2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part80【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/26(金) 00:26:23.56 ID:glp3s3amM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636700861/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part77【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629620/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649925753/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part79【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655600968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :774RR (ワッチョイ cb58-SV/S [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
ハイゼットカーゴにアルミラダーでグロム運搬したが
ミラーは外さないと乗らなかった

408 :774RR (ワッチョイ b574-yCvc [116.90.207.127]):[ここ壊れてます] .net
ハイゼットはエンジンがシート下だから荷室高が低いよね
俺はアトレー買うつもりだったけどエンジンがシート下なの知って買うのやめた
やっぱミニバイク乗っけるならN-VANが最強でしょ

409 :774RR (ワッチョイ bd3b-8BxU [120.75.153.154]):[ここ壊れてます] .net
初期型の白を買う事にしたよ。
よろしくねm(_ _)m

カブを88ccにボアアップするのも考えたけど、最初からグロムに乗った方が色々楽だと気付いた(笑)

410 :774RR (JP 0H03-sAwP [1.1.125.124]):[ここ壊れてます] .net
鉄株とか遠い昔だなあ
とにかくインジェクションのできのよさになれるともうキャブ車はないわ

411 :774RR (ワッチョイ bfaa-IHFF [126.91.241.92]):[ここ壊れてます] .net
>>406
何使ってんの?

412 :774RR (スプッッ Sd42-BBkW [49.98.10.27]):[ここ壊れてます] .net
>>411
サラダ油だよ

413 :774RR (ワッチョイ fb00-UmGY [218.219.222.2]):[ここ壊れてます] .net
JC92もユーロ5はクリアしているみたいだけど、
来年の生産計画はマイチェン(カラーチェンジ)と同時発表ぐらいの感じかな?
この2年は3月中旬ぐらいだけど

414 :774RR (アウアウウー Sa9b-QymP [106.154.8.64]):[ここ壊れてます] .net
2022のカラーチェンジ発表すらなかったな
生産枠を他車種にまわしてこのままフェードアウトするんじゃ…

415 :774RR (ワッチョイ a3f4-HusT [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>414
グロム、モデルチェンジするならJC61みたいにアップマフラーにしてほしい。
ジムカーナとかサーキットで転倒してもマフラーほぼ無傷で済むし・・・

416 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
>>411
ポリメイトとラバープロテクタント

417 :774RR (JP 0H62-EH/v [1.1.125.79]):[ここ壊れてます] .net
アップマフラーはかなりかっこいい

418 :774RR (ワッチョイ f7b0-kZ9u [124.85.219.29]):[ここ壊れてます] .net
好みは人それぞれというのがよくわかるな
ワシはアップマフラー嫌い

419 :774RR (ワッチョイ bfaa-IHFF [126.91.241.92]):[ここ壊れてます] .net
>>416
なるほど、ありがとう検討してみる

420 :774RR (ワッチョイ d725-EH/v [220.99.139.127]):[ここ壊れてます] .net
75をアップマフラーにするにはリアアーム付け根の補強板が当たるんだっけ?
アップにしたい

421 :774RR (ワッチョイ c24e-UaS0 [131.147.196.114]):[ここ壊れてます] .net
シート外しにくいんだけど、どこか潤滑油挿せば改善されるかね?

あと、フロントのディスクローターってリアに大径ローターとして使えないかな?
サポートとか探してみたけど中々見つからないわー

422 :774RR (ワッチョイ a3f4-HusT [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>421
グロムのフロントディスクって薄くてすぐ歪むよ。
歪むとかなり引き摺って燃費悪くなるよ。
自分の場合Fディスクは、定期的に歪みを修正して使ってるけど。

リヤディスクは、そこそこ厚さもあるし径が小さいからか歪んだこと無い。

423 :774RR (ワッチョイ 4b4f-toBK [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
>>409
それは人それぞれでいじって楽しみたい人はカブでいいと思うよ

自分もグロムにしたんであまり突っ込めないですが(笑)

424 :774RR (アウアウウー Sa9b-jmdK [106.131.115.133 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>421
自分も外れなくて苦労したんだけど、真ん中のフックをタンデムベルトの上にしたら良いって見たので、タンデムベルトが付いてない自分のシートはワッシャーを挟んでフックを3ミリくらい浮かした

