2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part80【ホンダ】

1 :774RR :2022/08/26(金) 00:26:23.56 ID:glp3s3amM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636700861/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part77【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629620/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649925753/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part79【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655600968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

716 :774RR (ワッチョイ 1694-Y398 [119.240.19.85]):[ここ壊れてます] .net
シールチェーンでも状況によっては伸びるよ
GROMじゃないけど原二で初めて北海道ツーリングに行った時、RKのシールチェーンに変えたし出発前にメンテナンスしたから大丈夫だろうと思ったら、
雨の中を半日走り、その日の晩に泊まった宿には屋根付きの駐輪場が無かったので一晩中雨ざらしに…
それ以降は降られなかったが、その2日後にはタルンタルンになった

717 :774RR (ワッチョイ b7f4-/JKc [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>716
チェーン交換したときに同時にスプロケ交換したの?

718 :774RR (ワッチョイ bf94-QbTm [119.240.19.85]):[ここ壊れてます] .net
>>717
新車を買って、まだ1万km走って無い時だったからスプロケは変えてなかったはず
帰ってからチェーンとスプロケ交換したけど

719 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
ホンダが新型「レブル250/Sエディション」の受注と納期について発表
10/16(日) 7:11配信
WEBヤングマシン
https://news.yahoo.co.jp/articles/56fadddfd1399a1276c2f0b4056989789cb5e455
ホンダは、2022年10月14日に新型「レブル250」および「レブル250 Sエディション」を発表した。
2022年12月22日にそれぞれ61万500円/64万9000円で発売する。
このモデルチェンジにともない、
ホンダは同車両の受注および納期についての案内を公式ホームページに掲載した。
新型レブル250/Sエディションの国内年間販売計画台数は1万7000台だが、
もちろんそれが一気に販売店へ届くわけではない。
納期についての連絡は10月下旬以降に順次としている。

以下はホンダの公式インフォメーション。
2022年10月14日:「Rebel 250」「Rebel 250 S Edition」モデルチェンジに伴う受注について
平素より、HondaならびにHonda製品に関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
現在、Honda二輪車製品の一部機種において受注を一時停止させていただいておりますが、
10月14日(金)にモデルチェンジの発表をしました「Rebel 250」「Rebel 250 S Edition」の
受注についてご案内いたします。
本製品は、複合的な要因により、
製品・部品入荷や物流の遅延が継続・長期化していることから、
Honda二輪車正規取扱店へお届けができる台数に限りがあるため、
ご成約から納期のご連絡までにお時間をいただく場合がございます。
また、納期のご連絡は、10月下旬以降に順次ご案内となりますことをご了承願います。
Honda製品をご注文・ご検討いただいておりますことを心より感謝いたしますとともに、
生産ならびに海外からの入荷見通しが立ちづらく、
車両の納期が長期化していることを深くお詫び申し上げます。
一日も早くお客様に製品をお届けできるよう、引き続き最大限の努力をしてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


グロムはまだ発表もないなw

720 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
原付二種レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」に新エンジンを搭載し発売 https://www.honda.co.jp/news/2022/2221007-ct125.html
販売計画台数(国内・年間)
合計 14,000台

軽二輪クルーザーモデル「Rebel 250」
「Rebel 250 S Edition」の カラーバリエーションを一新し発売 https://www.honda.co.jp/news/2022/2221014-rebel.html
販売計画台数(国内・年間)
シリーズ合計17,000台


前も貼ったけど、現在のホンダの新車の発売計画

721 :774RR (スッップ Sdbf-TEct [49.98.166.220]):[ここ壊れてます] .net
不思議なんだけどなんでグロムのスレで関係ない話を?

722 :774RR (ワッチョイ b7f4-/JKc [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>719>>721
利益率高い車種の生産優先するから
利益率低いグロムは、後回しなんでしょ?

723 :774RR (ワッチョイ 9fa9-MR8m [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
現行グロム7500km程乗って良いバイクだと思ってたけど売って来た。さよなら

724 :774RR (スププ Sdbf-Zb0H [49.96.17.45]):[ここ壊れてます] .net
>>723
ちなみになんで売ったの?
飽きた?

