2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part23【KF38】

1 :774RR (ワンミングク MMa2-XMFa [153.155.156.216]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part22【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657698187/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

50 :774RR (ワッチョイ 95f3-y6DA [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
>>49
デカイ・重いだから、ちょい乗りにも使うとしたらそそられんな

51 :774RR (スップ Sd03-a5Zb [1.75.157.5]):[ここ壊れてます] .net
186㎏か
ビクスクにしては軽いね

52 :774RR (ワッチョイ 35aa-Iguz [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
むしろほぼ同サイズで非力なだけのフォルツアが単なるゴミだな
ただ330cc単気筒の振動は賛否分かれるだろうし
その重量でユニットスイングだと聞かされると俺なんかは一気に冷めるが

53 :774RR (ワッチョイ 4b09-Iguz [153.223.150.56]):[ここ壊れてます] .net
XDV 250iいいな
どこか輸入してくれないかな

54 :774RR (ワッチョイ 4b09-Iguz [153.223.150.56]):[ここ壊れてます] .net
よく見たら中国メーカーか
やめた

55 :774RR (スッププ Sd43-v1+S [49.105.70.186 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
フォルツァだって海外では350だよw

56 :774RR (スップ Sd43-M/sj [49.96.235.236 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
日本じゃ同じ車体で350にするより250にした方が売れるからな
道路運送車両法が悪い

57 :774RR (アウアウウー Sa69-4LLf [106.131.233.207]):[ここ壊れてます] .net
>>53
躊躇なくパクってむしろ潔いくらいだよなww
22,980元、日本円換算で47万くらいか…

58 :774RR (アウアウウー Sa69-XUkY [106.128.38.18]):[ここ壊れてます] .net
日本のアメリカンバイクもいわずもかな向こうのパクリだし。パクリが悪いわけじゃない。そこから日本独自のものがビクスクなわけで。

59 :774RR (ワッチョイ 35aa-Iguz [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
まともに走れるまでの追加料金を考えたら馬鹿臭いな

60 :774RR (ワッチョイ 6d1d-iWem [160.86.234.203]):[ここ壊れてます] .net
人居なくなったん?

61 :774RR (ワッチョイ 23b9-KcVQ [27.141.205.9]):[ここ壊れてます] .net
いるけど特に話す事もない
オススメのオプションでも教えてくれ

62 :774RR (ササクッテロロ Sp81-iWem [126.253.26.208]):[ここ壊れてます] .net
10月発表と噂されてる160の国内仕様の詳細でるまでこんな感じじゃね

63 :774RR (ワッチョイ 4b09-Iguz [153.218.97.102]):[ここ壊れてます] .net
youtube見てたら、ハングルナンバー付けたADV350動画があったが、韓国では輸入されているのか
韓国より市場の大きい本国日本に輸入しないとか、狂気の沙汰

64 :774RR (ワッチョイ 0558-zqrE [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
この円安の状況で輸入なんかおいそれとは出来ねぇだろうよ

65 :774RR (ワッチョイ cb25-4LLf [121.82.229.76]):[ここ壊れてます] .net
並行輸入したら良いだろ

66 :774RR (ワッチョイ cb25-4LLf [121.82.229.76]):[ここ壊れてます] .net
台湾でも売ってるな…
台湾から沖縄経由で持ち込めないかな

67 :774RR (ワントンキン MMa3-bxtK [153.159.245.243]):[ここ壊れてます] .net
フォルと同じ工場ならタイかな
現地価格プラス10万以内だろうな

68 :774RR (ワッチョイ 81d2-MeVr [210.131.181.142]):[ここ壊れてます] .net
>>64
円安と言うよりドルの一人高なんだから
東南アジアとの実質レートは
そんなに変わっていない

69 :774RR :2022/09/10(土) 11:57:07.72 ID:CHDzM//60.net
このサイズだから買うのであってでかくていいなら最初からビクスク買うわ

同サイズで200CCオーバーのバイクはベスパくらいしかないな

70 :774RR (スッププ Sd33-JCTF [49.105.96.62]):[ここ壊れてます] .net
マグザム、ジェンマとかマジェスティてなんであんなに無駄にでかかったんだろうな
コンパクトだよ時代は

