2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目

1 :774RR :2022/09/11(日) 17:00:42.63 ID:wzy2BhBZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

562 :774RR (スプッッ Sd3f-ASS4):[ここ壊れてます] .net
ガスガスのパンペーラ250みたいに
「法規上は乗れるけど壊れる可能性が有るから高速道路には乗らないで。」
みたいなお断り、日本メーカーじゃ出来ないのかな?
無茶は自己責任で、みたいな。

563 :774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>545
まーじか
ウーバーマンがモンベルだから別のブランドを探してたが、
まさかの方向から茶々が入ってしまったわ

564 :774RR (ワッチョイ 9f4b-R+Id):[ここ壊れてます] .net
キャプスタやロゴスでいいじゃないか

565 :774RR (スププ Sdbf-lPvX):[ここ壊れてます] .net
>>258
え、赤キャリアの方が嫌だぞ。
旧型持ちで即エンデュランスキャリアに変えたわ。

>>282
これは自然でいいな。
エンデュランスキャリア無茶苦茶重くて堅牢だけど、タンデムもするからこの方がよさそう。

>>392
いや、しんどいか否かはどうでも良いが、考えようによっては伝家の宝刀でもある。

566 :774RR (スプッッ Sd3f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>549
物売るってレベルじゃねーぞって状況になってるな
発売日なのにどこ店舗も届いてないらしい

567 :1004996 (ワッチョイ bf11-Geus):[ここ壊れてます] .net
>>563
モンベルは会長が左翼なだけであまり問題を起こさない有料企業だからな。

568 :774RR (ワッチョイ bf05-qd8r):[ここ壊れてます] .net
150cc出たら乗り換えるわ

569 :774RR (ワッチョイ 9f25-5MWm):[ここ壊れてます] .net
スノーピーク、代表の行動が野生的でいいじゃないw

570 :774RR (ワッチョイ 77f3-hJeG):[ここ壊れてます] .net
メンヘラ地雷女だろ

571 :774RR (ワッチョイ 9f25-DOh1):[ここ壊れてます] .net
125以下じゃないとジェノバラインフェリーもしまなみ海道の自転車専用道も通れないじゃないか


>>556
ナビタイムのツーリングサポーターを入れるんだ
排気量で道選定してくれるから有料の価値はあると思う

572 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
とりあえずスノーピークのキャンプチェアポチったわ

573 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
俺はチタンクッカーをポチッた
あの形状はなかなか無くて使いやすいのよ
アルミだと熱効率良すぎてすぐに焦げるからやっぱりチタンよね

574 :774RR (ワッチョイ d745-W3aP):[ここ壊れてます] .net
何のことかと思ってググったら、三代目で暖簾がって言い回しの通りじゃないかw

575 :774RR (ワッチョイ 57aa-rZTD):[ここ壊れてます] .net
スレタイも読めない老害ばっかだな

576 :1004996 (ワッチョイ bf11-Geus):[ここ壊れてます] .net
スノピは二代目も株式関連でやらかしたんだよ。
戻ってきたのはそいつ

577 :774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB):[ここ壊れてます] .net
先祖から末代までの恥には言われたくないやろ

578 :774RR (ワッチョイ b758-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
以降スノピスレで頼む

579 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
そろそろAFレッグシールドつけるか…

580 :774RR (オッペケ Srcb-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
>>559
>>561
OHCとSOHCは一緒だよん

581 :774RR (ワッチョイ 9feb-jztO):[ここ壊れてます] .net
>>580
そやったw

582 :774RR (ワッチョイ 9f8f-W3aP):[ここ壊れてます] .net
夢で新型予約してきた。先行で受け付けてたよ

583 :774RR (ワッチョイ b758-0qpA):[ここ壊れてます] .net
納期とか具体的な話は有りましたか?

