2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part4【JA59】

1 :774RR :2022/09/07(水) 08:12:37.20 ID:Pbv4b+bOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part3【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657932621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>490
2ヶ月かあ。
在庫ある店あるのか……。

>>492
青で予約しちまった。

494 :774RR (ワッチョイ b3aa-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
モペットやゲルザブ買ってる人おらんか...高いもんな
かなり長距離走る予定あって尻痛対策したいから、良い対策あったら教えて欲しい

>>481
今は武川のエアフローシートを付けてるが、結構硬く感じるよ。無いよりマシだろうけど

495 :774RR (ワッチョイ 9f25-nwB8):[ここ壊れてます] .net
>>493
私は結局半年待ったよ
4月に予約して来月やっと入るって連絡きた

496 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>495
半年か……11月教習所入ってとるつもりだからとってもしばらくは乗れなさそうだな……。

497 :774RR (ワッチョイ cadb-NPl3):[ここ壊れてます] .net
>>494
ゲルザブは高いけど買ったほうが良い。
ロングツーリングで走行距離100キロ超えてきたあたりからの疲れが全然違う。

10年くらい前に買ったけど、耐久性高くて壊れる気配ないし、
滑りにくい材質なので直接シートに座るよりも滑らない。

ただ、黒いので茶色いシートとかに付けるとかっこ悪いけどね。

498 :774RR (ワッチョイ 5f58-7Sln):[ここ壊れてます] .net
ゲル&メッシュがさいつよ

499 :774RR (ワッチョイ 9f43-EE62):[ここ壊れてます] .net
4月から注文してて来ない人普通にいるよね。
友達がそうみたい。

500 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
小型免許、11月入校だけど1月もあれば取れるだろうし、そっからどれほど待ち続けるか……(´・ω・)

501 :774RR (ササクッテロラ Sp03-iGfx):[ここ壊れてます] .net
>>500
車の免許持ってるなら中型免許でも2週間ちょっとでとれるぞ

502 :774RR (ササクッテロラ Sp03-iGfx):[ここ壊れてます] .net
>>501
途中になってしまった

すぐ取れるけどもし運転に自信ないなら
感覚忘れないためにギリギリまで乗れるように調整した方がいい

503 :774RR (ワッチョイ 5f58-7Sln):[ここ壊れてます] .net
無理
おそらく月一~二回しか予約が取れない
二週間で取得出来たのはコロナ禍以前のハナシ

504 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>501
今回は小型ATにしちゃった。
欲しいのがカブだったから。

505 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>502
感覚自体は原付で……はちょっと無理があるか。

506 :774RR:2022/10/13(木) 10:54:24.91
今年、新型で北海道ツーリングしたけど
カブは多かったけと皆旧型だった
ホント街には出回ってないんだなと

507 :774RR (ワッチョイ 9efc-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ノーマルのまま琵琶一でも平気な俺の尻は普通じゃないのか?

508 :774RR (ササクッテロル Sp03-vVH/):[ここ壊れてます] .net
デブで尻に筋肉ないとどんなシートでも尻痛になるよ
運動しろ

509 :774RR (ワッチョイ 6725-0bkW):[ここ壊れてます] .net
まずロードバイクに乗って尻肉と肛門を鍛えます

510 :774RR (スッププ Sdea-FW+X):[ここ壊れてます] .net
125ccは2日で取れるだろ。
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2019/02/20190208-001.html

>>489
4月に納期確認した8月以降入荷予定分を
5月に確保してくれるよう依頼して、実際の納車は9月。

511 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>510
だいぶかかるなあ……納車される前に小型免許取れたらバイクレンタルで触れるべきか?

