2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 243台目【HONDA】

1 :774RR :2022/08/25(木) 14:13:25.88 ID:Hajt/lZGr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

202 :774RR (ワッチョイ 67f3-Pqv1):[ここ壊れてます] .net
地域で差があるのかな(笑)
青トリコ率高め
たしかに黒もあんまり見ない!

203 :774RR (ワッチョイ 2725-wIti):[ここ壊れてます] .net
>>201
白ボルは横須賀のパチ屋にいつも停まってたの以外は白バイでしか見たことないわ

204 :774RR (ワッチョイ 67f3-34Sh):[ここ壊れてます] .net
アトモスフィアブルーメタリック単色のSBもこの間初めて見たがカッケーかったな

205 :774RR (ワッチョイ c7e2-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
黄色だけは受け付けないが、それ以外はなんでもカッコええよ

206 :774RR (ワッチョイ 87f3-gLm6):[ここ壊れてます] .net
なんでや黄色ええやんか
バンブルビーみたいで俺は好きだぞ

207 :774RR (スップ Sd7f-CuN/):[ここ壊れてます] .net
中古車買ったんだけど、
ステッカーとエンブレムが剥がされてた
何で剥がすんだろ?

208 :774RR (スップ Sd7f-CuN/):[ここ壊れてます] .net
中古車買ったんだけど、
ステッカーとエンブレムが剥がされてた
何で剥がすんだろ?

209 :774RR (ワッチョイ 0780-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>207
型は?

210 :774RR (ワッチョイ 67f3-34Sh):[ここ壊れてます] .net
頼んでたパーツの1つが届いた
土曜取り付けに行ってくる

211 :774RR (ワッチョイ 7f1b-Plh5):[ここ壊れてます] .net
どんなパーツ?

212 :774RR (ワッチョイ bf25-/JbW):[ここ壊れてます] .net
買って4年になるSBだけど、週末にゴールドのメーターパネル取り付ける

213 :774RR (ワッチョイ 67f3-34Sh):[ここ壊れてます] .net
>>211
フェンダーレス

214 :774RR (ワッチョイ 27ee-v61y):[ここ壊れてます] .net
10月頭にやっと納車だー!
去年年末に契約してから長かった...

215 :774RR (ワッチョイ e725-VPUc):[ここ壊れてます] .net
エンブレム自体を剥がそうとは思わないけど
メーターパネルにあるウィングマークは純正のシルバーからマットブラックに変えてみたよ
メーターパネルも純正のヘアライン入ったアルミじゃなくてステンレスポリッシュに変えるつもり

216 :774RR (アウアウウー Sa8b-m9Pb):[ここ壊れてます] .net
Nだけじゃなく1速もエンジン掛かるようにしてほしいわ

217 :774RR (ワッチョイ 07cc-NQKW):[ここ壊れてます] .net
なんで?

218 :774RR (テテンテンテン MM8f-lbj2):[ここ壊れてます] .net
俺はハーネス外してかかるようにしてる。

219 :774RR (ワッチョイ ea27-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
オフロードやってるならともかく何のための安全装置だよ

220 :774RR (ワッチョイ a9f3-tKv+):[ここ壊れてます] .net
クラッチさえ握っとけば何速だろうとエンジンかけられるでしょ
ノークラッチでN以外で始動できないのはかけたとてエンストするからだしそれは他のバイクや車のMT車でも一緒でしょ

221 :774RR (ワッチョイ 9e85-QL5U):[ここ壊れてます] .net
これから納車されてきます!
はやくンバァァァァ!したいです!

222 :774RR (ゲマー MM92-2D7u):[ここ壊れてます] .net
ンバアアアできる速度でまだ怖くて走れません🥺

223 :774RR (ワッチョイ 1e25-mPHM):[ここ壊れてます] .net
朝そうそうに取り付け作業

224 :774RR :2022/09/10(土) 11:50:03.93 ID:WrfvPoAX0.net
せいじゅうなにを?

