2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part34

1 :774RR :2022/09/08(木) 15:36:08.13 ID:GV36Zii10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/
【HONDA】CRF250RALLY part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655307771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :54 (ワッチョイ a5e3-pXst):[ここ壊れてます] .net
>>108
とても良いですよ!
舗装路でのグリップは想像以上に高いです。
ダートはフラットくらいしか走らないけど、空気圧高めでも全然問題ないです。
欠点?としてはリヤタイヤはコンパウンド結構柔らかめなので案外減りが早い感じです。
舗装林道かっ飛ばすには最適なタイヤです。

110 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>107
そうなんですね。
よく会社名までわかりましたね。
あの動画みたけど、あの部品の型付きは素人が見てもやばいレベル。なんであんな部品つけたんだろう。

ちなみにホンダ本社いわく
crf250ラリーについて、異音のクレームは昨日までに入っていないそうです。笑

マジでやばい企業だよ。ホンダは。平気で嘘つく。

111 :774RR (スッップ Sd0a-x9vO):[ここ壊れてます] .net
あー、それはちょっと頭に来ますねぇー。
私がホンダ本部から来たメール内容全文掲載したいとこどけど、メール文中最後にてんさう

112 :774RR (スッップ Sd0a-x9vO):[ここ壊れてます] .net
続き····
メール転載禁止って書かれたからやめとくけど、内容をざっくり、6月16日には技術部門から販売店へ各々の判断で対応するようにと指示してるみたいですよ。

113 :774RR (ワッチョイ 6ab9-TfVP):[ここ壊れてます] .net
早くコテハン付けてくれ

114 :774RR (テテンテンテン MM3e-m8dh):[ここ壊れてます] .net
>>109
ライフはどんな感じでしょう?
新車装着銘柄のGP-22は、新車装着のタイ産もリプレースの国産も私の使い方だと500kmで1㎜山が減ります
新品時が13㎜ですから、スリップサインまで使ったとしても6000kmです

115 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>113
ここの住民がみんなつければ、識別可能となる
ゆえに君がまず付けたらいいよ?

116 :774RR (アウアウウー Sa21-DmBW):[ここ壊れてます] .net
。と異音とイオンでNGしたらいいだけ
たぶんこのレスにもちょっと噛みつかれる程度だし
後は快適なスレが待ってるぞ
自分のブラウザくらい自分で調教しろ

117 :54 (ワッチョイ a5e3-pXst):[ここ壊れてます] .net
>>114
測ってはないけど、今の感じだと10000は厳しそうです。
7〜8000かな?
フロントはリヤ2回分はありそうです。

118 :774RR (ワッチョイ ea07-m8dh):[ここ壊れてます] .net
>>117
なるほど
GP-22より持ちは良さそうですね410があまりにも遅かったらそれにします

119 :54 (ワッチョイ a5e3-pXst):[ここ壊れてます] .net
>>118
410の詳細がわからないので何ともですが、とても良いタイヤですよ!
ガッカリ道なき道を行くには辛そうですが林道程度なら全く不安ありません。

120 :774RR (ワッチョイ 3d92-x9vO):[ここ壊れてます] .net
>>116
どうやら音に鈍感らしいw
降りた方が身のためだよ

121 :774RR (ワッチョイ 968b-DEbe):[ここ壊れてます] .net
プラグ交換したいんだけど、プラグレンチのオススメ教えて

122 :774RR (ワッチョイ 6a8a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>121
何キロでプラグかえる?
替え時に迷ってる

123 :774RR (ワッチョイ 968b-DEbe):[ここ壊れてます] .net
イリジウムなので4万km説

124 :774RR (ワッチョイ e5b9-UGbi):[ここ壊れてます] .net
>>121
純正
89216-KYJ-900 レンチ,プラグ(16.5)

125 :774RR (ワッチョイ 6a8a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>123
やっぱそれくらいで十分かな
2万キロ走ったけど、まったく不具合ないもんで