71 :774RR (ワッチョイ a9f3-25Bf [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
>>70
あの手のビクスク乗ってた連中が今は残価設定ローンでアルファードw
つまりはそういう趣味嗜好の需要向け

72 :774RR (ワッチョイ 89aa-OdF3 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
というか最新のファン投票でモトラがブッチギリ一位だったという現実を
メーカーはもうちょっと深刻に受け止めた方がいいよ
客が求めてもいないタンデム専用機ばかり作ってる無能を
まずクビにするとこから考えるべき

73 :774RR (ワッチョイ c158-uWem [114.163.137.134]):[ここ壊れてます] .net
日本のバイク需要は世界の1%未満
インド市場の2%以下だそうだ
日本人の意見など黙殺されて然るべき
というのが現実

74 :774RR (ワッチョイ 13b9-x1KZ [61.21.8.119]):[ここ壊れてます] .net
海外、特に日本以外のアジア地域は駐禁上等だから、それが普及率に影響してるだろ。
日本は特に路駐に対して厳しくなってるし、中型以上のバイク駐車場も全然少ないからね。

75 :774RR (ワッチョイ 9141-x1KZ [112.68.41.155]):[ここ壊れてます] .net
販売台数だけで見ていいのは海外メーカーだけだろ
日本の企業なら日本を最優先すべき
嫌なら会社畳んで全員出て行け

76 :774RR (ワッチョイ 89aa-OdF3 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
無能の言い訳が見苦しぃなぁ
海外だってモトラ出せば売れるのはわかりきってる
彼らがそれしか買わないのは“それしか知らない”からでしかない

77 :774RR (ワッチョイ 8b1b-UGbi [153.232.251.177]):[ここ壊れてます] .net
わが国で売ってくれないのイヤイヤちゃんがこの国出てけばいいのでは?

四輪でも国内で売ってない車なんて両手以上にあったの知らないのかね。

78 :774RR (ワッチョイ f958-I+3W [118.8.222.133]):[ここ壊れてます] .net
個人で輸入しろで済む話だろ

79 :774RR (オイコラミネオ MM95-TRym [150.66.89.20]):[ここ壊れてます] .net
結局は
地元では売ってないけど俺の欲しい仕様と価格で売ってくれ
って事だもんね

80 :774RR (ワッチョイ c158-uWem [114.163.137.134]):[ここ壊れてます] .net
>>75
家電メーカーがそれやって今このザマ

81 :774RR (ワッチョイ 89aa-dcHx [126.203.39.69]):[ここ壊れてます] .net
ホンダだって商売だ
出たら買う詐欺に付き合うほどヒマじゃないんだろ
ただでさえ流通がまだ混乱してるのに
個人輸入すりゃええやん

82 :774RR (ワッチョイ 89aa-OdF3 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
商売で評判落としてんのか
あたまわるいね

83 :774RR (ワッチョイ 13b9-x1KZ [61.21.8.119]):[ここ壊れてます] .net
需要の低い日本で評判落としたくらいでは、、
インドや東南アジアにスリスリシたほうが商売繁盛なんでしょうね

84 :774RR (ワッチョイ a9f3-25Bf [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
>>169
すげーな、断言かよ
そんなに優れた判断力なら仕事でも学業でも
他を寄せ付けないエースなんだろうなw

85 :774RR (ワントンキン MMd3-5ozR [153.140.40.237]):[ここ壊れてます] .net
169に期待

86 :774RR (ワッチョイ 9158-VyG3 [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
マジか>>169さんハンパねえっす

87 :774RR (ワッチョイ 19aa-QvTk [60.114.215.92]):[ここ壊れてます] .net
>>169さん、そんな断言して大丈夫??

88 :774RR (ワッチョイ b3b5-jxjI [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
ヤマハのe01って、燃費換算で136km/Lも走るのな。これぐらい走るのが実売されたら、通勤車は乗り換えて、二台持ちの方が実用的か

89 :774RR (アウアウウー Sa9d-x1KZ [106.128.103.53]):[ここ壊れてます] .net
それって充電はどうやるんだ?
共同住宅暮らしには向かないのでは

90 :774RR (スップ Sd73-bLlZ [1.75.1.199]):[ここ壊れてます] .net
>>88
どういう計算?
EVならkm/kwhだしそもそもカタログスペックでも104キロしか走れんやん

91 :774RR (スッップ Sd33-O3TF [49.98.38.166 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
燃費換算ってとういう計算方法なん?

