2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part4【JA59】

1 :774RR :2022/09/07(水) 08:12:37.20 ID:Pbv4b+bOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part3【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657932621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

365 :774RR (ワッチョイ 7f2b-A0dG):[ここ壊れてます] .net
アイリスのホムセン箱(黒)を荷締めベルト2本で固定してる
鍵付きなのが良いけど、ベルト切られたら持ってかれるけど

366 :774RR (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
ヘルメットさえ入ればいいからGIVIの32Lにしてる
角型で丸く無いから見た目も好み

367 :774RR (ワッチョイ e328-kE2G):[ここ壊れてます] .net
明邦のロングセラー カスタム7です

368 :774RR (アウアウウー Sa27-hU42):[ここ壊れてます] .net
>>362
そうですねー。南京錠のロング?みたいなものつけてます

https://go-around-japan.com/homusennbako
このブログの人みたいな感じですね

369 :774RR (ワッチョイ c36e-K/GS):[ここ壊れてます] .net
AMD64の互換CPU乙

370 :774RR (アウアウエー Sadf-+cQ2):[ここ壊れてます] .net
本日ミニバイザーを取り付けたが、走って違いはほぼ感じられなかった。
小雨か寒くなる頃に効果があればいいけど。
ミラー外すのにJA44オーナーのサイト参考にしたが、ミラーのナット径違うのな。
ここら辺の部品は共用だと思ってたわ。

371 :774RR (ワッチョイ d325-ox1+):[ここ壊れてます] .net
ハンドル周りはディスク用のタンク追加で色いと全モデルから仕様変わってる筆頭ですよ
レッグシールドも実際には防寒性能さほど無いからな…ないよりマシ程度
ただ路面濡れ多い冬季は役に立つ、シールドないクロスは泥除追加してるしね

372 :774RR (アウアウエー Sadf-+cQ2):[ここ壊れてます] .net
いや、右ミラー部品の寸法が変わるのは必然にしても
問題無ければ左右ミラーのナット径代える必然性は無かったはず。

373 :774RR (スップ Sd1f-oOY8):[ここ壊れてます] .net
右と左でスパナ径が違ったら、それはそれで文句言うんだろ、どうせ

374 :774RR (ブーイモ MM27-xOJM):[ここ壊れてます] .net
純正ビジネスボックス(樹脂製)は四角いから容量がかなりある
ビールケース2つ入ります

375 :774RR (ワッチョイ 43f3-DcE7):[ここ壊れてます] .net
ベトキャリつけるために事前にネジ緩めたけど噂通り滅茶苦茶固かった
固すぎてネジ動いたときネジ穴なめたかと思ったわ

376 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
>>375
俺もだわー。バイク屋言わく、あれ一発で取りきれないとかなりしんどいらしい。ショックドライバーを最後使ったけど、レッグシールト壊れなくてよかったわ

377 :774RR (ワッチョイ 83aa-uSSa):[ここ壊れてます] .net
ベトキャリってつけて満足したその後使ってる?
昔つけてたけどセルフGSでグローブ挟む以外使ったことなかった

378 :774RR (ワッチョイ 2395-7uza):[ここ壊れてます] .net
タンクバッグつけてる
キャンプのときはサブバッグつけてる
散歩ツーリングのときは散策用の防止とタオル挟んでる

379 :774RR (ワッチョイ 63a5-e/IJ):[ここ壊れてます] .net
>>377
たいして役に立たないどころか邪魔なので外した

380 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
個人的にベトキャリ重宝してるよ。セカストにある500円のショルダーバッグを改良してタンクバッグ化して巻き付けてる。

381 :774RR (ササクッテロル Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
跨ぐ時に足が引っかかってあぶないよな

382 :774RR (ワッチョイ e3fd-atM5):[ここ壊れてます] .net
サイドカバーってみんな何か入れてる?

383 :774RR (ワッチョイ 83aa-o6p2):[ここ壊れてます] .net
インナーラックがいいって

384 :774RR:2022/10/03(月) 09:28:08.37
ベトキャリは、ほぼ格好でつけてる
07のとき靴の黒墨で真っ黒になった反省から
アクセサリーは付けても荷物は載せないだろうな
やっぱり乗り降りにジャマ

385 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
ごめんー。みんな言うけど、その足が引っかかるってどんな乗り方してるんだろ?
俺全くそんなことないんだけど。俺の乗り方キチガイなんかね?

