわかります?
セル回す一発なら焦げるだけかもしれないけど連続させたら?

787 :774RR :2023/12/28(木) 14:09:11.14 ID:g1qHzUAI0.net
明らかな接触不良でも無い限り配線は簡単に焼けないと思う
俺は産業機械の盤内配線しか知らないけどね

788 :774RR :2023/12/28(木) 14:16:25.99 ID:kbey2xZQM.net
>>787
ってことは設計が悪いと言うことかな?

これを防ぐにはどうしたらいいの?
ttps://youtu.be/hyzXDrj3NOc?si=he0haTkSThNx2xzP

789 :774RR :2023/12/28(木) 14:36:11.59 ID:g1qHzUAI0.net
>>788
トラブルの発生率次第では?
これだけ売れているバイクで持病持ってるなら話が有名になっててもおかしくないけど残念ながら広まってないし
そうなると一般的な考えとして偶発トラブルや部品の個体差によるトラブルを疑うかな?

仮に品質の不良をしっかり調べるとしたら何台もサンプル用意してコネクターの両端切り離して抵抗測って数値をヤマハ側に伝えるぐらいしか思いつかないな
そこまで客観的な数字出れば論争は終わるかと思うけど配線切り離すとか絶対にやる気にはならないのでどうにもならないねw

790 :774RR :2023/12/28(木) 14:57:14.94 ID:kbey2xZQM.net
>>789
笑い事じゃないです。
ネットの情報なんて当てにならんですよ

じゃあ結構な台数クランクケースから漏れてるのはご存知ですか?
新型の倒立フォークも漏れますよ

それで、具体的にどこ切ったらいいの?
どこでも切りますよ
正確に測定できるテスターってやっぱりヤマハの指定テスターですかね?
ま、テスターなくてもあからさまに触れられないぐらい熱いんだけどね

791 :774RR :2023/12/28(木) 16:16:36.34 ID:g1qHzUAI0.net
>>790
そんな興奮しないで
まだ新人の頃に上司に言われたことだから
相手側を本気で疑うなら明確な証拠を示すしかないってね
そこまで情熱持って危機を共有したいならメーカーやバイク屋なりと相談して頑張って調べてみたらどうよ?
一般的に調査で根拠示すとなると複数サンプル必要だからこうやれば間違いなく証明できるって基準作る時点でかなり大変だけどさ

792 :774RR (ワッチョイ 03ee-Vioh):2023/12/28(木) 16:32:35.27 ID:g1qHzUAI0.net
こんな言い方すると感じ悪いかもだけどこの話しってユーザーが自己判断してメーカー保証外の修理勧めてるってことになるんだよね
これって凄く危ない話だと思うわけ、これで素人修理した人に何かあったら責任取れるの?ってなるわけ
だから安易に賛成できないしやるなら証拠示してからのほうが良いよって言ってるのよ
喧嘩はしたくないので程々にね

793 :738 :2023/12/28(木) 19:28:45.53 ID:Y8iaozh60.net
>>792
言ってることはすごくわかるんだけど
ヤマハ
個人とはやり取りしません。販売店を通してください。


販売店
言ってることはわかるし熱いけど今まで平気だろ?
とりあえず様子見で

ワイ
長距離ツーリング行けないやんけ!!
自分でなんとかするしかねぇ

794 :738 :2023/12/28(木) 19:40:22.37 ID:Y8iaozh60.net
基準とかサンプルとかわからないけど
5台ぐらい触ったら全部熱いし電圧も低いしで走れるけど微妙な個体ばかりなんですよ

だからみんな触って国土交通省に訴えてくれ
ヤマハは絶対知ってるくせにしらばっくれてるから

https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/hotline.html

795 :774RR :2023/12/28(木) 19:54:36.99 ID:bahih9HT0.net
まだやってて草

796 :774RR :2023/12/28(木) 20:30:26.28 ID:XGb/Aboa0.net
ここまで糖質ムーブが完璧だと感動する

797 :774RR :2023/12/28(木) 20:45:07.76 ID:mFjbXcV9d.net
>>794
お主のは何年式?

798 :738 :2023/12/28(木) 21:19:03.80 ID:Y8iaozh60.net
>>797
17年式

レギュレーターカプラーにビニールカバーついてるのってこのあとから?

