2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part34

1 :774RR :2022/09/08(木) 15:36:08.13 ID:GV36Zii10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/
【HONDA】CRF250RALLY part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655307771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 :774RR (ワッチョイ 23a9-orcs):[ここ壊れてます] .net
>>397
バイク乗りにとって音は購入する際の重要なファクターだと思うんですけどね。それが変な音がしても故障はしないから対応しないってのは、法的にもどうかと思いますよ。

399 :774RR (ワッチョイ 23a9-orcs):[ここ壊れてます] .net
クラッチ交換後の状況、改善されるといいですね。
報告お待ちしております。

400 :774RR (ワッチョイ e392-b+fj):[ここ壊れてます] .net
>>399
貴方の発言は素晴らしい。
まさにそのとおりですわ。
来週中には報告できるかな?
煽り運転ならぬ、煽り君達はスルーでいこう(^^)d
またウジャウジャわいてくるだろうから。

401 :774RR (ワッチョイ ff8a-0YRP):[ここ壊れてます] .net
>>396
レバー交換もだけど、ハンドガードつけた方が良いかもですね

402 :774RR (ワッチョイ 73f8-atM5):[ここ壊れてます] .net
ゼータのレバーつける時は純正ハンドガードは削りが必要
おれはにりんかんでやってもらえた
3フィンガーで随分短くて違和感あったけど少し乗ってたらすぐ慣れた

403 :774RR (ワッチョイ 7f8f-T0yB):[ここ壊れてます] .net
スルーしよう!ってヤツが1番スルー出来てないっていう…

404 :774RR (アウアウウー Sa27-o1nH):[ここ壊れてます] .net
林道偵察用に、250?オフ車を検討中。
セローのファイナルエディションの中古価格で、CRF250RALLYが新車で買える。
ホンダドリームではなく地元。
買った客以外の客から評判悪い店。
裏を返せば、買えば優遇してもらえるということだ。
納期を別とすれば、普通は、ラリーを選ぶだろうが、異音とか、けなされているので、心配。

405 :774RR (ワッチョイ 6fee-vUIx):[ここ壊れてます] .net
スルー理論ってのは理想論なんだよ
結局は飽きるまでそれぞれ言いたいこと言ってスッキリするのが一番早い
他に話したいことあるなら無視して話せばいいだけだし

406 :774RR (ワッチョイ ffb5-wAp5):[ここ壊れてます] .net
>>404
どの程度の林道に行くかで変わるけど、オフ車と言う括りでセローと比較するなら、ラリーよりも買えればCRF250Lの方が用途にあってると思う
ラリーはオフ車ベースだけど、オフ車というよりはアドベンチャーと言う括りの中でもっともオフ車よりと考えた方がいい
セローと比べるとどうしても重量があるから、そこをどう取るかかな
異音については、病んだ輩がクドい程粘着してて鬱陶しいことになってるが、気になる人は気になるって感じ
まあ同型エンジン車両以外にもCBR250RRでもそういう口コミあったと思うし、スリッパークラッチ入ってる車両は全部そういう音が気が付かないレベルだが出てるみたいだから、アシストスリッパークラッチって機構そのものがそういうものなのかも
それがネックになるなら辞めておいたほうが後悔はしないと思う

407 :774RR (ワッチョイ ff8a-0YRP):[ここ壊れてます] .net
>>404
406の言うように、林道を主に考えてるなら絶対セローの方がいいと思う。
それかラリーじゃなくて250L。

408 :774RR (ワッチョイ f3ee-rCrf):[ここ壊れてます] .net
>>401
ハンドガード付けて倒すと13000円がぁーってなる。
キズならしてビニテ巻いて誤魔化してるけどw
レバーなら2000円弱。左右レバーを持ち歩くのがいいかも。

409 :774RR (オッペケ Sr47-0YRP):[ここ壊れてます] .net
>>408
ハンドガードつけてればそんなに折れないでしょ
あわせて可倒式レバーに変えておけば万全

