2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part4【JA59】

1 :774RR :2022/09/07(水) 08:12:37.20 ID:Pbv4b+bOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part3【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657932621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :774RR (スッププ Sd1f-in8D):[ここ壊れてます] .net
レバーの位置調整はできても、
ブレーキの調整はできないぞ?
ttp://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=4595&category_id=2510

408 :774RR (ワッチョイ b343-hU42):[ここ壊れてます] .net
あー!ごめん!それそれ!
それって使うといい感じなんですかね?

409 :774RR (ササクッテロラ Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
加藤式はガチャガチャするからなあ。値段も高すぎる
折れた対策なら予備レバーひとつ持っておけばいいだけだし

410 :774RR (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
武川の製品は全部高いけど、値段相応の品質なの?
リアショックとか見た目は好みなんだがお試しで変えられる値段じゃないのが辛い

411 :774RR (ワッチョイ b395-7uza):[ここ壊れてます] .net
中華を基本にしてたら高いと感じると思うけど、「普通にこれぐらいはまあするだろうなあ」って価格で
「まあこんなもんやろな」っていう品質だとおもう
リアサスはJA44でカスタムしたけど、兼ねだした海はあったなってかんじ

412 :774RR (アウアウウー Sa27-vUIx):[ここ壊れてます] .net
武川のLEDバルブは高いけどちゃんと光るよ。マジ感動。

413 :774RR (ワッチョイ e328-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>410
タケガワは高い
YSSおすすめ

414 :774RR (ササクッテロル Sp47-3UdF):[ここ壊れてます] .net
日本製買っても中抜きされてるだけだから
中華製で済ませるのが1番
もちろん粗悪品の見極めが難しいが

415 :774RR (ワッチョイ f3f3-Ir9K):[ここ壊れてます] .net
命に関わる部分にチャイナメーカーはあかん

416 :774RR (ワッチョイ b358-jH69):[ここ壊れてます] .net
関係ないよ
大概の客は安けりゃなんでもいいと思ってる

417 :774RR (アウアウウー Sa27-xLhs):[ここ壊れてます] .net
最近各所でチャイナ上げ激しくて萎える

418 :774RR (ワッチョイ 736c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
政府調査によると事故車の8割は大陸製らしいからな

419 :774RR (ワッチョイ 83aa-3UdF):[ここ壊れてます] .net
政府www

420 :774RR (ワッチョイ e3fd-atM5):[ここ壊れてます] .net
リアサスってja59専用で出してるメーカー少なくないか?まあ付くだろうけどさ

421 :774RR (ワッチョイ f3f3-Ir9K):[ここ壊れてます] .net
中華呼びがチャイナを称えてることに気付いてないのが何とも情けない

422 :774RR :2022/10/07(金) 20:56:49.90 ID:g2lwIfdu0.net
中華って自分達は世界の中心で咲き誇ってるって意味だからね
日本よ、日本人よ、世界の中心で咲き誇れ
が口癖だった政治家は当然そのことに気付いてないのが何とも情けない

423 :774RR :2022/10/07(金) 21:03:54.06 ID:oGrDfchw0.net
大日本みたいなもんだな

424 :774RR :2022/10/07(金) 21:19:58.58 ID:cn9hHEj10.net
日本人なんて昔から劣等民族やん
恥ずかしいわ

425 :774RR :2022/10/07(金) 21:43:19.26 ID:NoR9Tj30d.net
10日にやっと納車ですよ
今からワクワクが止まらん

426 :774RR :2022/10/07(金) 22:26:05.47 ID:ld9NaOle0.net
リアサスって変えたらどんな効果あるんですか?

427 :774RR :2022/10/07(金) 22:36:52.77 ID:9ImK865Y0.net
おー?何色買ったんだい?

428 :774RR :2022/10/07(金) 22:47:42.55 ID:oGrDfchw0.net
>>426
減衰力が増す
乗ってるときのぼよんぼよんがちょっと解消できる

429 :774RR :2022/10/07(金) 22:53:57.70 ID:+6r0QUwP0.net
せんせえー減衰力ってなんですか?

430 :774RR (ワッチョイ b395-7uza):[ここ壊れてます] .net
衝撃吸収力
知ってる言葉に何でも力とか度ってつけておくと頭良く見えるのだ

431 :774RR (アウアウエー Sadf-+cQ2):[ここ壊れてます] .net
>>428
ホンダアクセのカタログに載ってるキタコ、タケガワ共に
純正よりも固くなる方向で合ってる?

