2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part23【KF38】

1 :774RR (ワンミングク MMa2-XMFa [153.155.156.216]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part22【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657698187/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

110 :774RR (アウアウウー Sa9d-Mnqn [106.128.101.92]):[ここ壊れてます] .net
最低地上高ってマフラー部の数値?駐輪場のスロープ急だから計算してみたけど計算上は床擦らないのよね

111 :774RR (スッップ Sd33-FNMz [49.98.115.30]):[ここ壊れてます] .net
160はセンスタ擦るの少しはマシになるのかね?

112 :774RR (ワッチョイ 9158-xZm5 [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
たぶん…変わらん

113 :774RR (スップ Sd73-lBve [1.72.9.104]):[ここ壊れてます] .net
>>110
ホンダのサイトだと地上最低高はシート真下辺りのアンダーカウル?で測ってるぽいね

エキパイやセンタースタンドの方が低いんだけど地上最低高ってバネ下のパーツは除外のはずだからスイングアームに諸々付いてるスクーターは現実的にはカタログ数値より低いだろうな

114 :774RR (アウアウウー Sa9d-Sn06 [106.131.233.106]):[ここ壊れてます] .net
>>109
ブレーキフルードはパッドの交換と同時が良いよ

115 :774RR (ワッチョイ e9b9-dBfZ [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
>>114
それがレッドバロンで買ったから2年ごとの交換が必須なんだそう
まぁ大した額でもないだろうし、ついでにやって貰うよ

116 :774RR (ワッチョイ 13ee-TRym [27.82.216.178]):[ここ壊れてます] .net
>>114
何で?
初めて聞いたぞ
チェーンとスプロケとかなら分かるけど

117 :774RR (スププ Sd33-UZKD [49.98.234.161]):[ここ壊れてます] .net
大阪某所でADV350洗車してる人おったわ

118 :774RR (ワンミングク MMd3-ZduY [153.235.174.56]):[ここ壊れてます] .net
最近はタイやインドネシアの現地の人が、ホンダの純正パーツをネットで売ってて簡単に買えるから
タイホンダ生産のADV350を輸入しても乗り続ける事が出来るな

119 :774RR (ワッチョイ 091d-juVh [36.53.198.31]):[ここ壊れてます] .net
バロンだから必須ってことは無いっしょ
自分もバロンだがそんなことは言われてないぞ

120 :774RR (ワッチョイ 4148-l4B6 [152.165.64.104]):[ここ壊れてます] .net
>>116
工賃が少し節約できるからじゃない?

121 :774RR (ブーイモ MMcb-ghLK [163.49.215.51]):[ここ壊れてます] .net
>>120
点検のときは工賃安くなるって意味かね?
ブレーキパッドは車種とか使い方なんかで消耗具合が違うから、時期とか距離じゃなく厚さチェックして交換しないと良いことないと思う

122 :774RR (オッペケ Src5-juVh [126.233.161.92]):[ここ壊れてます] .net
工賃はまとめた方が安くなるというならわかる

123 :774RR (ワッチョイ 4148-l4B6 [152.165.64.104]):[ここ壊れてます] .net
>>122
そゆこと。
パッド交換するなら、ブレーキフルードも同時に交換したほうが工賃は安いはず

124 :774RR (アウアウウー Sa9d-Sn06 [106.131.232.241]):[ここ壊れてます] .net
下手なバイク屋だとパッド薄い状態でフルード交換すると新品パッドに替えたらフルード溢れる事あるよ

125 :109 (ワッチョイ e9b9-dBfZ [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
点検から帰宅
やはり規定とかでブレーキフルードも交換となった
まぁ心機一転で良しとするよ

126 :774RR (ワッチョイ 3325-Mnqn [101.143.67.104]):[ここ壊れてます] .net
俺もそろそろ2年法定点検だわ。

127 :774RR (ブーイモ MMdd-sFZR [202.214.198.93]):[ここ壊れてます] .net
自分で作業するから工賃云々は知らんが、
俺はパッド交換時にフルードも入れ替えるな

128 :774RR (ワッチョイ a9f3-25Bf [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
俺も自分で作業する
そして最長で2年毎に交換が当たり前
ピストンの揉み出しも合わせて行う
フルード継ぎ足しながらシリンジで抜けばすぐ終わるし簡単