126 :774RR (ワッチョイ 0a95-OdF3):[ここ壊れてます] .net
今月中に納車になりそう
年内は無いものと諦めていたから嬉しい

127 :774RR (ワッチョイ 2ab5-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>126
おー、そいつはラッキーでしたね
これから涼しくなる一番いい時期に来るから納車のタイミングもいいですし

128 :774RR (アウアウウー Sa21-ieWZ):[ここ壊れてます] .net
先日立ちごけしてハンドガードの根元がひび割れしました。
純正品も高いので、汎用品に換えたいのだけど、ググると専用品以外はカウルに干渉するみたいなのですが、誰か上手いこと汎用品を取り付けた方いたらご教示下さい。

129 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>126
もうちょっと待ってれば静かな新型が乗れたのにな

知ってて買ったんだろうから異音出てもホンダに文句言うなよ?

まぁ言っても何もしてくれないけどw

130 :774RR (ワッチョイ 7daa-seWq):[ここ壊れてます] .net
足、熱すぎね??みんなどうしてるの次のどう変わるか情報あるの?

131 :774RR (スッップ Sd0a-giRY):[ここ壊れてます] .net
>>129
テクニクスのサス、前後入れちゃったぁー(^_^)
ひゃっほーい!
みんなー!〇〇はスルーだぞぉー

132 :774RR (ワッチョイ 6a8a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
>>128
普通にZETAのバンドガードとか付けたら?

133 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>131
すげー、rally愛してるね
俺はこの音がなおらないと、いじる気になれないわ

134 :774RR (ワッチョイ 0a95-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>127
ありがとう
30年ぶりのオフ車で、キャンツーしたくてワクワクです

135 :774RR (ワッチョイ 2ab5-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>130
一応今年冬に2023年モデルが出て、マイナーチェンジが入るかもという情報は出てました
ただ、マイナーチェンジといっても排ガス規制対応位でスペックや機能面は変わらない可能性が高いとも
>>134
キャンツーいいですね、是非楽しんでください
なんやかんや文句言われてますがいいバイクですよ

136 :774RR (スッップ Sd0a-giRY):[ここ壊れてます] .net
>>133
音に関してはまもなくクラッチハウジング交換予定だから、続報をお待ちください。
サスペンション、やべぇーな!笑
こんなにも変わるものなのかって感じ(^_^)

137 :774RR (テテンテンテン MM3e-m8dh):[ここ壊れてます] .net
マイナーチェンジするならものすごい円安で値段上がったりしないのかな?

138 :774RR (ササクッテロラ Spbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
これ以上値段上がったら400X買える値段になっちゃう

139 :774RR (ワッチョイ 6a8a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
>>138
400Xも上がるから大丈夫

140 :774RR (スッップ Sd0a-giRY):[ここ壊れてます] .net
400Xはオフロードバイクじゃねーぞ?

141 :774RR (ワッチョイ 5981-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
フラットダートぐらいは普通に走れるからな

142 :774RR (スッップ Sd0a-46+X):[ここ壊れてます] .net
>>141
400買うなら大型だろ?
中途半端じゃね?
テレネとか。

143 :774RR (アウアウウー Sa21-ieWZ):[ここ壊れてます] .net
>>132
レスありがとうございます。
そろそろタイヤも交換時期なので、なるべく安価に出来ないかなと考えていました。

144 :774RR (テテンテンテン MM3e-m8dh):[ここ壊れてます] .net
>>141
フラットダート走れればいいだけなら隼でも行けるじゃん

145 :774RR (スッップ Sd0a-46+X):[ここ壊れてます] .net
>>144
そうそう、激しく同意!笑
ハーレーでも行けるって思った。

146 :774RR (ワッチョイ 6a8a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
まぁアドベンチャーなんてそんなもんだよ
オフ性能なんて普通のロードバイクとそんなに大差ない

147 :774RR (ワッチョイ 3d92-46+X):[ここ壊れてます] .net
>>146
じゃあ、ロードバイクで丸太越えできるんですかぁ?
みせてみせてー。とりあえず、50cmあたりから行こうか(^_^)

148 :774RR (アウアウウー Sa21-DmBW):[ここ壊れてます] .net
本当にいいのか?
アドベンチャーならできる前提で話進めるってことは
まず横でアドベンチャー乗ってお手本見せるってことだぞ

149 :774RR (アウアウウー Sa21-5EPa):[ここ壊れてます] .net
ようはヤマハが250のテレネ出せば解決するんだろ?