432 :774RR (ワッチョイ 63f3-Ov+E):[ここ壊れてます] .net
>>429
サスペンションのストロークを抑えるように働く力。
減衰力が無いと何時までもポワンポワンが止まらない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E8%A1%B0%E6%8C%AF%E5%8B%95

433 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
>>432
サスを変えることによりポワンポワンが減り結果乗りやすくなったり、無駄に逃げてた力が無くなり走りも少し速くなるって事?

434 :774RR (ブーイモ MMea-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
YSS使ってるけど中長距離乗るつもりなら絶対変えたほうが良いよ、乗り心地が全然違う

435 :774RR (スッップ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
キタコいいよ
フックレンチは必要だけどしっかり効いてる
因みに体重62kg荷台未使用で最弱設定だった

436 :774RR (ワッチョイ 0b28-6YyG):[ここ壊れてます] .net
何にせよノーマルよりは悪くならない

437 :774RR (ワッチョイ 0fe9-qrTw):[ここ壊れてます] .net
中華ってのはシャチョさんと同じ意味なんだが

438 :774RR (ワッチョイ 9f95-ehet):[ここ壊れてます] .net
だよなあ

439 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
4速50Kmでのんびり走るの気持ちいい

440 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
みんなのお気に入りのカスタム3つ教えてー。

俺はキタコサスペンション、リアボックス シールドスモーク

441 :774RR (バッミングク MMd6-5me7):[ここ壊れてます] .net
ノーマルこそ至高
しかしこれからの季節はハンカバだけには屈する

442 :774RR:2022/10/09(日) 11:09:19.48
自分も動力系はノーマル派

443 :774RR (ワッチョイ 0b28-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ドラレコ
グリヒ
リアショック

444 :774RR (ワッチョイ ca18-aiQV):[ここ壊れてます] .net
ウインドシールドは邪道?

445 :774RR (ササクッテロリ Sp03-wL8d):[ここ壊れてます] .net
>>444
グリヒ・ハンドルカバー・ウインドシールドは防寒3種の神器と私は呼んでいる。
王道だと思う。

446 :774RR (ワッチョイ db41-TTjj):[ここ壊れてます] .net
>>440
クロスカブのシート
スプロケ15t
ファショッンリアキャリア
あんど
メーターリム

447 :774RR (ワッチョイ 4f88-2PUC):[ここ壊れてます] .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5月7日に注文して、今月末に納車の連絡が来たぜー!
緑色だぜー!!

448 :774RR (ワッチョイ dea4-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
JA59の場合、スピードメーターの表示が実際よりも6〜7%遅く表示されるので、
スプロケを15丁に変えると実際の速度に近い値を示し、結果として燃費計も実燃費に近い値を示すらしい。

449 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
それソースは?

450 :774RR (ワッチョイ b3aa-of8B):[ここ壊れてます] .net
ウソです
GPSで比べる約10%程度速く表示される
スプロケの交換は自己責任

451 :774RR (ワッチョイ 6fee-jFMR):[ここ壊れてます] .net
実速度より低く表示されるメーター何か有るのか?
そんなん有ったら大問題じゃね

452 :774RR (ワッチョイ ff00-ONyO):[ここ壊れてます] .net
メーターが低く表示したらスピード違反を誘発する可能性が出てくるので、
メーカーも高く表示しても低くは表示しないだろ

453 :774RR (ワッチョイ dea4-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
すまん。6〜7%速く表示されるの間違い

454 :774RR (ワンミングク MM3a-VLNF):[ここ壊れてます] .net
タイカブだけどメータ誤差について、こんな動画見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=rykHgwcaAbQ

455 :774RR (ワッチョイ 0b28-kHT+):[ここ壊れてます] .net
普通10%くらいは多めに表示される
カブに限らずバイクに限らず

456 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
70kmで走ってても実際は63kmくらいって事!?
メーター70kmの時回転数はどのくらいなんだろう?