410 :774RR (テテンテンテン MM7f-tfDn):[ここ壊れてます] .net
>>404
トコトコ林道ならrally STD良いんじゃないかな? 航続距離長いし
大男ならSでもいける

411 :774RR (ワッチョイ f3ee-rCrf):[ここ壊れてます] .net
>>409
ハンドガード付けてレバー折れるなんて言ってないよw

林道でクレバスにハマって立ちゴケみたいなのした時、2000円弱のレバー守るのに13000円がキズになるの本末転倒じゃないの?って思った。

まぁコケ方によっちゃハンドガード付けてて良かったってケースのほうが多いんかねぇ?こればかりは結果論だね。

412 :774RR (スップ Sd1f-b+fj):[ここ壊れてます] .net
>>404
セローは足付きが良いから(日本人平均身長より)人気があるだけよ?
まぁ、あと低速でもトルクがあり、エンストしにくい=万人向けのバイク。
高速は期待してはいけない。
そして、現状、無駄に高い····
買い時ではないのかな。

結局のところ、好きなバイク買えば?
ラリーがけなされてる?
そんなので気にしてるなら買わない方が良いと思う。バイクは周りを気にして乗る物ではないよ。
異音直ったら最高のバイクになるでしょう。
否定派のやつもしれっとバイク屋に駆け込むでしょうね。

413 :774RR (スップ Sd1f-b+fj):[ここ壊れてます] .net
>>408
えっ?
ハンドガードって、傷付けてナンボじゃないの?あとは、これ着けてればレバーはまず折れない。これにジータの高いピボットレバーだな。
ドレスアップもありますが、ジータのなんか末端部の保護ラバーまであるし。
ってか、ラリーのノーマルクラッチレバー、遊びもガタも最初から大きくないすか?

414 :774RR (テテンテンテン MM7f-tfDn):[ここ壊れてます] .net
折れにくいように敢えて遊びを作ってるの、異音君は知らないんだね

415 :774RR (スップ Sd1f-b+fj):[ここ壊れてます] .net
>>414
店の人、少し大きいなぁと···

416 :774RR (ワッチョイ cfdb-DcE7):[ここ壊れてます] .net
私の付けてるハンドガード、4000円ぐらいだったよ
骨は入ってないけど
polisportのevolution integralってやつ
https://i.imgur.com/rJzMPE5.jpg

レバーはRALLYとかいうショートレバー
https://i.imgur.com/N4vtHWl.jpg

417 :774RR (ワッチョイ 6358-zmig):[ここ壊れてます] .net
>>416
カッコいいね
ハンドル切ったときにスクリーンに当たらない?

418 :774RR (ワッチョイ cfdb-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>417
右いっぱいに切るとこんなもんで
https://i.imgur.com/Fe6nf69.jpg
左いっぱいに切るとこうだね
https://i.imgur.com/HvXpgus.jpg

419 :774RR (ワッチョイ 6358-zmig):[ここ壊れてます] .net
>>418
ハンドルは純正?

420 :774RR (ワッチョイ cfdb-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>419
純正です
トップブリッジも純正
ライザーなども入れてないし、角度もいじってないよ

421 :774RR (アウアウウー Sa27-NqTf):[ここ壊れてます] .net
良いと思います。イオンですか?

422 :774RR (スップ Sd1f-b+fj):[ここ壊れてます] .net
誰も突っ込めないセンスのなさ笑
ドンマイ!

423 :54 (ワッチョイ c3e3-wHtk):[ここ壊れてます] .net
君達疲れないの?

424 :774RR (アウアウウー Sa2f-vYxv):[ここ壊れてます] .net
>>416
カッコ良いじゃん

425 :774RR (ワッチョイ 6758-iorr):[ここ壊れてます] .net
かっこいいな
ジータの専用品つけてるけどコケたらブレーキのバンジョー痛めそうなんだよな

426 :774RR (ワッチョイ 9e41-kHT+):[ここ壊れてます] .net
カズーイ?

