2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 243台目【HONDA】

1 :774RR :2022/08/25(木) 14:13:25.88 ID:Hajt/lZGr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

834 :774RR (ワッチョイ 4baf-2QAr):[ここ壊れてます] .net
大型免許取ったからNC42の乗り換え考えたんだけど
中古価格がアホみたいに高騰してるのね
買取も高いの?

835 :774RR (スッップ Sdbf-+w9B):[ここ壊れてます] .net
>>834
今が売り時だぞ
年式と走行距離次第では定価並で売れる

836 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
フォルスデザインのインナーフェンダーを14~16年で取り付けてる人いる?

837 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
自分のが14年式のなんだけど取り付け出来るのか分からんくて聞きたくて

838 :774RR (スッップ Sdbf-J5BN):[ここ壊れてます] .net
俺はコロナ前に特注カラーで個別に注文したから結果的に年式はぴったりあってた
つけてみて合わなければメルカリ行きだね。

ちなみにフォルスデザイン、去年頼んだ商品がまだ納品待ちです。仕方がないね、気長に待ちます。

839 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):[ここ壊れてます] .net
フォルスのインナーかっこいいね
これあると、安心してフェンダーレスにできるな
フォルスのHPに2014〜ってなってるから付けれるんじゃないかな
逆に14年型と現行とで違いがあるの?同じっぽいけど
チェーンカバー一体じゃないのがあればオレもつけたいな

840 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
インナーあると安心してフェンダーレスに出来るな!って意味わかんねぇ

841 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):[ここ壊れてます] .net
↑めんどくさ

842 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>839
18年から若干穴の位置が違うらしい
パッと見わからんけど

843 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
一応先月頼んだら4ヶ月待ちと言われたけどもっと待つと自分も見てる

844 :774RR (ワッチョイ bbee-mTtl):[ここ壊れてます] .net
NC42のスロットルワイヤーは何も外さずにできますよ。戻し側が多少苦戦しますが。

845 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):[ここ壊れてます] .net
>>841
疑問に思ったんだが…
何に対して安心なのか。
もしかして、泥跳ね?

846 :774RR (ワッチョイ efdf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
結局、後継機があるかないかもわからないままカタログ落ちなんか?

847 :774RR (ワッチョイ bbf3-J5BN):[ここ壊れてます] .net
ホンダは基本ファイナル作らないから珍しい話ではない

848 :774RR (スプッッ Sdbf-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>844
うそやろ?!?!

849 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
新宿の未登録のCBまたメルカリで再出品してる

[メルカリ] cb400sf 【再出品】 ¥2,000,000
https://www.mercari.com/jp/items/m34501748655

850 :774RR (ワッチョイ bb14-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
2014年式ですが取り付けていますよ

851 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
登録済みの売買だし、需要と供給が釣り合ってなかったら高騰するのは普通の事
本当に欲しかったら100万ぐらい上乗せしても買うやろ

852 :774RR (ワッチョイ 0f1b-9duX):[ここ壊れてます] .net
だな
登録済みなので問題ない

853 :774RR (アウアウウー Sacf-OXHz):[ここ壊れてます] .net
現行型、ポリス3ハンドルに変えたいが、純正グリヒがうまく外し取付できるか不安。

854 :774RR (ワッチョイ 9f28-v7Eg):[ここ壊れてます] .net
新宿ドリームに突撃取材よろ

855 :774RR (ワッチョイ 9f28-v7Eg):[ここ壊れてます] .net
ダークフォルス ダークファルス 

856 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
おまいらはオイル交換3000キロのペースでしてる?それとも半年に1回ペース?

857 :774RR (ワッチョイ 8baa-gzBX):[ここ壊れてます] .net
3000〜5000キロでオイル交換してる
年にすると3〜4回

858 :774RR (ワッチョイ 8b28-rqXZ):[ここ壊れてます] .net
半年で丁度3000km走るから両方ってとこやね

859 :774RR (ワッチョイ bbee-mTtl):[ここ壊れてます] .net
>>848
狭いので手が入りにくいですが何とかなりますよ。
頑張りましょう。

