2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part80【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/26(金) 00:26:23.56 ID:glp3s3amM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636700861/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part77【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629620/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649925753/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part79【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655600968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

452 :774RR (ワントンキン MMd2-CPU7 [153.159.4.85]):[ここ壊れてます] .net
>>450
おめ良いいろ
やっぱjc61はかっこええな

453 :774RR (ワッチョイ fb00-UmGY [218.219.222.2]):[ここ壊れてます] .net
>>450
納車おめ
事故らないのがバイクに乗るのが一番上手いだから、
事故らない様に目一杯楽しいんでな

454 :774RR (ワッチョイ 4b4f-toBK [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
>>450
白色だったですか綺麗ですね
自分>>446です。
これからお互い楽しみましょう

455 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xeQJ [126.157.41.196]):[ここ壊れてます] .net
極力左から抜かないとか当たり前のこと言う奴何なの?
極力とかいらねーから素直に右から抜けばええやん

456 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.149.150]):[ここ壊れてます] .net
>>451
カルト信者気持ち悪いぞ

457 :774RR (JP 0H62-EH/v [1.1.125.115]):[ここ壊れてます] .net
壺か?極右か?

458 :774RR (ベーイモ MM5e-/s7v [27.253.251.173]):[ここ壊れてます] .net
>>450だけどレスありがとう
とりあえずタイヤ、タケガワマフラー、アイディアルシート、ミラーを注文した

459 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.144.84]):[ここ壊れてます] .net
そんなくだらない報告いらんから首吊って死ね

460 :774RR (ワッチョイ 2bf3-u8vP [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
jc61のタイヤビーラバっぽいな
前オーナーが変えてないのか同じの入れたのかわからんけど

461 :774RR (ワッチョイ 4be9-NGtF [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
車を左から抜くときに車の運転手がイラッとするのは最近のバイクは音が静かだから
この俺様をビックリさせやがってカチンとキタケンだからね
レース用マフラー付けてるからか前の車がミラー越しにこっちみるのが分かってアイコンタクトで会話してるからイラッとかはなおと思う

462 :774RR (ワッチョイ 4be9-NGtF [202.213.176.58]):[ここ壊れてます] .net
何かバイクのお悩みってのは
全て爆音マフラーで解決するような気がするんだよな

463 :774RR (ワッチョイ 2bee-mIyF [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
やめてよ

464 :774RR (ワッチョイ 8bd3-a/eE [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
苛ついてる子おるやん
立ちゴケでもしたかなw

465 :774RR :2022/09/28(水) 18:14:53.90 ID:wIv+ofb80.net
俺が免許取った頃は走り屋ブームでバイクといえばパイィーンって2stのイメージだった
その後おっさんバイクと不人気だったアメリカンやシングルがブームになるとドコドコッとかダッダッダッってな感じになり
教習所で大型免許が取れるようになるとリッターバイクが一般的になり図太いヴォーンと排気音も目立つようになった
次に流行ったのが馬鹿でも乗れるビックスクーター
流行りに乗った馬鹿が爆音マフラーでバイクの評判を最悪にして一気にバイクが廃れた
今うるさいバイク乗ってる奴少ないよね

466 :774RR :2022/09/28(水) 18:30:21.76 ID:lHXdJqK90.net
オッサンの自分語り程無意味なものは無いな

467 :774RR :2022/09/28(水) 18:43:31.89 ID:fDAXaB9qa.net
バイクが廃れたのは駐禁取り締まりだろう

468 :774RR :2022/09/28(水) 19:37:28.81 ID:VvBZwmVB0.net
グロム先輩たちにご相談です
フロントサスのオイルとスプリングの交換はどこでやってもらえるものですか?
普通にホンダドリーム?
2輪館とかで?
若い頃は自分でやってたけど、さすがに都内マンション暮らしでいい歳したおじさんがマンション周りでバイクばらしはできない
都内周辺でこれらのメンテしてくれるところご存知だったら教えて!

469 :774RR :2022/09/28(水) 19:50:23.05 ID:epvS6keup.net
ホンダドリームから1年点検の案内がなぜか来ない、半年点検はハガキが来てちゃんと点検に出したのに。

470 :774RR (テテンテンテン MM4e-3jEH [133.106.35.31]):[ここ壊れてます] .net
>>468
二輪館にしとけ

471 :774RR (ワッチョイ a3f4-HusT [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>468
グロムの場合、フォーク分解にインナーチューブ下のボトムケースを
バーナーで炙ってネジロックを焼く必要があるので(サービスマニュアルでは、非分解箇所)
普通のバイクショップや量販店では、まずやってもらえない。
フォークオイル交換だけなら分解必要ないけど、
スプリング交換だと焼いてインナーチューブとボトムケースを分解(非分解箇所)する必要あり。

キタコなんかから出てるグロムフォーク(モンキー125なんかも共通)分解専用工具と
万力とバーナーあれば自分でできるけど。

472 :774RR (ワッチョイ 8325-EH/v [114.190.36.233]):[ここ壊れてます] .net
>>470
ショップでグロムレース等に出てるならばちょちょいとできるメニューになってそう
二輪館できそうかな?

