2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part80【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/26(金) 00:26:23.56 ID:glp3s3amM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636700861/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part77【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629620/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649925753/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part79【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655600968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :774RR (スププ Sd33-EzVQ [49.98.54.191]):[ここ壊れてます] .net
>>180
マジかー
ありがとさーん

183 :774RR (アウアウアー Sa8b-AtQC [27.85.207.126]):[ここ壊れてます] .net
今から予約だとドリームとレッドバロンどっちが良いだろうか。

184 :774RR (ササクッテロラ Spc5-/NGG [126.182.252.185]):[ここ壊れてます] .net
まず予約の受付してないな
個人的な付き合いある店で注文出来るようなったらヨロシクとかじゃなきゃ無理でしょ

185 :774RR (ワッチョイ 7b25-J5H1 [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
92で、ツーリングしてきた、信号ならんでスタートダッシュはデカイバイクにいつも負ける笑

186 :774RR (アウアウアー Sa8b-AtQC [27.85.207.126]):[ここ壊れてます] .net
>>184
個人的な付き合いはないけど最寄りのドリームもレッドバロンも予約は受け付けてた。
ただ今年のモデルは確実に無理だし、生産終了の噂もあるから納車出来るか現時点ではわからないとは言われた。

187 :774RR (ワッチョイ 8b58-p/gO [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
郵政のエコオイルチェンジャーの類似品の
EZvalve使うと便利よ

188 :774RR (ワッチョイ 939c-oBmt [203.171.11.162]):[ここ壊れてます] .net
>>183
いや
生産終了らしいから

189 :774RR (テテンテンテン MMeb-8F3P [133.106.35.162]):[ここ壊れてます] .net
カブダックスモンキーを生産するための生贄になるわけか…

190 :774RR (ワッチョイ 939c-oBmt [203.171.11.162]):[ここ壊れてます] .net
>>189
まぁそういう事かと
今度は数年後に4代目として戻ってくるでしょう

191 :774RR (アウアウウー Sa9d-BLAF [106.154.8.233]):[ここ壊れてます] .net
>>181
ありがとうございます!助かりました

192 :774RR (ワッチョイ d925-Oopm [220.99.138.198]):[ここ壊れてます] .net
>>185
だが大型も重いからかなり無理してて
特に精神的にも
そして次の信号で追い付いちゃう
そこを引きはなそうと無理して黄色赤信号をフル加速突破して
待ち受けてた白バイに確保される大型はよくみる光景

193 :774RR (ワッチョイ 7b25-J5H1 [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
192
そうなんか笑
ちっこいバイクでデカいバイクに戦いを挑むというのが自分でも笑けてくるんだよな~

194 :774RR (ワッチョイ 7b44-3ewH [39.111.173.169]):[ここ壊れてます] .net
>>173
ありがとう
プロテックかクロライトぐらいしかないのかな
みんなこの暗さをどうしてるのだろうか都内だと気にならないけど都下とかめっちゃ暗いぜ
>>187
使い比べた人いないのかな今のところ麓技研のを買おうかなって思ってるけど

195 :774RR (ワッチョイ 7ba8-VVmn [103.163.0.112]):[ここ壊れてます] .net
そもそも基本的に夜乗らないから気にしてないw

196 :774RR (ササクッテロラ Spc5-/NGG [126.182.226.154]):[ここ壊れてます] .net
補助灯付けるのが一番手っ取り早いかも
LEDになって多少明るくなった75でも
街灯ナシの田舎道だと辛いわ

197 :774RR (ワッチョイ 9102-AtQC [122.135.166.162]):[ここ壊れてます] .net
>>188
噂で決定ではないかと思ってたけどもう決定事項なのか。

198 :774RR (ワッチョイ 7b44-3ewH [39.111.173.169]):[ここ壊れてます] .net
>>195
確かにそれが一番なんだが俺は夜にも乗りたいのだ
街灯がない夜道は本当に怖かった
>>196
やはり補助灯が現実的なのかね適当なフォグランプ探します
ありがとうオリゴ糖

199 :774RR :2022/09/13(火) 07:45:05.93 ID:T9RXgpK8M.net
まずは眼科に行くことをすすめる

200 :774RR :2022/09/13(火) 09:06:59.30 ID:Ov/7qLcYp.net
夜乗る方も年代で少ないからライトの不満を挙げても賛同されないかもねw
多分、圧倒的に30代以上ばかりだろうからね
夜に頻繁に乗る方なら不満は解りますよ、だからオプションや汎用でフォグランプも設定されてるのだから