457 :774RR (ワッチョイ 9f95-ehet):[ここ壊れてます] .net
それはもう計算で出せばよいさ

458 :774RR (ワッチョイ 4e92-u4z7):[ここ壊れてます] .net
今日バイク屋に納期未定って言われたんですが、今って納期どのくらいですか?半年位ですかね。JA59です。

459 :774RR (ワッチョイ 6725-5me7):[ここ壊れてます] .net
サイコンで測ったときは
サイコンの表示より8-10%くらい速かったな
満タン法の燃費との誤差とも概ね一致するからそんなもんだと思ってる

460 :774RR (ワッチョイ 73c3-cS5x):[ここ壊れてます] .net
>>458
ナンバー付けてその辺走ってる全車両概ね10%程度多く表示するので、イキってスピード出してるやつ以外は調和が取れてる。
そこで実速度とメーター速度が同じだと調和が取れなくなり、周りの車両遅いなってことになるな。

461 :774RR (ワッチョイ 73c3-cS5x):[ここ壊れてます] .net
>>460
ドリームの店頭に新型クロスカブやハンターカブ並んでるのに、新型の無印カブはまだそんな調子なんだな。

462 :774RR (ワッチョイ 0b28-iygP):[ここ壊れてます] .net
慣らし中は80km/l越えもあったが 
普通に回して乗り出したら燃費メーター74km/lになった

463 :774RR (ササクッテロロ Sp03-JW+2):[ここ壊れてます] .net
>>462
カブ110はやっぱり燃費が良いですね。
商用利用ではない通勤利用のベンリィ110では、流れに乗って速くも遅くもないペースで走って49.73kmでした。

464 :774RR (ワッチョイ de3a-/F+v):[ここ壊れてます] .net
>>457
せんせーどうやって計算すればいいんですかー

465 :774RR :2022/10/10(月) 22:25:10.23 ID:m2R7vs7qa.net
リアキャリアで500ml×24本の箱運べる?

466 :774RR :2022/10/10(月) 22:39:10.77 ID:xGesX8190.net
>>465
楽勝でしょ
人乗せられるキャリアだぜ

467 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
チェーンって最初はのびやすいの?

468 :774RR (スププ Sdea-0m49):[ここ壊れてます] .net
最近カブ予約したけど、どれくらい走れてしまうんだ

469 :774RR (ワッチョイ 9f95-ehet):[ここ壊れてます] .net
初期伸びはあるよ
出荷時のグリスはゴミだし
購入直後からチェーンメンテシてると初期のびもおだやかだけど、それでものびるよ

470 :774RR (テテンテンテン MM86-Bap/):[ここ壊れてます] .net
>>465
二箱は余裕

471 :774RR (ワッチョイ ca18-aiQV):[ここ壊れてます] .net
いつの日か出前機を付けてみたい

472 :774RR:2022/10/11(火) 19:56:08.02
新型のカブはチェーンのカタカタ音が目立つよな
買った人皆思ってると思う

473 :774RR (ワッチョイ 4e92-u4z7):[ここ壊れてます] .net
半チャンラーメン2つお願いします

474 :774RR (ワッチョイ b3aa-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
尻痛対策ってどうしてます?
カブ用製品はDrモペットかゲルザブCになると思うのだけど、レビューが少なくて使ってる人いたら教えてほしい

475 :774RR (JP 0Hd6-/F+v):[ここ壊れてます] .net
俺の場合、尻は平気だが腰が痛くなる

476 :774RR:2022/10/12(水) 09:51:47.21
乗りまくって尻を鍛えろ
修業かが足らん

477 :774RR (ササクッテロラ Sp03-wL8d):[ここ壊れてます] .net
ハンドルカバースレで知ったけど、10月22日にスーパーカブなどビジネスバイク用ハンドルカバーでお馴染みの大久保製作所が主催する、第一回ヤママルトバイクミーティングというのがあるらしい。
参加資格は大久保製作所のグッズを付けてくる事みたい。
https://www.yama-maruto.com/event/yamamarutomtg/
兵庫県の宍粟市という場所であるようだ。

478 :774RR (ワッチョイ 6725-p1Iq):[ここ壊れてます] .net
サービスマニュアル原本、メーカー欠品でコピー版に切換るそうな
値上がりするそうだから、在庫あるとこで確保したわ
http://www.e-clubman.com/manual/top.html#5

479 :774RR (スッププ Sdea-FW+X):[ここ壊れてます] .net
前々から発注がまとまったら印刷製本してるでそ?

480 :774RR (ワッチョイ 6725-p1Iq):[ここ壊れてます] .net
それがコピー版と呼ばれるもの
価格上がって表紙がモノクロになる

481 :774RR (アウアウウー Sa2f-k//6):[ここ壊れてます] .net
>>474
SP武川のシートカバー装着してみて薄いスポンジ分柔らかくなったのは感じられた。
付けたばかりでロンツー行ってないので効果の程度は不明

482 :774RR (スッップ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
クロスカブのシートいいぞ

483 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
クロスカブのシートいくらするの?