512 :774RR (ワッチョイ db95-ehet):[ここ壊れてます] .net
待ってりゃすぐだよw

513 :774RR (スププ Sdea-N/74):[ここ壊れてます] .net
待つの嫌なら町のバイク屋とか探してみたら
結構残ってる

514 :774RR (スププ Sdea-0m49):[ここ壊れてます] .net
まあそれはいずれも免許手に入れてからだの。

515 :774RR :2022/10/13(木) 22:08:33.56 ID:2wbql4aF0.net
免許とってからバイク屋行くのじゃ遅い見つけ次第金払って納車までに免許がまだなら置いといてもらうか持ってきてもらえ

516 :774RR :2022/10/13(木) 22:39:39.75 ID:uXjsp62/0.net
今は配車時の色はランダムだから
特定の色欲しいなら定期的に店頭在庫探したほうが早いやろな

517 :774RR :2022/10/13(木) 23:27:16.63 ID:GHaeC1jZ0.net
>>515
なので予約は先に済ませた。
なお青色。

518 :774RR (ワッチョイ 1b57-yl7y):[ここ壊れてます] .net
>>466,470
どうやらカブを舐めてたみたいだ…

519 :774RR (JP 0H56-H/N1):[ここ壊れてます] .net
5/8に予約して今日お店に届いた。
長かった納車待ちもあと少し。

520 :774RR (ワッチョイ 6ff3-KUAH):[ここ壊れてます] .net
寒くなってきて燃費悪くなってきたお

521 :774RR (JP 0Hd6-/F+v):[ここ壊れてます] .net
>>519
おめでとう
何色にしたんや?

522 :774RR (ワッチョイ 078e-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>521
黄色です。

523 :774RR (ワッチョイ 0341-0m49):[ここ壊れてます] .net
>>519
おめでとう。やっぱ半年はかかるか……予約したの先週なんだよな。

524 :774RR (ワッチョイ 9f28-7zfl):[ここ壊れてます] .net
何で黄色なんだ

525 :774RR (JP 0H7f-eVuC):[ここ壊れてます] .net
>>522
黄色いいよね
俺も黄色と緑ですげー迷っておっさんだし緑にしといた

526 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):[ここ壊れてます] .net
そういえば地味に気になったんだけど予約での色の変更って出来るんだろうか。
青から黄色へとか。予約金は支払い済み。

527 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カブ110って何キロでんの

528 :774RR (ワッチョイ 6baa-Cm1K):[ここ壊れてます] .net
黄色は虫が寄ってくるのか

529 :774RR (ワッチョイ 6baa-AOuz):[ここ壊れてます] .net
黄色とカワサキ緑はミツバチよってきて春の訪れを一番最初に感じられる

530 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):[ここ壊れてます] .net
青と白はどうなんだろう

っていうか蜂寄ってくるの怖すぎる

531 :774RR (JP 0H4f-d2ja):[ここ壊れてます] .net
赤は出ないかなぁ

532 :774RR (ワッチョイ 8bee-Jwni):[ここ壊れてます] .net
スーパーカブと一緒にセイコー5のスーパーカブもほしい

533 :774RR (ワッチョイ 3be9-C1ih):[ここ壊れてます] .net
文字盤がデカいからバイク乗るときはパネライ付けてるけどガソリンスタンドの若い女の子に「それパネライですか?」って聞かれたことあったな
若いのにパネライなんてよく知ってんねって聞いたら好きなユーチューバーが買ってたからって言われて盛り上がったことあった

534 :774RR (ワッチョイ 9f18-KVk8):[ここ壊れてます] .net
俺のイメージだと、ホンダは赤、ヤマハは白、スズキは黄、カワサキは緑

535 :774RR (テテンテンテン MM7f-Idwe):[ここ壊れてます] .net
ja44 は良いものだただその一言が欲しかった

536 :774RR (ブーイモ MMbf-EMpt):[ここ壊れてます] .net
カフェカブ来たけどja59全然おらんわ
行き渡ってるのはライトユーザーなのかね

