2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目

1 :774RR :2022/09/11(日) 17:00:42.63 ID:wzy2BhBZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

253 :774RR (ワッチョイ 15d6-ZduY):[ここ壊れてます] .net
発売日前にホンダから販売店に初回出荷の何台かが納車される。
予約(の予約)をしておくとその初回出荷を買える可能性があるが予約(の予約)を受け付けない店はその可能性すらない

254 :774RR (テテンテンテン MM3e-Mw4V):[ここ壊れてます] .net
結局新型買ったほうがいいのか?旧型新車を血眼で探すほうがいいのか?

255 :774RR (ワッチョイ 661b-tKM1):[ここ壊れてます] .net
買える方をさっさと買うのがいんじゃない?もしくはこだわりのある方とか?
どうせ性能なんて変わらんよだってカブだもん

256 :774RR (ワッチョイ 1125-7zFd):[ここ壊れてます] .net
たいして変わらないから買える方買うでええやん

257 :774RR (ワッチョイ a9f3-U+lK):[ここ壊れてます] .net
新型の色ダサすぎ

258 :774RR (スププ Sd0a-WJzw):[ここ壊れてます] .net
新型は赤い車体に黒いキャリアなのが嫌だな

259 :774RR (ワッチョイ 7daa-uWem):[ここ壊れてます] .net
ブラウンが欲しかったのに…

260 :774RR (ワッチョイ a593-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
オイルフィルターも付いてるし馬力アップに燃費アップ
手に入るんなら新型の方がいいよ

261 :774RR (ワッチョイ 7daa-LoHW):[ここ壊れてます] .net
いい色は、150に残してあるからね

262 :774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
>>259
短納期のやつ買ってガワだけ替えたらいいんだよ

263 :774RR (ワッチョイ 9f25-8HtF):[ここ壊れてます] .net
いい色とは?マルーンかな

264 :774RR (ワッチョイ 9fee-DOh1):[ここ壊れてます] .net
ダックスも自動遠心クラッチでデザインも良いな
燃料タンクが3.8と積載キツそうなんでロンツー多い俺には向かないな
近距離特化で棲み分けしてんのかな

265 :774RR (ワッチョイ b789-VDSa):[ここ壊れてます] .net
デザイン重視でタンク容量が犠牲になったんじゃ

266 :774RR (ワッチョイ bfc6-cETI):[ここ壊れてます] .net
現行モデルでブラウンが一番売れてそうなのに、それを無くして売れてない赤と緑残すんだな

267 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
>>264
ダックスは元祖からしてシティーユースを想定したバイクだろ

268 :774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
>>267
大元は折畳みハンドルとか、モトコンポの始祖でもある

269 :774RR (ワッチョイ 1795-VPYU):[ここ壊れてます] .net
街中で見かける頻度は赤が一番多いけどな

270 :774RR (スッップ Sdbf-DgaW):[ここ壊れてます] .net
1番見かけないのがブラウンなのだが

271 :774RR (ワッチョイ 77c9-BvV6):[ここ壊れてます] .net
発表日10/7
発売日12/15

だってよ

https://twitter.com/sudukino/status/1570812213413425157?s=46&t=poNtDPsRUULg-BxL0WvSOQ
(deleted an unsolicited ad)

272 :774RR (ワッチョイ 9f25-8HtF):[ここ壊れてます] .net
コロナって自宅待機なのでツーリング行くかな

273 :774RR (ワッチョイ 9f25-8HtF):[ここ壊れてます] .net
ノー密

274 :774RR (ワッチョイ 171c-W3aP):[ここ壊れてます] .net
>>242
シルバーあるみたいやん
よかったな

275 :774RR (ワッチョイ 77d8-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
シルバーというかガンメタリックっぽい

276 :774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
シルバーって爺の誘蛾灯みたいやな

277 :774RR (アウアウウー Sa5b-R1un):[ここ壊れてます] .net
TWRのダブルシートにしようかなぁと思ってるけど
ダサいかなぁ?