427 :774RR (ワッチョイ 4a8a-HBBc):[ここ壊れてます] .net
懐かしいw

428 :774RR (ゲマー MM56-tV9Y):[ここ壊れてます] .net
近場にまさかの22年式の新車見つけちゃった。欲しいなー
悩むのはたぶん来月に23年モデルが発表されるみたいなんだよね
値段上がると思うしパワーももしかしたら落ちるかもしれない
でも色々新型には期待しちゃうよな

429 :774RR (ゲマー MM56-tV9Y):[ここ壊れてます] .net
新型は言い過ぎた
良くてマイチェンね
規制適合だけでなーんも変わらないかもしれないし

430 :774RR (アウアウウー Sa2f-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>428
異音してすぐ売り払われた可能性あるから、試乗必須だぞ?

個人的には新型待った方がいいかと。
異音もしれっとなおしてくるだろうし。

431 :774RR (アウアウウー Sa2f-vYxv):[ここ壊れてます] .net
22年式なんて有ったっけ?
22年式は出さずに21年式のまま受注停止になったような

432 :774RR (オッペケ Sr03-Oa3O):[ここ壊れてます] .net
>>430
新車だバカ

433 :774RR (アウアウウー Sa2f-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>432
新車でも個体差で異音出るなら試乗必須だバカ

434 :774RR (ワッチョイ 9e41-kHT+):[ここ壊れてます] .net
展示されてる新車を試乗て常識的に無理があるでしょ・・・

435 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>434
試乗車ね。
誰も展示車をなんて言ってないだろ。
常識で考えろよ。
そして、仲良くやれよ!
by異音君

436 :774RR (アウアウウー Sa2f-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>434
常識なんて今のホンダには通用しないぞ!
あっちが非常識ならこっちも非常識にいかないとカモにされて終わりや!

437 :774RR (バットンキン MM07-1XYb):[ここ壊れてます] .net
異音くんは誰と戦ってんの?
せっかく異音解決に向けて頑張ってるのにこれでは残念ながら異音くんの書き込みが異音になってしまってるよ

438 :774RR (アウアウウー Sa2f-EiUm):[ここ壊れてます] .net
キャンプ行くぜ!
食材はイオンで購入

439 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
誰と戦ってんのかなぁー。
わからん。
ただ、ネタでもなんでも良いから異音の認知が広がれば良いかな。
ここで何を言われようと異音については間違いのない事実だからね!
来週には報告できっぞー。
直らなかったらどーすっかな?笑

440 :774RR (ワッチョイ c6ee-f+vl):[ここ壊れてます] .net
タンデムできるサイドバッグ教えて

441 :774RR (ワッチョイ 6b58-tZLf):[ここ壊れてます] .net
直らなかったら降りてね

442 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
暇だったから
クラッチハウジング取り出してみたで
ヤバいぞ?めちゃガチャガチャしてたぞ!
そして、なによりヤバいのが
6個あるスプリングのうち4個だけガチャガチャしてたぞ!
全てならまだ許した
なんの規則性もない4つが鳴っているのは
ヤバいクオリティ
これ規格が甘すぎるだろ!ポンコツかよww
これは流石にリコールした方がいいよ!ホンダさん!

443 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>442
おっ、ユーもやってみたか!?いいね!
ちなみにスリッパークラッチ、製造会社はエフ·シー·シーって会社だ。
今頃ホンダと話をしてる頃だろ。

444 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>441
お前に売ってやるよ笑

445 :774RR (ワッチョイ cbaa-AQ9F):[ここ壊れてます] .net
>>442
バネの長さが明らかに短いの?