725 :774RR (スッププ Sdbf-pMDF [49.105.75.155]):[ここ壊れてます] .net
>>715
ギリ当たるくらい?

726 :774RR (スップ Sd3f-8CvV [1.66.100.205 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
30年ぶりのミッション付きバイクだし、小さいのが良いかなと思ってjc75を8月に買ったけど、早くも250くらいのに買い換えたくなってきた
やはり自動車専用道路を走れないのが痛いし、小さいからか、交通の流れに乗って走ってるのに普通車が無理に抜いてくる
二台持てれば良いんだろうけど保管場所が無いし、もう一台買ったら多分グロムを乗らなくなっちゃう

727 :774RR (ベーイモ MM4f-P5wn [27.253.251.176]):[ここ壊れてます] .net
ビッグスクーターとグロム持ちの俺満足w

728 :774RR (ワッチョイ b725-nrpK [114.190.142.211]):[ここ壊れてます] .net
>>726

グロム以上のバイク増車しても結局グロムしか乗らなくなる
出し入れ、取り回し、燃費、維持費、等々
精神的負担も少ない
無理やり抜きにかかるクルマが多く感じるのは
自分が中途半端にキープレフトしたりするとそうなるよ
危険回避にも車線中央又はさらに右のクルマの運転席前くらいを走るのがいい

729 :774RR (スッップ Sdbf-gFlK [49.98.132.192]):[ここ壊れてます] .net
あと、車間距離ね。
走行ラインと車間距離を改善しないと大型に乗ってても無理な追い抜き追い越しはされるよ。

大型バイクでも軽自動車より小さいことに変わりない

730 :774RR (ワッチョイ 1758-O2JP [118.22.135.133]):[ここ壊れてます] .net
>>728
セカンドにJC75買ったけど取り回しも楽だし乗ってて楽しいし
ロンツー以外はグロムしか乗らなくなりそうや

731 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
軽を買ったから、ファミバイ特約も契約して今持っている125のスクーターに加えて5速ミッションのグロムに予約入れた
DT200WR以来のミッションだから楽しみ
ファミバイ特約で複数台持つのがささやか夢だったw

732 :774RR (ワッチョイ f725-++eI [112.71.44.12]):[ここ壊れてます] .net
おれはグロム一筋だ、てゆうか、前のアドレス下取りに出してなんとかローン通った!

グロムサイコー!

733 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
125のスクーターでも任意保険が1台で1万8000円とかしたからな
ファミバイ特約って素晴らしいw

734 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
ファミバイ特約はちょっと高いけど、
自損傷害より補償が厚い人身傷害がお勧め

735 :774RR (ワンミングク MM7f-b//K [153.155.114.149]):[ここ壊れてます] .net
有料道路を諦めたらこれ一台で十分感がスゴい

736 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
確かに延々と道路標識に従って行ったら高速や自動車道路で真っ白はあるなw
この距離を戻るのか…みたいな

737 :774RR (ワッチョイ d793-gBql [180.30.101.177]):[ここ壊れてます] .net
ファミバイ目先の小金に一喜一憂する人にはオススメだけど
それ以外にはオススメしない
国民共済でもいいからちゃんとしたの入ったほうが結局は安上がり

738 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
いやずっと各バイク毎に任意保険をフルコースで掛けてたし

739 :774RR (ワッチョイ f700-v050 [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
都内の23区暮らしで駐車場が高いからレンタカー暮らしだっただけで、
分かってやってんだよ

740 :774RR (ワッチョイ 77f3-8CvV [106.73.226.224 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
これからの季節はあまり乗らないし買い替えは春までゆっくり考えてみるか
走行500kmの新車同様のjc75を乗り出し40万超えで買ったけど、どうせ売却は良くて15万とかだろうし……

741 :774RR (ワッチョイ ff41-wkrK [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
グロムなんかをローンで…w

742 :774RR (ワッチョイ 97b0-Og1c [124.85.219.29]):[ここ壊れてます] .net
>>741
みんなが貴公みたいに裕福な暮らしをしてると思うなよ
今は他人を見下して気分がいいかもしれないが人生はいつ何が起きるかわからんものだ
せいぜい腰を低くなされるがよい