484 :774RR (ワッチョイ 0641-TTjj):[ここ壊れてます] .net
一万円札出したら150円くらいお釣りもらった記憶がある

485 :774RR (ワッチョイ 4ff8-kHT+):[ここ壊れてます] .net
9750円か。

486 :774RR (ササクッテロラ Sp03-iGfx):[ここ壊れてます] .net
>>485

俺が100円もらっていいってことか

487 :774RR (ワッチョイ ff94-rOGS):[ここ壊れてます] .net
ポジショニングってどれが正解かわからんなー

今は少し前に座り腰から背中をグイッと丸めて、顔は膝の上あたりがケツとカタが痛くなりにくい。

488 :774RR (スププ Sdea-GzZS):[ここ壊れてます] .net
10日納車の翌日に往復50kmぐらいのダム行ってきたけど最後にメータの燃費計見たら76.1km/Lだったわ
それと帰りの途中から後ろの方でたまにチンチン音がしてたんだけど何が当たってるんだろう

489 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
スーパーカブ110予約した
いつ入荷かわっかんないけど

ここの人たちはどれくらい待ったんだ。

490 :774RR (ワッチョイ 0bfd-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
半年は覚悟してくれって言われたけど2ヶ月くらいだった
ていうか今は在庫ある店もあるよ

491 :774RR (アウアウウー Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
ショップにたまたまあった!

492 :774RR (テテンテンテン MM86-kEV8):[ここ壊れてます] .net
色なんでもいい言っておけばなんやかんや1ヶ月もすればどっかから転がってくる気がする
ただまあもう冬になるし色指定で春頃納車でもいい気がするな

493 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>490
2ヶ月かあ。
在庫ある店あるのか……。

>>492
青で予約しちまった。

494 :774RR (ワッチョイ b3aa-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
モペットやゲルザブ買ってる人おらんか...高いもんな
かなり長距離走る予定あって尻痛対策したいから、良い対策あったら教えて欲しい

>>481
今は武川のエアフローシートを付けてるが、結構硬く感じるよ。無いよりマシだろうけど

495 :774RR (ワッチョイ 9f25-nwB8):[ここ壊れてます] .net
>>493
私は結局半年待ったよ
4月に予約して来月やっと入るって連絡きた

496 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>495
半年か……11月教習所入ってとるつもりだからとってもしばらくは乗れなさそうだな……。

497 :774RR (ワッチョイ cadb-NPl3):[ここ壊れてます] .net
>>494
ゲルザブは高いけど買ったほうが良い。
ロングツーリングで走行距離100キロ超えてきたあたりからの疲れが全然違う。

10年くらい前に買ったけど、耐久性高くて壊れる気配ないし、
滑りにくい材質なので直接シートに座るよりも滑らない。

ただ、黒いので茶色いシートとかに付けるとかっこ悪いけどね。

498 :774RR (ワッチョイ 5f58-7Sln):[ここ壊れてます] .net
ゲル&メッシュがさいつよ

499 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
4月から注文してて来ない人普通にいるよね。
友達がそうみたい。

500 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
小型免許、11月入校だけど1月もあれば取れるだろうし、そっからどれほど待ち続けるか……(´・ω・)

501 :774RR (ササクッテロラ Sp03-iGfx):[ここ壊れてます] .net
>>500
車の免許持ってるなら中型免許でも2週間ちょっとでとれるぞ

502 :774RR (ササクッテロラ Sp03-iGfx):[ここ壊れてます] .net
>>501
途中になってしまった

すぐ取れるけどもし運転に自信ないなら
感覚忘れないためにギリギリまで乗れるように調整した方がいい

503 :774RR (ワッチョイ 5f58-7Sln):[ここ壊れてます] .net
無理
おそらく月一~二回しか予約が取れない
二週間で取得出来たのはコロナ禍以前のハナシ

504 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>501
今回は小型ATにしちゃった。
欲しいのがカブだったから。

505 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>502
感覚自体は原付で……はちょっと無理があるか。

506 :774RR:2022/10/13(木) 10:54:24.91
今年、新型で北海道ツーリングしたけど
カブは多かったけと皆旧型だった
ホント街には出回ってないんだなと

507 :774RR (ワッチョイ 9efc-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ノーマルのまま琵琶一でも平気な俺の尻は普通じゃないのか?

総レス数 1035
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200