446 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>445
そゆこと。

447 :774RR (アウアウウー Sa2f-xHm+):[ここ壊れてます] .net
外見綺麗で走行少なければ買った値段よりオクで高く売れるだろ

448 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>447
テクニクスサス、前後25万もぶちこんだけど、売れっかな?笑

449 :774RR (ワッチョイ 6b58-tZLf):[ここ壊れてます] .net
>>444
部品取りに買ってやってもいいぞ笑

450 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
バカ丸出しw

451 :774RR (ワッチョイ 8ab5-gp7x):[ここ壊れてます] .net
ちなみにエフ・シー・シーという会社は日本の会社でバイク、車、その他汎用機器のクラッチのシェア世界ナンバーワン、バイクのクラッチで言えば国内4大メーカーの内全メーカーが使用し、国内シェア率は脅威の100%って世界的メーカーだな
つまり、国内メーカーのバイクでスリッパークラッチというかクラッチ全てをこのメーカーが作ってるのだから、粘着してる奴らの言う異音とやらは国内メーカーバイクのスリッパークラッチでは目立たないだけで全部出てると言えるな
異音とやらが嫌なら、国内メーカーのスリッパークラッチのはいったバイクは買わない方がいいがし、精神を病む前に売った方がいい

452 :774RR (アウアウウー Sa2f-EiUm):[ここ壊れてます] .net
ヨーカドーもよろしく

453 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>451
ここにもメールで問い合わせしたが、なんも反応ねぇーなぁー。
でも、大型車のスリッパークラッチは全く音しねーぞ?
まいったねぇー。

454 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>451
そんなユーは
1.md47乗りだが異音がしない
2.異音は聞こえるが気にならないタフでガサツな精神の持ち主
3.そもそも47乗ってない
4.バイクの免許さえもってない

の、どれなんだい?

455 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>454
いや、文面的にMD47は乗ってないな。
部品メーカーに詳しい関係者だろ。
若しくはエフ·シー·シー社員そのものか。
そっち関係の人間だったら是非、異音の不具合を伝えておいてほしいねぇー。
「ダンパースプリング」のカタカタ音は必要あるんですか?とね!

456 :774RR :2022/10/09(日) 00:46:28.37 ID:PcgrW4wT0.net
バネなんか現調でスリッパークラッチとして機能してるからヨシッって言う、品質管理なんじゃない?
assy納入でバネの自由長は承認図には記載なくてホンダも文句言えないんじゃ?

457 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>456
いや、文句が言えるかどうかなんて問題じゃないよ。責任の問題。
販売元がホンダなんだから、ホンダに責任はある。
そんなこと言い出したら、どの部品に対してもホンダは責任とらなくてよくなってしまう。
ここは、きっちり責任とってもらいましょうよ。

次のマイナーチェンジでしれっと変えてきてリコールもかけなかったら確信犯確定w

458 :774RR (ワッチョイ cbaa-AQ9F):[ここ壊れてます] .net
ホンダ−客間でこの条件下でのノイズは何dB以下でって握ってないんだからホンダに対して文句言う権利ないよ。
あなたが勝手に期待値上げてただけ。
たまたま今回だけで、ホンダが客離れを恐れるなら何がしてくれるかもしれないから、声を上げるのは有効かも知れないけど、いちゃもんと言えばいちゃもん。

459 :774RR (ワッチョイ 4a8a-HBBc):[ここ壊れてます] .net
しかしこれだけ異音に拘ってるのにさっさと乗り換えずに文句言いまくるってのが理解出来んなぁ
さっさと損切りした方が早いのに
人生短いんだから、やりたいことやらないとすぐ終わるぞ

460 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
しかし、これだけの異音がなってるのに、間抜け顔してクレームも入れず乗り続けるってのが理解できないんだよなぁ。
耳が悪いのか感性鈍いのか間抜けなのか知らんけど、人生一度きりなんだから、異音するバイクを直した方が良いと思うんだけどな

461 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
しかし、これだけの異音がなってるのに、間抜け顔してクレームも入れず乗り続けるってのが理解できないんだよなぁ。
耳が悪いのか感性鈍いのか間抜けなのか知らんけど、人生一度きりなんだから、異音するバイクを直した方が良いと思うんだけどな

462 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>458
バネの長さも含めた設計が杜撰であることは、異音に限らず問題があるでしょう?
そもそも異音の基準を音量として定めていないからクレーム入れられないというのは暴論では?
それではユーザーはどんな異音に対してもクレームを入れられなくなるが?
ゆえにイチャモンでもなんでもないよね。

っていうかお前は何目線で物語っとんの?
md47乗ってるのか?お父さんホンダで働いてるガキなのか?