799 :774RR :2023/12/29(金) 04:32:13.54 ID:ZfsKZVUy0.net
>>792
自動車のテレビキャンセラーとかは実際に複数の店や個人が調査したデータをメーカーや国交省に問い合わせ、かつ動画で拡散してやっと問題が認知されつつありますね。

同様のことをすべきって話ですよね。
こんな所で騒いでいても何も解決しない。

のみならず、おっしゃる通り素人が不適切な「修理」をした結果、車両火災を招く可能性すらあるわけで。

800 :738 :2023/12/29(金) 07:25:10.40 ID:e+60UlLd0.net
>>799
12v以上あってエンストしないんだから問題ないってのがほとんどの人の考えなんだし
メーカーも隠してるんだから
ダイハツみたいに内部告発でもしてくれない限り無理や
何を告発するんだか知らんけど

勝手にYAMAHAタイマーと呼んでるこの現象の根本の原因が普通のバイク乗りには一切理解されないからしゃーないよ

割と最近のとあるSNSに
MT03にデイトナの電圧計取り付け
約2時間作業
寒かったw

アイドリング状態にて13.7vの画像アリ

801 :738 :2023/12/29(金) 07:26:19.91 ID:e+60UlLd0.net
>>799
修理しないと火災の原因
修理しても火災の原因?

少なくともヤマハさんとこのハーネスよりは真っ当に作ったけどだめかなぁ

802 :774RR :2023/12/29(金) 07:31:46.42 ID:/9wx9QS9M.net
実際問題起きてないし

803 :774RR :2023/12/29(金) 08:46:02.14 ID:4fx+jkAq0.net
ここまでの話ってまとめたら結局なんなの?
先の心配?それとも無償対応してくれない?

804 :774RR :2023/12/29(金) 09:51:22.07 ID:ZfsKZVUy0.net
>>801
現時点で出荷時の配線で火災が多発してる報告はない。

統計によって順位は前後するが、車両火災の原因で電気系統は常に上位に入っていて、ユーザーによる不適切な配線加工によるものも多い。

あくまで違うというなら、こんな所でグダグタ言ってるのではなく、自分で証拠を集めて国交省とメーカーに報告し、SNSや動画で内容を公表すれば良い。
それが妥当なものなら無視できないから。

805 :774RR (ブーイモ MM87-Wmx7):2023/12/29(金) 10:01:14.11 ID:/9wx9QS9M.net
>>803
DIY程度の知識でメーカー標準品は危険だと喚いてるやつがいるだけ

806 :774RR :2023/12/29(金) 10:37:08.94 ID:8nHbWNnDM.net
>>805
それは違いますよ
エラー46から始まる電圧異常とレギュレーターカプラー燃えちゃう問題の原因が純正ハーネスってことですよ

触って熱いバッテリー電圧も14v以下なら
特定条件で発火します。

そのDIY知識以下の設計製造してるヤマハはどうなるの?

807 :774RR :2023/12/29(金) 10:49:18.95 ID:8nHbWNnDM.net
そんなわけでみんなで触ってみてよ
これだけいて最初の質問してた人以外触らないんだからこうなってるのよ

レギュレーターってどれかわかりますか?
シート下のバッテリーの次に大きな部品で6極カプラーで繋がってるから周辺のハーネスを触ってみてください。

あとはスターターリレーの配線がねじ止めで緩みやすかったりするみたいだからついでに確認されたらいいと思いますよ

808 :774RR :2023/12/29(金) 11:28:57.53 ID:wLeZVibXr.net
今のところ全て個人の感覚、感想、数少ない故障例だけで危ない、故障の原因だって勝手に断定してるだけでどれも信用に値する証拠がない
この話をバイク屋持って行ってもリスク負ってハーネス作り替えるなんてする訳もなく様子見してくださいって言われて相手にしてくれないだろう
せめてバイク屋なり整備のプロと組んで証拠を示しながら告発でもしないと他人が信じるとか無理

809 :774RR :2023/12/29(金) 12:22:54.81 ID:e+60UlLd0.net
>>808
ちょっと意味がわからないです。

個人ではいけないの?
誰ならいいの?
バイク屋も理解してないだけだよ?