743 :774RR (ワッチョイ 9fee-sK2Z [27.92.128.132]):[ここ壊れてます] .net
>>742
121.81.5.241
こいつはNGにしておけって

744 :774RR (ササクッテロリ Spcb-uzIb [126.205.82.9]):[ここ壊れてます] .net
ファミバイは条件引き上げないとヤバいからなぁ…
そうすると単体とさほど変わない金額になっちゃうけど
複数持ちなら強力なコスパになるわな

745 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
ただ文字通りファミバイは家族限定で車体には保険が掛からないので、
友達なんかが乗る場合は乗る奴が自分のバイクの保険に他車運転特約を
付けてないと乗せられないという重大な欠点はあるけどねw

746 :774RR (ワッチョイ 9fa9-MR8m [115.38.190.98]):[ここ壊れてます] .net
>>742 銀行ローンで時間を買うとか手元に現金置いとくとかアリだと思うけどね
でもローンなら毎月払えるけど計画的に金が貯めれない人って多いので少し考えて世の中の仕組みに気づかないといつまでも裕福になれないよ

747 :774RR (ワッチョイ f792-9zfq [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
保険といえば先日、グロム納車待ちの40代同僚に、任意保険と盗難保険のお勧め聞かれた。
ショップで進められた保険が東京海上で、東京海上はあまり良くないって評判は事前に聞いてたらしい。
あと、一人暮らしで車は持ってないからファミバイも無理。
取り敢えず自分が入ってるチューリッヒとZuttoRideを取り敢えず勧めたけど。
皆はファミバイ以外でどこの保険使ってる?

748 :774RR (ワッチョイ 9f4e-Mwem [131.147.196.114]):[ここ壊れてます] .net
東京海上が良くないと思ってる時点でお察しだな

749 :774RR (ベーイモ MM4f-b4xz [27.253.251.161]):[ここ壊れてます] .net
東京海上は交渉力が強いんじゃないっけ

750 :774RR (スップ Sdbf-TEct [49.97.98.164]):[ここ壊れてます] .net
保険ってどこがいいのよ
損保が糞なのは知ってる

751 :774RR (スププ Sdbf-23uN [49.96.7.75]):[ここ壊れてます] .net
東京海上悪くないと思うが・・・
コンビニでカメラ確認とかいろいろの絡みで
探偵呼んでくれたりもしたし
JAと損保とネット型はおすすめしない

752 :774RR (スップ Sd3f-mRn5 [1.75.154.30]):[ここ壊れてます] .net
チューリッヒにしてるわ。
バイク乗りはじめて事故ってないから無駄金だけど。

753 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
軽を買った車屋が東京海上と住友の2社の保険を扱っていて
担当が比較して東京海上がお勧めですと言われて東京海上にした
中身の精査や比較の説明は受けてない
いい加減な性格でスマンw

754 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
>>751
軽買う前は世話になってたバイク屋が農協推しだったからJAだったわ
無事故だから何処でも一緒で単なる掛け捨てだしねw

755 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
よく考えると俺は店に言われるままに契約しているんだな
もうちょっと考えた方が良い気がしてきた
8月に契約したばかりだから遅いけど w

756 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
補償は契約出来る範囲で一番厚い契約にしているけど
それだけで良いとは言えないかもな

757 :747 (ワッチョイ f792-9zfq [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
自分も今まで無事故だし最初からチューリッヒだから、他の保険会社との比較が分からないんだよ。
ただ、バイクの盗難やイタズラが多い土地柄なんで、万が一が怖くて入ってる感じ。
友人は郵便局のATMを使用中に、スクーター盗まれてる。
別の知人は、鍵穴壊された上に盗めなかった腹いせか、ミラーが折られてシートやタイヤやブレーキホースが切られてた。
他にもバイクで走行中、小学校位の子供数人が、路駐のバイクのサイレンサーにペットボトルのジュースを流し込んでるのを見た事ある。
さすがにヤバいと思ったから捕まえようとしたけど、路地に逃げられて追いかけられなかった。