129 :774RR (ブーイモ MMcb-ghLK [163.49.215.51]):[ここ壊れてます] .net
フロントのパッド交換したらフロントだけフルード交換するの?
それともフロントリアのパッドはいつも同時交換なのかな?
普通2年で交換するけど、今の常識なのかよく分らん

130 :774RR (アウアウウー Sac9-3tlq [106.131.233.36]):[ここ壊れてます] .net
ジビの汎用ベースのゴムを交換した
25000km走行で結果チビってるね
https://i.imgur.com/4CDScM4.jpg
https://i.imgur.com/4FUAoDx.jpg

131 :774RR (ワッチョイ c5aa-VPYU [60.114.215.92]):[ここ壊れてます] .net
【速報】2023年新型ADV160は47万円で1月に発売!? 4バルブエンジンで1PSアップ、足着き性も向上!
https://news.webike.net/motorcycle/245954/

本当に2.2万円アップで済むかねぇ

132 :774RR (ワッチョイ 6d58-F3rx [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
これは嬉しい…が
そもそも入荷されるか否か微妙

133 :774RR (ワッチョイ 6558-/nP0 [118.8.240.134]):[ここ壊れてます] .net
シートした広くなってなかったらきついな。PCXみたいシート周り

134 :774RR (ワッチョイ cbeb-oFSk [153.207.34.222]):[ここ壊れてます] .net
インドネシア産とかNMAXもロクに入荷されてないのに終わっとるやん…

135 :774RR (ワッチョイ 6d58-wx9k [122.26.0.13]):[ここ壊れてます] .net
160いいね
NMAX155最初期からの乗り換えで買い替えたい
下取り車はあるから多少待っても問題ない!

136 :774RR (ワッチョイ b5b9-9eyF [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
>>131
電源はUSB-Aなのね
PCXに付いてるCはやはり不評だったのか

137 :774RR (ワッチョイ 6558-/nP0 [118.8.240.134]):[ここ壊れてます] .net
Cだと折れやすいとかじゃないかな。タンクは少し増えたんか。

138 :774RR (ワッチョイ 23fd-lbsD [59.84.42.181]):[ここ壊れてます] .net
>>131
予想と書かざるを得ないだろうけどリークなんじゃないの
パールグレーって濃い目のシルバーみたいな感じになるのかね?

139 :774RR (ワッチョイ 8df3-S2rI [106.73.3.67]):[ここ壊れてます] .net
いいね欲しいわ
47万なら妥当だな
まあ円安だけど、ドルに対してであって、アジア通貨にはそこまででもないしね

140 :774RR (ワッチョイ 6510-Kpwt [118.241.239.103]):[ここ壊れてます] .net
なぜ企業努力だと考えないのか

141 :774RR (ワッチョイ 2341-dX1H [59.190.229.163]):[ここ壊れてます] .net
ペッコ5連勝ありそうな気配がしてきたね…

142 :774RR (ワッチョイ 2341-dX1H [59.190.229.163]):[ここ壊れてます] .net
>>141
誤爆ですごめんなさい

143 :774RR (スププ Sd43-GgUg [49.98.49.77]):[ここ壊れてます] .net
今は欲しいバイクを買いたい時に買える状況じゃないもんな
あんまり待ちすぎると時間を失ってしまうから妥協も必要

144 :774RR (ワッチョイ 8dee-MdxB [106.161.63.154]):[ここ壊れてます] .net
バーツ、ドン、シンガポールドル、リンギッド
なんならルピーも前年比で20%ほど円安だぞ
それほどでもないは違うだろ
ドル円は30%ほどだから特に顕著だけども
そもそもウェビックの価格予想の的中率ってどんなもんなの?

145 :774RR (ワッチョイ f5f3-sAwP [14.8.17.225]):[ここ壊れてます] .net
一気に150が霞むナ

146 :774RR (ワッチョイ 6510-Kpwt [118.241.239.103]):[ここ壊れてます] .net
これは予想じゃなくてほぼ確定してる情報だよ

147 :774RR (ワッチョイ cb58-44Z7 [153.239.254.133]):[ここ壊れてます] .net
>>131
カブたけーな

148 :774RR (JP 0H2b-VPYU [61.199.190.6]):[ここ壊れてます] .net
足つき性は今のままでいいのに
カーブとかで倒しても安定してるし

149 :774RR (ワッチョイ ad51-nIrX [218.221.221.50]):[ここ壊れてます] .net
九星気学で占ったところ希望小売価格は473,000(税込)と出ました!