537 :774RR (オイコラミネオ MM8f-pYdr):[ここ壊れてます] .net
明日カフェカブ行くぜ!!
エントリーはできなかったけどな。

538 :774RR:2022/10/15(土) 13:18:27.12
北海道ツーリングも旧型ばかり

539 :774RR (アウアウエー Sa3f-25GV):[ここ壊れてます] .net
バイク屋店頭以外ではようやく自分以外のJA59見かけたわ。
60は意外に出くわすけど。

540 :774RR (ワッチョイ 8b28-spri):[ここ壊れてます] .net
白色のバイク好きなのでクラシカルホワイト買ったがホワイトじゃないよなー
誰に聞いても「クリーム色?」て言われるわ

541 :774RR (ワッチョイ 6baa-prHg):[ここ壊れてます] .net
キャストホイールは想像以上にゴツゴツするなあ
パンクしたのかと思ったわ。

542 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-2mpv):[ここ壊れてます] .net
前輪空気圧少し下げるといいよ

543 :774RR (ワッチョイ ef11-KWxC):[ここ壊れてます] .net
きょうはスーパーカブに乗ってアケビとムカゴを取ってきた
日本の秋にスーパーカブ

544 :774RR (アウアウウー Sacf-ItI/):[ここ壊れてます] .net
パワースタンド今日届いた!効果的であってくれよー

545 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):[ここ壊れてます] .net
はやくのりたい……

546 :774RR (アウアウエー Sa3f-25GV):[ここ壊れてます] .net
チャンピョンシップホワイトのクリーム色っぷりに比べたら十分白いぞ。

547 :774RR (スプッッ Sdbf-IVNg):[ここ壊れてます] .net
俺が59買った店に
ベージュ59が1カ月も貰い手なく展示されてる
今人気は圧倒的にクロスカブなんだな

548 :774RR (ワッチョイ fb43-ItI/):[ここ壊れてます] .net
これブレーキレバー交換めっちゃめんどくね?w

549 :774RR (ワッチョイ fb43-ItI/):[ここ壊れてます] .net
連呼で書き込みわるいけど
パワースタンドにかえたら
めっちゃかわったわー。ちょっと高いけど
安定感まして、ぐらつきのかなりおさえれて
かなり重いものたえれるようになった)

550 :774RR (テテンテンテン MM7f-y5HG):[ここ壊れてます] .net
荷物それなりに乗せるのがデフォのスーパーカブ110であのサイドスタンドは頼りないよなあそもそも
むしろ荷物ゼロでも一抹の不安を覚えるレベル

551 :774RR (ワッチョイ 6baa-AOuz):[ここ壊れてます] .net
>>549
どこの?キジマ?

552 :774RR :2022/10/16(日) 22:22:38.56 ID:g993vdwZ0.net
か弱いサイドスタンドって言っても、ハンターよりマシじゃないか?

553 :774RR :2022/10/17(月) 01:17:14.28 ID:4UcFT2Hr0.net
>>551
キジマだよー。まじでビックリするほど安定感がちがう

554 :774RR (ワッチョイ fb43-ItI/):[ここ壊れてます] .net
JA59にJA44のキタコのキャブトンマフラーあうのかな?

555 :774RR (ワッチョイ 6baa-AOuz):[ここ壊れてます] .net
基本JA44のマフラーなら合うはず、政府認証の書類関係で合わない言われてるよ

556 :774RR (ワッチョイ 6baa-AOuz):[ここ壊れてます] .net
でもフィッティングとか自己責任で

557 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-T3kM):[ここ壊れてます] .net
やっと納車だ
自分でナンバー取るとワクワクするよな

558 :774RR (ワッチョイ 6baa-PhmC):[ここ壊れてます] .net
>>557
いいね!初めて乗った感動を伝えてくれ

559 :774RR (ワッチョイ 0b36-+w9B):[ここ壊れてます] .net
>>548
ヘッドライト外したあと、ハンドルカバー右側上部を浮かせるように爪を外せば
ハンドルカバーを完全に取り外さなくても交換できたよ。