860 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
俺は1年通すと3000も走ってないんだ

861 :774RR (アウアウウー Sacf-xFoV):[ここ壊れてます] .net
今時のオイルは一年余裕で持つぞ脆弱ハゲ野郎共w

862 :774RR (ササクッテロロ Sp0f-Fwl6):[ここ壊れてます] .net
オイルは年1くらいだな
年に5千キロも走らんし

863 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>862
年1 ほうほう
自分もそのぐらいがちょうどいいのかな~

864 :774RR (ワッチョイ 9f27-Jwni):[ここ壊れてます] .net
オイル年1なら夏前がいいぞ

865 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):[ここ壊れてます] .net
>>864
サンクス

866 :774RR (アウアウウー Sacf-vRzx):[ここ壊れてます] .net
俺は4000kmで交換してるな

867 :774RR (アウアウウー Sacf-XQfk):[ここ壊れてます] .net
10000km、半年~1年だな
それで特に問題なし

868 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
まぁ人それぞれやろね
俺は今乗ってるSFは売らずに乗り続けるつもりだから
エンジン状態は良好に保ちたいんでマメに替えてるわ

869 :774RR (ワッチョイ 9f52-3Cl/):[ここ壊れてます] .net
SNSでツーリング募集かけたらナンシーおじさんと排気量マウントおじさんに出会った
ソロでもいいかなって思った

870 :774RR (ワッチョイ 0f39-J5BN):[ここ壊れてます] .net
snsで募るくらいならソロの方が断然良いよ。
どうしても何人か必要ならショップの集まりで

871 :774RR (ワッチョイ fb25-qwpk):[ここ壊れてます] .net
レッドまで割と回すんで3000kmで替えてるな
トリプルアール3Lだと財布に結構痛い

872 :774RR (アウアウウー Sacf-Da5E):[ここ壊れてます] .net
ショップのツーリングも問題起きた時面倒だから
お店もやらなくなったって聞いたな
内輪だけの集まりになっちゃってるってさ

873 :774RR (ワッチョイ 8baa-EEZb):2022/10/18(火) 23:43:40.13 .net
ここはお一人様だらけなのか?
先週末に箱根に行ったけどお一人様ほとんど見なかったぞ
バカみたいにかっ飛ばす時以外は数人でツーリングのが楽しいもんだと思うけどなあ

874 :774RR (アウアウウー Sacf-ZrJD):2022/10/19(水) 00:04:33.16 .net
ヘッドカバーガスケットが上手く挟めないよう…NC31
どうやったらズレないで挟めるのよ… 心が折れそう
自分で交換した人いませんか?教えてくださいませ

875 :774RR (ワッチョイ 6baa-gzBX):2022/10/19(水) 00:22:55.57 .net
>>873
バカだから自分で自分が何を書いてるかも分からんのかな
テメーだってつるむ時ソロの時それぞれあんだろ?

876 :774RR (ワッチョイ 0bda-PX6B):2022/10/19(水) 03:44:03.84 .net
>>874
マスキングテープで貼り付けろ

877 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):2022/10/19(水) 07:33:17.05 .net
>>873
かまってちゃんはソロは無理やろな。
こんな奴は居ても居なくてもいい扱いなんやろ。

878 :774RR (ワッチョイ 8bee-XQfk):2022/10/19(水) 07:56:34.25 .net
旅行だって大勢で行く団体ツアーもあれば、一人旅だってあるだろ
俺は仲間内でよく温泉旅行いくけど、バイクはソロ専
自分の気の向くまま好きなように走りたいからな

879 :774RR (ササクッテロル Sp0f-4fP8):2022/10/19(水) 08:01:34.15 .net
釣られすぎ(笑)

880 :774RR (アウアウウー Sacf-ZrJD):2022/10/19(水) 08:11:22.77 .net
>>876 マスキングテープですか ありがとう!やってみます

881 :774RR (ワッチョイ 0b25-uKey):2022/10/19(水) 08:28:03.92 .net
最近はもっぱらタンデムツーリングですわ

882 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):2022/10/19(水) 09:13:37.92 .net
行動ひとつ取っても家庭内では家族と一緒、仕事は仕事仲間と一緒
家にいれば子供が付きまとうし、バイク乗る時ぐらいは独りになりたいわ
まぁバイクもバイク仲間と一緒がいいって人はもちろんいるし、否定はせんけどな

883 :774RR (スッププ Sdbf-J5BN):2022/10/19(水) 10:54:54.98 .net
まじめな話すると、ツーリング仲間欲しいなら運転職就いた方がいい。
バスでもトラックでも。そこで自分の技量もわかるし周りから教えてくれるし。