別にちゃんと電気が流れていて熱くなければそれでいいんだよ
わかる人だけやればいいのよ

百聞は一見にしかず
自分で触って確認しよう!

810 :774RR :2023/12/29(金) 12:54:39.10 ID:wLeZVibXr.net
>>809
ここまでのレス見ればわかるだろ誰も相手にしないからこんな所で騒いでないで他所でやれってことだよ言わせんなよ

811 :774RR :2023/12/29(金) 12:56:45.52 ID:/9wx9QS9M.net
それがわからないからこんなとこでレスするしかできないんだろw

812 :774RR :2023/12/29(金) 13:11:31.16 ID:e+60UlLd0.net
>>810
触りもしない人に言われてもねぇ
この程度で内容が難しいとか言わせないよ


>>811
もうしばらくよろしく

813 :774RR :2023/12/29(金) 13:16:56.78 ID:Dr0LmCIV0.net
うーん比較する為の基準が分からないんだから異常と訴えても厳しい気がしますね

→接点不良の部位はピンポイントで確認できたのか(接点の状態は撮影してある?コネクターの何番目?不良の規則性はある?)
→何℃なら異常なのか(メーカーの基準値は?)
→再現性はあるのか(どのバイクでも同じ状態?)
→故障率はどの程度なのか(何台のバイクが同じ故障発生してるの?)
→現仕様で何年までがイレギュラーな故障で何年からは製品寿命と線引するのか(故障と寿命の考え方は?)
→メーカーの不備と訴えるにしても経済的で最適な設計と過剰な品質との線引をどこで引くのか(仮に3000台に1台が数年後に発生するとしてそれを改善するために車両価格の値上げをユーザーは許容できるのか?)

なんて色々と考えてしまう
この辺が答えられればきっと賛同する人も増えると思うよ

814 :774RR :2023/12/29(金) 13:57:54.50 ID:e+60UlLd0.net
>>813
熱源はいくつかある
一番温度が上がるのはレギュレーター直後のカプラー
どうやって撮影したらいいですか?

80度までしか対応できないと思われる

症状の具合によるけどほぼ全数であると予想する。

故障率というのが難しいけど
そもそもがなるべくしてなってる仕様

配線寿命までは持ってほしいけどどれぐらいなのかわかりません。

不備だと思ってるからこの状態で売ること自体が異常だと思うけど
たかだかハーネスの一部でそんなにコストが変わりますか?

一つ別に賛同してくれなくていい
二つ触ってみて欲しい
三つ当たり前だけどこの車種に限った話ではない
たまたまMTを買って電圧がおかしいなって購入直後から不審に思ってたら周りも全部同じでしかもエラーから焼けちゃったり様々な症状を目の当たりにして個人的に調べただけです。

815 :774RR :2023/12/29(金) 14:40:21.07 ID:Dr0LmCIV0.net
>>814
残念だけど回答が経験則中心の推測レベルなのでやっぱり皆から支持を得るのは厳しいと思うよ
かなり厳しい言い方だけど現状では俺が故障だと思うからこれは故障だ!って言ってるに過ぎないから
気持ちは分かるけど品質保証とか故障解析ってそういう細かい調査の積み重ねだから誰からも認められるのは簡単ではないよ

816 :774RR :2023/12/29(金) 15:30:37.91 ID:e+60UlLd0.net
それぞれが自分で触れば良い話では?

別にメーカーに何かしてもらうつもりもないんだけど

817 :774RR :2023/12/29(金) 15:31:03.46 ID:/9wx9QS9M.net
思われる、予想する、わかりませんしか言えないんじゃね

818 :774RR :2023/12/29(金) 15:34:44.71 ID:e+60UlLd0.net
>>817
だから自分で触って確かめてくださいな
この意味わかりますか?

819 :774RR :2023/12/29(金) 15:35:50.31 ID:/9wx9QS9M.net
こんな高圧的な言い方しかできないやつの言い分真に受けてシート外す必要がどこにあるの?

820 :774RR :2023/12/29(金) 15:38:51.98 ID:e+60UlLd0.net
>>819
何もクランクケース開けて確認してと言ってるわけじゃないし

わざわざ低姿勢でお願いする必要ありますか?