473 :774RR (ワッチョイ c63f-VfY+ [153.231.66.117]):[ここ壊れてます] .net
グロムのノーマルマフラーうるさくね?

474 :774RR (ササクッテロラ Spbf-xeQJ [126.157.43.52]):[ここ壊れてます] .net
普通にカブサウンドじゃん

475 :774RR (ワッチョイ 926b-2jHv [101.96.56.99]):[ここ壊れてます] .net
モンキーの2023モデル発表されたけど、グロムの2023モデルはなんか情報あるの?

476 :774RR (ワッチョイ 8641-xTiZ [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
なんで自分で調べないの?バカなの?

477 :774RR (ワッチョイ cf25-pIDl [121.86.51.70]):[ここ壊れてます] .net
街乗りで3.58リットルで205km走った。夏とはいえやっぱりすごいな。

478 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
ケチくさ

479 :774RR (ワッチョイ 23f3-atM5 [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
オレも200kmくらいで給油してる
3Lちょいで満タン
倍以上は走れるだろうが心配性でいつもそんな感じ

480 :774RR (ササクッテロラ Sp77-7fmZ [126.157.46.222]):[ここ壊れてます] .net
給油量から逆算すると点滅し出してから1.5Lぐらいは残ってそう(75)

481 :774RR (ワッチョイ 8358-a7sq [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
ケチな人が本体+チョイカスタムで50万位になるグロム買うのか、ふ~ん?(クスクス)

482 :774RR (オッペケ Sr77-fUuQ [126.156.192.91]):[ここ壊れてます] .net
>>481
免許も持ってない人なのであまり虐めないであげてください

483 :774RR :2022/10/01(土) 20:40:38.89 ID:T55k8wVT0.net
ケチな人はアホだからグロムを買うんだよ
軽四買うようなもんだ

484 :774RR :2022/10/01(土) 20:49:46.50 ID:QBl1OmWV0.net
もうすぐjc92売るんだけど7500キロ走ってても25万以上で買い取られるんだな

485 :774RR :2022/10/01(土) 20:55:56.56 ID:PWTKOKk70.net
のーまる?

486 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
ケチは燃費の話しかしないしバカはひらがなでしか文章が書けないの最高に終わってるな

487 :774RR (ワッチョイ bfa9-mFyc [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
>>485 マフラーがヨシムラ、ミラーがタケガワ
電話で店頭在庫ある車両を押さえて貰ったら25以上で必ず下取るから査定させてと言ってた

488 :774RR (ワッチョイ cf58-A/B+ [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
カスタムパーツは基本査定に入らないから割と
ノーマルに戻してオークションでパーツ売ってるね

489 :774RR (ベーイモ MM7f-Vcud [27.253.251.151]):[ここ壊れてます] .net
JC61乗りだけど、ハイカムと I-MAPをネットで注文したら在庫が少ないのか発送まで時間かかってる。
現行乗ってる人なら問題無いかもしれんけど、欲しい部品があるなら今のうちに買っておいた方が良いかもね。

490 :774RR (ワッチョイ e325-j3+u [112.71.44.12]):[ここ壊れてます] .net
486
てめーいつもの口悪いキモオヤジだな、くんなよ

491 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
お前が来なけりゃ嫌な思いせずに済むんだけどな

492 :774RR (ワッチョイ a34f-e5cN [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
ケチもケチじゃない人もグロムを買う

493 :774RR (ワッチョイ a3d3-jTsV [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
>>491
いやお前が一番不要

494 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
自分から嫌なもん見にくるアホってどんな思考回路なんだろうなってマジで思う典型例
嫌なら見るなの精神ないのかね。

495 :774RR (スップ Sd5f-SRs7 [49.97.97.184]):[ここ壊れてます] .net
煽りカスの相手しても無駄だぞ
スルーしようね
暇なら相手しても良いとは思うけど

496 :774RR (ワッチョイ 23f3-oOY8 [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
>>487
何買うの?