425 :409 (ワッチョイ a33b-/s7v [120.75.153.154]):[ここ壊れてます] .net
>>423
レスありがとう
数年前までは朝から晩までバイクいじりしてたけど、前ほど夢中にならないんだよね
それと88ccにして壊れる心配するくらいなら純正125ccの方が安心出来るかなと

とはいえグロムが来たらマフラー、シート、その他各消耗品くらいは交換しようと思ってるけどね

ちなみに明日の夜に納車\(^o^)/

426 :774RR (ワッチョイ 4be9-a9Ax [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
小さいから煽られるからヤンチャなマフラー付けたほうがいいよ
こいつはカブと違ってエンジン切ってクラッチ切っての惰性で行けるから爆音でも近所迷惑にならんよ

427 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ舐められるよな
一車線で流れに乗っててもこっちが譲る前提で割り込んでくるし。軽のBBAと接触しかけたわ

428 :774RR (ワッチョイ 2bee-mIyF [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
いやいや普通に迷惑だと思われてるの気付いてねw

429 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
車体が小さいからかね
一種と二種の区別がついてない模様

430 :409 (ワッチョイ a33b-/s7v [120.75.153.154]):[ここ壊れてます] .net
>>426
ありがとう
JC61前期なのでアップマフラーを考えてて、武川のパワーサイレントオーバルマフラーを付ける予定だよ

431 :774RR (ワッチョイ 8e44-VfY+ [39.111.173.169]):[ここ壊れてます] .net
2車線道路の右車線にいて糞ほど煽られたので左車線に移って譲ったら
抜かした後に左車線入ってきてすぐ近くのスーパーに入っていった
グロムは煽られるでも煽られた経験は1回しかない
幅寄せも1回あったけど1種と勘違いしたっぽいし

432 :774RR (ワンミングク MM1e-I9dk [221.184.121.128]):[ここ壊れてます] .net
通勤で毎日使ってるけどあんまり煽られないなぁ

433 :774RR (ワッチョイ 2ff3-giyj [14.10.5.64]):[ここ壊れてます] .net
1種と思われたから幅寄せされたみたいって人は、自分が車に乗ってる時は1種だと幅寄せしてるの?

434 :774RR (ワッチョイ 5f4f-egmB [222.147.150.111]):[ここ壊れてます] .net
煽り運転を今する奴は法整備もあってかなり減ったけど、極端に遅けりゃ車だろうが煽られてるでしょ
JC61からして登り峠でも80付近張り付きで上がっていけるし街や国道ならそれ以上のパフォーマンス
国道を3桁超えて煽ってくるのはキチガイだからね相手にしちゃいかんよ

435 :774RR (ワッチョイ 4be9-NGtF [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
バイクに興味がない人は小さいバイクは原付きだと思ってるからね
原付きは抜かなきゃと使命感持ってんのか強引に抜いてくるよ

436 :774RR (ワッチョイ 2bf3-3jEH [106.185.147.129]):[ここ壊れてます] .net
道の左側走られると車からは視認しずらいということを理解してないバイク乗りいるよね

437 :774RR (ワッチョイ 5f4f-egmB [222.147.150.111]):[ここ壊れてます] .net
小さいバイクつってもグロムは車高あるから後ろからだとそんなに小さく見えないからな
一目でカブとわかるクロスカブがバイパス80くらいで走っててそれ見つけてわざわざ煽ってくるのはやっぱりキチガイだし

438 :774RR (ワッチョイ db58-jk7i [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
煽られるのは避けられない
煽られ続けられないで済ませればいいだけ

439 :774RR (ワッチョイ 0e25-X/li [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
モンキー125レンタルして乗り比べした。なんかモンキーちゃちいし、音もちっちゃかった。グロムのほうが力強いし250と125くらいの差を感じた。

パワーのさが歴然だった。

440 :774RR (ワッチョイ db92-jfSF [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
JC92のブラックで左側走行してると、側道からの飛び出しや右折車両で何回もヒヤリとした事が有るわ。
他にも強引な追い抜きで、結果的に幅寄せや煽り運転みたいになった事もあった。
相手からしたら、小さくて見えにくい上に速度も出てるから、距離感とか到達時間の想定が狂うんだろうな

441 :774RR (ワッチョイ 2bee-mIyF [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
普通にクルマの流れに乗って走れるバイクなんだから、堂々とクルマと連なって道路のど真ん中を走ればいい