278 :774RR (アウアウウー Sa5b-R1un):[ここ壊れてます] .net
盗難対策グッズなんかいらんくない?
盗難保険だけつけとこば問題ないわ
誰も好き好んでハンターカブなんて盗まんやろ

279 :774RR (ワッチョイ 9feb-6xWZ):[ここ壊れてます] .net
>>274
よかったわ。
ブラウンがキャンセルでシルバー発注や。

280 :774RR (ワッチョイ 9feb-6xWZ):[ここ壊れてます] .net
>>278
警報がなるディスクロックと、iTagやな。

281 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
>>277
広島のおじさんが最近ダブルシートつけてるから動画見てみたらええ
背180超えてるとノーマルじゃ窮屈だったらしい
しかしリアキャリア取っ払うとセンスタ立てるのも大変そう

282 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>277
TWRダブルシート付けてます
これは乗るポジションやタンデム用途で選ぶ物だし、ダサいとか関係ないと思ってる
普通形ならカッコいいシートあるし、そっちの方が幸せかもよ?

https://i.imgur.com/bhbuvVt.jpg

283 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>278
個人の自由だし、それで良いと思うよ
私はチキンなので、所有バイク3台とも、地球ロック&バイクシートしてる

284 :774RR (ワッチョイ 97aa-Qlab):[ここ壊れてます] .net
リアサス付け根のフレーム折れが話題だな。
俺のハンターは走行距離11000超えだから
ちょっと心配だわ。

285 :774RR (ワッチョイ d7f3-bG2j):[ここ壊れてます] .net
>>277
全然アリだと思うよ‼、うちはたまに家内を後ろに乗せて買い物に行ったりするので検討したりした。
TWRは専用のキャリアがあって便利そうだし良くまとまってるよね。他には純正キャリアを着けたまま
装着するタイプ(MOTOZAAA タンデムシート CT125)もあるね。
https://bikecamper.theshop.jp/items/61638413

うちはツアラテックのツールボックス(>>8)を着けてるんで、後者を考えたけど、ボックス着けると
かなり後ろ寄りになってしまうことやタンデムの比率(殆どソロが多い)を考えて、たまに乗せる時は
いまだにボックス外してベースの上に直接座ってもらってる💦

286 :774RR :2022/09/17(土) 18:13:02.79 ID:V02wnKKBH.net
キー穴丸出しだからガキのイタズラは多そう

287 :774RR :2022/09/17(土) 18:28:20.92 ID:Rq6oRYyp0.net
ガキって言うな
鍵穴壊すのはおっさんだぞ

288 :774RR :2022/09/17(土) 18:58:09.16 ID:+8j1LDqA0.net
>>282
シートとキャリアどこのですか?

289 :774RR :2022/09/17(土) 18:59:15.49 ID:+8j1LDqA0.net
KLX230と13万しか違わないのに驚いた
年の保険料も1万しか変わらないんだよな~

290 :774RR (ワッチョイ 9feb-gM0g):[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=tUeoufaAH4I

グレー? シルバー? いいやん!
ブラウンは正直明るすぎたんでこれでいいわ。

291 :774RR (ワッチョイ 9feb-6xWZ):[ここ壊れてます] .net
グリーンは変わらずか
濃くなったかと思ったけど

292 :774RR (スプッッ Sd3f-hJeG):[ここ壊れてます] .net
クロスカブのマットグリーンが最高なんやがなんでクロスカブに使ったのか

293 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
50マソ超えクルー

294 :774RR (ワッチョイ 9feb-6xWZ):[ここ壊れてます] .net
>>292
わかるわ。
ミリタリー系に振るなら中途半端な今のグリーンやないやろ、と思ってた。

295 :774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un):[ここ壊れてます] .net
>>282
おおーその装備にしようと思ってた!
今のやつにメッシュのカバーかけてて快適だったから
ダブルシートにしてメッシュどうしようかと思ってたんやけど
流石に全体いい感じでおおえるメッシュのシートはない感じかな?

296 :774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un):[ここ壊れてます] .net
>>281
おれも180くらいあって脚付きは問題ないから
脚付き悪くなるのはまぁ大丈夫かなって感じはする

297 :774RR (ワッチョイ bfeb-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>294
ミリタリーに振らずにエレガントに乗ってくれってホンダからのメッセージだな

298 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
>>296
背あるならダブルシートで深めに腰かけられるようしてハンドルアップスペーサーで20~30mm高くしたらポジション快適度上がるかもな
あとハーレーとかにつけるハイウェイペグあると巡航時に足伸ばせて楽そうだなと

299 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>288
TWRと書いてますよw

300 :774RR (ワッチョイ bf43-fDsv):[ここ壊れてます] .net
>>299
キャリアも?