758 :774RR (ワッチョイ 9fee-sK2Z [27.92.128.132]):[ここ壊れてます] .net
保険は代理店の担当者がしっかりした人ってのが第一条件かな
保険会社の担当ではなく代理店の担当
万が一の事故の際保険会社が言ってはいけない裏技を代理店からアドバイスされるなんて事があるよ

759 :774RR (アウアウウー Sa5b-ib50 [106.146.67.126]):[ここ壊れてます] .net
>>747
俺は交通事故の怪我人は商売相手で保険の調査員とはよく話すけど、
東京海上がダントツでいいと思うよ

どうすれば良くないって評判になるのかなぞだわ
じゃあ、どこのがいいんだよw

760 :774RR (アウアウウー Sa5b-ib50 [106.146.67.46]):[ここ壊れてます] .net
農協はクソw
あいおい、損保ジャパンはいいと思うけど

ネットの保険は調査がいい加減
紙ペラ送って来て書けとか言うから、こっちも超適当に書いて終わり
調査員がちゃんと出向くとこがいい印象だ

東京海上は入院したらかなり早い段階で患者のところに調査員が来てるけどな

保険屋とどういう付き合いかで印象は変わるんだろう
俺は調査員の仕事ぶりを見て東京海上にしたよ

761 :774RR (ワッチョイ f725-cuBN [58.95.177.38]):[ここ壊れてます] .net
担当者次第だけど、その担当者の質が東京海上が1番安定して良いよな
バイクはないけどソニー損保も良い
三井住友は酷いのもいるな
損保ジャパンは酷いってのは少ないけど、あまり親身にはしてもらえない
チューリッヒは当たったことないから分らん
でも入ってるのはチューリッヒ

762 :774RR (ワッチョイ f700-PGrt [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
保険の話ではないんだけど
遠征先の地方の見知らぬガソリンスタンドなら、
価格的にJA(農協)が一番安心感がある
次がトラッカーご用達の宇佐美
次の次ならエネオスウイング(旧 鈴与)

俺の経験上の話なので異論があるかもだけどw

763 :774RR (ワッチョイ 77f3-QYAa [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
>>757
大阪ですか?

764 :774RR (ベーイモ MM4f-P5wn [27.253.251.172]):[ここ壊れてます] .net
保険は弁護士特約をつけておいた方が良いよ
弁護士”相談”特約はその名の通り弁護士へ”相談”するだけなので注意

765 :747 (ワッチョイ f792-9zfq [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
>>757
なぜバレたし。
もしかしてジュース入れられたセローの人?

766 :747 (ワッチョイ f792-9zfq [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
いや、バレて結構ビックリしてるわ。
>>756>>763へのレスです。

767 :747 (ワッチョイ f792-9zfq [122.211.155.76]):[ここ壊れてます] .net
いや、だから動揺しすぎだって。
>>756ではなくて>>765です。
ちょっと落ち着くため、南港までひとっ走りしてきます。

768 :774RR (ワッチョイ f700-PGrt [218.219.222.150]):[ここ壊れてます] .net
>>764
8月に契約した軽の話だけど、
今東京海上には弁護士特約は特約ではなく必ず付いてるみたい
弁護士特約も付けて下さいと言ったらそう言われた

769 :774RR (スッップ Sdbf-gFlK [49.98.138.114]):[ここ壊れてます] .net
お前ら真っ赤だぞ

770 :774RR (ワッチョイ 77ee-TyQf [106.174.101.247]):2022/10/18(火) 19:20:35.62 .net
保険使う前提の人とそうでない人とでは真逆の保険選びになるのだな。

免許取得以来30年以上無事故で保険使った事が無く完全に掛け捨ててるワイはネット損保一択。
タンデムはまずしないし、対人対物無制限で万が一の時に身包み剥がされす事態に陥らなければいい。自爆は自己責任。

771 :774RR (ワッチョイ 9fee-sK2Z [27.92.128.132]):2022/10/18(火) 21:12:27.95 .net
>>770
俺も任意保険ってのに加入して30年一度も使う事が無かったんだけど
つい最近かみさんが車のミラーを歩行者に当てちゃってさ
保険会社の対応がめちゃくちゃ悪くて相手と揉めて無いのに物損だの人身事故だのって大騒ぎになっちゃってね
ちょうど更新もあったから他社に切り替えたばかりだよ

