2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 243台目【HONDA】

1 :774RR :2022/08/25(木) 14:13:25.88 ID:Hajt/lZGr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

784 :774RR (アウアウウー Sa2f-4crz):[ここ壊れてます] .net
小物入れだけは純粋に羨ましいと思う

785 :774RR (ワッチョイ af0b-2TR+):[ここ壊れてます] .net
仕事で使うならスクリーンはあったほうが楽でいいからな

786 :774RR (ワッチョイ cbaa-YknS):[ここ壊れてます] .net
スーフォアってパチもんなんだろ?

787 :774RR (ワッチョイ cbaa-YknS):[ここ壊れてます] .net
>>783
R3乗るぐらいならR25乗ります!

788 :774RR (スップ Sd8a-wYK8):[ここ壊れてます] .net
ドリームスペシャル君に失礼だよ!!

789 :774RR (アウアウウー Sa2f-1hu+):[ここ壊れてます] .net
なんのパチモン?ゼファーとか言うなよ
あんなもんより全て上回ってんだからな

790 :774RR (ワッチョイ 67ee-b/13):[ここ壊れてます] .net
>>783
落ち着けカッパハゲwwwwwwww

791 :774RR (ササクッテロ Sp03-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>782
不正な転売は許されないって事だな
150万くらいでまた出てきたりして(笑)

792 :774RR (ワッチョイ d3cc-SRe5):[ここ壊れてます] .net
権利の売却だから規約違反
俺の言った通り触らないほうが良い案件だったな

793 :774RR (ワッチョイ cbaa-1hu+):[ここ壊れてます] .net
>>790
うるせえよハメ損ない
バイクより女乗れよwwwwwww

794 :774RR (アウアウウー Sa2f-b/13):[ここ壊れてます] .net
カッパハゲが怒ったw

795 :774RR (ワッチョイ cbaa-1hu+):[ここ壊れてます] .net
オイ ハメ損ない
CBじゃなくてDTに乗ってろ

796 :774RR (ワッチョイ cbaa-cHSe):[ここ壊れてます] .net
SPEC 3のプレミアまだぁ?

797 :774RR (ワッチョイ dee2-Phf8):[ここ壊れてます] .net
>>791
転売するなら自分が一度購入してから転売すりゃいいんだよな
権利だけ売るから支払い、手続は当事者同士で頼む〜みたいな
横着な事をするから色々と規約に引っかかる

798 :774RR (ワッチョイ 3ada-+tVI):[ここ壊れてます] .net
ワシのスペ1のプレミア化はまだかのぅ
カラーオーダーで純正グラブレールも付いたレア車だぞ

799 :774RR (スッププ Sdea-+J3j):[ここ壊れてます] .net
ワシの渋いスペ2...

800 :774RR (ササクッテロラ Sp03-h3BA):[ここ壊れてます] .net
今はグラブレールって呼ぶのか、オレの時代はグラブバーだった、、、

801 :774RR (スッップ Sdea-JY+0):[ここ壊れてます] .net
2~3万乗ったやつが当時の新車価格並みの80万前後で売ってんだから十分プレミアだろ>nc39
俺もオーナーだけど古すぎず新しくもない中途半端な年式なんだよ

802 :774RR (ワッチョイ 9eee-jrtS):[ここ壊れてます] .net
現行型CB400SBなんですけど、ここのあたりから電源って取り出せますか?
キジマとか、キタコとかの型番もわかると嬉しいです。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/XKIx5wK.jpg

803 :774RR (スッップ Sdea-AUlS):[ここ壊れてます] .net
確かにNC39の中古相場上がってるな
誰が買うのか知らんが高いやつは100万超えてて草www

804 :774RR (スッップ Sdea-zh/q):[ここ壊れてます] .net
>>802
なんでdunit使わないの?

805 :774RR (ワッチョイ 9eee-jrtS):[ここ壊れてます] .net
>>804

すみません、正確にはaccをここから取れるかな、と思ったものですので。
d-unitは買いました。accを取り出すのをヒューズボックスを使いたくなかったって程度なんですけど。

806 :774RR (ワッチョイ 6ff3-f0LU):[ここ壊れてます] .net
純正アラームもうちょっと気持ち長く鳴ればいいのにね

807 :774RR (ワッチョイ 3ada-+tVI):[ここ壊れてます] .net
Dunitは微妙にデカくて場所取るから
結局エーモンリレーのバッ直に引き直してしまった

808 :774RR (ワッチョイ 63f3-rz2x):[ここ壊れてます] .net
オレもDunit付けてUSB電源引いたんだけど常時電源付きにしなかったのを激しく後悔 ドラレコつける時に常時電源必要だったんだよね~

809 :774RR (ワッチョイ 63f3-cXq0):[ここ壊れてます] .net
ヒューズボックス以外でDユニットつける方法って何がある?
少し調べたけど、電源取り出しハーネスつければいいの?