201 :774RR :2022/09/13(火) 09:56:58.39 ID:Ov/7qLcYp.net
新型になり1年半で一旦歴史を閉じてしまうとは、まだ噂とは言えビックリですよね

ハンターカブやカブにDAX、モンキーなど
これらに比べて販売台数が少ないからコロナ禍で生産の集中で切られたのだろうけど

202 :774RR :2022/09/13(火) 09:59:04.44 ID:AsN7ORD40.net
原2にライトの明るさ求められてもなぁ。

203 :774RR :2022/09/13(火) 10:02:20.21 ID:AsN7ORD40.net
地域柄なのか、モンキー125とかよりグロムの方がよほど遭遇率高いと思う。
これに乗るまで気がつかなかったけど、ツーリング行くと相当数のグロムに行き合うよ。1日に10台までは数えた。

カブは別格。

204 :774RR :2022/09/13(火) 10:32:13.70 ID:FUYLDSARM.net
グロムの生産終了なんてガセだぞw

205 :774RR :2022/09/13(火) 11:05:05.36 ID:PpfDr6ih0.net
高度な情報戦を繰り広げてるな

206 :774RR :2022/09/13(火) 11:08:55.13 ID:Ov/7qLcYp.net
>>204
噂と言ってますがw

だけどこういう噂ってのは実は情報漏れが起源だったりするので、過去にも最初は噂から現実へってケースは多いですよ

207 :774RR :2022/09/13(火) 11:45:22.19 ID:RUQO6k8A0.net
生産終了なのかどっちなのか、さっさと正式発表して欲しい。
購入予算とカスタムパーツ代として貯金している金に手をつけられないから、ずっとモヤモヤしてる。
販売終了なら踏ん切り付いて、別の使い道に回せるのに。

208 :774RR :2022/09/13(火) 12:03:39.75 ID:Ov/7qLcYp.net
>>207
在庫ある店を探そうぜ
探せばドリーム含めあるから

209 :774RR :2022/09/13(火) 12:36:18.07 ID:iXgL5UuqM.net
どうせカスタムするなら中古でええやん

210 :774RR :2022/09/13(火) 13:34:28.05 ID:AsN7ORD40.net
>>207
ガセに対して正式発表なんかするわけないだろ、と思うんだけど。

釣られすぎなんじゃないの?

211 :774RR :2022/09/13(火) 13:45:58.47 ID:Ov/7qLcYp.net
>>210
何故にガセと決めつけてるのか理解出来ないね、ありきたりだが火のないところに煙は立たないから
可能性としては125で海外製の販売台数が1番弱いグロムが煽りを受けて終了する可能性は有り得るだろうに

212 :207 :2022/09/13(火) 14:13:27.19 ID:RUQO6k8A0.net
ガセならガセで良いんだが、せめて受注再開の見込みについてのコメント位は出して欲しい。

>>208
先日、近隣のショップを探したところ、JC75なら有ったがJC92は見つからなかった。
通販可能な他県のショップで、もう少し探してみる。

>>209
今週のジャンプでは無いけど、自分の手で一から育てたい。

213 :774RR :2022/09/13(火) 14:19:08.41 ID:KhAWrAUl0.net
新エンジンで対応できるのに生産終了ってのはあやしいけど、
コンテナと船が足りなくて運べない中、売れてる車種を持ってくるため、
日本での販売終了(販売休止)ってのはあるかも。

214 :774RR :2022/09/13(火) 14:20:42.88 ID:Ov/7qLcYp.net
>>212
新車の在庫を見つけるには先ずは近県のドリームに片っ端から電話して確認
ホームページは掲載までにタイムラグがあるので
ドリームが見込み発注してた在庫やキャンセル車を見つけのが早いでしょう
通販含めて陸送費用がいるかもだが考えとかないと

215 :774RR :2022/09/13(火) 14:24:49.39 ID:x1284u4C0.net
ウィング店の方があったりして

216 :774RR (ササクッテロ Spc5-/NGG [126.33.218.244]):[ここ壊れてます] .net
>>917
元々グロム/モンキーってロット決め撃ちで作ってたよな
今はモンキー人気だからモンキー優先はしゃーない
更にコンテナ不足で日本に輸送出来るキャパも限られてるから
売れ線のPCXとかが最優先になっちゃうし

217 :774RR (ワッチョイ 8b3a-Oopm [153.225.115.229]):[ここ壊れてます] .net
元々モンキーはあの小ささが魅力なのに形だけ似せても意味ないわ

218 :774RR (ワッチョイ d300-Wnuc [131.147.132.161]):[ここ壊れてます] .net
>>211
放火は火がなくても火が出るよな

219 :774RR (ワッチョイ 7b25-J5H1 [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
生産終了したら92は少ないから希少価値でるんか?