463 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
俺のMD47はどう耳澄ましても全く異音しないんだよな。
クラッチの異音って乾式クラッチのような音?

464 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>463
動画見てくれましたかね?

465 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>462
音量でクレーム判断とはすごいよねぇー。
音の種類は関係ないんですかねぇ?笑

466 :774RR (バットンキン MM07-1XYb):[ここ壊れてます] .net
熱くならずに解決の結果だけかいてくれるといいのに返し方が低俗だからみんなが面白がるんだよ
確認だけどそれって異音であって故障ではないってことは承知してるの?対応異なる大きな違いだよ

467 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>463
個人的には音でない車両もあると思うんだよね。3分の1でカタカタ言わないスプリングらしいからwそれが6個つけば異音はでないかもと。
カイジも真っ青なギャンブルマシンだね。
ただ、ホンダが固有の音と見解出されてますので、ホンダ的には異音の出ない車両は存在しない車両なんだよね。
不思議な話だ。

468 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>466
異音と故障の違いはなんでしょう?
動くか動かないか?

469 :774RR (オッペケ Sr03-Oa3O):[ここ壊れてます] .net
>>433
新車で試乗イミフ

470 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>466

>>469←これがあなたの言う低俗な書き込みですよねww

まぁ現状、こんなギャンブルマシンである以上、新車でも意地でも試乗しときたいところだね
できないなら買うべきではないよ
品質の保証がされていないからね

471 :774RR (スッップ Sdea-gp7x):[ここ壊れてます] .net
新車で試乗って…
MD47の試乗車を試乗するって意味だよな?
本当に注文して頼んだ新車をキャンセルするのも違約金かかるか、キャンセル不可の場合が普通なのに、ましてや試乗して、気に入らなければ買いませんってなら言ってることが無茶苦茶、100%無理だぞ
試乗で使ったら中古車扱いだからな 

472 :774RR (アウアウウー Sa2f-hQw5):[ここ壊れてます] .net
反異音の書き込みが全て論破されててわろた
異音くんに噛みついてる奴は頭悪すぎねぇか?
この件はどうみてもホンダの対応と品質に非があるかと
はやくリコールされるといいな
ちな俺は44

473 :774RR (ワッチョイ 9e41-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ホンダ「異音という幻聴と被害妄想。これは統合失調症の症状。よってただのクレームなので聞き流そう」

474 :774RR (ワッチョイ 4a8a-HBBc):[ここ壊れてます] .net
>>460
いやあんたの前提は何故か自分以外の人間も須く異音問題が発生していてそれに悩んでいるという前提なんだけどさ、別に旧型乗りの自分かしたら不満は無いわけで
本当に疑問なのよ。なんでそこまでしてこのバイクに乗るの?そんなにホンダが憎いなら他社に乗り換えなよ。
ホンダに何言ったって修理に対応してくれる可能性は限りなく低いんだから、さっさと乗り換えればいいじゃん。
幸い今なら下取りも良いだろうし。
煽りじゃなくて本当に疑問。なんでそんな無駄なことしてるのかなって。

475 :774RR (ワッチョイ 1ba9-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>474
申し訳ないけど、君頭悪すぎない?
前にも答えたし
何度も同じ質問してくんなよ

まず、他の車体にも異音がでてる前提をしたのは俺じゃなくてホンダです

売却に関しては過去スレ嫁

以上

476 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
>>442
クラッチスプリング6つもあったの?
MD47のクラッチスプリングは3つのはずだが。

477 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>472
だろだろだろ?
どいつもこいつも突っ込みどこ満載なんだよな汗
自己満だが、全てを論破してるつもりだぜ!笑