442 :774RR (ワッチョイ db92-jfSF [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
だから周りの速度に合わせられる状況なら、俺は道路の中央を堂々と走るようにしたぜ。
中央を走りだしてから、ヒヤリとなる場面も減ったし、煽り運転的な状況になった事もないな。
あとはお守り代わりに、「ドライブレコーダー録画中」のデカいシールをケースに張り付けてる。
それでも煽ってくるバカはいるけどな。

443 :774RR (ワッチョイ a3f4-HusT [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>440
左端走ってると側道の相手から見えないから。
あえて車線の真ん中に近いほうを極力走るべき。

444 :774RR (ワッチョイ 0e25-X/li [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
おれもずっと左側はしって追い越させてる。
あとすり抜けもよくする

445 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.149.72]):[ここ壊れてます] .net
>>439
バカはこうやって無理やりにでもグロム持ち上げないと生きていけないの?

446 :774RR (ワッチョイ 4b4f-toBK [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
>>425
ということは今日納車ですか
おめでとうございます。

自分グロム買うまではカブではないけどボアアップして何台もいじって遊んでました
結局同じでいじるよりは純正125がいいやって同じ境遇です

447 :774RR (ワッチョイ fb00-UmGY [218.219.222.2]):[ここ壊れてます] .net
俺は一般道だから制限速度は同じなので車線の真ん中で前の車の真後ろ
それでバイクと見たら強引に抜いていく奴はいるけどねw

448 :774RR (ワッチョイ fb00-UmGY [218.219.222.2]):[ここ壊れてます] .net
その代わりに余り車を左から抜かないけど
渋滞の時はまあ勘弁してw

449 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
>>448
一緒だわ
車バイク両方乗るから互いの気持ちが分かる。だから極力左から抜かない
車運転時は抜いたのに信号の度に左から抜き返してまた邪魔になる50ccにはかなり苛つくからな

無理な追い越しされるのはこいつらのせいだと思ってる

450 :409 (ワッチョイ a33b-/s7v [120.75.153.154]):[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/sLb5jsq.jpg
>>409だけどJC61前期が納車されました
これからメンテするのが楽しみだ

451 :774RR (ワッチョイ 0e25-X/li [119.228.42.127]):[ここ壊れてます] .net
445
なんだてめぇ、キモイおっさん

452 :774RR (ワントンキン MMd2-CPU7 [153.159.4.85]):[ここ壊れてます] .net
>>450
おめ良いいろ
やっぱjc61はかっこええな

453 :774RR (ワッチョイ fb00-UmGY [218.219.222.2]):[ここ壊れてます] .net
>>450
納車おめ
事故らないのがバイクに乗るのが一番上手いだから、
事故らない様に目一杯楽しいんでな

454 :774RR (ワッチョイ 4b4f-toBK [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
>>450
白色だったですか綺麗ですね
自分>>446です。
これからお互い楽しみましょう

455 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xeQJ [126.157.41.196]):[ここ壊れてます] .net
極力左から抜かないとか当たり前のこと言う奴何なの?
極力とかいらねーから素直に右から抜けばええやん

456 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.149.150]):[ここ壊れてます] .net
>>451
カルト信者気持ち悪いぞ

457 :774RR (JP 0H62-EH/v [1.1.125.115]):[ここ壊れてます] .net
壺か?極右か?

458 :774RR (ベーイモ MM5e-/s7v [27.253.251.173]):[ここ壊れてます] .net
>>450だけどレスありがとう
とりあえずタイヤ、タケガワマフラー、アイディアルシート、ミラーを注文した

459 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.144.84]):[ここ壊れてます] .net
そんなくだらない報告いらんから首吊って死ね

460 :774RR (ワッチョイ 2bf3-u8vP [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
jc61のタイヤビーラバっぽいな
前オーナーが変えてないのか同じの入れたのかわからんけど

461 :774RR (ワッチョイ 4be9-NGtF [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
車を左から抜くときに車の運転手がイラッとするのは最近のバイクは音が静かだから
この俺様をビックリさせやがってカチンとキタケンだからね
レース用マフラー付けてるからか前の車がミラー越しにこっちみるのが分かってアイコンタクトで会話してるからイラッとかはなおと思う

462 :774RR (ワッチョイ 4be9-NGtF [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
何かバイクのお悩みってのは
全て爆音マフラーで解決するような気がするんだよな

463 :774RR (ワッチョイ 2bee-mIyF [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
やめてよ