497 :774RR (ワッチョイ b374-ua9o [116.90.207.127]):[ここ壊れてます] .net
どいつもこいつも何やってんだか

498 :774RR (ワッチョイ e325-j3+u [112.71.44.12]):[ここ壊れてます] .net
92に、ヨシムラストレートサイクロンでたな!

いま、gpマグナムだが、ストレートサイクロンの音もいいなあ

499 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
知能が低い奴はノーマルじゃなけりゃなんでもいい音っていうもんな

500 :774RR (ワッチョイ 73aa-poG4 [126.242.162.95]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと何言ってるか分からない

501 :774RR (ワッチョイ b3b9-hXXO [110.130.55.99]):[ここ壊れてます] .net
7万キロオーバーでマフラーから白煙が出るようになったので、いよいよ自分で修理を決断
ていうかバイク屋さんもこの手の修理あんまりやってくれないのね
1期工事でシリンダー交換と武川ハイコンプピストンを入れた
んで症状変わらず信号待ちで出るからオイル下がりの模様
2期工事でヘッドバラして色々交換する予定です
ハイカムと燃調は最初に入れてるけどノーマルヘッドでおすすめの部品とかありますか
教えていただければ幸いです

502 :774RR (ワッチョイ bfa9-mFyc [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
>>496 gbとrr-r

503 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
無免が挙げそうな車種

504 :774RR (ベーイモ MM7f-Vcud [27.253.251.143]):[ここ壊れてます] .net
土曜にプラグ、オイル、タイヤ、マフラーを交換

昨日プチツーリングしたよ
http://imgur.com/nYiGTqA.jpg

ソフトクリームが美味しかった
http://imgur.com/kAfoqON.jpg

タケガワのサイレントオーバルマフラーはうるさ過ぎず良い感じ
カムやI-MAPを換える事なくノーマル+αが良い人にはオススメ

505 :774RR (バットンキン MMd7-+XAJ [114.168.91.23]):[ここ壊れてます] .net
なんか個人のブログと勘違いしてる奴いるのな

506 :774RR (ワッチョイ d335-5UtN [220.100.56.193]):[ここ壊れてます] .net
どうした?自己紹介か?

507 :774RR (ブーイモ MM7f-atM5 [163.49.215.171]):[ここ壊れてます] .net
春頃注文したグロム、新基準までの生産間に合わずに23年モデル待ちになった来年5月くらいまで待ちだわ

508 :774RR (JP 0H5f-wYb/ [1.1.125.101]):[ここ壊れてます] .net
>>507
もうやめちゃえよw
昨夜は夜通し夜の林道探検を楽しんできたよ
秋前の静かで真っ暗の栃木林道を延々8時間
誰もいなくて動物天国
闇と孤独の恐怖に発狂しそうになったりドキドキ探検ライドを満喫
中古でも手に入れて楽しまないと今年という時間はもう二度とやってこないんだぜ

509 :774RR (JP 0H5f-wYb/ [1.1.125.101]):[ここ壊れてます] .net
>>507
もうやめちゃえよw
昨夜は夜通し夜の林道探検を楽しんできたよ
秋前の静かで真っ暗の栃木林道を延々8時間
誰もいなくて動物天国
闇と孤独の恐怖に発狂しそうになったりドキドキ探検ライドを満喫
中古でも手に入れて楽しまないと今年という時間はもう二度とやってこないんだぜ

510 :774RR (スプッッ Sd5f-SRs7 [1.75.245.98]):[ここ壊れてます] .net
大事なことだからね

511 :774RR (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.182.187.2]):[ここ壊れてます] .net
ソロで林道行く奴はバカ

512 :774RR (ワッチョイ e392-8eI1 [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
>>507
先週末、隣の市のショップに黒の新車在庫が残っていたけど、希望の色ではないので一旦保留。
生産終了が確定だったら購入しようと思っていた所に>>507の書き込み。
23年モデル待ちの情報は、ショップから正式に言われた事なの?
凄い気になる所。

513 :774RR (JP 0H5f-wYb/ [1.1.125.101]):[ここ壊れてます] .net
旧型を30万前後で買って楽しんで来年にも10-20万で売って
新型買えば繋ぎには充分楽しめるし新型買うほどではなくなると思うぞ
とにかく空白の時間が一番ムダでバカらしい

514 :774RR (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.182.180.240]):[ここ壊れてます] .net
無駄でバカな奴が何いってもなあ

515 :774RR (ワッチョイ a3d3-jTsV [160.86.130.87]):[ここ壊れてます] .net
ある程度価値を維持出来るのがグロムのいいところ