225 :774RR :2022/09/10(土) 13:51:22.38 ID:u6mu3mbX0.net
キジマのフェンレスってそんな取り付け難しいのかな…
店オープンと同時にやってもらってかれこれ3時間ちょっと…

226 :774RR (ワッチョイ 69b9-6RF5):[ここ壊れてます] .net
フェンダーレス納車されたときにつけたけどそんなに苦戦した記憶ないな
10年くらい前の画像だけど
現行ってデイトナとかないん?
https://i.imgur.com/kYJ5xNE.jpg
https://i.imgur.com/ECPUVr8.jpg

227 :774RR (ワッチョイ 9eee-i710):[ここ壊れてます] .net
>>222
2速か3速で試しなさい

228 :774RR (ワッチョイ a9f3-mPHM):[ここ壊れてます] .net
>>226
なんだかんだ5時間近くかかった
左フェンダーカパカパにされた…まぁ店でやって貰ったからあまり文句言わんけども…
現行はActiveかキジマぐらいしか聞いたことない

229 :774RR (ワッチョイ 7daa-DBL4):[ここ壊れてます] .net
自分でやってカパカパなら諦めもつくが、金払ってやって貰ったなら文句言えよ

230 :774RR (ワッチョイ 11ee-ieWZ):[ここ壊れてます] .net
チキンなハゲ野郎だなw

231 :774RR (ワッチョイ 2aa4-0xdL):[ここ壊れてます] .net
キジマのフェンダーレスキットは説明書が見難くてな
まぁ素人が勢いで向かっても3時間くらいで終わった気がするけど
プロがやって5時間とかどれだけチンタラ作業したんだかw

232 :774RR (ワッチョイ 5904-hc70):[ここ壊れてます] .net
左フェンダーって何だろう?
フェンダーレスにしたのだから、元々付いていたフェンダーの左側部分なのだろうか?
カパカパってどういう状態なのだろうか?

233 :774RR (スッププ Sd0a-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>232
わかんねーなら黙ってろハゲ

234 :774RR (ワッチョイ 79ee-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
フッサフサやけど、オレもわからんわ。

235 :774RR (ワッチョイ 15cc-W6FU):[ここ壊れてます] .net
俺もわからんかった
車か?

236 :774RR (テテンテンテン MM3e-3yKd):[ここ壊れてます] .net
禿げてるから分らん(´・ω・`)

237 :774RR (アウアウウー Sa21-ieWZ):[ここ壊れてます] .net
ハゲはいってよし

238 :774RR (ワッチョイ 49f8-/NGG):[ここ壊れてます] .net
ンバァは殆どやりません

239 :774RR (ワッチョイ 7dee-U8CO):[ここ壊れてます] .net
昨年10月末に赤のSFを契約したものですが
本日無事納車されて帰って来ました!
大事に乗りたいと思います(^^)

240 :774RR (ワッチョイ 7daa-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>239
おめ色

241 :774RR (ワッチョイ 7daa-i0bj):[ここ壊れてます] .net
>>239
誰に言ってんの?

242 :774RR (ワッチョイ b5aa-KvCQ):[ここ壊れてます] .net
>>239
おめでとう

243 :774RR (ワッチョイ 9eee-i710):[ここ壊れてます] .net
ほぼ1年待ちか

244 :774RR (テテンテンテン MM3e-6iZa):[ここ壊れてます] .net
一周回ってスーフォアかっこいいな
教習車なんで敬遠されてるのかな

245 :774RR (ワッチョイ 7daa-DBL4):[ここ壊れてます] .net
売上トップ3以内を長年キープしてたのに敬遠されてたとは思えないが

246 :774RR (JP 0Hc9-wD05):[ここ壊れてます] .net
今更すみません。まだ注文できますか?10月最終生産の注文に間に合いますか?