772 :774RR (ワッチョイ 9fa9-MR8m [115.38.190.98]):2022/10/18(火) 21:14:43.13 .net
必要なのは他人に払うことになった時だからな
自分への補償と考えたら保険より積立投資した方が期待値高いし

773 :774RR (ワッチョイ ff58-23uN [153.190.143.130]):2022/10/18(火) 21:21:15.05 .net
いろんな保険あるしねえ
ドラレコないと覆せない泣き寝入りもあるしドラレコだけはいるで
どこにしろ雑なとこは直接交渉する羽目になる

774 :774RR (ワッチョイ 77ee-TyQf [106.174.101.247]):2022/10/19(水) 01:30:54.90 .net
>>771
ネット損保でも対人対物無制限と弁護士特約でカバー出来る範囲はまぁまぁ期待できるという事で、そこを外れてきたらもうそれこそ事故だと思って自己完結する覚悟です

775 :774RR (ワッチョイ 77ee-TyQf [106.174.101.247]):2022/10/19(水) 01:33:03.70 .net
>>774
そうそうドラレコだけは車もバイクも前後完備しておくのは大前提ですわね
任意保険手厚くするよりもまずはドラレコ

776 :774RR (ワッチョイ 77ee-TyQf [106.174.101.247]):2022/10/19(水) 01:33:58.52 .net
>>773
のアンカ間違い💧

777 :774RR :2022/10/19(水) 11:25:39.85 ID:ZVvkvMiXd.net
ドラレコ付けるのはいいが中華製の安物は意味ないよ。肝心なときに動作しない。

ミツバかデイトナの奴じゃないとね

778 :774RR :2022/10/19(水) 11:30:18.78 ID:DLEOl9xna.net
ドラレコどこに付けてます?
特にフロントカメラ

779 :774RR :2022/10/19(水) 11:52:00.15 ID:ZVvkvMiXd.net
俺は右側ミラーの付け根とナンバーのところ

780 :774RR :2022/10/19(水) 12:48:28.24 ID:k76BuyXhd.net
グロムはみんなウインカーだしっぱなしにならん?

781 :774RR :2022/10/19(水) 14:19:09.60 ID:mtbREEmnM.net
交差点を曲がったらウインカーを消すように心がけてる

782 :774RR :2022/10/19(水) 17:15:26.19 ID:7sJabUOqr.net
スイッチの故障が無いかを聞いてると思うの

783 :774RR :2022/10/19(水) 18:13:39.11 ID:VMXSoACa0.net
ウインカーよりヘッドライトのハイロー切り替えの方が不具合出るなぁ
たまにローに戻らなくなるわ

784 :774RR :2022/10/19(水) 19:16:18.38 ID:+ZFG9O4m0.net
形式は?
どのくらい走って戻らなくなったのかな

785 :774RR :2022/10/19(水) 19:23:18.18 ID:LqVGFHEAM.net
養分アホが多いんだな
お前らの金で保険屋は豪華自社ビルに年収1000万円超えだ
人を轢いても払わなくてもいいんだよ

786 :774RR :2022/10/19(水) 20:55:12.05 ID:mh7jtYlK0.net
生活保護で生きてる君から見たらアホらしいんだろうが
それがまともな人間の生活なんだよ

787 :774RR :2022/10/19(水) 21:00:54.30 ID:hwoWeueW0.net
取られる物を持って無い奴は保険要らんだろうが取られて無くなるより保険料の方が圧倒的に安上がりだからな

788 :774RR (ワッチョイ b7f4-/JKc [210.255.255.233]):2022/10/20(木) 16:55:42.72 ID:4C2Yk+MO0.net
22年型の海外仕様グロム発表あったみたいだけど・・・
国内何故無い?