301 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>295
写真のは百円ショップのメッシュシートをゴム紐で固定しただけです
ロングシート用あるかもしれないけど、高そう

302 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>300
うん
セットで買いました

303 :774RR (ワッチョイ bf43-fDsv):[ここ壊れてます] .net
>>302
ありがとう

304 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
ハイウェイペダルって荷重が全部ケツにかかるから、長時間使用してるとケツが痛くならないのかな?

305 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>298
ダブルシートと一緒に30cmアップスペーサー入れてます
比べてないから分からないが、たぶん無いよりは快適だと思うw

https://i.imgur.com/TqSUb73.jpg

306 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>305
30cmではなくて30mmねw

307 :774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un):[ここ壊れてます] .net
ダブルシートダサくないな別に
写真でみてもモンキー感ちょっとでてかっこいいよな
バイク乗ってる知り合いに話すとボロクソに言われるから躊躇してたわ
ダブルシートありやなぁ

308 :774RR (ワッチョイ 77f3-dv3E):[ここ壊れてます] .net
新型が価格据え置きなのか、
現行の予約分の車体が足りなくなりましたごめんなさい
になった人の新型への注文切り替えが価格据え置き対応なのか、
どっちだろう。

309 :774RR (スププ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>307
そう言ってくれると素直に嬉しい
ダブルシートに変えて1番良かったのは、ニーグリップのようにシート前方を挟んで安定できること

https://i.imgur.com/XGODPZd.jpg

310 :774RR (ワッチョイ 9f33-l6lL):[ここ壊れてます] .net
新型はエンジン改良でパワーアップしてるのか
オーダーカットされた人たち勝ち組だわ
新型落ちしたマットフレスコブラウンの自分は負け組

311 :774RR (テテンテンテン MM8f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
ハンターカブの時点でパワーもくそもないからなぁ
旧型はそんなのより>>284が怖い

312 :774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB):[ここ壊れてます] .net
新旧対立煽りは楽しいゾ

313 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
対立煽るには変更点が微妙すぎるだろ…
まあでも変更が少ないことで既存のカスタムパーツがそのまま流用できそうなのはいいな
最初からよりどりみどりで好きにいじれそう

314 :774RR (ベーイモ MM4f-n9JC):[ここ壊れてます] .net
値上げしなかったのは、ハンターカブは利益率が相当高かったからだろうな。

315 :774RR (ブーイモ MMfb-E+l9):[ここ壊れてます] .net
新型ライト明るくなったかな?

316 :774RR (ワッチョイ 1fda-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
>>313
ほぼ同型で継続してくれると後日発売のカスタムパーツが流用できたりするから旧型乗りもうれC

317 :774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>313
「旧型はゴミ新型買え」「新型はスペック落ちてるに決まってる旧型買え」
これを端末二つ使ってやるだけであとは変な奴らが勝手にヒートアップしてくれる
最近のトレンドはシフトインジケータだな

318 :774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>315
そうなってたら絶対アピールしてる
変わってないんでしょ

319 :774RR (ワッチョイ 97ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
サイドスタンドの取付位置が変更されてたらちょっと悔しかったかもw

320 :774RR (ワッチョイ 77e9-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
新型エンジンは魅力的

321 :774RR (アウアウウー Sa5b-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
ホンダはちょこちょこ隠して変えるからな
広島のオッサンの馴染みのバイク屋が兄弟車のc125はバッテリーが上がりやすいって不評だったから新型になったら発電量がパワーアップして増えてると言ってたし

322 :774RR (ワッチョイ 9f0b-MlzH):[ここ壊れてます] .net
つか今から買うには新型しか選択肢ないのに対立もクソも

323 :774RR (ワッチョイ 77f3-hJeG):[ここ壊れてます] .net
つ中古

324 :774RR (ワッチョイ 9f0b-MlzH):[ここ壊れてます] .net
まさかプレ値で中古w

325 :774RR (ワッチョイ b758-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
メルカリの転売屋なんか完全涙目だろ