220 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
今は、DAXの量産が立ち上がって忙しいんじゃないか?

モンキーは、人気じゃなくて今年の生産予定数に販売台数達してないので
余ってるだけか?街中でも滅多に見ないぞ。値段高いからか?

221 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
92は、時期を見て2023年モデルを発表するんだろ?

222 :774RR (ワッチョイ 7b44-3ewH [39.111.173.169]):[ここ壊れてます] .net
>>200
グロムにそんなオプションあるのか?

223 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>217
リヤタイヤの真上に乗るような奇形バイク(昔のモンキー)に
10馬力ものエンジン載せたら発進毎にひっくり返っちゃうよw

シフト操作ミスっただけで簡単にめくれそうになっちゃうのに。

224 :774RR (ブーイモ MM33-BLAF [49.239.65.132]):[ここ壊れてます] .net
モンキーはグロムよりも人気
そろそろ5速モンキーが一年待ちになる人いるんじゃないのかな

225 :774RR (ワッチョイ d925-Oopm [220.99.138.198]):[ここ壊れてます] .net
グロムがあまり見なくなったな
以前は都内でかなり多く見たけど

226 :774RR (ササクッテロ Spc5-/NGG [126.33.192.62]):[ここ壊れてます] .net
そうか?
92は絶対数が少ない感じはするが
61、75は普通に走り回ってるわ

227 :774RR (ワッチョイ f1f3-rdf8 [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
ライト92は明るいよね
困った事ない

228 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
最近走ってるモンキー125なんて全く見ないよ。
暑いし新車で買ったユーザーも乗るの飽きちゃった?

近場でいつも見るモンキー125は、新興住宅地でおしゃれな感じの
アメカジスタイルな新築戸建ての庭に置いてあって動かしてる感じまったく無し。
すでにオブジェ化してる。

実用なら普通値段安いグロム買うでしょ?92は、販売止めてるから買えないだけで。
グロムだと土日単車で走ってるとかならず4〜5台以上すれ違う。
あと臨海公園近くの駐車場でグロム数台や大型が毎週エクストリームの練習してるな。

229 :774RR (アウアウウー Sa9d-abVI [106.130.100.154]):[ここ壊れてます] .net
グロムはダサいからな
デザインなんとかならんかったのかと思う

230 :774RR (ササクッテロ Spc5-ofo8 [126.35.94.235]):[ここ壊れてます] .net
>>229お前がダサいと思うだけ、他の人はちがう

231 :774RR (ワッチョイ f1f3-++ih [106.73.162.161]):[ここ壊れてます] .net
そこまでモンキー125が気になってるのなら
なぜグロム買ったんだとしか言いようがない。

232 :774RR (バットンキン MM4d-YaLS [114.156.201.186]):[ここ壊れてます] .net
ジジイには現行グロムのセンスは理解できんだろうしモンキーでも乗っとけよ

233 :774RR (ササクッテロラ Spc5-TRym [126.158.67.134]):[ここ壊れてます] .net
ここのバカはグロムこそ至高!なんて喚いちゃうカルト信者ばっかりだからな

234 :774RR (ワッチョイ f1ee-pqEy [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
おれも現行はイマイチかと思ってたけど、実車みたら結構良いよ。
写真写りがあまり良く無いタイプのデザインなんだな。
ピアノブラック塗装と無塗装のメリハリが上手な印象。
初代乗りでまったく買い替えの必要感じてなかったが、試乗してみたらこれは買い換える価値あるなと思った。

235 :774RR (ワッチョイ 7b25-J5H1 [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
92はなんか、一回りデカいよな、

236 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
>>228

> 最近走ってるモンキー125なんて全く見ないよ。
> 暑いし新車で買ったユーザーも乗るの飽きちゃった?
>
モンキーは完全なる趣味車で平日は仕事の人らが休みの日に気晴らしに弄ったり走ったりするバイク
そりゃ見なくて当然、ツーリングする方も圧倒的に少ないだろう
それでも人気や販売はグロムよりは明らかに高い

237 :774RR (ワッチョイ f1f3-ze8U [106.73.226.224 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
92乗りはジジイのセンスだと理解出来ないって言うけど、92って初代に戻ったようなデザインだよね
確かに動力性能は魅力的だけど、ズングリムックリのゴリラのようなデザインは苦手だわ

238 :774RR (ワッチョイ 89aa-ZPoQ [126.225.75.15]):[ここ壊れてます] .net
>>228
モンキーは5速出た頃から半年待ちとかだったから欲しくても買えない人が多いんでしょ

239 :774RR (ワッチョイ 7b25-J5H1 [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと意味がわからない。92がゴリラの様なデザイン?