92 :774RR (テテンテンテン MM73-pi0J [193.119.148.226]):[ここ壊れてます] .net
意味わからなすぎてワロタ

93 :774RR (アウアウウー Sa9d-jxjI [106.129.113.55]):[ここ壊れてます] .net
ヤマハの電動バイクはミニTMAX的爽快感!? ガソリン1Lの価格で136km走行可!! ヤマハE01がすごすぎる
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/412244/amp

これそのままよ

94 :774RR (ワッチョイ 89aa-OdF3 [126.243.111.169]):[ここ壊れてます] .net
原2に150万とか値つけられても回収するほど乗らんやろ
そもそも距離走ること自体不可能やし
少なくとも実用価値はゼロやわ

95 :774RR (アウアウウー Sa9d-jxjI [106.129.113.55]):[ここ壊れてます] .net
たしかに補助金込で30万ぐらいでないと現実的ではないな

96 :774RR :2022/09/13(火) 13:22:15.86 ID:OQDBvBJA0.net
流石に150万はないよな

97 :774RR :2022/09/13(火) 13:39:32.37 ID:q2qZ2L0JM.net
ガソリン1L価格とかどうでもいいしアホすぎて

98 :774RR :2022/09/13(火) 13:46:08.93 ID:q2qZ2L0JM.net
バッテリー30kgで航続距離104kmとか電動バイクはお先真っ暗だな

99 :774RR :2022/09/13(火) 14:22:32.95 ID:btsamhQEa.net
バッテリー充電に頼らず、道路の下から非接触給電して走るようにシたほうがええやろ。
電車と同じにすればいい

100 :774RR:2022/09/13(火) 14:22:45.23 .net
記事を読んでもまだ意味がわからん(ToT)

101 :774RR :2022/09/13(火) 15:12:06.78 ID:fRL/DCx60.net
ヤマハのこんなの買うよりもBMWのCE 04のほうがいい
https://i.imgur.com/cPAY5EW.jpg

102 :774RR (ワッチョイ 81d2-MeVr [210.131.181.142]):[ここ壊れてます] .net
>>94
BMWのec04に手が届くじゃん

103 :774RR (アウアウウー Sa9d-tbpa [106.155.0.98]):[ここ壊れてます] .net
HONDAは、2025年に販売を予定している電動バイクのシルエットを公表している。
ガソリンエンジンのクラスで言えば、250-400クラスのスクランブラー 、750クラスの大型スクーター、1100ccクラスの大型ツアラーの代替商品らしい。
全固体電池で、充電、及び、入替え方式の両方を検討しているとか。
ガソリンエンジンのバイクもあと5~10年。楽しんでおこう。

104 :774RR (テテンテンテン MM73-lmK8 [193.119.152.100]):[ここ壊れてます] .net
LGのバッテリーか

105 :774RR (ワッチョイ b3b5-jxjI [133.149.80.5]):[ここ壊れてます] .net
>>101
BMWは万一にも安売りしようなんて、メーカーではないから期待もせん

106 :774RR (ワッチョイ 3934-DBL4 [150.249.77.58]):[ここ壊れてます] .net
リアボックスつけたら収納増えたけど全長長くなってコンパクトさが無くなって悲しい

107 :774RR (ブーイモ MM8d-nSEv [210.138.176.188]):[ここ壊れてます] .net
個人的にリアボックスは格好悪すぎて付ける気にならん
特にプラスチック製の安くて角が丸いやつはadvのスタイルを台無しにしてると思う

108 :774RR (ワッチョイ e943-aQ9k [116.94.97.124]):[ここ壊れてます] .net
今からホンダドリームに行ってきます!愛車の点検とオイル交換です!

109 :774RR (ワッチョイ e9b9-dBfZ [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
うちは明日24ヶ月点検だ
特に問題は無いからオイルとブレーキフルードの交換くらいかな

110 :774RR (アウアウウー Sa9d-Mnqn [106.128.101.92]):[ここ壊れてます] .net
最低地上高ってマフラー部の数値?駐輪場のスロープ急だから計算してみたけど計算上は床擦らないのよね

111 :774RR (スッップ Sd33-FNMz [49.98.115.30]):[ここ壊れてます] .net
160はセンスタ擦るの少しはマシになるのかね?