789 :774RR (ワッチョイ 77f3-kJKW [106.73.162.161]):2022/10/20(木) 17:21:21.54 ID:SnkcY/3Y0.net
本国の半年遅れ、欧州&北米の3ヶ月遅れ、
日本はいつもこんな感じじゃない?
最終的に日本にも分けてくれるだけありがたい。

790 :774RR (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.154.8.236]):2022/10/20(木) 17:56:15.75 ID:EHtHRr4Xa.net
2022モデルって海外じゃかなり前に発表されてるけど国内はまだ
そろそろ2023モデルの発表の時期だぞ

791 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):2022/10/20(木) 17:59:16.71 ID:I0nA/YGC0.net
wikipediaで過去の国内の新型のニュースリリースの履歴を見てみたけど、
3月の中旬か5月か6月が多かったと思う
ニュースリリースしてから受注だと5,6月は先が長い
何とか3月リリースでゴールデンウィーク前には納車されたい所

792 :774RR (ワッチョイ f700-PGrt [218.219.222.150]):2022/10/20(木) 18:10:45.23 ID:I0nA/YGC0.net
あっ、失礼しました
現行モデルもユーロ5に適応しているので、
その11月生産分から受注を再開する可能性もなくはないか
俺は3月に新色リリースでそれを速攻で予約したいけど
もう販売店には予約入れて手付けも打ってるしw

793 :774RR (ワッチョイ b7f4-/JKc [210.255.255.233]):2022/10/20(木) 20:34:29.32 ID:4C2Yk+MO0.net
22年後期だったか・・・
国内の発表は、23年モデルになるのか?

794 :774RR (ワッチョイ 57aa-9zfq [126.159.215.207]):2022/10/20(木) 20:40:48.03 ID:AMcq9rSa0.net
複数台バイク持ってる人はそれぞれにドラレコつけてる?
保険は全社入るのは当たり前だろうけど

795 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):2022/10/20(木) 22:27:29.74 ID:I0nA/YGC0.net
2020年は2021年モデルの継続だったので
2023年モデルは色ぐらいは変わるんじゃないかな?と
で今の傾向ではどれも小変更でも値上げする
今は製造コストが上がっているんだから仕方がないけど

796 :774RR (ワッチョイ f700-6ZeS [218.219.222.150]):2022/10/20(木) 22:32:31.05 ID:I0nA/YGC0.net
2005年に買った2004年モデルの下駄代わりのスクーターだから
ドラレコは正直付けてないけど、
グロム買うを切っ掛けに最低限のでも2つ買うかな?

797 :774RR (ワッチョイ 9f17-b//K [45.75.4.150]):2022/10/21(金) 00:35:22.44 ID:bzTHo+KS0.net
>>794
各バイクにマウントだけ付けて一つのアクションカムを掛け持ち
バイク以外の撮影にも使える

798 :774RR (ワッチョイ 77ee-TyQf [106.174.101.247]):2022/10/21(金) 01:24:31.13 ID:6OA3HW+V0.net
3万円程度の投資だし、グロムも含めて全ての車、バイクにつけてますわ
古い方はリア無しのモデルだけど、車両入れ替え時に順次前後タイプにしていく

799 :774RR (バットンキン MM9b-PrfK [122.18.110.196]):2022/10/21(金) 07:49:55.32 ID:2HYJJNtpM.net
大型と2代持ちでそれぞれにデイトナのやつ付けてる。

複数台の人はホワイトベースおすすめのヘルメットに付けるやつとかでもいいでないの?

800 :774RR (ワッチョイ 1fee-vWvA [133.207.33.0]):2022/10/21(金) 10:51:15.94 ID:mTK3rPQX0.net
ホワイトベースwwww

801 :774RR (ササクッテロラ Spcb-wkrK [126.193.104.249]):2022/10/21(金) 13:22:53.66 ID:MK9i34Sgp.net
ホワイトベースをありがたがるバカの巣がここ

802 :774RR (スプッッ Sd3f-TEct [1.75.245.248]):2022/10/21(金) 16:01:46.14 ID:MU6bOhM2d.net
ホワイトベースってあのホワイトベースか?