247 :774RR (ワッチョイ b6ee-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
無理にきまってるけどかたぱっしからメールで問い合わせてみれば可能せいはわずかに

あるかも。電話よりメールの方がお互い時間取られなくていい

問い合わせ覧がどこのドリームにもある

248 :774RR (アウアウウー Sa21-yLjZ):[ここ壊れてます] .net
イヤイヤ乗らされた思い出とか癖無くてつまらんとかよくあるテンプレ

249 :774RR (ワッチョイ 690b-uWem):[ここ壊れてます] .net
だいたいそういう奴らは市販車乗った事ないからな
全然別物だし中型の中だったら最速の部類やん

250 :774RR (ワッチョイ 3de2-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>247
定期的に涌く釣りだからスルーでええよ
本当に欲しいならこんな所で聞く前にまずドリームに電話するわ

251 :774RR (アウアウウー Sa21-M+4/):[ここ壊れてます] .net
この前CB400SF納車の時に、毎日のように買えるかの電話くるってドリームの人が言ってたからこういう人がいるにはいるんだろう

252 :774RR (ワッチョイ 5e51-nwbn):[ここ壊れてます] .net
今でもキャンセルは出るから片っぱしから当たれば買えるかもね

253 :774RR (スッップ Sd0a-Ea19):[ここ壊れてます] .net
今年の7月に電話したらキャンセル待ちに並べた
大体のお店はキャンセル待ちすら並べなかった

254 :774RR (ワッチョイ 7daa-i0bj):[ここ壊れてます] .net
お前らまだ所有してないの?
行動がトロイんだよ

255 :774RR (アウアウウー Sa21-yLjZ):[ここ壊れてます] .net
判断が遅い(ンバァン

256 :774RR (ワッチョイ 9e79-2D7u):[ここ壊れてます] .net
2月下旬
見通しが立たないため無理
3月中旬
完売

だからこの間に教習所に行った勢いでホンダドリームに行って買えるか聞いたら契約できて本当にタイミングがよかった

257 :774RR (ワッチョイ 1ef2-hc70):[ここ壊れてます] .net
昨年の11月で販売店からメーカーへの注文がシステム上で出来なくなったらしい
でもキャンセル待ちと前年の販売実績からメーカーから割り当てがあるという話だった
2月下旬にキャンセル待ちのつもりで販売店で見積りを作成して貰ったが、
8月下旬にメーカーから割り当て分が届くという電話が販売店からあった

どうしても欲しければキャンセル待ちなどを受け付けている販売店を探せば買えるかもしれない

258 :774RR (ワッチョイ 1ef2-hc70):[ここ壊れてます] .net
普通の人はバイクの販売情報に興味があって定期的にふれているわけではないから、
行動や判断が遅いわけではなく、タイミングだと思う

自分は最初に欲しいと思ったバイクがそのタイミングで新車で買えないことがわかったから、
これを買った

259 :774RR (ワッチョイ 3de2-V+uT):[ここ壊れてます] .net
まぁ欲しくなったタイミングってのは分かるわ
俺も全然選択肢になかったけど、たまたま見たツベで欲しくなった口
それが去年の5月で、まぁ差ほど待たずに買えたが
これが今年になって興味持ってたら買えなかったかもな...とは思う

260 :774RR (ワッチョイ 661b-W6FU):[ここ壊れてます] .net
コロナがなければ注文すれば1週間ほどで納車なのに
すべては中国のせい

261 :774RR (ワッチョイ 6d58-nsnO):[ここ壊れてます] .net
ダメ元で2月に予約したら何とか間に合いそうになった
生産速くなってるのかな

262 :774RR (ワッチョイ 9e85-QL5U):[ここ壊れてます] .net
SF赤土曜日納車されたけど、乗りやすいしなりよりめっちゃカッコいい
SFは増車だけどしばらく大型乗らなくなりそう

263 :774RR (アウアウウー Sa21-uWem):[ここ壊れてます] .net
音が同排気量なら一番いいと思う
空冷4発が最高っていう人もいるけど

264 :774RR (ワッチョイ a9f3-mPHM):[ここ壊れてます] .net
>>263
まさに空冷4発が好きだけど
CBも空冷みたいな音してるから買って正解だったわ