464 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
苛ついてる子おるやん
立ちゴケでもしたかなw

465 :774RR :2022/09/28(水) 18:14:53.90 ID:wIv+ofb80.net
俺が免許取った頃は走り屋ブームでバイクといえばパイィーンって2stのイメージだった
その後おっさんバイクと不人気だったアメリカンやシングルがブームになるとドコドコッとかダッダッダッってな感じになり
教習所で大型免許が取れるようになるとリッターバイクが一般的になり図太いヴォーンと排気音も目立つようになった
次に流行ったのが馬鹿でも乗れるビックスクーター
流行りに乗った馬鹿が爆音マフラーでバイクの評判を最悪にして一気にバイクが廃れた
今うるさいバイク乗ってる奴少ないよね

466 :774RR :2022/09/28(水) 18:30:21.76 ID:lHXdJqK90.net
オッサンの自分語り程無意味なものは無いな

467 :774RR :2022/09/28(水) 18:43:31.89 ID:fDAXaB9qa.net
バイクが廃れたのは駐禁取り締まりだろう

468 :774RR :2022/09/28(水) 19:37:28.81 ID:VvBZwmVB0.net
グロム先輩たちにご相談です
フロントサスのオイルとスプリングの交換はどこでやってもらえるものですか?
普通にホンダドリーム?
2輪館とかで?
若い頃は自分でやってたけど、さすがに都内マンション暮らしでいい歳したおじさんがマンション周りでバイクばらしはできない
都内周辺でこれらのメンテしてくれるところご存知だったら教えて!

469 :774RR :2022/09/28(水) 19:50:23.05 ID:epvS6keup.net
ホンダドリームから1年点検の案内がなぜか来ない、半年点検はハガキが来てちゃんと点検に出したのに。

470 :774RR (テテンテンテン MM4e-3jEH [133.106.35.31]):[ここ壊れてます] .net
>>468
二輪館にしとけ

471 :774RR (ワッチョイ a3f4-HusT [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>468
グロムの場合、フォーク分解にインナーチューブ下のボトムケースを
バーナーで炙ってネジロックを焼く必要があるので(サービスマニュアルでは、非分解箇所)
普通のバイクショップや量販店では、まずやってもらえない。
フォークオイル交換だけなら分解必要ないけど、
スプリング交換だと焼いてインナーチューブとボトムケースを分解(非分解箇所)する必要あり。

キタコなんかから出てるグロムフォーク(モンキー125なんかも共通)分解専用工具と
万力とバーナーあれば自分でできるけど。

472 :774RR (ワッチョイ 8325-EH/v [114.190.36.233]):[ここ壊れてます] .net
>>470
ショップでグロムレース等に出てるならばちょちょいとできるメニューになってそう
二輪館できそうかな?

473 :774RR (ワッチョイ c63f-VfY+ [153.231.66.117]):[ここ壊れてます] .net
グロムのノーマルマフラーうるさくね?

474 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xeQJ [126.157.43.52]):[ここ壊れてます] .net
普通にカブサウンドじゃん

475 :774RR (ワッチョイ 926b-2jHv [101.96.56.99]):[ここ壊れてます] .net
モンキーの2023モデル発表されたけど、グロムの2023モデルはなんか情報あるの?

476 :774RR (ワッチョイ 8641-xTiZ [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
なんで自分で調べないの?バカなの?

477 :774RR (ワッチョイ cf25-pIDl [121.86.51.70]):[ここ壊れてます] .net
街乗りで3.58リットルで205km走った。夏とはいえやっぱりすごいな。

478 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
ケチくさ

479 :774RR (ワッチョイ 23f3-atM5 [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
オレも200kmくらいで給油してる
3Lちょいで満タン
倍以上は走れるだろうが心配性でいつもそんな感じ

480 :774RR (ササクッテロラ Sp77-7fmZ [126.157.46.222]):[ここ壊れてます] .net
給油量から逆算すると点滅し出してから1.5Lぐらいは残ってそう(75)

481 :774RR (ワッチョイ 8358-a7sq [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
ケチな人が本体+チョイカスタムで50万位になるグロム買うのか、ふ~ん?(クスクス)

482 :774RR (オッペケ Sr77-fUuQ [126.156.192.91]):[ここ壊れてます] .net
>>481
免許も持ってない人なのであまり虐めないであげてください

483 :774RR :2022/10/01(土) 20:40:38.89 ID:T55k8wVT0.net
ケチな人はアホだからグロムを買うんだよ
軽四買うようなもんだ

484 :774RR :2022/10/01(土) 20:49:46.50 ID:QBl1OmWV0.net
もうすぐjc92売るんだけど7500キロ走ってても25万以上で買い取られるんだな

485 :774RR :2022/10/01(土) 20:55:56.56 ID:PWTKOKk70.net
のーまる?