560 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):[ここ壊れてます] .net
まだまだずーっと先の話だろうけどいざカブを手に入れた時の「乗るコツ」ってなんかあるかしら。
今までAT車と原付しかのったことないもんで。

561 :774RR (ワッチョイ 6baa-PhmC):[ここ壊れてます] .net
>>560
めちゃめちゃあるよ
シフトチェンジも独特
キックは優しくストンと

562 :774RR (ワッチョイ 8b28-KWxC):[ここ壊れてます] .net
キックなんか買った時に試しに1回使っただけやな

563 :774RR (JP 0H7f-eVuC):[ここ壊れてます] .net
>>560
エンブレがキツイからギアを落とすときは気をつけてね

564 :774RR (ワッチョイ eff3-zBwr):[ここ壊れてます] .net
>>563
そんなあなたにスプロケ15T化
びっくりするほどエンブレがマイルドになりますw

スプロケ14→15へ変更すると
同じスピードメーター30キロを差してても
実際は15T化した後の方が
スピードが出てるという認識でいいよですよね?

565 :774RR (ベーイモ MM7f-sNhZ):[ここ壊れてます] .net
新車のせいかわからんけど
スクーターと比べて
かなり重かったのに驚いた

566 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):[ここ壊れてます] .net
>>563
エンブレすごいんだっけ。
今乗ってるのTACTだけど

567 :774RR:2022/10/18(火) 18:58:27.16
07はエンブレが凄かったけど
新型はそこまでエンブレは凄くないぞ

568 :774RR:2022/10/18(火) 18:59:38.83
新型でそれだと旧型を乗ったら
もっとビックリするわ

569 :774RR (ワッチョイ 6baa-T3kM):2022/10/18(火) 19:53:16.30 .net
>>558
お尻そんなに痛くない!
LED明るい!
乗り心地最高!

570 :774RR (ワッチョイ 9f16-vRzx):2022/10/18(火) 20:12:12.97 .net
まだ納車前なのに買ったもの
・スマホホルダー、JMSリアボックス
納車後に買おうとしているもの
・YSSリアサス、スプロケ15丁
5月中旬売買契約で全く音沙汰なし

571 :774RR (ワッチョイ 7b00-6ZeS):2022/10/18(火) 20:33:03.43 .net
5月中旬の契約で音沙汰なしはちょっと長いね
俺は8月上旬にグロムを注文したらもう受注停止で2023年モデル待ちですが
グロムは7月の頭で受注停止だったみたいだからまだ諦めもつくw

572 :774RR (ブーイモ MM7f-EMpt):2022/10/18(火) 20:55:19.01 .net
スプロケ15丁に換装した人います?
実際のメリットデメリット聞きたい

573 :774RR (ワッチョイ 8b28-7iBv):2022/10/18(火) 21:20:16.06 .net
>>572
デメリットは無い

574 :774RR (ワッチョイ 8b43-rqXZ):2022/10/18(火) 22:11:36.58 .net
通勤バイパス速度70〜80kmで毎日走るからしたよ
快適快適

575 :774RR (テテンテンテン MM7f-eVuC):2022/10/18(火) 23:00:23.49 .net
出足遅くならない?

576 :774RR (アウアウエー Sa3f-25GV):2022/10/19(水) 00:12:28.11 .net
メーター狂うのにデメリット無いとか

577 :774RR (ワッチョイ 9f16-vRzx):2022/10/19(水) 00:41:10.74 .net
標準では盛ってる数字が実測値に近くなるだけなんだよな、速度も燃費計も

578 :774RR (ワッチョイ fb43-ItI/):2022/10/19(水) 06:33:57.14 .net
スプロケってかえるべき?そんなにいいの?