265 :774RR (テテンテンテン MM3e-6iZa):[ここ壊れてます] .net
大昔のみたいに550とかあれば所有したかった
大型あると400は選びにくい

266 :774RR (ワッチョイ 11ee-ieWZ):[ここ壊れてます] .net
わかるw

267 :774RR (ワッチョイ 6609-8g86):[ここ壊れてます] .net


268 :774RR (ワッチョイ f128-5EPa):[ここ壊れてます] .net
週末雨やー
乗れん

269 :774RR (アウアウウー Sa21-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
初心者初バイクがスーフォアなんですが、高速走行ってそのうち慣れるもんですか?
70km/hだと余裕、気持ちいいのですが80は結構ビビる。90はかなり怖い。100出してみたけどもはや制御できる気がしない。小石一個踏んだらすぐ転倒しそうな感覚、車線変更なんてとんでもない!という感じです。
そのうち慣れるものでしょうか?

270 :774RR (ワッチョイ 7daa-DBL4):[ここ壊れてます] .net
70で走っときゃいいじゃん

271 :774RR (エムゾネ FF0a-gWv5):[ここ壊れてます] .net
怖さはなれだけど、制御できないと思うところで100出すのが間違ってる

272 :774RR (ワッチョイ 7daa-QDPJ):[ここ壊れてます] .net
オレのMBX80は110キロでるぜぃ
NC31はセカンドで100キロでるぜぃ
お子ちゃまには未知の世界だろうな

273 :774RR (ワッチョイ 3dee-giaz):[ここ壊れてます] .net
車の運転で同じことができても、バイクだとなかなかできないってことは多い
高齢ならなおさら
安心できる速度で走ること
怖いと思うのは技術がないからなので、無理なことはやらないほうがいいよ

274 :774RR (ワッチョイ b5aa-EDHH):[ここ壊れてます] .net
乗ってれば慣れるし技術があっても怖くなくても法定速度以上は普通出さないから気にしないでいいよ

275 :774RR (ワッチョイ 9e79-2D7u):[ここ壊れてます] .net
スーフォアは風受けるからなおさら制御が大変なのかも
わしがかったSBはどうだろう
買ったジャケットが3シーズンでやっと涼しくなって初ライドというかんじだが

276 :774RR (ワッチョイ 7daa-DBL4):[ここ壊れてます] .net
SBのダサカウルはSFより風受けるから

277 :774RR (テテンテンテン MM3e-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
上半身に力が入りすぎか、タイヤの空気圧が足りないのかって思った。納車待ちより

278 :774RR (テテンテンテン MM3e-3yKd):[ここ壊れてます] .net
高速道路なんて乗って30分で慣れたけどなあ
人によってそんなに違うもんか
100㎞が一番速過ぎず遅過ぎずで丁度良い

279 :774RR (ワッチョイ 3ada-FwVf):[ここ壊れてます] .net
慣れてくると120くらいが1番気持ちいい。
140は割と簡単に出る
160は結構しんどい
180は出せるってだけでSF出す速度じゃないなって感じ

280 :774RR (ワッチョイ 7daa-i0bj):[ここ壊れてます] .net
>>276
SFのダサダサビキニカウル、何の取り柄もねぇから

281 :774RR (アウアウエー Sa52-SrZL):[ここ壊れてます] .net
盗難保険入ってるみんな?
もうすぐ納車だけど盗難が怖いんだが

282 :774RR (ワッチョイ 15cc-W6FU):[ここ壊れてます] .net
置き場所によるんじゃないか
ガレージ内保管、地球ロックで入ってない

283 :774RR (スップ Sd0a-tKv+):[ここ壊れてます] .net
>>281
家の目の前青空駐車、カバー、ハンドルロック(バイスガード2)、前輪U字ロック、後輪チェーンロック(ベランダの柱に括り付け)の3重ロックしてるけどそれでも怖いので盗難保険入ってる
せめてローン返し終わるまでは続けようかと