240 :774RR (バットンキン MMd5-YaLS [118.11.223.218]):[ここ壊れてます] .net
>>239
だからジジイ(ジジイくさい奴も含む)のセンスだから

241 :774RR (スップ Sd33-sFSQ [49.96.236.45]):[ここ壊れてます] .net
バイクのゴリラと動物のゴリラを混同している予感

242 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
ゴリラで思い出したけどグロムの燃料タンク8Lとか10Lの
航続距離伸ばしたモデル出ないかな?

243 :774RR (ワッチョイ b1e9-abVI [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
モンキー欲しかったけど一人乗りだからしょうがなく買った俺みたいなのもいるからな
東南アジアのヤングがドヤ顔で乗ってるバイクみたいでかっこ悪いよ

244 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>243
日本も既に東南アジアレベルだよw

245 :774RR (ワッチョイ d300-Wnuc [131.147.132.161]):[ここ壊れてます] .net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64301590T10C22A9TB2000/

246 :774RR (ワッチョイ e974-Zd/5 [116.90.207.127]):[ここ壊れてます] .net
ガゾリン車オワコンまであと20年
まっ、営利企業なら当然の選択か。

247 :774RR (ワッチョイ f1f3-++ih [106.73.162.161]):[ここ壊れてます] .net
ガソリンスタンドに共用バッテリー置くころには
名前もバッテリースタンドって変わって、
ガソリンの値段は600円くらいになってるかもしれない。
125は燃費が良いし、シンプルな空冷シングルで
終わりのバイクにはもってこいかもね。

248 :774RR (ワッチョイ fb25-Oopm [223.216.224.184]):[ここ壊れてます] .net
嬉しいねぇ~♪

249 :774RR (ワッチョイ 81f4-b+j9 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>247
ガソリンリッター600円になっても
トータルでEVより遥かに安いからガソリン車乗るよw

250 :774RR (ワッチョイ b1e9-6Vg6 [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
ガソリンが600円になるころにはガソリンスタンドなんて県に一箇所とかだろう

251 :774RR (ワッチョイ 69ac-At5g [180.0.152.177]):[ここ壊れてます] .net
ほんとこれだよな 情弱共は勝手にEV(笑)にでも移行してろよ

252 :774RR (ワッチョイ 939c-oBmt [203.171.11.162]):[ここ壊れてます] .net
EVの話とかユーザーは気にしてるも仕方ない
その時に欲しい又は買える物を乗るだけ

その時に欲しいと思わないなら買わなければ良いだけだし先の事なんて考えても楽しく無いでしょ

253 :774RR (ワッチョイ 9102-AtQC [122.135.166.162]):[ここ壊れてます] .net
メーカーがいくら頑張っても国がインフラ整備しないことには普及は難しいと思う。

254 :774RR (ササクッテロル Spc5-/NGG [126.236.5.63]):[ここ壊れてます] .net
携行缶積んで行けばグロムの超絶燃費なら延々と走れるさ

255 :774RR (ワッチョイ a9f3-dMtT [14.8.72.224]):[ここ壊れてます] .net
携行缶欲しいけど収納スペースがない

256 :774RR (ワッチョイ f1f3-ze8U [106.73.226.224 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
自分が買ったjC75、>>33のシートが付いてたんだけど、傾斜がキツくて前の方に滑っちゃうので、レビューの良いアイディアルシートを買ったは良いが、入荷が何時になるか不明らしい
間に合わせに中古の純正シートを買って付けて見ようかと思うのですが、悪名高い純正ならまだ>>33のシートの方がマシなのでしょうか?

257 :774RR (ワッチョイ 494f-l4B6 [222.147.150.111]):[ここ壊れてます] .net
>>33
バリオスなんかもそうだけど、シートの浮いた所を右手で引き上げながら、左手で軽く後ろにシートを叩いてずらすね

258 :774RR (スププ Sd33-p/gO [49.98.62.207]):[ここ壊れてます] .net
>>256
ズレはないけど純正、お尻の部分のアンコがないのよ
ちょうどタンデム用の掴みの前の凹みのとこ
シートを引っ張ってるから外観は有るように見えるけど

259 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
通勤に使ってて今はリュック背負ってるけど
買い物が発生したら対応出来ない
家族から急に連絡来て例えば弁当買って来てとかw
トップケース..
カッコ悪いよなぁw