810 :774RR (スッップ Sdea-+tVI):[ここ壊れてます] .net
キー連動の電源取りたいならブレーキランプの配線から持ってくりゃいい。

811 :774RR (アウアウウー Sa2f-iGwm):[ここ壊れてます] .net
ヒューズボックスから分岐させてシート下にUSBポートつける
長いUSBケーブル使えばハンドルまで届くよw


電装色々付けようとして、機器ごとにヒューズかませるとなると
D-UNITが楽ちんかな

812 :774RR :2022/10/13(木) 19:50:34.94 ID:3/uplMPRd.net
SPEC2を知り合いから買うのですが、エンジン号機が
【NC23E-204…】となっていました。

このバイクの詳細な型式を知りたくてパーツリストで確認したところ、
【NC23Eー203…】の次は
【NC23Eー205…】で【NC23Eー204…】の記載はありませんでした。
このエンジンは何者?

ホンダサポートにもお聞きしたのですが、フレーム号機とエンジン号機の番号は一致しておりエンジン乗せ変えや逆輸入ではないとのことです。しかし、パーツリストに記載のない【NC23Eー204…】204から始まるエンジン号機の詳細は解らずでした。

どなたかご存知な方いらっしゃいますか?

813 :774RR (ワッチョイ ca1d-jrtS):[ここ壊れてます] .net
>>802
青いコネクターはABSとETCのヒューズだったようです。

814 :774RR (ワッチョイ cbaa-cHSe):[ここ壊れてます] .net
テスター一個あれば自分の好きなように電源取り放題じゃん
昔神奈川で族やってた頃先輩から使い方を教わって今じゃあ自分で好きなように取ってる

815 :774RR (ワッチョイ 4ada-+tVI):[ここ壊れてます] .net
テスターの使い方は中学のときの授業で習ったわ

816 :774RR (ワッチョイ de1b-SRe5):[ここ壊れてます] .net
族やってたんだ
すげー

817 :774RR (オッペケ Sr03-no3n):[ここ壊れてます] .net
窓際族

818 :774RR (ワッチョイ 6ff3-f0LU):[ここ壊れてます] .net
妄想族

819 :774RR (スッップ Sdea-tZLf):[ここ壊れてます] .net
テスターの使い方は小学校の技術で習ったぞ

820 :774RR (ワッチョイ 6ff3-f0LU):[ここ壊れてます] .net
族って語ってることが重要なんだよ 察してやれよw

821 :774RR (オッペケ Sr03-no3n):[ここ壊れてます] .net
おっそうだな
先輩からテスターの使い方教えてもらったで済むのに
わざわざ神奈川で族やってた頃を付け足すのは自慢なんやろw
族やってたのが誇らしいのか?

822 :774RR (ワッチョイ ca27-h2L8):[ここ壊れてます] .net
神奈川県の秘境の部族の可能性も微レ存

823 :774RR (ワッチョイ cbee-h2L8):[ここ壊れてます] .net
ネタにマヂレスw

824 :774RR (スプッッ Sd8a-YPaC):[ここ壊れてます] .net
ここはスルースキル低いな

825 :774RR (アウアウウー Sa2f-o6V3):[ここ壊れてます] .net
おまいらバイク板は初めてなのか?もっと肩の力を抜けよw

826 :774RR (ワッチョイ 67ee-b/13):[ここ壊れてます] .net
↑ニワカハゲw

827 :774RR (スププ Sdbf-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>825
おもろいおもろいwww

828 :774RR (スプッッ Sdbf-9duX):[ここ壊れてます] .net
ポリスハンドルにしたいんだけど
NC42のスロットルワイヤー換えたことある人いる?

エアクリ取るかスロボ摘出しないとタイコ外せないよね???