884 :774RR (ワッチョイ ef50-eAx1):2022/10/19(水) 11:43:12.78 .net
ツーリング仲間作るために運ちゃんになるとかwww

885 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):2022/10/19(水) 14:02:47.03 .net
[メルカリ] オーリンズ レジェンドツイン イエロー ¥50,000
https://www.mercari.com/jp/items/m77172961155

ニセモノを堂々と本物と言って売ったやつ

886 :774RR (ワッチョイ bbf3-JJ0Y):2022/10/19(水) 20:51:21.84 ID:mearI9Bo0.net
>>884
一番理にかなってるだろ
下手に独学でバイク乗るよりよっぽどいいわ

887 :774RR (スッププ Sdbf-J5BN):2022/10/19(水) 20:55:35.19 ID:qoCQE7vWd.net
snsなんかで集まったら、後の盗難の原因になったり事故事件の泣き寝入り食らったり大変だわ。
家族か職場の奴と走った方がいい。cbならみんな歓迎してくれる

888 :774RR (ワッチョイ fb07-obbV):2022/10/19(水) 21:07:13.26 ID:YgAg10yw0.net
VTECって今このバイクだけだっけ?

889 :774RR (ワッチョイ 6baa-gzBX):2022/10/19(水) 21:20:55.81 ID:xB3S805+0.net
このバイクにもVTECはついてない
VTECとHYPER VTECは全く別物
そしてHYPER VTECならVFR800Fにもついている

890 :774RR (ワッチョイ ef50-eAx1):2022/10/19(水) 22:00:17.46 ID:B0H9qvvk0.net
>>886
理にかなってるねーわ
なんでたかが趣味のツーリング仲間探すために仕事選ばなきゃならないんだよwww

891 :774RR (ワッチョイ 8baa-Fk7V):2022/10/19(水) 22:11:43.23 ID:ott8Z7ra0.net
>>889
お前、回りくどいなぁ
察してやれよ。ひろゆきみたいな奴だなぁ。

892 :774RR (ワッチョイ 5bee-xFoV):2022/10/19(水) 22:30:23.28 ID:JSbSOqWI0.net
↑頭の悪いハゲw

893 :774RR (ワッチョイ 9f27-Jwni):2022/10/20(木) 02:23:28.62 ID:5+uUzWuC0.net
vfrもついてるで

894 :774RR (ワッチョイ 0f39-J5BN):2022/10/20(木) 04:57:13.49 ID:FyPTMEWz0.net
ずいぶん喧嘩腰だねぇ(笑)普段から煽り運転繰り返してるんだろうねぇ

895 :774RR (テテンテンテン MM7f-uNoL):2022/10/20(木) 10:24:31.19 ID:eFV/JYbbM.net
>>832
小規模なバイク屋だとおっちゃんの年齢層のボリュームゾーンが50代だからいつまでやってくれるかってのも
個人的にドリームの整備あんま信用ならないんだよなぁ

896 :774RR (ササクッテロロ Sp0f-4fP8):2022/10/20(木) 12:58:08.46 ID:F+LwGaWnp.net
>>895
どこなら信用できるの?

897 :774RR (ワッチョイ 8baa-u0k9):2022/10/20(木) 13:02:08.71 ID:DEW9/dtz0.net
早くスペック3プレミアつけよ
500万になったら売るわ

898 :774RR (テテンテンテン MM7f-uNoL):2022/10/20(木) 15:24:10.08 ID:GrlK4VWOM.net
>>896
腕がいい個人店またはごく少人数でやってるとこが理想
今持ってってる店は個人店

899 :774RR (アウアウウー Sacf-Da5E):2022/10/20(木) 18:52:23.30 ID:hdrWiGfLa.net
スペ3にプレミア付くわけねーだろ
付くなら最終型だろ

900 :774RR (ワッチョイ bbf3-MqKu):2022/10/20(木) 22:02:02.03 ID:W5JKBY8Z0.net
ラジエータ液は漏れてないんだがコアが潰れてるんだが交換したらどのぐらいかかるんだろう

901 :774RR (ワッチョイ efff-xFqP):2022/10/21(金) 01:04:29.85 ID:J/ZQfkXS0.net
>>898
素人の自分には整備の腕がいいかはわからない