260 :774RR (テテンテンテン MMeb-v3hL [133.106.37.188]):[ここ壊れてます] .net
ハンドルにコンビニ袋ぶら下げた隼見たことあるしいけるだろ

261 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
>>260

262 :774RR (スッップ Sd33-3ewH [49.98.151.175]):[ここ壊れてます] .net
コンビニ袋ぶら下げてるとか俺じゃん

263 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
ぶら下げた事はあります
でも危なくない?
ハンドルとられたりしたし

264 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
GIVIの1番小さいトップケース
まっ2りんかんで売ってるヤツだけど安いし悩むわぁマジでw

265 :774RR (ワンミングク MM8b-dMtT [61.112.221.45]):[ここ壊れてます] .net
>>264
トラスコのツールケースM付けてる
安くて防水でグロムに丁度いいサイズだぞ

266 :774RR (ワッチョイ b1e9-abVI [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
こいつは箱付けると一気に東南アジアの貧乏兄ちゃんみたくなるからな
箱付けたいんならカブでも買っとけ

267 :774RR (ササクッテロレ Spc5-oBmt [126.245.178.193]):[ここ壊れてます] .net
>>266
付けたい訳じゃないんだよ
察してくれよw

268 :774RR (ワッチョイ f1f3-rdf8 [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
リュックに弁当入れれば良いじゃない

269 :774RR :2022/09/16(金) 14:04:50.99 ID:60oerjddp.net
>>268
縦にしか入りません
帰ったらグチャグチャです

270 :774RR :2022/09/16(金) 14:21:14.92 ID:7J0Wu4/x0.net
どうせ胃の中でぐちゃぐちゃになるんだし 
もっとワイルドに生きようぜ

271 :774RR :2022/09/16(金) 14:33:15.43 ID:/7gen+Gcd.net
>>269
グロムのフォグランプ設定あるの?
シートバッグでいいじゃん箱嫌なら

272 :774RR :2022/09/16(金) 15:45:52.63 ID:WGmqz2dT0.net
ウーバーのリュック買おうぜ!

273 :774RR :2022/09/16(金) 15:55:22.58 ID:t9ZxvFH0a.net
一度リアボックスを体験しちゃうと病みつきになっちゃうぜ
とりあえずGIVIなら土台から簡単に外せるから出かける時だけ着けていけばいいじゃん?

274 :774RR :2022/09/16(金) 16:08:56.24 ID:QLkqmV6MM.net
周りからどう見られてるか気になるんならバイク自体乗るのをやめた方がいい
見た目を気にしたところでバイク乗りは周りから白い目でしか見られてない

275 :774RR (ワッチョイ f1f3-ze8U [106.73.226.224 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>257
レスありがとうございます。
シート外れない問題は何とか解決しました。
>>258
そうですか、やはり注文したアイディアルシートを気長にまつしかないのか。

自分のは買ったときからフェンダーレスになってたからボックスが泥除けとしても良い仕事をしてくれてる。
とは言っても買ったとき付いてたボックスは小さすぎるし、納車日降ってた雨が入ってたので直ぐにGiviの27Lに交換した。

276 :774RR (ワッチョイ d34e-YYuC [131.147.196.114]):[ここ壊れてます] .net
バイク便の箱付けたいけど
キャリアが小さくて
本体側に固定箇所も無くて付かないわー

キジマの3万ぐらいのキャリアは破断するって言うし
ワンオフでも難しいのかな

277 :774RR (ワッチョイ fb25-Oopm [223.216.224.184]):[ここ壊れてます] .net
小さいキャリアに棒をくくりつけてベースを拡張すればいい
塩ビ水道パイプとか

278 :774RR (ワッチョイ 8b93-6Vg6 [153.194.64.141]):[ここ壊れてます] .net
俺は剥げたり太ってるようなダサいバイクには乗りたくないわ
男に生まれたからにはカッコつけないと

279 :774RR (ワッチョイ fb25-Oopm [223.216.224.184]):[ここ壊れてます] .net
だったらバイクをやめてロード自転車やランニング等で少しでも体を動かせ
バイク乗りは小走りもままならないヨタヨタな奴の軟弱な乗り物
オマエら車椅子状態だろ?

俺はまんべんなくスポーツしてるよ
意識的にやらないとマジで車椅子になる

280 :774RR (ワッチョイ 7b44-3ewH [39.111.173.169]):[ここ壊れてます] .net
jc61ならハリケーンが一番いいのでは?

281 :774RR (ワッチョイ a9f3-El58 [14.10.97.0]):[ここ壊れてます] .net
jc92買ったけどほんとにニュートラル入らんねコレ
冗談やろって思ってましたわ。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200