値段も適正で、不具合ないやつを。

150 :774RR (ワッチョイ 5981-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>142
世の中、跨ってみて決めるやつもいるからな
ええ感じや!って

>>144
うん 絶対嫌だ
通り道で工事中だったり、路面が傷んでいたりしたら、先の具合を見て決めることもあるが
ここにダートがあるのがわかっていて、自ら走りにはいかん

151 :774RR (ワッチョイ 5981-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
その昔はホーネット600で普通に林道へ行っていた
それと比べたら400xとかダート路は抜群に走りやすい
と思うw

BMWのF650GSダカールを乗った感想からの話なw

152 :774RR (ワッチョイ f166-m8dh):[ここ壊れてます] .net
>>150
それが宗谷の白い道とか神の子池だと行くだろ?
諦める方が少数派だと思うが

153 :774RR (ワッチョイ 1158-k/5X):[ここ壊れてます] .net
オフ走るならフロント21インチは譲れないな
18や19はオン車で少しダートを考慮しときしました程度

テクニクス良いなー
入れるならS化前提か……慣れた今ならイケるか?

154 :774RR (ワッチョイ 5981-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>152
ZZR1100で行ったから満足w
隼では絶対いかないw
むしろラリーで行くわバッカモンw

155 :774RR (スッップ Sd0a-46+X):[ここ壊れてます] .net
>>153
テクニクスやっべぇーぞ笑
これは乗らないとわからないね!

156 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
ホンダ以外にこのスキマジャンルにも車体出してほしいな
ここ狙い目だと思うが

157 :774RR (ワッチョイ 1158-k/5X):[ここ壊れてます] .net
テネレ250があの顔で出てくれるなら考えるけど
yamahaは国内250を切り捨てたから無理たろうな
セロー復活が先だろうし

158 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
そっかぁ残念
個人的にはヤマハ好きなんだよな
デラの人も対応も良かった
変な音もしなかったし

頼む!ヤマハ!
ってここで言う話じゃないか

っていうか、ヤマハに限らず
オフに振った250アドベンチャーってrallyしかないのが残念だなぁ
スズキでもカワサキでもいいからカモンして欲しい

159 :774RR (ワッチョイ 663f-PDCU):[ここ壊れてます] .net
>>149
それ!
この間某yspに行った時その話をした。
MT25、MT03ベースでテネレ作るようにヤマハに伝えて下さいと。

160 :774RR (ワッチョイ 2ab5-sVFb):[ここ壊れてます] .net
今度出る可能性が高いVストSXはアドベンチャーとしては、ラリーの次に軽いし結構オフより
とはいえベースはネイキッドスポーツのジグサーだし、タイヤもフロント19インチだしオフ性能はオフ車ベースのラリーには劣るだろうけど

161 :774RR (JP 0H2e-3dTt):[ここ壊れてます] .net
>>160
ラリーとSXを比べれば、製品としての完成度は圧倒的にラリーの方が優れている
ただ、ラリー70万円、SX50万円、20万円の違いをどう考えるかだ

162 :774RR (ワッチョイ 6da9-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>161
完成度って具体的にどの部分指してます?


21インチで出して欲しいんだけどね

163 :774RR (ワッチョイ 6a8a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
というかSXって日本で発売するの?
ソックスが売ると言うのは聞いた気がするけど

164 :774RR (ワントンキン MM7a-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>162
SXオーナー情報
https://www.team-bhp.com/news/my-suzuki-v-strom-250-sx-rides-upgrades-ownership-experience

165 :774RR (スッップ Sd0a-TfVP):[ここ壊れてます] .net
反応いいから出すわ
って言ってたろ

166 :774RR (ワッチョイ 6a8a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
正式なアナウンスはまだないやろ?