150 :774RR (ワッチョイ 95aa-xH4D [126.203.39.69]):[ここ壊れてます] .net
販売したとして流通は回復するのか

151 :774RR (ワッチョイ cbeb-oFSk [153.207.34.222]):[ここ壊れてます] .net
ってかこれエンジンeSP+だっけ?
排ガス規制通るんかこれ
PCXは生産中止やろ

152 :774RR (ワッチョイ 23b9-TSuW [61.21.8.119]):[ここ壊れてます] .net
馬力がupしても最高速はリミッターかかって150と変わらずなら態々買い換えるメリットがない

153 :774RR (ワッチョイ 6d41-TSuW [112.68.41.155]):[ここ壊れてます] .net
V125K7からの買い替え候補No.1
次点 X-MAX
次々点 N-MAX155

154 :774RR (ワッチョイ 6558-6O9K [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
たかだか1PSアップで体感できるほど違い出るかね?
今から買うなら160でいいだろうけど150から買い替えるかっていうと…

155 :774RR (ワッチョイ 6d58-H7DJ [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
まあ好きにすりゃいいじゃん
国内に入って来るのは半年も先の話の訳だし…

156 :774RR (スップ Sd43-tFr6 [49.97.107.231]):[ここ壊れてます] .net
>>151
eSP+はEURO5対応だが

157 :774RR (テテンテンテン MMcb-9/1r [133.106.212.108]):[ここ壊れてます] .net
>>152
150クラスのスクーターで最高速・・・

158 :774RR (アウアウウー Sac9-TSuW [106.146.29.123]):[ここ壊れてます] .net
>>157
メーター読みで115km
国内仕様なら160でも同じくらいでしょうね。
大体、車体が軽いと100km以上出すのが怖いよ。

159 :774RR (ワッチョイ 6d41-TSuW [112.68.41.155]):[ここ壊れてます] .net
>>158
なるほど
この車体に250積めよって思うけど
危険だからしないのか

160 :774RR (オッペケ Sr61-XtmY [126.158.157.184]):[ここ壊れてます] .net
マジェSは130まで出たけど、とても常用出来る速度じゃなかった
まぁこのクラスは100が問題なく出せれば十分だわな

161 :774RR (ワッチョイ 23b9-6SxK [27.141.171.207]):[ここ壊れてます] .net
既に乗ってる人が買い替える選択は無いだろ
これから買う人が現行型をすぐ買うか来年まで待って新型買うか
ただ来年1月になったら本当に買えるの?って疑問はあるけど

162 :774RR (ワッチョイ cb09-E+l9 [153.219.213.228]):[ここ壊れてます] .net
意味不明のシート高下げは改悪だな
175cm以下のチビくらいしか恩恵が無い

163 :774RR (ワッチョイ 9b21-9N+m [111.216.75.21]):[ここ壊れてます] .net
>>161
そう思ったから俺は迷わず現行買ったわ

164 :774RR (スッププ Sd43-Kpwt [49.105.91.36]):[ここ壊れてます] .net
まあメインはアジア向けだから下げたんだろう

165 :774RR (ブーイモ MMeb-ksEs [163.49.213.168]):[ここ壊れてます] .net
ADVのシート高はハードル高いよ
股下85でも後ろの方に座るとつま先立ちだし
街乗りのゲタ用途だから最低地上高変わらなければベタ足のが楽

166 :774RR (ワッチョイ 6d58-F3rx [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
そう言う人向けのPCX160だと思っていた時期が私にもありました

167 :774RR (スッププ Sd43-wx9k [49.105.101.190]):[ここ壊れてます] .net
>>161
買ってすぐ型落ちはイヤだから早目に予約する
NMAX155からの乗り換え

168 :774RR (ワッチョイ 23ee-ksEs [27.82.216.178]):[ここ壊れてます] .net
雰囲気で上げてたシートが不評だったってことだろ?
でロンスクとハンドガードは雰囲気だから付けたと

169 :774RR (ワッチョイ 6d41-TSuW [112.68.41.155]):[ここ壊れてます] .net
>>167
スマホみたいに安くなるなら型落ちでもいいけど
安くならないなら新型がいいよな