386 :774RR (ブーイモ MMe7-Zwh6):[ここ壊れてます] .net
>>383
禿同

387 :774RR (ワッチョイ cf3f-ZYgd):[ここ壊れてます] .net
足が引っかかると言ってる短足奴らは
59スレに粘着してる汚ならしい旧型乗りだろう

388 :774RR (アウアウウー Sa27-hU42):[ここ壊れてます] .net
インナーラックとベトキャリ併用のやつつけてるよ。欲張りセット

389 :774RR (スッププ Sd1f-in8D):[ここ壊れてます] .net
>>374
中瓶??

390 :774RR (ササクッテロル Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
>>387
短足だと引っかからないじゃないのか?

391 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
足ってより股下の長さじゃねっ?

392 :774RR (ワッチョイ 7307-Qul+):[ここ壊れてます] .net
ソールが厚い靴履いてるんじゃないの
実際の長さと違うから感覚が狂ってるとか

393 :774RR (ワッチョイ d325-in8D):[ここ壊れてます] .net
女がママチャリ乗るような跨ぎ方ならそりゃ擦るでしょ。
ボックス付けるの止めるしかない

394 :774RR (テテンテンテン MM7f-04zN):[ここ壊れてます] .net
とうとう買ったよスーパーカブ
さらば!ショボい人生!

395 :774RR (ワッチョイ e328-pIDl):[ここ壊れてます] .net
どうしてカブ買うと人生がしょぼくなくなるの?

396 :774RR (ワッチョイ 2395-7uza):[ここ壊れてます] .net
カブ買えたから

397 :774RR (ワッチョイ cf93-vqPj):[ここ壊れてます] .net
ドリブンスプロケットを1丁落下げてみた(35⇒34丁)
結果・・・スピード表示&距離表示も5%ダウン⇒当然燃費も5%ダウン(-_-;)
※同型カブとの比較なのでほぼ間違いない
GPSとの距離表示は、ほぼ一緒でした!
ABSは影響あるのかな?

398 :774RR (ワッチョイ 73f8-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>395
(´・ω・`)

399 :774RR (ブーイモ MM7f-Zwh6):[ここ壊れてます] .net
スーパーカブを買うと金運が5ポイントアップします

400 :774RR (ワッチョイ b358-jH69):[ここ壊れてます] .net
カブに乗っているとjkからの視線が3ポイント上昇します

401 :774RR (ワッチョイ a324-OAEy):[ここ壊れてます] .net
カブなんて安いバイクだし配達員かと思われて通学帰宅のJCにはお辞儀されるし良いもんじゃないよ

402 :774RR (ワッチョイ d325-ox1+):[ここ壊れてます] .net
山間部走ってると農作業してる人にみられるのは稀によくある

403 :774RR (ワッチョイ 03d6-60Jk):[ここ壊れてます] .net
どこ行っても地元に自然に紛れこめる忍者だなスーパーカブは

404 :774RR (ワッチョイ 2395-7uza):[ここ壊れてます] .net
Ninjaだったのか

405 :774RR (スププ Sd1f-ZYgd):[ここ壊れてます] .net
忍者の原形はスッパ
つまりスッパカブ

406 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
だれかブレーキ調整できるレバーかえてるひといる?感想教えてー?

407 :774RR (スッププ Sd1f-in8D):[ここ壊れてます] .net
レバーの位置調整はできても、
ブレーキの調整はできないぞ?
ttp://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=4595&category_id=2510

408 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
あー!ごめん!それそれ!
それって使うといい感じなんですかね?

409 :774RR (ササクッテロラ Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
加藤式はガチャガチャするからなあ。値段も高すぎる
折れた対策なら予備レバーひとつ持っておけばいいだけだし

410 :774RR (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
武川の製品は全部高いけど、値段相応の品質なの?
リアショックとか見た目は好みなんだがお試しで変えられる値段じゃないのが辛い

411 :774RR (ワッチョイ b395-7uza):[ここ壊れてます] .net
中華を基本にしてたら高いと感じると思うけど、「普通にこれぐらいはまあするだろうなあ」って価格で
「まあこんなもんやろな」っていう品質だとおもう
リアサスはJA44でカスタムしたけど、兼ねだした海はあったなってかんじ

412 :774RR (アウアウウー Sa27-vUIx):[ここ壊れてます] .net
武川のLEDバルブは高いけどちゃんと光るよ。マジ感動。

413 :774RR (ワッチョイ e328-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>410
タケガワは高い
YSSおすすめ