821 :774RR :2023/12/29(金) 15:41:08.91 ID:/9wx9QS9M.net
その必要がないと思ってるならお前以外の誰かが手間を掛ける必要もないね

822 :774RR :2023/12/29(金) 15:53:17.46 ID:e+60UlLd0.net
>>821
でもそれじゃ論破できないよ?
電圧が低い理由もわからないし

もしかして怖いの?それとも工具ないの?

823 :774RR :2023/12/29(金) 16:02:40.99 ID:sRKy6eWEM.net
絶対負けられない論破がそこにはある…

824 :774RR :2023/12/29(金) 16:24:05.58 ID:ISnm3LW5a.net
ネイキッドのMT-25/03でどうやって冬を乗り越えるのか話してたほうがマシだな
乗らないとかいう選択肢は降雪地帯の人以外はなしで

825 :774RR :2023/12/29(金) 16:43:04.44 ID:uqTwgTqP0.net
高速数時間ガンガン乗るでもなきゃちゃんとした冬用ウェア着ればいけるいける
顔が一番寒い

826 :907 :2023/12/29(金) 16:46:46.10 ID:5YvpmPvk0.net
俺はつま先が1番寒いと思う

827 :774RR :2023/12/29(金) 17:09:50.59 ID:e+60UlLd0.net
ワイは懐が一番寒い

圧着ペンチって地味に高いんやぞ!

828 :774RR :2023/12/29(金) 17:15:34.59 ID:e+60UlLd0.net
>>823
敗北を知りたい…敗北を…


触ってなんともなきゃそれでいいんだよ
今年は暖かい気がするから
さっさと触ってたくさんツーリングしようぜ!

829 :774RR :2023/12/29(金) 17:21:09.30 ID:/9wx9QS9M.net
隙間風対策しっかりしてれば冬用ウェアとあとは電熱グローブで問題ないかな

830 :774RR :2023/12/29(金) 18:19:42.38 ID:uSO61X0w0.net
電熱グローブとバラクバラしてる
スネが一番冷えなー、靴によるか

831 :774RR :2023/12/29(金) 18:26:25.40 ID:d6OytT/20.net
>>824
今年はまだマシじゃね?

832 :774RR (オッペケ Src7-Nvvh):2023/12/29(金) 19:47:02.99 ID:wLeZVibXr.net
これ相手にしても仕方ないしもう無視するしかねえな
必死に会話に加わろうとしてるあたりは本当に空気も読めなさそう

833 :774RR :2023/12/29(金) 20:08:37.87 ID:NQsBTpt90.net
ていうか単なる荒らしでしょ

834 :774RR (アウアウウー Saa7-85Sg):2023/12/29(金) 22:41:41.13 ID:NlJuu2XSa.net
電熱グローブ派が多い感じか
グリップヒーターとハンカバ派は流石に居ないか

835 :774RR :2023/12/30(土) 00:18:03.38 ID:KxeBZ0pC0.net
>>834
ヤマハのグリップヒーターだよ
普段は1段階目で、特に寒い日だけ2段階目まで上げてる
3段階目は使ったことがないな

たまにグリップヒーター付いてない、125ccスクーター乗るとインナーグローブしててもかじかむ

836 :774RR (ワッチョイ b3b9-vagv):2023/12/30(土) 10:52:38.45 ID:IzmypE1j0.net
デイトナのグリヒしか使ってない
スタイリッシュなハンドルカバーあったら欲しい

837 :774RR :2023/12/30(土) 11:48:07.88 ID:lRa2YMP50.net
ヤマハのグリップヒーター使ってる
というか最近2023年の新車MT-03買った
プラナスのマフラーとパフォーマンスダンパー付けようかと検討中
どちらもどんな感じ?

838 :774RR :2023/12/30(土) 12:19:04.20 ID:PU6t0rJxM.net
パフォーマンスダンパーつけるくらいならサス変えたほうが良い バーエンドつけるほうが遥かに効果はある

839 :774RR :2023/12/30(土) 14:59:58.35 ID:TUWBahap0.net
パフォーマンスダンパーは何かいいぞ

バーエンドウェイト(ヘビー)は振動気にする人なら必須レベルなのでいずれ買うことになる
気にならない人には要らんけど

840 :774RR :2023/12/30(土) 18:34:42.78 ID:+sYA9p5X0.net
ヘビーウエイトのバーエンドは本当に効くね

841 :774RR :2023/12/30(土) 20:44:24.60 ID:fZVnSo/F0.net
2023にプラナスのマフラー付けられるの?