ただ昔、新車購入時にオプションで頼んだリアキャリアのネジ止めのパーツの順番が
おかしいことに素人の自分でもわかって直して貰った

このバイク屋は腕が悪いと考えていいのかな?
だとすると素人にわかるのは腕の悪いバイク屋だけだと思う

902 :774RR (ワッチョイ 8baa-u0k9):2022/10/21(金) 07:04:24.46 ID:DYQLnU2L0.net
SPEC 3プレミアついてるみたいだけど乗らないのに持ってても税金取られるままだ
廃車手続きして車体だけ家に置いとこうかな

903 :774RR (ワッチョイ 0b25-uKey):2022/10/21(金) 07:24:23.80 ID:TLkhEcCy0.net
謎のスペ3勢

904 :774RR (ワッチョイ 8baa-4fP8):2022/10/21(金) 08:47:34.63 ID:FXCxSo7s0.net
キャブ車がいいんだよなぁ
42が悪いとは思わないが魅力がない

905 :774RR (ワッチョイ 0fe2-ZPbQ):2022/10/21(金) 11:41:35.85 ID:xoVGCcMz0.net
>>902
しばらく乗らないなら廃車にしといたらええで
月1ぐらいでエンジンかけてたら早々おかしくもならん
自分はsteedを20年ちょい寝かして最近復活させたけど
定期的にエンジンかけてたから問題なかったわ
さすがにタイヤは劣化で硬化してたから交換したが

906 :774RR (ワッチョイ fbee-Jwni):2022/10/21(金) 19:59:32.46 ID:32mgaK+30.net
>>903
一人だけだよ。

907 :774RR (ワッチョイ 8bb9-G9Nl):2022/10/21(金) 22:20:01.39 ID:2hSVXOQk0.net
このスレの住人の中に晒し者になってるやつがいるだろ
https://youtu.be/j8HRlLRYvOc

908 :774RR (ワッチョイ 21aa-Ynt3):2022/10/22(土) 08:24:56.84 ID:AhX+WslT0.net
今はいたるところにカメラがあるからチンコロ動画ばっかり。吐き気がするよ。
オレも10代の頃はこんな事やってたなw

909 :774RR (ワッチョイ 89f3-m/iO):2022/10/22(土) 12:26:54.26 ID:/evMz7FX0.net
>>907
CB1300SBだろこれ
ここはCB400SF/SBのスレだ
CB400乗りは紳士と淑女しかおらんぞ!

910 :774RR (スップ Sd02-qxVD):2022/10/22(土) 13:08:22.63 ID:r3tAOgnFd.net
時代遅れの短足ジジイと免許取り立てのクソガキしかおらんやん🤣

911 :774RR (アウアウウー Sa45-icSx):2022/10/22(土) 13:16:05.60 ID:X0+PHcfya.net
ここは中免小僧しかおらんぞ

912 :774RR (ワッチョイ 21aa-Sbes):2022/10/22(土) 13:32:13.47 ID:5MDKDjYz0.net
中免小僧です。
この狭い日本、cb400で十分です。

913 :774RR (ワッチョイ 39aa-/M9Q):2022/10/22(土) 14:11:10.56 ID:CJtC69Yr0.net
欲しいけど今高騰しまくってて買えない
もう下がることないのかね

914 :774RR (ワッチョイ 0dfa-duL+):2022/10/22(土) 14:34:09.68 ID:WrL8DElf0.net
今時の若者は400なんてダサいガラパゴス排気量に乗らない
旧車は良かった電子制御はクソだと同じことばかり言うマウントおじさんとかに人気なのが400

915 :774RR (オッペケ Sr11-pi+g):2022/10/22(土) 14:36:54.07 ID:YDzvRF2Lr.net
>>914
https://i.imgur.com/DzsbUNi.jpg

916 :774RR (ワッチョイ 05ee-tUSK):2022/10/22(土) 15:08:17.18 ID:EscuNPDe0.net
>>914
早く仕事見つかると良いなw

917 :774RR (スップ Sd02-qxVD):2022/10/22(土) 16:08:19.46 ID:r3tAOgnFd.net
>>912
400で満足出来て良かったね

918 :774RR (アウアウウー Sa45-+T87):2022/10/22(土) 16:23:05.31 ID:z0CXtersa.net
1300から乗り換えたワイ、低みの見物

919 :774RR (ワッチョイ 21aa-Sbes):2022/10/22(土) 16:23:59.05 ID:5MDKDjYz0.net
>>910
早くブスでも彼女出来ればいいね!