326 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
グーバイクの値下げはよ

327 :774RR (ワッチョイ 9fe1-vLHM):[ここ壊れてます] .net
バイク屋に聞いたら、オーダーキャンセルになった人がそのまま新型のオーダー待ちになるって。今から新型予約してもそのあとだから1年後とかじゃないの。

328 :774RR (ワッチョイ 77c9-BvV6):[ここ壊れてます] .net
多分ね、年初で予約した人でも納車されてないレベルだし
個人店で買い手ついてない在庫探すしかない

329 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
台風ヤベーやつだな…
おまえら早めにバイク避難させとけよ

330 :774RR (テテンテンテン MM8f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
定番だが台風の時はセンターよりサイドスタンドな

331 :774RR (オッペケ Srcb-q/ln):[ここ壊れてます] .net
新旧ニコイチの良いとこ取りすれば解決なお予算

332 :774RR (ワッチョイ bf05-Qhm7):[ここ壊れてます] .net
ニコイチ作るために新型も予約した

333 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
ニコイチで残された方の気持ちを考えるとそんなこと出来ない(´;ω;`)

334 :774RR (ワッチョイ f758-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
>>330
そうなの?

335 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
サイドスタンド変わったみたいだね

336 :774RR (ワッチョイ d7f3-jT6c):[ここ壊れてます] .net
>>330
>>334
そ言えばフェリーなんかで留める時も「サイドスタンドで」って言われるよね。

ハンターでタンデムの為に延長キャリアにボックス着けて荷物満載だと困りそう。。

337 :774RR (ワッチョイ 57aa-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>334
数年前だけど、台風の時にセンターしてたバイクが倒れたってニュースで言ってたよ

338 :774RR (スッププ Sdbf-hTqB):[ここ壊れてます] .net
三点支持の三角形の面積が大きいほど
重心と支点の距離が遠いほど
安定するからな
センスタではほっそい二等辺三角形にしかならない

339 :774RR (スッップ Sdbf-qOFO):[ここ壊れてます] .net
バイクガレージで死角無しだな
雨風雪に紫外線、加えて防犯
雨降ってて乗れなくてもガレージでメンテしたり、眺めてコーヒー飲んだりできる

340 :774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>337
台風だけでなく地震にも備えて、常にサイドスタンドが良いよ

341 :774RR (スッップ Sdbf-jS6d):[ここ壊れてます] .net
やっぱ緑は既存カラーのまんまかー

342 :774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
嫁実家のガレージにバイク2台と車を避難させてる
もう1台(250オフ)はバイクカバーかけて柱に固定

343 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
ガレージあるといいよなほんま裏山
あーあ台風過ぎたら海水混じりの雨触れたとこ真水で洗浄からやらんと…

344 :774RR (ワッチョイ 77e9-EKt7):[ここ壊れてます] .net
ミラー折れるから外しといた

345 :774RR (アウアウウー Sa5b-R1un):[ここ壊れてます] .net
賃貸の共用部に移動させた
台風時だけやし見逃してほしい

346 :774RR (スップ Sdbf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
管理会社に電話した
張り紙もする

347 :774RR (スップ Sd3f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
消防署にも連絡、避難通路が塞がれている

348 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
レッカーだな

349 :774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK):[ここ壊れてます] .net
自分の所にも現行は厳しそうなんで新型に契約移行しないかと連絡来た。
赤待ちだったけどキャリアの色が変わるとかなり印象が変わるからシルバーにするか迷ってる。
キャリアだけ後から現行に変えるか。

350 :774RR (ワッチョイ 9fd2-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>349
いつの予定でした?
自分は10月予定の連絡がお盆に来てから何の連絡も無し

新型ならcxl予定なので、気になる

351 :774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>350
いつとは言われてませんでした。
「次のロットで入れば案内できる位置にいる。ただしいつ入るかは全く分からない」でした。
因みに年明けの契約でした。

352 :774RR (ワッチョイ 9fd2-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>351
ありがとうございます。
自分も7月の段階で次の入荷待ちだったのですが、8月9月が未入荷の上での10月でした。

廃盤色が良いのと排ガス規制対応の数字だけの性能upは信用出来ないので現行がだめなら、cxlします。

353 :774RR (アウアウウー Sa5b-EKt7):[ここ壊れてます] .net
上陸もしてない広島だけど風がヤバい
九州とか死ぬんじゃないかな?

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200