受付してもらっても、オーダーカットされた人が先だからね。
自分はカット組だけど、いつになることやら。

584 :774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
明日の祝日、妻娘が地域行事で1日不在
久しぶりに堂々と走りにいけるわ!
早起きしてオイル交換しよ

585 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
ドレンボルトねじ切って走りに行けないとかならないように、帰ってからオイル交換した方がいいぞ

586 :774RR (ワッチョイ 9f8f-sHtV):[ここ壊れてます] .net
特に説明はありませんでした。
直接行って聞いたら予約受け付けてるって言われたので手付渡して予約した流れです。

587 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>580
DOHCもOHCの一種ちゃうのん?

588 :774RR (ワッチョイ bf05-WEIb):[ここ壊れてます] .net
バカじゃないの?

589 :774RR (ワッチョイ 1725-ASS4):[ここ壊れてます] .net
シングルとダブルだろ。
シングルをわざわざつけなきゃ、オーバーヘッドカム。
OHVじゃないよって事。

590 :774RR (ワッチョイ b758-qOFO):[ここ壊れてます] .net
SOHC VTEC
カムシャフトが一本でも、うまいことやりゃ結構色々できるってことだな

591 :774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK):[ここ壊れてます] .net
10ヶ月待ってカットされるとは思わなかった。
結局1年待ち…
ホンダから大々的に謝罪してもらいたい。

592 :774RR (ワッチョイ 97aa-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
まあまあ
レシプロエンジンの構造なんて知らない人が大半だよね
ディーラーの営業やメーカーの人間も知らないって聞いたことある

593 :774RR (ワッチョイ 1725-ASS4):[ここ壊れてます] .net
ヤマハのVVAもVTECみたいなモン?
横型125で可変バルブとか面白いな。
前輪に当たるかw

594 :774RR (ワッチョイ b743-2T3P):[ここ壊れてます] .net
最近のSOHCはユニカムで4バルブになってたりするからね
まぁ、横型は安定の2バルブだけど

595 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>588
DOHCもOHCの一種ちゃうのん?
マジでわかんねーんだけど
OHCのバリエーションであるDOHCは、吸気と排気それぞれにカムシャフトを備える機構。それにともない、OHCはレトロニムとして「SOHC(シングルOHC)」と称することも多くなった。
じゃなくて?

596 :774RR (ワッチョイ bfeb-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>595
フツーにそれが正解

597 :774RR (ワッチョイ bf05-WEIb):[ここ壊れてます] .net
知ったかウゼー

598 :774RR (ワッチョイ 17aa-EytU):[ここ壊れてます] .net
バークランプでサブフレームを橋渡したら効果あるのかな。

599 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>597
結局知らんのかよw
それ知ったかちゃうのん
あーごめん、独り言にレスしちゃった、すまんすまん

600 :774RR (ワッチョイ bf05-WEIb):[ここ壊れてます] .net
効いてて草

601 :774RR (ワッチョイ 97aa-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
>>595

https://car.motor-fan.jp/article/10014411

コピペだね

602 :774RR (ワッチョイ 17f7-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>600
噛みついて論破されて負け惜しみしてるクソダサに草

603 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>601
おう、普通にコピペだが?
こんなもん自分で書くほど物知りでも暇でもない

604 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>600
独り言、気持ち悪い

605 :774RR (ワッチョイ d7f3-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>593
VVAも低速用、高速用のカムを切り替えて使うのでVTECと似たようなものでしょう
ヤマハのスクーターのエンジンの分解での説明
動画の10分9秒あたりを見ると、前後方向にそんなに長いようには見えない
https://youtu.be/54_StmxWhug?t=609

606 :774RR (ササクッテロラ Spcb-7Ikt):[ここ壊れてます] .net
なんか面倒なのが湧いてるなあ

607 :774RR (ワッチョイ 9f4b-R+Id):[ここ壊れてます] .net
「12月にハンターカブ大進化!?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aeefaeb36bc8175f4a59ea0a148f45127f1e197?page=1

608 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
おまいらハンターカブで

どの辺に向かってるの?

609 :774RR (ワッチョイ 17de-okD4):[ここ壊れてます] .net
隣町のホームセンターに行ってきます

610 :774RR (ワッチョイ 9f25-8HtF):[ここ壊れてます] .net
え!! ハンターカブで隣町のホームセンターに!?