112 :774RR (ワッチョイ 9158-xZm5 [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
たぶん…変わらん

113 :774RR (スップ Sd73-lBve [1.72.9.104]):[ここ壊れてます] .net
>>110
ホンダのサイトだと地上最低高はシート真下辺りのアンダーカウル?で測ってるぽいね

エキパイやセンタースタンドの方が低いんだけど地上最低高ってバネ下のパーツは除外のはずだからスイングアームに諸々付いてるスクーターは現実的にはカタログ数値より低いだろうな

114 :774RR (アウアウウー Sa9d-Sn06 [106.131.233.106]):[ここ壊れてます] .net
>>109
ブレーキフルードはパッドの交換と同時が良いよ

115 :774RR (ワッチョイ e9b9-dBfZ [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
>>114
それがレッドバロンで買ったから2年ごとの交換が必須なんだそう
まぁ大した額でもないだろうし、ついでにやって貰うよ

116 :774RR (ワッチョイ 13ee-TRym [27.82.216.178]):[ここ壊れてます] .net
>>114
何で?
初めて聞いたぞ
チェーンとスプロケとかなら分かるけど

117 :774RR (スププ Sd33-UZKD [49.98.234.161]):[ここ壊れてます] .net
大阪某所でADV350洗車してる人おったわ

118 :774RR (ワンミングク MMd3-ZduY [153.235.174.56]):[ここ壊れてます] .net
最近はタイやインドネシアの現地の人が、ホンダの純正パーツをネットで売ってて簡単に買えるから
タイホンダ生産のADV350を輸入しても乗り続ける事が出来るな

119 :774RR (ワッチョイ 091d-juVh [36.53.198.31]):[ここ壊れてます] .net
バロンだから必須ってことは無いっしょ
自分もバロンだがそんなことは言われてないぞ

120 :774RR (ワッチョイ 4148-l4B6 [152.165.64.104]):[ここ壊れてます] .net
>>116
工賃が少し節約できるからじゃない?

121 :774RR (ブーイモ MMcb-ghLK [163.49.215.51]):[ここ壊れてます] .net
>>120
点検のときは工賃安くなるって意味かね?
ブレーキパッドは車種とか使い方なんかで消耗具合が違うから、時期とか距離じゃなく厚さチェックして交換しないと良いことないと思う

122 :774RR (オッペケ Src5-juVh [126.233.161.92]):[ここ壊れてます] .net
工賃はまとめた方が安くなるというならわかる

123 :774RR (ワッチョイ 4148-l4B6 [152.165.64.104]):[ここ壊れてます] .net
>>122
そゆこと。
パッド交換するなら、ブレーキフルードも同時に交換したほうが工賃は安いはず

124 :774RR (アウアウウー Sa9d-Sn06 [106.131.232.241]):[ここ壊れてます] .net
下手なバイク屋だとパッド薄い状態でフルード交換すると新品パッドに替えたらフルード溢れる事あるよ

125 :109 (ワッチョイ e9b9-dBfZ [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
点検から帰宅
やはり規定とかでブレーキフルードも交換となった
まぁ心機一転で良しとするよ

126 :774RR (ワッチョイ 3325-Mnqn [101.143.67.104]):[ここ壊れてます] .net
俺もそろそろ2年法定点検だわ。

127 :774RR (ブーイモ MMdd-sFZR [202.214.198.93]):[ここ壊れてます] .net
自分で作業するから工賃云々は知らんが、
俺はパッド交換時にフルードも入れ替えるな

128 :774RR (ワッチョイ a9f3-25Bf [14.8.32.33]):[ここ壊れてます] .net
俺も自分で作業する
そして最長で2年毎に交換が当たり前
ピストンの揉み出しも合わせて行う
フルード継ぎ足しながらシリンジで抜けばすぐ終わるし簡単

129 :774RR (ブーイモ MMcb-ghLK [163.49.215.51]):[ここ壊れてます] .net
フロントのパッド交換したらフロントだけフルード交換するの?
それともフロントリアのパッドはいつも同時交換なのかな?
普通2年で交換するけど、今の常識なのかよく分らん