俺は事実に基づいてそれをレスってるだけだから、憶測とか書かれても困るんだよね。
新車の試乗云々とか「言葉のあや」で揚げ足取ったりね。
実にくだらない困

478 :774RR (スップ Sd8a-yVtu):[ここ壊れてます] .net
>>461
そういう言い方するからアンチが生まれるんだろうがよ。

おそらくあなたが言うように組み込まれてるクラッチに一定数で異音が出ているのは間違いないよね。
出回ってる動画だけでなく、知り合いのラリーでも明らかに異音出てるもん。
ただ本人は気付いてないのかそんなもんだと思っているのか、気にしてないんだよね。
俺はものすごく気になったけど。
音がただただ大きいってことではなく間違いなく、い・お・ん。

479 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>476
あなたも憶測。
ちゃんと調べてから発言してください。

480 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
反異音途中参加者が増えてきたからまた画像張り付けちゃうぞ!笑

481 :774RR (ワッチョイ 5e43-1XYb):[ここ壊れてます] .net
自己満足の論破のためなのでは?

482 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>481
まぁそうだな!
バイクなんて全てが自己満の世界だろ。

483 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
>>479
https://imgur.com/a/N3uJZQc
https://imgur.com/a/iEG9sHN

484 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>483
あー、やっぱそこと勘違いするだろうと思ったよ。
ここのスレちゃんと読めばわかるよ。
答えは教えてやんねぇー。笑

485 :774RR (ワッチョイ 4a8a-HBBc):[ここ壊れてます] .net
>>475
いや、不毛なことしてるよなぁと思って。
まぁあんたの人生どう生きようとあんたの勝手だから良いけど。
ホンダがいつか対応してくれるといいね。

486 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
>>484
ダンパースプリングかすまんすマンw
で異音騒ぎってダンパースプリングで確定なの?

487 :774RR (アウアウウー Sa2f-EiUm):[ここ壊れてます] .net
イオンよりヨークベニマル派!MD47号、今日もエンスト2回。もう慣れたもんで快適エンスト生活だぜ。以前ホンダの開発の方にお会いする機会があり非公式オフレコで聞いた話。皆さんから何故エンストするのか聞かれるのですが、その様な症状がテストの段階で出てないからわからないんですよ、との事。ホンダは安全に支障がないと本気モードにならないんじゃないかな。ましてイオンくらいじゃシラネーで終わりかな。

488 :774RR (オッペケ Sr03-Oa3O):[ここ壊れてます] .net
>>470
バカなのかな?

489 :774RR (ワッチョイ 4a81-Tutk):[ここ壊れてます] .net
>>480
不要です

490 :774RR (ワッチョイ 4a81-Tutk):[ここ壊れてます] .net
>>484
詳しいねー。いぢわるだけどw

491 :774RR (ワッチョイ 5e43-1XYb):[ここ壊れてます] .net
みなさんなんか他の話題ないですか?
異音の話の火中の人が書き込み多すぎてNGにしていますが追いつきません
別の楽しい話があればお願いします

492 :774RR (スップ Sdea-WJcR):[ここ壊れてます] .net
>>487
やはりな。あの異音でさえスルーしちまうんだから!大したテストなんざしてないだろ。

493 :774RR (JP 0Hc6-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>485
最も不毛なのはお前のアホみたいな書き込みだと気づけww全然会話噛み合ってねぇじゃんww

494 :774RR (JP 0Hc6-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>487
エンストはきついね
下手したら死ぬじゃん

それは流石にホンダも修理するんじゃね?

495 :774RR (JP 0Hc6-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>491
たのちいお話wwリアルの友達とどうぞww

あっいねぇかww

496 :774RR (ワッチョイ 6fee-XdCX):[ここ壊れてます] .net
>>487
毎日エンストの方がヤベーだろ?なぜ追い込まない?

そういえば確かにおや?って意図しないエンストは今まで2回だけあったな。毎日エンストするようじゃ黙っちゃいないが。

497 :774RR (JP 0Hc6-rOGS):[ここ壊れてます] .net
>>488
おまえ中学生だろww

総レス数 956
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200