486 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
ケチは燃費の話しかしないしバカはひらがなでしか文章が書けないの最高に終わってるな

487 :774RR (ワッチョイ bfa9-mFyc [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
>>485 マフラーがヨシムラ、ミラーがタケガワ
電話で店頭在庫ある車両を押さえて貰ったら25以上で必ず下取るから査定させてと言ってた

488 :774RR (ワッチョイ cf58-A/B+ [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
カスタムパーツは基本査定に入らないから割と
ノーマルに戻してオークションでパーツ売ってるね

489 :774RR (ベーイモ MM7f-Vcud [27.253.251.151]):[ここ壊れてます] .net
JC61乗りだけど、ハイカムと I-MAPをネットで注文したら在庫が少ないのか発送まで時間かかってる。
現行乗ってる人なら問題無いかもしれんけど、欲しい部品があるなら今のうちに買っておいた方が良いかもね。

490 :774RR (ワッチョイ e325-j3+u [112.71.44.12]):[ここ壊れてます] .net
486
てめーいつもの口悪いキモオヤジだな、くんなよ

491 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
お前が来なけりゃ嫌な思いせずに済むんだけどな

492 :774RR (ワッチョイ a34f-e5cN [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
ケチもケチじゃない人もグロムを買う

493 :774RR (ワッチョイ a3d3-jTsV [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
>>491
いやお前が一番不要

494 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
自分から嫌なもん見にくるアホってどんな思考回路なんだろうなってマジで思う典型例
嫌なら見るなの精神ないのかね。

495 :774RR (スップ Sd5f-SRs7 [49.97.97.184]):[ここ壊れてます] .net
煽りカスの相手しても無駄だぞ
スルーしようね
暇なら相手しても良いとは思うけど

496 :774RR (ワッチョイ 23f3-oOY8 [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
>>487
何買うの?

497 :774RR (ワッチョイ b374-ua9o [116.90.207.127]):[ここ壊れてます] .net
どいつもこいつも何やってんだか

498 :774RR (ワッチョイ e325-j3+u [112.71.44.12]):[ここ壊れてます] .net
92に、ヨシムラストレートサイクロンでたな!

いま、gpマグナムだが、ストレートサイクロンの音もいいなあ

499 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
知能が低い奴はノーマルじゃなけりゃなんでもいい音っていうもんな

500 :774RR (ワッチョイ 73aa-poG4 [126.242.162.95]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと何言ってるか分からない

501 :774RR (ワッチョイ b3b9-hXXO [110.130.55.99]):[ここ壊れてます] .net
7万キロオーバーでマフラーから白煙が出るようになったので、いよいよ自分で修理を決断
ていうかバイク屋さんもこの手の修理あんまりやってくれないのね
1期工事でシリンダー交換と武川ハイコンプピストンを入れた
んで症状変わらず信号待ちで出るからオイル下がりの模様
2期工事でヘッドバラして色々交換する予定です
ハイカムと燃調は最初に入れてるけどノーマルヘッドでおすすめの部品とかありますか
教えていただければ幸いです

502 :774RR (ワッチョイ bfa9-mFyc [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
>>496 gbとrr-r

503 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
無免が挙げそうな車種

504 :774RR (ベーイモ MM7f-Vcud [27.253.251.143]):[ここ壊れてます] .net
土曜にプラグ、オイル、タイヤ、マフラーを交換

昨日プチツーリングしたよ
http://imgur.com/nYiGTqA.jpg

ソフトクリームが美味しかった
http://imgur.com/kAfoqON.jpg

タケガワのサイレントオーバルマフラーはうるさ過ぎず良い感じ
カムやI-MAPを換える事なくノーマル+αが良い人にはオススメ

505 :774RR (バットンキン MMd7-+XAJ [114.168.91.23]):[ここ壊れてます] .net
なんか個人のブログと勘違いしてる奴いるのな

506 :774RR (ワッチョイ d335-5UtN [220.100.56.193]):[ここ壊れてます] .net
どうした?自己紹介か?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200