170 :774RR (スププ Sd43-W3aP [49.98.230.191]):[ここ壊れてます] .net
160今から予約しとかないと
初期ロットを逃したら
次納期未定だろうな

171 :774RR (ワッチョイ 25aa-W3aP [150.249.133.80]):[ここ壊れてます] .net
タコメーターとオンオフ切り替えできるならトルコンは羨ましい
160化とかはPCX見る限りどうでもいいかな

172 :774RR (スッップ Sd43-Lwfn [49.98.158.32]):[ここ壊れてます] .net
街乗りでも車高高い方が見晴らし良くて安全だがなぁ
トランク容量UPのハイシート仕様が出たら欲しくなるかもしれん

173 :774RR (ワッチョイ 03b5-Xik/ [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
v strom sxが250ccなのに燃費良さげで、値段も安くて本命の対抗馬

174 :774RR (ワッチョイ 6558-6O9K [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
日本人ってやたら足付き気にするよなw
そんなに心配なら補助輪でも付けてろよwww

175 :774RR (ブーイモ MMeb-ksEs [163.49.204.171]):[ここ壊れてます] .net
だってシート太いからシート高855mmの俺の大型と同じ位の足着きだもん
軽いから気にならないとは言えそりゃ不満出るわ

176 :774RR (ワッチョイ f5f3-lBby [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
>>173
ADVはダラーと乗れるところに価値が有るんやぞ
MT車ならよりどりみどりだろが
そしてあの内容で多分50万超えだろうから安くはない

177 :774RR (ワッチョイ 03b5-Xik/ [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
250CCMT車と言えどもジクサー並に燃費を叩き出すバイクはそうない

178 :774RR (ワッチョイ c5b9-rZTD [60.61.22.231]):[ここ壊れてます] .net
160のスクリーンは150と互換性あるのかなぁ?
160のを付けたいわけじゃなくて、おそらく出るだろう160用のロングスクリーンを付けたいw
160のスクリーンって見た感じエンデュランスのスクリーンとほぼ同じ位のサイズ感みたいだから
もう一回り大きいのが欲しいのよね

179 :774RR (ワッチョイ 8325-eehn [101.143.67.104]):[ここ壊れてます] .net
スクリーン周りはADV150の弱点だったから、
160ではばっちり改修してくるんじゃないかな。
互換性は厳しいかも

180 :774RR (ワッチョイ c5b9-rZTD [60.61.22.231]):[ここ壊れてます] .net
スクリーン取付穴の位置が同じなだけでいいんだけどね
手動による可変スクリーンのギミックは変えないみたいだからワンチャンあるかと思ってる

スクリーン周りの弱点って?純正の大きさが微妙な事くらいしか思い付かないが

181 :774RR (ワッチョイ f5f3-sAwP [14.8.17.225]):[ここ壊れてます] .net
パッと見外装に関しては共通部品ほぼ無いんじゃないかなぁ

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
160っていつ出るのか

183 :774RR (ワッチョイ 6510-Kpwt [118.241.239.103]):[ここ壊れてます] .net
ここにもメディアにも散々書いてあるだろう

184 :774RR (ワッチョイ 03b5-Xik/ [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
ADV160のパーツカタログ
https://www.hondacengkareng.com/catalogs/katalog-suku-cadang-honda-adv-160/

これが本当なら、風防の取付け台座のパーツナンバーは共通だから
使いまわしいけるんちゃう?

185 :774RR (ワッチョイ 03b5-Xik/ [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
リアサスのパーツナンバーは変わってるな
ローダウンサスに入れ替えただけだろこれ

186 :774RR (ワッチョイ c5b9-rZTD [60.61.22.231]):[ここ壊れてます] .net
>>184
光が見えてきた…

あとは社外品で160用のスクリーン用意してくれるかだなw
「150用が使えます」じゃ160純正と大きさ的に大差無いから意味が無いw

187 :774RR (ワッチョイ 6d58-wx9k [122.26.0.13]):[ここ壊れてます] .net
夏場は小さいスクリーンの方が良いねどね

188 :774RR (ワッチョイ 6d58-F3rx [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
30℃超えたらバイクに乗らんからOK

189 :774RR (ワッチョイ c5b9-rZTD [60.61.22.231]):[ここ壊れてます] .net
スクリーン倒せばちゃんと風は来るよ
そのための可変スクリーンだし

190 :774RR (ワッチョイ 95aa-E+l9 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
夏場こそ蟲アタックへの防御壁が必須なんだが

191 :774RR (スッップ Sd43-doHs [49.96.30.246]):[ここ壊れてます] .net
あんまりスクリーンが高いと雨の日が辛い

192 :774RR (ワッチョイ c5aa-2UP3 [60.147.148.73]):[ここ壊れてます] .net
>>171
トルコン?