516 :774RR (ワッチョイ 3fee-TyiW [27.92.128.132]):[ここ壊れてます] .net
空白の時間を気にするほどバイクに飢えていないけど皆さんはグロムがメインバイクなの?
原付二種はセカンドバイクやホビーの立ち位置って感じだけどね

517 :774RR (スプッッ Sd5f-SRs7 [1.75.246.83]):[ここ壊れてます] .net
俺はメインだわ
もう一台あるけど腐らせてるもったいねぇ

518 :774RR (ブーイモ MMff-0PSi [133.159.149.73]):[ここ壊れてます] .net
>>516
メインはMT-09。

JC75は部分的にMTに何となく似てるから気に入ってる。
通勤と基礎練、近場のなんちゃってキャンツーはグロム。

519 :774RR (ワッチョイ cf58-A/B+ [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
車あるしなあ
750乗ってたけど
こまめに止まりすぎて一回バッテリー上がってから
気にしすぎてあんまり走らなくなった

2台は維持費かかるからjc75に替えたよ
何だかんだで乗ると楽しいよ

520 :774RR (ワッチョイ cf25-pIDl [121.86.51.70]):[ここ壊れてます] .net
普通考えたら新しいエンジンで新設計されたばかりのバイクを製造中止とかまずないだろ。
嫌がらせに近いデマを真に受ける人が結構いて不思議だな。
不人気車種なら国内正規の取り扱い止めますとかならありうるが。

521 :774RR (ワッチョイ bf4e-8eWE [131.147.196.114]):[ここ壊れてます] .net
俺もメインはmt-09だわ
ロング以外はグロム の出番が多いかな?
パーツも安くていっぱいあるからつい散財してしまうぜ

522 :774RR (ワッチョイ cf41-z20m [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
ナナハンって言っとけば大型持ってると思わせられると思ってるバカと苦肉の策の3発でドヤってるバカかぁ

523 :774RR (ワッチョイ d335-5UtN [220.100.56.193]):[ここ壊れてます] .net
煽りカッッス

524 :774RR (ワッチョイ 8358-a7sq [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
MT7MT9はカタログスペック厨釣って一時期めちゃ売れたけどバランス悪すぎで直ぐに激安中古で溢れかえってた思い出
今は殆ど見ないけどまだ乗ってるヤツいたのか…

525 :774RR (ワッチョイ ff5e-0PSi [133.186.83.233]):[ここ壊れてます] .net
異様に僻みっぽくて草

526 :774RR (ワッチョイ 03f4-mwjN [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
グロムとMT-07、MT-09は、実際コンセプト面で同じ方向性。
前輪軸とエンジンクランク軸をやや離してショートスイングアーム化し
フロント分布荷重を減らし極低速域の回頭性を重視し、
低速コーナーでブレーキ引き摺りながらクルっと頭を入れて
中低速トルク使って立ち上がりでドドっと加速する方向性。
フロント分布荷重が低いので定常円旋回や中高速コーナーは、
フロントが生み出すコーナリングフォースが弱く苦手。
フロント分布荷重が低い故に荒れた路面でフロントからの突き上げが強いので
ツーリング用途でもやや不快感が。サスが廉価だからだけじゃない。
暴れるフロントをなだめるには、リヤ車高を上げてフロントを抑え込む方向性。
基本ジムカーナ的なスプリント走り向けな特性。

527 :774RR (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.182.162.234]):[ここ壊れてます] .net
でもお前ジムカーナやらないじゃん
バイクは口で乗れるもんじゃないぞゴミ

528 :774RR (バットンキン MMd7-ua9o [114.156.202.179]):[ここ壊れてます] .net
俺は通勤、走りを楽しむとき、林道はJC92。
長距離ツーリング、旅行メインの時はレブル1100DCTだわ。
完全に使い分けてる。

529 :774RR (アメ MM17-a7sq [218.225.238.224]):[ここ壊れてます] .net
MT7MT9てコスパ厨が叫んでた貧者のバイクって趣きだったのにドヤってるやつ初めて見た…

530 :774RR (スップ Sd5f-V6Sa [49.97.13.200]):[ここ壊れてます] .net
グロムがメインか聞かれて大型も乗ってる、乗ってたと言っただけでドヤってることになるのか

531 :774RR (スププ Sd5f-uGZ1 [49.98.78.49]):[ここ壊れてます] .net
グロムにオフタイヤ履かせて遊んでるやつ見たけど楽しそうだな。
何気にグロムって万能やのー

532 :774RR (ブーイモ MMff-0PSi [133.159.148.128]):[ここ壊れてます] .net
聞かれたから乗ってるって書いただけだよ。
なんか、僻み方がすごいな。