829 :774RR (アウアウウー Sacf-kdvK):[ここ壊れてます] .net
バイク屋に頼みな

830 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):[ここ壊れてます] .net
自分で出来ることは自分でやらんと
バイク屋を儲けさせるだけだぞ 
車高変わるから車検のとき面倒とかいろいろ言ってきて金取ろうとするで

831 :774RR (テテンテンテン MM7f-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
出来ない奴は頼むか、諦めるしかない。

832 :774RR (アウアウウー Sacf-MR8m):[ここ壊れてます] .net
むしろ金払っても惜しくないちゃんとしたバイク屋に出逢いたい

833 :774RR (スップ Sdbf-9duX):[ここ壊れてます] .net
スロボは横に引き出すみたいだし、エアクリはこれ本当に持ち上がるんか??って感じで
やったことある人いたら
要点とかコツとかそういうの聞きたかったんだけどw

一通り調べて自分にはできないってわかったら店に頼みますよ(

834 :774RR (ワッチョイ 4baf-2QAr):[ここ壊れてます] .net
大型免許取ったからNC42の乗り換え考えたんだけど
中古価格がアホみたいに高騰してるのね
買取も高いの?

835 :774RR (スッップ Sdbf-+w9B):[ここ壊れてます] .net
>>834
今が売り時だぞ
年式と走行距離次第では定価並で売れる

836 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
フォルスデザインのインナーフェンダーを14~16年で取り付けてる人いる?

837 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
自分のが14年式のなんだけど取り付け出来るのか分からんくて聞きたくて

838 :774RR (スッップ Sdbf-J5BN):[ここ壊れてます] .net
俺はコロナ前に特注カラーで個別に注文したから結果的に年式はぴったりあってた
つけてみて合わなければメルカリ行きだね。

ちなみにフォルスデザイン、去年頼んだ商品がまだ納品待ちです。仕方がないね、気長に待ちます。

839 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):[ここ壊れてます] .net
フォルスのインナーかっこいいね
これあると、安心してフェンダーレスにできるな
フォルスのHPに2014〜ってなってるから付けれるんじゃないかな
逆に14年型と現行とで違いがあるの?同じっぽいけど
チェーンカバー一体じゃないのがあればオレもつけたいな

840 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
インナーあると安心してフェンダーレスに出来るな!って意味わかんねぇ

841 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):[ここ壊れてます] .net
↑めんどくさ

842 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>839
18年から若干穴の位置が違うらしい
パッと見わからんけど

843 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
一応先月頼んだら4ヶ月待ちと言われたけどもっと待つと自分も見てる

844 :774RR (ワッチョイ bbee-mTtl):[ここ壊れてます] .net
NC42のスロットルワイヤーは何も外さずにできますよ。戻し側が多少苦戦しますが。

845 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
>>841
疑問に思ったんだが…
何に対して安心なのか。
もしかして、泥跳ね?

846 :774RR (ワッチョイ efdf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
結局、後継機があるかないかもわからないままカタログ落ちなんか?

847 :774RR (ワッチョイ bbf3-J5BN):[ここ壊れてます] .net
ホンダは基本ファイナル作らないから珍しい話ではない

848 :774RR (スプッッ Sdbf-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>844
うそやろ?!?!

849 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
新宿の未登録のCBまたメルカリで再出品してる

[メルカリ] cb400sf 【再出品】 ¥2,000,000
https://www.mercari.com/jp/items/m34501748655

850 :774RR (ワッチョイ bb14-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
2014年式ですが取り付けていますよ

851 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
登録済みの売買だし、需要と供給が釣り合ってなかったら高騰するのは普通の事
本当に欲しかったら100万ぐらい上乗せしても買うやろ

852 :774RR (ワッチョイ 0f1b-9duX):[ここ壊れてます] .net
だな
登録済みなので問題ない

853 :774RR (アウアウウー Sacf-OXHz):[ここ壊れてます] .net
現行型、ポリス3ハンドルに変えたいが、純正グリヒがうまく外し取付できるか不安。

854 :774RR (ワッチョイ 9f28-v7Eg):[ここ壊れてます] .net
新宿ドリームに突撃取材よろ

855 :774RR (ワッチョイ 9f28-v7Eg):[ここ壊れてます] .net
ダークフォルス ダークファルス 

856 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
おまいらはオイル交換3000キロのペースでしてる?それとも半年に1回ペース?