611 :774RR (ワッチョイ d7f3-jxZW):[ここ壊れてます] .net
またコイツに乗り換え予定なんだが、整備に金かかる前(走行5万)に今のうちに予約入れた方がいいか

612 :774RR (ワッチョイ 9f95-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
>>610
コメリもない僻地なんだよ

613 :774RR (アウアウエー Sadf-EytU):[ここ壊れてます] .net
>>610をネタと思うか本当に書いた思うか人それぞれだな
自分はネタのつもりで書いたと汲み取ったけど

スレチなんで気にしないでください

614 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
行けらぁ!

615 :774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
頻繁に書き込まれる「おまいらハンターカブで」質問シリーズ
何が面白いのか分からん

616 :774RR (ワッチョイ 9fda-sChP):[ここ壊れてます] .net
ハンターカブの購入層は50代から60代の男性が大半なんだって
あんたらもそうなの

617 :774RR (スップ Sdbf-MlzH):[ここ壊れてます] .net
頭おじいちゃんが多いからね仕方ない
自分が面白いイコール絶対他人も面白いだし

618 :1004996 (アウアウウー Sa5b-Geus):[ここ壊れてます] .net
別に面白くあらねばならないと言うわけでもあるまい

619 :774RR (ワッチョイ 171c-W3aP):[ここ壊れてます] .net
>>616
もちろん
そもそも新規バイク購入者の平均年齢が54.2歳だからなw

620 :774RR (ワッチョイ b725-KV75):[ここ壊れてます] .net
そもそもバイク乗り自体の平均年齢がそんなもんやし

621 :774RR (スップ Sd3f-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>617
その思い込みもまた爺、だよな…

622 :774RR (スッップ Sdbf-qOFO):[ここ壊れてます] .net
ハンターカブに乗りたいってのから始まって免許、車体とついにバイクガレージまで手に入れてしまった
既に2台は買える程の金額は投じている
このあと工具とかコンプレッサーとか増えていくと思うと、自分の中での経済効果デカすぎるわ

623 :774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
言うても生涯年収から考えると微々たるもんだからもっと使ってもいいぞ

624 :774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB):[ここ壊れてます] .net
そんな年齢層高いのかよ
どうりで同世代に全く会わんわけだ…

625 :774RR (ワッチョイ 1725-ASS4):[ここ壊れてます] .net
世代別人口自体が、違うからねぇ。
団塊ジュニア世代がバイク降りる頃には、国内向けバイクなんて完全に無くなるんだろうね。
数が出なけゃ凄く値上がりしそう。

626 :774RR (スプッッ Sd3f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
そもそも、5ちゃんねる自体老人会みたいなもんだろ

627 :774RR (スップ Sdbf-MlzH):[ここ壊れてます] .net
郵便箱の内側適当に布貼ってたがボロボロになってしまった
今日ダイソーで滑り止めマット沢山買ったので貼り付けて綺麗にするぜ!

628 :774RR (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>622
ご自慢のバイクガレージ写真をアップしてよ
参考にしたい

629 :774RR (ワッチョイ bfda-sFSl):[ここ壊れてます] .net
50代60代がボリュームゾーンな気がするわ
若い奴はほとんど見ない

630 :774RR (ブーイモ MM8f-+AF8):[ここ壊れてます] .net
>>601
記事に載ってる事を探して
コピペだねとドヤるこいつキモい

631 :774RR (ワッチョイ ff1b-MlzH):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんのおじいちゃんによるおじいちゃんの為のチラシ裏それがここ

632 :774RR (テテンテンテン MM8f-/Vjq):[ここ壊れてます] .net
Twitterやインスタは裏がツルツルしてて書きにくいからな

633 :774RR (スップ Sd3f-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>632
おまえ面白いな

634 :774RR (スッップ Sdbf-qOFO):[ここ壊れてます] .net
>>628
イナバのバイクガレージだから別にこれといって
ハンターカブも外装カスタムは特にしてないしな
参考にはならんと思う