130 :774RR (アウアウウー Sac9-3tlq [106.131.233.36]):[ここ壊れてます] .net
ジビの汎用ベースのゴムを交換した
25000km走行で結果チビってるね
https://i.imgur.com/4CDScM4.jpg
https://i.imgur.com/4FUAoDx.jpg

131 :774RR (ワッチョイ c5aa-VPYU [60.114.215.92]):[ここ壊れてます] .net
【速報】2023年新型ADV160は47万円で1月に発売!? 4バルブエンジンで1PSアップ、足着き性も向上!
https://news.webike.net/motorcycle/245954/

本当に2.2万円アップで済むかねぇ

132 :774RR (ワッチョイ 6d58-F3rx [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
これは嬉しい…が
そもそも入荷されるか否か微妙

133 :774RR (ワッチョイ 6558-/nP0 [118.8.240.134]):[ここ壊れてます] .net
シートした広くなってなかったらきついな。PCXみたいシート周り

134 :774RR (ワッチョイ cbeb-oFSk [153.207.34.222]):[ここ壊れてます] .net
インドネシア産とかNMAXもロクに入荷されてないのに終わっとるやん…

135 :774RR (ワッチョイ 6d58-wx9k [122.26.0.13]):[ここ壊れてます] .net
160いいね
NMAX155最初期からの乗り換えで買い替えたい
下取り車はあるから多少待っても問題ない!

136 :774RR (ワッチョイ b5b9-9eyF [116.220.92.253]):[ここ壊れてます] .net
>>131
電源はUSB-Aなのね
PCXに付いてるCはやはり不評だったのか

137 :774RR (ワッチョイ 6558-/nP0 [118.8.240.134]):[ここ壊れてます] .net
Cだと折れやすいとかじゃないかな。タンクは少し増えたんか。

138 :774RR (ワッチョイ 23fd-lbsD [59.84.42.181]):[ここ壊れてます] .net
>>131
予想と書かざるを得ないだろうけどリークなんじゃないの
パールグレーって濃い目のシルバーみたいな感じになるのかね?

139 :774RR (ワッチョイ 8df3-S2rI [106.73.3.67]):[ここ壊れてます] .net
いいね欲しいわ
47万なら妥当だな
まあ円安だけど、ドルに対してであって、アジア通貨にはそこまででもないしね

140 :774RR (ワッチョイ 6510-Kpwt [118.241.239.103]):[ここ壊れてます] .net
なぜ企業努力だと考えないのか

141 :774RR (ワッチョイ 2341-dX1H [59.190.229.163]):[ここ壊れてます] .net
ペッコ5連勝ありそうな気配がしてきたね…

142 :774RR (ワッチョイ 2341-dX1H [59.190.229.163]):[ここ壊れてます] .net
>>141
誤爆ですごめんなさい

143 :774RR (スププ Sd43-GgUg [49.98.49.77]):[ここ壊れてます] .net
今は欲しいバイクを買いたい時に買える状況じゃないもんな
あんまり待ちすぎると時間を失ってしまうから妥協も必要

144 :774RR (ワッチョイ 8dee-MdxB [106.161.63.154]):[ここ壊れてます] .net
バーツ、ドン、シンガポールドル、リンギッド
なんならルピーも前年比で20%ほど円安だぞ
それほどでもないは違うだろ
ドル円は30%ほどだから特に顕著だけども
そもそもウェビックの価格予想の的中率ってどんなもんなの?

145 :774RR (ワッチョイ f5f3-sAwP [14.8.17.225]):[ここ壊れてます] .net
一気に150が霞むナ

146 :774RR (ワッチョイ 6510-Kpwt [118.241.239.103]):[ここ壊れてます] .net
これは予想じゃなくてほぼ確定してる情報だよ

147 :774RR (ワッチョイ cb58-44Z7 [153.239.254.133]):[ここ壊れてます] .net
>>131
カブたけーな

148 :774RR (JP 0H2b-VPYU [61.199.190.6]):[ここ壊れてます] .net
足つき性は今のままでいいのに
カーブとかで倒しても安定してるし

149 :774RR (ワッチョイ ad51-nIrX [218.221.221.50]):[ここ壊れてます] .net
九星気学で占ったところ希望小売価格は473,000(税込)と出ました!

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200