920 :774RR (ワッチョイ 8227-/nkF):2022/10/22(土) 17:09:16.74 ID:qlPuUEOu0.net
cb400は400の中で性能上位にいるのに
cb1300の立ち位置が微妙すぎて残念
せめて230キロ切ってたら候補になるのになぁ

921 :774RR (ワッチョイ 21aa-Ynt3):2022/10/22(土) 17:10:57.90 ID:AhX+WslT0.net
100万以上でオクなんかに出品されてるが
SF.SBの中古を100万以上出して買った奴ここにおる?もしくは知り合いが買った奴おる?
プレミアついたら売るとか言ってる奴おるけど、そんな価格で実際に売れるもん?

922 :774RR (ワッチョイ ee58-wtuM):2022/10/22(土) 17:28:42.26 ID:BcjKMiUY0.net
>>921
元々が高級車だという事実をお忘れなく

最終SFの乗り出し100万行くからな、
低走行なら100~の値札つけてもバチはあたらんよ

923 :774RR :2022/10/22(土) 18:41:13.61 ID:+gy7UUOtp.net
で、SF、SBの中古を100万以上で実際に買った奴おるの?
値段を100万以上に設定することには文句はないよ

924 :774RR :2022/10/22(土) 18:46:18.68 ID:cvY33JEK0.net
ここにいるかいないかで何かわかるわけでもなし

925 :774RR :2022/10/22(土) 19:21:47.54 ID:dwyVjzkg0.net
NC42前期のリアカウルは多く出回ってるのに中期、後期からになると全くないな

926 :774RR :2022/10/22(土) 21:14:21.32 ID:7055IOsWd.net
NC42中期後期用グラブバーほしい

927 :774RR :2022/10/22(土) 21:24:55.41 ID:WahiHTpRd.net
ドリームで点検のとき、ダックスに乗り換えの人が2020の限定SF売りたいって店員と話してるのが聞こえてきたけど、定価で買い取るって言ってたわ。ドリームだから定価以上はつけれないとのこと。

928 :774RR :2022/10/22(土) 23:13:42.83 ID:+YBm+rym0.net
>>923
2020年最終型走行1500kmを90万で買ったよ

929 :774RR :2022/10/23(日) 00:07:37.94 ID:CP/EBNar0.net
昔は60万くらいで新車買えたのにどこに40万もかかってんだ。
ABSと触媒とFIとLEDヘッドライトに40万か?

930 :774RR :2022/10/23(日) 00:12:56.03 ID:+RkjffTq0.net
>>929
日本製造だから
レブルやGBは海外製

931 :774RR :2022/10/23(日) 01:11:18.96 ID:mJ1IeSvQ0.net
>>929
全般のコストがあがってるからでしよ

932 :774RR :2022/10/23(日) 02:01:00.90 ID:CxEmnPua0.net
昔はリッターSSが100万ちょっとで買えたよなぁ
でもその昔からガソリンも灯油も電気代もスーパーの豚肉なんかも値段1.5倍以上になってるで。
値上がったんじゃなくて自分の持ってる金の価値とその金を稼ぐ労働の価値(自分の時間の値段)が下がって行ってると考えて行動しないと自動的に貧乏にされてしまう

933 :774RR (ワッチョイ 5d9c-Klxn):2022/10/23(日) 06:28:34.44 ID:ccMdbRYd0.net
今ホームページにも希望小売価格表記で出てるバイクが昨日見てきた5年落ち中古で160万円の値段ついてた。
やっぱり今って異常な時代。
ドリームに新車注文に行っても売ってもらえない若しくは足元見られて希望小売価格の二倍位で言われるのかな。
一昨年位にドリームに展示してあったマットカラーの展示品買っておけば良かったかな。
ドリームに新車買いに行ったら店員さんからワロスされますか?

934 :774RR (スプッッ Sd02-qSaF):2022/10/23(日) 06:56:47.83 ID:QtTcqWDqd.net
>>923
おととしSBの一年落ち2000キロ100マソで買ったよ
どこ行っても「綺麗ですね〜」から話しかけられる笑

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200