635 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
インスタはともかくTwitterなんかここと同じかそれ以上に民度悪いけどな

636 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
まあ3色の中じゃグリーンだわな

637 :774RR (アウアウウー Sa5b-8HtF):[ここ壊れてます] .net
くまモンバージョンに、対向して
ムエタイシバージョン出ないかな

638 :774RR (ワッチョイ 17f7-okD4):[ここ壊れてます] .net
デデーン>>637アウト

639 :774RR (ワッチョイ bfda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
どっかの記事で読んだけど新色はボリュームゾーンの50代男性向けに決めたようだな

640 :774RR (ワッチョイ bf49-V89k):[ここ壊れてます] .net
>>608
みて😎
https://i.imgur.com/moY2RVE.jpg

641 :774RR (ワッチョイ b758-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
裏山かな

642 :774RR (ワンミングク MM7f-dBVY):[ここ壊れてます] .net
コンプレッサー俺も欲しい

643 :774RR (ワッチョイ ff58-S1DA):[ここ壊れてます] .net
エトスデザイン(ETHOS Design) RED CAMEL ガソリン携行缶 1.0リットル FS-1.0

ツーリングのお供に
こちらは漏れないから安心して使えます
勿論基本縦置きですが走行中横倒しになってた事がありますけど問題なかった

644 :774RR (ワッチョイ bf05-qd8r):[ここ壊れてます] .net
携行缶でマウントとか

645 :774RR (ワッチョイ d7f3-wB1l):[ここ壊れてます] .net
持ってないからよくわからんのですが、漏れる携行缶ってあるのですか?

646 :774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB):[ここ壊れてます] .net
携行缶必要なほど僻地に行かねえからなあ

647 :774RR (ワッチョイ 57d6-vY/h):[ここ壊れてます] .net
アマに出品してる業者でしょ「これいいよ」の書き込みばっかだし

648 :774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
原付・原二は土日・祝日の給油ご遠慮くださいみたいなのが全国的に広まったら
需要はあるかもしれんけど

649 :774RR (アウアウウー Sa5b-EKt7):[ここ壊れてます] .net
ガキのときはホンダ車見つけたら深夜にガソリン抜いてポリタンクに貯めてたわ

650 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
ハンターカブの新色ってもう出てるの?発表前のフライングか?

651 :774RR (ワッチョイ b758-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
15年くらい前、グランドアクシス100で北海道回った時は
10Lの携行缶積んで走ったなぁ、懐かしい。
2stオイルも2缶持参して、足りなくなったら現地のホムセンかバイク店で買ってた。

スレチごめんね。
そんな俺はグリーンをオーダーしてたが、今日新型再契約の話が来たよ…気長に待つけどさ。

652 :774RR (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>650
ちょっと前の書き込みを読みなおせば分かるでしょ

653 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
見てきたわ
シルバー追加で新型エンジンか

654 :774RR (ワッチョイ bf05-qd8r):[ここ壊れてます] .net
新型エンジンって排ガス規制に引っかからないの?

655 :774RR (テテンテンテン MM8f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
規制にひっかかる新型エンジン作るバカがいるかよ

656 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
引っかかるモン出してどうすんのさ

657 :774RR (テテンテンテン MM8f-/Vjq):[ここ壊れてます] .net
時は来た、それだけだ

658 :774RR (スッップ Sdbf-ASS4):[ここ壊れてます] .net
110ccは新型エンジンでかなりよくなったのにC125は新型でも全然変わらなかったから期待薄い

659 :774RR (ワッチョイ 6faa-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
一長一短作って迷わせるスタイル。ホンダさん憎い

660 :774RR (ワッチョイ d3e9-NGtF):[ここ壊れてます] .net
0.3馬力アップなら余裕で体感できるよ

661 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
クロスJA60出てすぐ試乗したけど個人的にはたいして良いと思わんかったからハンターお迎えしたワイ

662 :774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
新型地味にホンダロゴのシールもコストカット仕様になってるのな
前は赤はロゴも赤だったけど全色共通になってる

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200