284 :774RR (スッップ Sd0a-W6FU):[ここ壊れてます] .net
制御できてるとか過信する人からお亡くなりになります

285 :774RR (ワッチョイ 3de2-V+uT):[ここ壊れてます] .net
俺も最初は盗難こわくて保険入ろうと思ったが
地域柄まず盗難なんぞまず無い田舎の上にガレージ+ロックしてるから入ってないわ
ただ出先でもバイクから長時間離れるような行動は一応避けてる

286 :774RR (アウアウウー Sa21-U8vw):[ここ壊れてます] .net
「バイク盗みに行くか」で知らない人が入ってくるようなとこに住んでないから、バイクカバーのみで盗難保険には入ってないな

287 :774RR (スププ Sd0a-RoGq):[ここ壊れてます] .net
3大都市圏や福岡あたりはよほどしっかりした対策しているのでもなければ入っていた方がいいだろうな
とはいえ盗まれたら金よりも車体返してくれと言いたい

288 :774RR (ワッチョイ 3de2-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>287
でも部品ははぎとられグッチャグチャの修復不可能の状態で見つかっても困るわな

289 :774RR (アウアウウー Sa21-042Z):[ここ壊れてます] .net
昔盗まれたXJRはピンク色にオールペンされて帰ってきた

犯人は未成年だから会わせられないし
連絡も禁止とか言われたね

正直犯人のガキンチョ殺したかった

290 :774RR (ワッチョイ 3de2-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>289
弁護士通して民事訴訟するなら相手とも連絡取れるはず
直接自分は聞けなくても弁護士と泥棒(またはその親)は連絡取れるんじゃないかなー

291 :774RR (ワッチョイ 3925-JgIN):[ここ壊れてます] .net
なんで珍走ってピンク好きなんだろ
純正で設定ない色だからかな

292 :774RR (オッペケ Srbd-UzIT):[ここ壊れてます] .net
>>289
住所名前晒そうぜ。

293 :774RR (ワッチョイ ea27-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
盗もうと思ったら犯人は計画的だから何しても無駄
奴ら行動パターン年密に調べ上げてから取りに来るからな
キタコロックでも数秒で破られるし

294 :774RR (スプッッ Sd6d-0xdL):[ここ壊れてます] .net
窃盗団は綿密に計画練るから狙われたなら万事休するが
珍走のガキ相手ならキタコロックと車庫保管でほぼほぼ撃退可能

つーか年密ってなんだよw

295 :774RR (ワッチョイ f128-qA7J):[ここ壊れてます] .net
年蜜草

296 :774RR (ワッチョイ 15cc-W6FU):[ここ壊れてます] .net
壇蜜の方がいい

297 :774RR (ワッチョイ 7daa-042Z):[ここ壊れてます] .net
XJRは超大切だったのにピンク色&盗んで走行20kmの間に
見るも無惨なベコベコ状態
正直見るのも嫌になって引き取ってもらった
可哀想だったな

証拠車両保管庫で指紋とか写真撮ってた鑑識の人も
俺の気持ちを察した感じ 
早く出てきただけマシっすよ!とか
水没して発見された人もいましたから!
なんて慰めてくれたよ

298 :774RR (ワッチョイ bf79-t384):[ここ壊れてます] .net
メチャクチャな色にしとけば盗まれないんじゃね

299 :774RR (ワッチョイ bf79-t384):[ここ壊れてます] .net
残暑で買ったジャケット暑くて着られず、涼しいと思えば大雨で
まだ買ってから1度しか乗れてないけど買ってよかった
バイクは楽しい

300 :774RR (アークセー Sxcb-IrFy):[ここ壊れてます] .net
中古市場が壊れてるのが盗みに繋がってそうだな
丸目でネイキッドな安いバイク出してあげれ

301 :774RR (ワッチョイ d784-Xkhb):[ここ壊れてます] .net
外車なら結構あるんだけどな
ベネリのインペリアーレ400とかロイヤルエンフィールド350とか

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200