167 :774RR (ワッチョイ b5aa-f6Ox):[ここ壊れてます] .net
>>164
無駄に長いだけで読んで損した。
センタースタンド後付も無理っぽいのが残念。

168 :774RR (ワントンキン MM7a-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>167
3500-4000rpmが鈍いとか、2ndギアが使えないとか、シートのプラスチックが壊れたとか、安いだけのことはある

169 :774RR (アウアウウー Sa21-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>168
英語堪能なんだね

海外のcrf rallyの異音動画、聞き取ってくれたのも君か?

rallyも発売前の評判散々だった覚えがある
海外が辛口なのか
日本が寛容なのか

170 :774RR (JP 0Hc9-4mx2):[ここ壊れてます] .net
英語弱いならGoogle翻訳使えばいいのに

171 :774RR (ワッチョイ 663f-PDCU):[ここ壊れてます] .net
>>170
Googleの英訳、微笑ましくなってくるw
言いたいことは分かるよ、もっと頑張れって思っちゃう。

172 :774RR (ワッチョイ b758-XphO):[ここ壊れてます] .net
DeepLを使えはいいじゃない

173 :774RR (ワッチョイ ff65-7q3o):[ここ壊れてます] .net
異音問題には進展ないのかね?
ホンダも動きが鈍いなぁ

鈍足台風なみだな

174 :774RR (ワッチョイ 9792-BQJG):[ここ壊れてます] .net
>>173
クラッチハウジング、換えた人いないの?

175 :774RR (ワッチョイ 9f8a-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
みんな台風でラリー倒さないようにねー

176 :774RR (ワッチョイ 97ee-Svu5):[ここ壊れてます] .net
大丈夫、もう倒した

177 :774RR (ワッチョイ 9f8a-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
倒しとくとガソリン漏れそう

178 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
お前ら野外にとめてんの?

179 :774RR (ワッチョイ b758-XphO):[ここ壊れてます] .net
ガレージ持ちが羨ましい

180 :774RR (スッップ Sdbf-Svu5):[ここ壊れてます] .net
ガレージなくとも壁がありゃどうにかなる

181 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
ラリー、ただでさえ風に弱いからな。心配だね。
どこかに避難させるのも手だよね。立体駐車場とか。

182 :774RR (ワッチョイ 9f81-rnHS):[ここ壊れてます] .net
未舗装ならテント用のペグを、舗装されてるなら石ころを鉄製バケツにてんこ盛りしたのをアンカーにしてラチェットストラップとかロープで固定すればいいのでは。

183 :774RR (ラクッペペ MM8f-VDbw):[ここ壊れてます] .net
>>182
頭悪すぎる
台風舐めてんじゃねえぞw

184 :774RR (ワッチョイ 9f8a-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
では頭の良い君が最善の策を教えてください

185 :774RR (スプッッ Sd3f-BQJG):[ここ壊れてます] .net
はやり、ここは異音ネタしか盛り上がらないな!

186 :774RR (ワッチョイ f781-KXRs):[ここ壊れてます] .net
九州では多くのバイクが倒れて泣いている連中が多いみたい
悲惨なのは離れて停めていたバイクが飛ばされてぶつかっていたとか
アパートやマンションなどの共同置き場には置くもんじゃ無いな
中にはバイクカバーを普通に被せているやつも

置場に不安があれば実家とかツレの家、会社など避難出来そうな場所に移動すべきやな

187 :774RR (ワッチョイ 9f81-rnHS):[ここ壊れてます] .net
>>183

いやいや、ちゃんと工夫しようよ。厚手の板にアイボルト打ち込んでその上に20kgの石入れたバケツ5個も置けば動かんでしょ。台風終わったら石は漬物石にバケツは洗車用に!