414 :774RR (ササクッテロル Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
日本製買っても中抜きされてるだけだから
中華製で済ませるのが1番
もちろん粗悪品の見極めが難しいが

415 :774RR (ワッチョイ f3f3-Ir9K):[ここ壊れてます] .net
命に関わる部分にチャイナメーカーはあかん

416 :774RR (ワッチョイ b358-jH69):[ここ壊れてます] .net
関係ないよ
大概の客は安けりゃなんでもいいと思ってる

417 :774RR (アウアウウー Sa27-xLhs):[ここ壊れてます] .net
最近各所でチャイナ上げ激しくて萎える

418 :774RR (ワッチョイ 736c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
政府調査によると事故車の8割は大陸製らしいからな

419 :774RR (ワッチョイ 83aa-3UdF):[ここ壊れてます] .net
政府www

420 :774RR (ワッチョイ e3fd-atM5):[ここ壊れてます] .net
リアサスってja59専用で出してるメーカー少なくないか?まあ付くだろうけどさ

421 :774RR (ワッチョイ f3f3-Ir9K):[ここ壊れてます] .net
中華呼びがチャイナを称えてることに気付いてないのが何とも情けない

422 :774RR :2022/10/07(金) 20:56:49.90 ID:g2lwIfdu0.net
中華って自分達は世界の中心で咲き誇ってるって意味だからね
日本よ、日本人よ、世界の中心で咲き誇れ
が口癖だった政治家は当然そのことに気付いてないのが何とも情けない

423 :774RR :2022/10/07(金) 21:03:54.06 ID:oGrDfchw0.net
大日本みたいなもんだな

424 :774RR :2022/10/07(金) 21:19:58.58 ID:cn9hHEj10.net
日本人なんて昔から劣等民族やん
恥ずかしいわ

425 :774RR :2022/10/07(金) 21:43:19.26 ID:NoR9Tj30d.net
10日にやっと納車ですよ
今からワクワクが止まらん

426 :774RR :2022/10/07(金) 22:26:05.47 ID:ld9NaOle0.net
リアサスって変えたらどんな効果あるんですか?

427 :774RR :2022/10/07(金) 22:36:52.77 ID:9ImK865Y0.net
おー?何色買ったんだい?

428 :774RR :2022/10/07(金) 22:47:42.55 ID:oGrDfchw0.net
>>426
減衰力が増す
乗ってるときのぼよんぼよんがちょっと解消できる

429 :774RR :2022/10/07(金) 22:53:57.70 ID:+6r0QUwP0.net
せんせえー減衰力ってなんですか?

430 :774RR (ワッチョイ b395-7uza):[ここ壊れてます] .net
衝撃吸収力
知ってる言葉に何でも力とか度ってつけておくと頭良く見えるのだ

431 :774RR (アウアウエー Sadf-+cQ2):[ここ壊れてます] .net
>>428
ホンダアクセのカタログに載ってるキタコ、タケガワ共に
純正よりも固くなる方向で合ってる?

432 :774RR (ワッチョイ 63f3-Ov+E):[ここ壊れてます] .net
>>429
サスペンションのストロークを抑えるように働く力。
減衰力が無いと何時までもポワンポワンが止まらない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E8%A1%B0%E6%8C%AF%E5%8B%95

433 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
>>432
サスを変えることによりポワンポワンが減り結果乗りやすくなったり、無駄に逃げてた力が無くなり走りも少し速くなるって事?

434 :774RR (ブーイモ MMea-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
YSS使ってるけど中長距離乗るつもりなら絶対変えたほうが良いよ、乗り心地が全然違う

435 :774RR (スッップ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
キタコいいよ
フックレンチは必要だけどしっかり効いてる
因みに体重62kg荷台未使用で最弱設定だった

436 :774RR (ワッチョイ 0b28-6YyG):[ここ壊れてます] .net
何にせよノーマルよりは悪くならない

437 :774RR (ワッチョイ 0fe9-qrTw):[ここ壊れてます] .net
中華ってのはシャチョさんと同じ意味なんだが

438 :774RR (ワッチョイ 9f95-ehet):[ここ壊れてます] .net
だよなあ

439 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
4速50Kmでのんびり走るの気持ちいい

440 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
みんなのお気に入りのカスタム3つ教えてー。

俺はキタコサスペンション、リアボックス シールドスモーク

441 :774RR (バッミングク MMd6-5me7):[ここ壊れてます] .net
ノーマルこそ至高
しかしこれからの季節はハンカバだけには屈する

442 :774RR:2022/10/09(日) 11:09:19.48
自分も動力系はノーマル派

443 :774RR (ワッチョイ 0b28-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ドラレコ
グリヒ
リアショック

444 :774RR (ワッチョイ ca18-aiQV):[ここ壊れてます] .net
ウインドシールドは邪道?