579 :774RR (ワッチョイ 2b6e-sNhZ):2022/10/19(水) 06:58:01.98 .net
結局ノーマルが一番なんだよなぁ

580 :774RR (スプッッ Sdbf-4nBl):2022/10/19(水) 07:16:14.05 .net
125と迷ってる
こっちでもいいような気がしてきた

581 :774RR (ワッチョイ 2b41-/+v0):2022/10/19(水) 07:18:17.01 .net
125ってキックスタートできないって聞くからいざという時バッテリーあがってたらやばいなって思って110予約した。

582 :774RR (ワッチョイ 8b28-KWxC):2022/10/19(水) 07:35:24.52 .net
>>580
おれもC125が最有力だったけど
決め手にしていたキャストホイールとディスクブレーキを備えてJA59が出た時点で予約した
スマートキーなんてバイクに不要と思ってたのもある

583 :774RR (ワッチョイ 6baa-ijUB):2022/10/19(水) 07:42:04.86 .net
ハンターカブ「せやろか?」

584 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-prHg):2022/10/19(水) 08:06:54.63 .net
長く乗るならノーマルカブだよな

585 :774RR (スププ Sdbf-qQUl):2022/10/19(水) 08:07:35.91 .net
JA59用のスポークホイールって売ってたりするのかな

586 :774RR (ワッチョイ fb43-ItI/):2022/10/19(水) 08:34:01.94 .net
キタコのキャブトンマフラー付けようとしたけど政府認証されてないとなにかまずいの?

587 :774RR (ワントンキン MM8f-ToSK):2022/10/19(水) 09:26:17.48 .net
>>568
整備不良で切符切られる。

588 :JA44 (ワッチョイ cb24-y5HG):2022/10/19(水) 09:52:14.45 .net
15Tは60-80で走れる場面が多いなら燃費が良くなるが40-60だと悪くなると感じる
14と15で同じアクセル開度で比べるとき
4速で多めに開いて60以上出せるなら15が速度が出るし、軽くひねってアクセルオフになるエンジンブレーキが掛かる手前を4足で流すなら多分14のほうが速度は出る
そんな気がする
           40-60                60-80
14 少ない開度で40-60に持っていってくれる エンジンが回りすぎている
15 60に到達するまでに多く回さなければいけない 回りすぎない

キタコの裏の説明には前Tを上げると最高速が上がるが加速とワインディングなテクニカルコースでコーナーでの性能が犠牲になる、下げると逆というようなことが書いてある
前輪のT数を増やすと余剰トルクを速度に変えて最高速が上がるが、コーナーでのトラクションが落ちる、踏ん張り、粘り強さ、コーナー限界が下がる
加速時のトルク、減速時のエンジンブレーキのバックトルク、アスファルトにタイヤを押し付ける力だ

16は平地でも上りでもトルクスカスカ、ざーこざーこwって感じだった

ハンターは後輪が37だから前16にするとスーパーカブの前15相当になる

以上がにわかの俺の分析だ

589 :訂正 (ワッチョイ cb24-y5HG):2022/10/19(水) 09:53:53.00 .net
ハンターじゃねえや、クロスカブが後輪37T

590 :774RR (ワッチョイ 4b95-dQGL):2022/10/19(水) 09:57:52.77 .net
>>575
もともと遅いし、出足早くしたいなら15Tどころか加速重視のギヤ比に変えなきゃいかんだろ
それにどんなにギヤかえても加速騒音防止のために速度は落とすようになってんよ

591 :774RR (ワッチョイ 4b95-dQGL):2022/10/19(水) 09:58:33.17 .net
>>581
いざっていうか、普段からキック使っときゃ
スターターに大電流流す必要がないのでバッテリーには優しいよ

592 :774RR (ベーイモ MM7f-sNhZ):2022/10/19(水) 10:19:54.91 .net
認証がなくても音量規制をクリアしていれば
特に問題ないけどね

ただ 公的に認められたJMCAモノなら
社外だからってだけで取り締まられた時に
合法であることを手っ取り早く証明するのに有効

593 :774RR:2022/10/19(水) 10:20:38.45 .net
というか音量デカくする意味がわからない。

総レス数 1035
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200