193 :774RR (ワッチョイ 9bee-NpGd [175.132.6.46]):[ここ壊れてます] .net
>>184
最高に有益な情報を超ありがとう

194 :774RR (アウアウウー Sac9-6O9K [106.131.25.183]):[ここ壊れてます] .net
スクリーンはデカけりゃデカいほどボッキしたチンポコみてぇでダサいwww

195 :774RR (ワッチョイ c5aa-VPYU [60.114.215.92]):[ここ壊れてます] .net
まだ勃起チンコマンはいたのか

196 :774RR (ワッチョイ 95aa-E+l9 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
いや半ヘルしか買えずメーターバイザーしか付けれない貧乏人が
風圧で変な顔になってる状態が最悪にダサいだろw
かといって上端が視界を塞いじゃっててもやりすぎなんで
結局は程々がいいってことじゃね

197 :774RR :2022/09/19(月) 16:34:22.74 ID:eN5RGDw70.net
そもそもスクーターという利便性を求める乗り物乗っておきながら
ダサいとか言っちゃうのがサイコーにダサいw

SS乗りがスクリーンなんてとかいうならまだわかる話

198 :774RR (ワッチョイ 6558-6O9K [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
ダサいって言われてそっちの方がダサいって返しちゃうのがもうサイッコーにダセェwww
実際走ってる奴ら見てもロンスク付けてんのってマジで糞ダセェ親父連中ばっかじゃねぇかwww
ボッキしたチンポコみてぇなの付けて走ってたらいくら道交通守ってても猥褻物陳列罪で捕まるっつーのwww

199 :774RR (ワッチョイ 6558-6O9K [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
そんなに雨風受けんの嫌なら軽4とかジャイロキャノピーでも乗ってろよwww

200 :774RR (ブーイモ MMeb-ksEs [163.49.200.124]):[ここ壊れてます] .net
>>199
今回標準装備になって、公式にお前のセンスはダサいって言われた気分はどう?w

201 :774RR (ブーイモ MMeb-ksEs [163.49.200.124]):[ここ壊れてます] .net
小さいメーターバイザーとか付けてんのって夜中につるんで爆音で走ってる小僧どものPCXみたいだしな
センスが珍走なんだよw

202 :774RR (ワッチョイ c5b9-rZTD [60.61.22.231]):[ここ壊れてます] .net
ADV150(160)は良くも悪くもおっさんバイクだから
ゆったりまったりのロングスクリーンはマストだよw

格好気にして痩せ我慢して乗るようなバイクじゃないw

203 :774RR (テテンテンテン MM03-yvdC [193.119.158.97]):[ここ壊れてます] .net
風邪受けるのが嫌ならなんでバイク乗るのかねー

204 :774RR (ブーイモ MMeb-ksEs [163.49.208.120]):[ここ壊れてます] .net
>>203
珍走は冬でも薄着だからなー
そんなんだから風邪引くんだよw

205 :774RR (ワッチョイ cbeb-yQpI [153.207.34.222]):[ここ壊れてます] .net
半ヘル、半袖、ノーグローブで乗ってる奴って
マジでアホなんやろなって思う…

206 :774RR (ワッチョイ 6d58-F3rx [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
そんなの夏の定番じゃん

207 :774RR (アウアウウー Sac9-TSuW [106.146.24.178]):[ここ壊れてます] .net
原付で数キロ先までチョイ乗りするだけでフルフェイスヘルメットでライダースーツに着替えるほうがイタい。

208 :774RR (スッップ Sd43-tFr6 [49.98.142.223]):[ここ壊れてます] .net
>>203
程度の問題だろ1ビット脳君

209 :774RR (ワッチョイ 23ee-ksEs [27.82.216.178]):[ここ壊れてます] .net
>>207
マグナキッド君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にしますw

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200