803 :774RR (スッップ Sdbf-gFlK [49.98.135.236]):2022/10/21(金) 16:08:19.87 ID:8xaw3C/Id.net
ホワイトベースってバイク屋に都合が悪いことでもバンバン配信してるからバイク屋には煙たがられてるよなw

804 :774RR (ワッチョイ f792-kJKW [122.211.155.76]):2022/10/21(金) 16:48:30.01 ID:zy0s6QVs0.net
プリウスミサイルくらったライダーの動画見て、「やっぱりドラレコ必須だわ」て思った。
ソロツーリング中に目撃者の居ない状況で、事故ったらと考えると特にな。
もし証言出来ない状態だったら、相手側に嘘の証言されるかもしれん。

805 :774RR (ワッチョイ f792-kJKW [122.211.155.76]):2022/10/21(金) 16:58:37.35 ID:zy0s6QVs0.net
だいぶ昔、俺が実際に事故った時の話。

俺がチャリで十字路に入った際に、減速だけで一時停止無視の車に横から撥ねられた。
チャリの後輪部分に当てられて、撥ねられた衝撃で角にあった店に吹っ飛ばされ、車はそのまま逃走。
後輪はフレームごと「くの字」にひん曲がり、店のショーケースと中の商品は粉砕したが、俺は運よく軽いむち打ちと打ち身のみ。
で、警察を呼んだんだが、店の人間が「こいつがよそ見して店に突っ込んできた」とか言いだしやがった。
たまたま撥ねられた瞬間を見ていた人の証言と、チャリの状態を見た警察官に「ひき逃げされた被害者に向かって何言ってんだ」って怒られた。
目撃者が居なくてチャリも曲がってなかった、店の人間の証言が真実とされた可能性有る。

オチとして。
犯人は結局捕まらず、壊したショーケースや商品は俺が弁償する羽目になったのがムカついたわ。

806 :774RR (ワッチョイ bf25-jd9k [223.216.226.225]):2022/10/21(金) 22:51:53.32 ID:oQNs/Q7p0.net
その場合、一番の被害者はお店だよ

807 :774RR (ササクッテロリ Spc9-rb9T [126.205.85.131]):2022/10/22(土) 00:53:48.56 ID:nKrHMfoxp.net
ムカついたわまで読んだ

808 :774RR (ワッチョイ bb44-3vbk [39.111.173.169]):2022/10/22(土) 01:03:26.07 ID:ZkxAkyJq0.net
よそ見して突っ込んできてフレーム曲がるってどんな速度なんだろうか

809 :774RR (スッップ Sd03-ho17 [49.98.148.157]):2022/10/22(土) 02:51:41.69 ID:2SXY18nad.net
ヘルメットにドラレコ付けるのは勧めない
数百グラム軽くするのに数万円かける世界なのに…

810 :774RR (スッップ Sd03-ho17 [49.98.148.157]):2022/10/22(土) 02:56:49.36 ID:2SXY18nad.net
これもドラレコ無かったら5:5とかにされそう(軽自動車が右折レーンより手前でウィンカー無しで左折待ち車両を避けて逆走ぎみに右折してきた)

811 :774RR (スッップ Sd03-ho17 [49.98.148.157]):2022/10/22(土) 02:56:57.68 ID:2SXY18nad.net
>>810
https://imgur.com/a/AshfKjM

812 :774RR (アウアウウー Sa11-WOTk [106.146.93.73]):2022/10/22(土) 03:08:38.65 ID:hUP8xL6ya.net
>>811
撮影者もスピード出し過ぎだよ

813 :774RR (スッップ Sd03-EH6I [49.98.224.113]):2022/10/22(土) 06:14:10.10 ID:HUBYXWTmd.net
>>808
チャリなら相手の車が時速15kmくらいでも曲がる。

814 :774RR (ワッチョイ bb44-3vbk [39.111.173.169]):2022/10/22(土) 06:38:17.13 ID:ZkxAkyJq0.net
>>813
説明不足ですまんこ
チャリ単独で店に突っ込んだ場合の話ね

815 :774RR (ワッチョイ ab41-llFL [121.81.5.241]):2022/10/22(土) 07:10:54.26 ID:d/eA6hHQ0.net
人に物伝える気のないキモオタの垂れ流す文章は一味違うな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200