188 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
ものすげー田舎者のオジィちゃんもいるようで
微笑ましいわ

189 :774RR (オッペケ Srcb-ubtX):[ここ壊れてます] .net
おれは東京産まれ横浜育ち
暗そうなヤツは大体友達
だけど、どの辺が田舎者のオジイチャンぽいんだ?

190 :774RR (ワッチョイ ff43-EytU):[ここ壊れてます] .net
昔から大きな台風のときはあらかじめ下に当たる所だけダンボール引いてミラー外して横倒しにしてる
今回は残念なことにその上に隣の高校生のチャリが倒れてて笑ったw
朝イチでごめんなさいって言って来たから「えーよえーよ。オフロードバイクなんでそのうちガリガリになるんでw台風の仕業だし気にせんといて!」って返しといたw

191 :774RR (ワッチョイ 9f8a-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
マンション民か

192 :774RR :2022/09/20(火) 10:35:01.65 ID:Oqx323eD0.net
え、俺?まあ東京出身だけど今はど田舎暮らしの初老だから合ってるけどw 夕方とんでもなく強い風が吹く街なので整備のとき車の上に日除けテントを張るときにバケツ石よく使うから提案してみたんだが役に立ちませんでしたかそうですか。

193 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
いや漬物石のくだりがね
ウケたよおじぃさん
台風はしょうがないけど、狭い林道で立ちごけして道塞がないでね

耳遠くて異音も気にならないようだから、うらやましいけど、そろそろカブとかにしといたほうがいいんじゃないかな?w

194 :774RR (ワッチョイ 170b-mwvy):[ここ壊れてます] .net
なんだかラリーが不憫に思えてくる。

195 :774RR (ワッチョイ 9f81-rnHS):[ここ壊れてます] .net
なんだ異音くんかよ。耳が良すぎて生きづらそうだな

196 :774RR (スプッッ Sd3f-1WPl):[ここ壊れてます] .net
>>195
呼んだかぁ?
俺じゃないんだけど?
そうなんだよ笑
絶対音感あっから生きるのが辛いんだぜー(*^^*)
まもなく入庫だぜ!
そんなお前も報告楽しみなんだろ?
お前には結果は教えないぜ!笑

197 :774RR (ワッチョイ f781-KXRs):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/h5BWTno.jpg
フェリーの予約が取れなくて惨敗の連休がはっじまるよー
なんなのこのくそみたいな天気わ

198 :774RR (ワッチョイ f781-KXRs):[ここ壊れてます] .net
画像を見たら時計が狂っている模様w
基本ナビの見ているから気づかなんだ
みんなのはどうかなー!?

199 :774RR (オッペケ Srcb-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
時計どんどん遅れるよね
適当に直してるけどやっぱり遅れる

200 :774RR (ワッチョイ f781-KXRs):[ここ壊れてます] .net
身近なとこで相対性理論を体験しているようだ

201 :774RR (ワッチョイ 9f95-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>200
そんなにスピード出るのか

202 :774RR (ワッチョイ f781-ldZd):[ここ壊れてます] .net
ふっ

203 :774RR (ワッチョイ 170b-mwvy):[ここ壊れてます] .net
>>200
でもほんとにバイク乗ってるおっさん達って(自分も含めて)年取るの遅く感じるんだよな。いやマジで。

204 :774RR (ワッチョイ b758-XphO):[ここ壊れてます] .net
シルバーウィークに賭けてた人には厳しい連休になりそうだな
晴れなかったら車で出掛けるか

205 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>197
その文章と画像のつながりがイマイチわからんな
何を伝えたかったの?

206 :54 (ササクッテロロ Spcb-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
>>205
朝早くから出たのに予定狂ったってことじゃね?

207 :774RR (ワッチョイ 17a9-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>206
なのに、時計が狂っていたと自分で書いてるのか。
変わった人やな。コミュ障の多い車種なんやろか。

208 :774RR (ワッチョイ 9f8a-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
単なる雑談なのに、隙あらばディスるよね

総レス数 956
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200