857 :774RR (ワッチョイ 8baa-gzBX):[ここ壊れてます] .net
3000〜5000キロでオイル交換してる
年にすると3〜4回

858 :774RR (ワッチョイ 8b28-rqXZ):[ここ壊れてます] .net
半年で丁度3000km走るから両方ってとこやね

859 :774RR (ワッチョイ bbee-mTtl):[ここ壊れてます] .net
>>848
狭いので手が入りにくいですが何とかなりますよ。
頑張りましょう。

860 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
俺は1年通すと3000も走ってないんだ

861 :774RR (アウアウウー Sacf-xFoV):[ここ壊れてます] .net
今時のオイルは一年余裕で持つぞ脆弱ハゲ野郎共w

862 :774RR (ササクッテロロ Sp0f-Fwl6):[ここ壊れてます] .net
オイルは年1くらいだな
年に5千キロも走らんし

863 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>862
年1 ほうほう
自分もそのぐらいがちょうどいいのかな~

864 :774RR (ワッチョイ 9f27-Jwni):[ここ壊れてます] .net
オイル年1なら夏前がいいぞ

865 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>864
サンクス

866 :774RR (アウアウウー Sacf-vRzx):[ここ壊れてます] .net
俺は4000kmで交換してるな

867 :774RR (アウアウウー Sacf-XQfk):[ここ壊れてます] .net
10000km、半年~1年だな
それで特に問題なし

868 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
まぁ人それぞれやろね
俺は今乗ってるSFは売らずに乗り続けるつもりだから
エンジン状態は良好に保ちたいんでマメに替えてるわ

869 :774RR (ワッチョイ 9f52-3Cl/):[ここ壊れてます] .net
SNSでツーリング募集かけたらナンシーおじさんと排気量マウントおじさんに出会った
ソロでもいいかなって思った

870 :774RR (ワッチョイ 0f39-J5BN):[ここ壊れてます] .net
snsで募るくらいならソロの方が断然良いよ。
どうしても何人か必要ならショップの集まりで

871 :774RR (ワッチョイ fb25-qwpk):[ここ壊れてます] .net
レッドまで割と回すんで3000kmで替えてるな
トリプルアール3Lだと財布に結構痛い

872 :774RR (アウアウウー Sacf-Da5E):[ここ壊れてます] .net
ショップのツーリングも問題起きた時面倒だから
お店もやらなくなったって聞いたな
内輪だけの集まりになっちゃってるってさ

873 :774RR (ワッチョイ 8baa-EEZb):2022/10/18(火) 23:43:40.13 .net
ここはお一人様だらけなのか?
先週末に箱根に行ったけどお一人様ほとんど見なかったぞ
バカみたいにかっ飛ばす時以外は数人でツーリングのが楽しいもんだと思うけどなあ

874 :774RR (アウアウウー Sacf-ZrJD):2022/10/19(水) 00:04:33.16 .net
ヘッドカバーガスケットが上手く挟めないよう…NC31
どうやったらズレないで挟めるのよ… 心が折れそう
自分で交換した人いませんか?教えてくださいませ

875 :774RR (ワッチョイ 6baa-gzBX):2022/10/19(水) 00:22:55.57 .net
>>873
バカだから自分で自分が何を書いてるかも分からんのかな
テメーだってつるむ時ソロの時それぞれあんだろ?

876 :774RR (ワッチョイ 0bda-PX6B):2022/10/19(水) 03:44:03.84 .net
>>874
マスキングテープで貼り付けろ

877 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):2022/10/19(水) 07:33:17.05 .net
>>873
かまってちゃんはソロは無理やろな。
こんな奴は居ても居なくてもいい扱いなんやろ。

878 :774RR (ワッチョイ 8bee-XQfk):2022/10/19(水) 07:56:34.25 .net
旅行だって大勢で行く団体ツアーもあれば、一人旅だってあるだろ
俺は仲間内でよく温泉旅行いくけど、バイクはソロ専
自分の気の向くまま好きなように走りたいからな

879 :774RR (ササクッテロル Sp0f-4fP8):2022/10/19(水) 08:01:34.15 .net
釣られすぎ(笑)

880 :774RR (アウアウウー Sacf-ZrJD):2022/10/19(水) 08:11:22.77 .net
>>876 マスキングテープですか ありがとう!やってみます

881 :774RR (ワッチョイ 0b25-uKey):2022/10/19(水) 08:28:03.92 .net
最近はもっぱらタンデムツーリングですわ

882 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):2022/10/19(水) 09:13:37.92 .net
行動ひとつ取っても家庭内では家族と一緒、仕事は仕事仲間と一緒
家にいれば子供が付きまとうし、バイク乗る時ぐらいは独りになりたいわ
まぁバイクもバイク仲間と一緒がいいって人はもちろんいるし、否定はせんけどな

883 :774RR (スッププ Sdbf-J5BN):2022/10/19(水) 10:54:54.98 .net
まじめな話すると、ツーリング仲間欲しいなら運転職就いた方がいい。
バスでもトラックでも。そこで自分の技量もわかるし周りから教えてくれるし。

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200