842 :774RR :2023/12/31(日) 08:09:03.52 ID:oYB9SML2M.net
03乗ってるけど時速60kmくらいでハンドルの振動が気になるレベルだったからデイトナのバーエンドウェイトつけたらめちゃくちゃ変わったよ
タチゴケ対策にもならんことはないからおすすめかな

843 :774RR :2024/01/02(火) 16:53:53.07 ID:z9xcd1Al0.net
>>764
03残して増車するべきだったな

844 :774RR :2024/01/07(日) 02:19:47.95 ID:uDsRh3b60.net
あまり見かけないけどMT-03は人気車種なの?
YouTubeの紹介動画で人気車種なので〜とか言ってたけど

845 :774RR (ワッチョイ df9c-jtfD):2024/01/07(日) 04:27:14.41 ID:o1xGZI2/0.net
250に比べてトルクフルで乗りやすく速いんだけど車検を嫌って乗る人少ないのかもね

846 :774RR :2024/01/07(日) 06:43:36.67 ID:+ewQ7qfU0.net
人気があったらもっと町中で見かけとるわな
そのYouTubeはヨイショ企画とかだったんじゃね?

847 :774RR (ワッチョイ ffa6-AC7j):2024/01/07(日) 09:53:24.38 ID:fI14cq740.net
日本ではそんなに売れてないのでは?
車検問題ない国だと売れていると思う
というか市場の規模考えれば日本ではこんなもんでいいのでは?
同じもの見かけるよりはいいけど

848 :774RR :2024/01/07(日) 19:55:13.35 ID:+j5+EF5a0.net
ぶっちゃけMTは25も03もあんま人気ないね
今はストファイが人気ないのもあるし癖のある外観だからね
乗りやすい良いバイクだけどライバルが強いから

849 :774RR :2024/01/07(日) 20:05:01.02 ID:+j5+EF5a0.net
レブル、エリミ→足つき良好
GB350、CB250R→人気のネオクラ路線
Vスト、400X→キャンプ、ロンツー
各社のSS→Ninjaを筆頭にどれも大人気

MTは乗りやすくて良いバイクなのに特徴という面で弱い

850 :774RR :2024/01/07(日) 20:12:34.61 ID:zXDBc3lY0.net
スズキハブられてカワイソス

851 :774RR :2024/01/07(日) 21:07:35.81 ID:a/qUQOwYM.net
MT-125にはVVA、トラコン、アシスト&スリッパークラッチとか付いてるし
MT-25,03も次のモデルチェンジで付くんじゃないの
そうしたら売れるかも分からん…間違いなく値段は上がるだろうけど

852 :774RR :2024/01/08(月) 20:19:00.38 ID:Z4Z9FsiM0.net
MTといえばあの顔つき
そこにピンとくる奴だけしか乗ってない

853 :774RR :2024/01/08(月) 21:45:51.49 ID:wEiMpyfu0.net
MT03はアクセルワークだけでウィリーするからMT25とはそこが全然違う所だ

854 :774RR :2024/01/08(月) 22:21:37.72 ID:2hUwqZvf0.net
mt25にmt07用の中華フルエキって付くかな?

855 :774RR :2024/01/09(火) 01:21:32.40 ID:BAGLjfYa0.net
元03乗りです。せっかく良いバイクなんだから、もう少し万人向けなスタイルにしたらもっと売れると思った。走行性能的には欠点が無いと思えるぐらい好きだったけど、見た目は最後まで好きになりきれなかったなぁ

856 :774RR :2024/01/09(火) 05:49:54.39 ID:GupQVLyG0.net
売れなくてもいいけど

857 :774RR :2024/01/09(火) 11:10:07.56 ID:TaNV/d9U0.net
そもそもホンダやカワサキに比べたら最近のヤマハはバイクにやる気を感じないからな。

858 :774RR :2024/01/09(火) 11:45:05.65 ID:IIQqgCoM0.net
あれだけ売れてたセローやSRの後継を出さないしな
もう日本市場なんかどうでも良いんだろう

859 :774RR (アウアウウー Saa3-psfm):2024/01/09(火) 12:26:15.20 ID:nUOAKo6ea.net
MT-25/03はインドネシア生産だから日本市場は関係無いけどな
ただ大型と小型に注力して中型は後回しになってるのは確か
開発リソースがないんじゃね?