445 :774RR (ササクッテロリ Sp03-wL8d):[ここ壊れてます] .net
>>444
グリヒ・ハンドルカバー・ウインドシールドは防寒3種の神器と私は呼んでいる。
王道だと思う。

446 :774RR (ワッチョイ db41-TTjj):[ここ壊れてます] .net
>>440
クロスカブのシート
スプロケ15t
ファショッンリアキャリア
あんど
メーターリム

447 :774RR (ワッチョイ 4f88-2PUC):[ここ壊れてます] .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5月7日に注文して、今月末に納車の連絡が来たぜー!
緑色だぜー!!

448 :774RR (ワッチョイ dea4-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
JA59の場合、スピードメーターの表示が実際よりも6〜7%遅く表示されるので、
スプロケを15丁に変えると実際の速度に近い値を示し、結果として燃費計も実燃費に近い値を示すらしい。

449 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
それソースは?

450 :774RR (ワッチョイ b3aa-of8B):[ここ壊れてます] .net
ウソです
GPSで比べる約10%程度速く表示される
スプロケの交換は自己責任

451 :774RR (ワッチョイ 6fee-jFMR):[ここ壊れてます] .net
実速度より低く表示されるメーター何か有るのか?
そんなん有ったら大問題じゃね

452 :774RR (ワッチョイ ff00-ONyO):[ここ壊れてます] .net
メーターが低く表示したらスピード違反を誘発する可能性が出てくるので、
メーカーも高く表示しても低くは表示しないだろ

453 :774RR (ワッチョイ dea4-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
すまん。6〜7%速く表示されるの間違い

454 :774RR (ワンミングク MM3a-VLNF):[ここ壊れてます] .net
タイカブだけどメータ誤差について、こんな動画見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=rykHgwcaAbQ

455 :774RR (ワッチョイ 0b28-kHT+):[ここ壊れてます] .net
普通10%くらいは多めに表示される
カブに限らずバイクに限らず

456 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
70kmで走ってても実際は63kmくらいって事!?
メーター70kmの時回転数はどのくらいなんだろう?

457 :774RR (ワッチョイ 9f95-ehet):[ここ壊れてます] .net
それはもう計算で出せばよいさ

458 :774RR (ワッチョイ 4e92-u4z7):[ここ壊れてます] .net
今日バイク屋に納期未定って言われたんですが、今って納期どのくらいですか?半年位ですかね。JA59です。

459 :774RR (ワッチョイ 6725-5me7):[ここ壊れてます] .net
サイコンで測ったときは
サイコンの表示より8-10%くらい速かったな
満タン法の燃費との誤差とも概ね一致するからそんなもんだと思ってる

460 :774RR (ワッチョイ 73c3-cS5x):[ここ壊れてます] .net
>>458
ナンバー付けてその辺走ってる全車両概ね10%程度多く表示するので、イキってスピード出してるやつ以外は調和が取れてる。
そこで実速度とメーター速度が同じだと調和が取れなくなり、周りの車両遅いなってことになるな。

461 :774RR (ワッチョイ 73c3-cS5x):[ここ壊れてます] .net
>>460
ドリームの店頭に新型クロスカブやハンターカブ並んでるのに、新型の無印カブはまだそんな調子なんだな。

462 :774RR (ワッチョイ 0b28-iygP):[ここ壊れてます] .net
慣らし中は80km/l越えもあったが 
普通に回して乗り出したら燃費メーター74km/lになった

463 :774RR (ササクッテロロ Sp03-JW+2):[ここ壊れてます] .net
>>462
カブ110はやっぱり燃費が良いですね。
商用利用ではない通勤利用のベンリィ110では、流れに乗って速くも遅くもないペースで走って49.73kmでした。

464 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
>>457
せんせーどうやって計算すればいいんですかー

465 :774RR :2022/10/10(月) 22:25:10.23 ID:m2R7vs7qa.net
リアキャリアで500ml×24本の箱運べる?

総レス数 1035
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200