533 :774RR (アウアウウー Sa97-mFyc [106.146.110.220]):[ここ壊れてます] .net
俺なんかrr-r買ったって言ったら無免扱いだぜ?w

534 :774RR (ベーイモ MM7f-Vcud [27.253.251.183]):[ここ壊れてます] .net
話題に乗り遅れたw
メインはFAZEだけどグロムがメインになりそう

535 :774RR (ワッチョイ cf25-pIDl [121.86.51.70]):[ここ壊れてます] .net
バイク乗りはDQNがおおいからグロム一台のりだって言ったときのマウンティングがひどくて困る。
バイクショップの店員もこんな貧乏人相手にしてもしょうがないという態度があからさますぎる。

536 :774RR (アウアウクー MM77-ox1+ [36.11.225.84]):[ここ壊れてます] .net
金も免許も無い奴がジェラってて草w

537 :774RR (ワッチョイ bf17-e/IJ [45.75.4.150]):[ここ壊れてます] .net
オングロムとオフグロムで2台所有したいw

538 :774RR (スププ Sd5f-A/B+ [49.98.48.117]):[ここ壊れてます] .net
ローカルのショップはそうだよ
そうゆうのあったからバロンで買った

125メインショップは裏手でハーレーカスタムしてたよ

539 :774RR (アウアウウー Sa97-E4UC [106.146.117.227]):[ここ壊れてます] .net
俺は初バイクが大型で、買い替えるたびに小さいのになっていってグロムに落ち着いた

540 :774RR (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.182.173.102]):[ここ壊れてます] .net
こうやってグロムを上げておかないと機嫌悪くなるアホの吹き溜まりがここ

541 :774RR (ササクッテロラ Sp77-z20m [126.182.132.29]):[ここ壊れてます] .net
そうゆうの

いやーきついっすwwwwwwwwwwwwwwww

542 :774RR (ワッチョイ ef25-wYb/ [223.219.176.131]):[ここ壊れてます] .net
ここグロムスレだよ

543 :774RR :2022/10/04(火) 15:19:49.53 ID:dNmOKQoA0.net
JC92の供給がストップしてるから荒れちゃうんだよ
喧嘩腰なのは持ってないからでしょ
欲しくて欲しくてたまらないのに売って無いんだものそりゃ荒れるよな
オレも車も大型も中型も原二スクーターも自転車も持ってるけどグロム持ってないからヤキモキしてんだよね
新車じゃなきゃ嫌だし5速ミッションじゃなきゃ嫌なんだよな
92一択なんだよ

544 :774RR :2022/10/04(火) 16:07:27.15 ID:JU4A6k+4p.net
持ってないしか言えないの可哀想…グロムグロム喚く前におべんきょうしたら?

545 :774RR :2022/10/04(火) 17:27:12.10 ID:GowA1S1/0.net
自分はグロムが手に入らないから自転車で移動してたら
楽しくなってきて、本格的なのを買おうとしてる

546 :774RR :2022/10/04(火) 17:54:00.93 ID:6MOeT32L0.net
原付二種スポーツモデル「グロム」のエンジンと外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2021/2210309-grom.html
販売計画台数(国内・年間)
2,500台

去年の生産計画だけど、グロムは年間2500台しか計画していないから仕方がない

547 :774RR :2022/10/04(火) 18:30:27.89 ID:6MOeT32L0.net
原付二種の新型レジャーバイク「ダックス125」を発売
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220324-dax125.html
販売計画台数(国内・年間)
8,000台

ダツクスは完全新規だからか8000台と多いから、今からでも注文が先に通るかも?

548 :774RR :2022/10/04(火) 18:34:40.77 ID:6MOeT32L0.net
ちなみにモンキーが3500台でカブC125が250台

549 :774RR :2022/10/04(火) 18:35:38.78 ID:6MOeT32L0.net
カブC125は2500台間違いね

550 :774RR :2022/10/04(火) 18:45:11.18 ID:6MOeT32L0.net
連投スマン
俺はもう諦めて2023モデルの新色?を買うつもりw

551 :774RR :2022/10/04(火) 19:23:31.59 ID:1ymDbyLC0.net
jc92でキャンツー計画してる者だが、テント、寝袋、ほぼ全ての荷物がそろった。リアキャリアからネットもつけた。

あとは明日積載してみて荷物を削っていきチェックするのみだ笑

552 :774RR :2022/10/04(火) 19:28:08.95 ID:m5I0ayIAa.net
>>543 短文貶しオジさんはjc92発売前から何年もここにいるからそういうレベルの拗らせ方じゃない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200