860 :774RR :2024/01/09(火) 12:57:49.55 ID:k8fekxQXM.net
どういう理屈?

861 :774RR (スププ Sd9f-jtfD):2024/01/09(火) 13:50:50.92 ID:12Je1qR0d.net
作っても売れない理屈

862 :774RR :2024/01/09(火) 15:18:11.48 ID:gVkKlMos0.net
250ccと320ccだけこれからも、スリッパークラッチその他を付けないまま放置するとは思えんし
ヤマハの新規購入者キャンペーンも既存モデルの在庫をなるべく早く捌く為だと勝手に邪推させて貰う…

863 :774RR :2024/01/11(木) 05:52:03.63 ID:LMddJ/t90.net
なぜスリッパークラッチって欲しいの?

864 :774RR :2024/01/11(木) 06:19:22.29 ID:xCekq+nT0.net
バックトルクが使用上邪魔な人も居るんじゃないかな。

865 :774RR :2024/01/11(木) 06:20:48.42 ID:xCekq+nT0.net
要は下手な人向けな機能の1つ。

866 :774RR :2024/01/11(木) 07:20:09.94 ID:1j3TCqhLM.net
アシストアンドスリッパークラッチのことならあればクラッチ軽くて楽だからでしょ

867 :774RR :2024/01/11(木) 08:46:50.03 ID:2D/huBCK0.net
構造上難しいんだろうけどオプションでいいのでセンタースタンドが欲しいぐらいだな

868 :774RR :2024/01/11(木) 12:25:20.68 ID:fmnwfNhs0.net
センスタが駄目ならせめてサイドスタンド伸ばして欲しいわ

869 :774RR :2024/01/11(木) 22:32:44.13 ID:oKSntVLC0.net
なにげに去年二千台売れたんだな25

870 :774RR (ワッチョイ 5fd3-uk3A):2024/01/12(金) 02:22:28.91 ID:kYOemWSk0.net
YSP横浜戸塚のYouTubeチャンネルで23年の販売台数ランキングで2位に入ってるな(殿堂入りがあるので実質3位)
レンタルでも人気らしい

871 :774RR :2024/01/12(金) 08:13:36.00 ID:F2egugQja.net
2023年販売ランキング
YZF-R25/MT-25
250cc未満クラス7位 2140台
YZF-R3/MT-03
400cc未満クラス7位 935台

相変わらずレブル250とGB350が人気だけどYAMAHAは対抗車種を出す気が全然ないな

YSP戸塚でMT-03が売れてる理由として3年も乗る人は居ないから車検は実質無料だからと分析しとったな

872 :774RR :2024/01/12(金) 08:23:23.02 ID:Zv+4DxmRa.net
12月に発表されたヤマハ発動機人事のニュース見たら納得の動きはしてるよね。
2輪に関してはほぼ海外のメーカーになってんだろうなと。

873 :774RR :2024/01/12(金) 08:53:20.84 ID:FcehCKF10.net
xsr250くれ

874 :774RR :2024/01/12(金) 10:43:06.12 ID:wXX/qY5Y0.net
155を国内正規販売しないのなら出して欲しいわな
125/155との差別化でヤングマシンのスクープCGみたく、900風味の外見なら尚良し

875 :774RR :2024/01/12(金) 10:45:29.17 ID:pmbPmzeX0.net
>>863
サーキット走るとリアがホッピングしてタイヤが荒れるから
街乗りだと握力を温存できる

876 :774RR :2024/01/12(金) 12:15:58.96 ID:xWfhpeez0.net
わざわざ排気量高い方選ぶ位だからな
ある程度03に慣れて大型二輪取る頃には物足りなくなるんだろうな

877 :774RR :2024/01/12(金) 12:28:07.39 ID:zf7oYDW90.net
ホンダも中型4気筒出すみたいだからヤマハも出したらいいのに

878 :774RR (スップ Sd1f-Bl7l):2024/01/12(金) 15:17:01.44 ID:oxd9BBN+d.net
ヘルメットロック余ってたからあげる

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200