2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目

1 :774RR :2022/09/11(日) 17:00:42.63 ID:wzy2BhBZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

631 :774RR (ワッチョイ ff1b-MlzH):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんのおじいちゃんによるおじいちゃんの為のチラシ裏それがここ

632 :774RR (テテンテンテン MM8f-/Vjq):[ここ壊れてます] .net
Twitterやインスタは裏がツルツルしてて書きにくいからな

633 :774RR (スップ Sd3f-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>632
おまえ面白いな

634 :774RR (スッップ Sdbf-qOFO):[ここ壊れてます] .net
>>628
イナバのバイクガレージだから別にこれといって
ハンターカブも外装カスタムは特にしてないしな
参考にはならんと思う

635 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
インスタはともかくTwitterなんかここと同じかそれ以上に民度悪いけどな

636 :774RR (テテンテンテン MM8f-u/0p):[ここ壊れてます] .net
まあ3色の中じゃグリーンだわな

637 :774RR (アウアウウー Sa5b-8HtF):[ここ壊れてます] .net
くまモンバージョンに、対向して
ムエタイシバージョン出ないかな

638 :774RR (ワッチョイ 17f7-okD4):[ここ壊れてます] .net
デデーン>>637アウト

639 :774RR (ワッチョイ bfda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
どっかの記事で読んだけど新色はボリュームゾーンの50代男性向けに決めたようだな

640 :774RR (ワッチョイ bf49-V89k):[ここ壊れてます] .net
>>608
みて😎
https://i.imgur.com/moY2RVE.jpg

641 :774RR (ワッチョイ b758-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
裏山かな

642 :774RR (ワンミングク MM7f-dBVY):[ここ壊れてます] .net
コンプレッサー俺も欲しい

643 :774RR (ワッチョイ ff58-S1DA):[ここ壊れてます] .net
エトスデザイン(ETHOS Design) RED CAMEL ガソリン携行缶 1.0リットル FS-1.0

ツーリングのお供に
こちらは漏れないから安心して使えます
勿論基本縦置きですが走行中横倒しになってた事がありますけど問題なかった

644 :774RR (ワッチョイ bf05-qd8r):[ここ壊れてます] .net
携行缶でマウントとか

645 :774RR (ワッチョイ d7f3-wB1l):[ここ壊れてます] .net
持ってないからよくわからんのですが、漏れる携行缶ってあるのですか?

646 :774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB):[ここ壊れてます] .net
携行缶必要なほど僻地に行かねえからなあ

647 :774RR (ワッチョイ 57d6-vY/h):[ここ壊れてます] .net
アマに出品してる業者でしょ「これいいよ」の書き込みばっかだし

648 :774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
原付・原二は土日・祝日の給油ご遠慮くださいみたいなのが全国的に広まったら
需要はあるかもしれんけど

649 :774RR (アウアウウー Sa5b-EKt7):[ここ壊れてます] .net
ガキのときはホンダ車見つけたら深夜にガソリン抜いてポリタンクに貯めてたわ

650 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
ハンターカブの新色ってもう出てるの?発表前のフライングか?

651 :774RR (ワッチョイ b758-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
15年くらい前、グランドアクシス100で北海道回った時は
10Lの携行缶積んで走ったなぁ、懐かしい。
2stオイルも2缶持参して、足りなくなったら現地のホムセンかバイク店で買ってた。

スレチごめんね。
そんな俺はグリーンをオーダーしてたが、今日新型再契約の話が来たよ…気長に待つけどさ。

652 :774RR (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>650
ちょっと前の書き込みを読みなおせば分かるでしょ

653 :774RR (オッペケ Srcb-tQkL):[ここ壊れてます] .net
見てきたわ
シルバー追加で新型エンジンか

654 :774RR (ワッチョイ bf05-qd8r):[ここ壊れてます] .net
新型エンジンって排ガス規制に引っかからないの?

655 :774RR (テテンテンテン MM8f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
規制にひっかかる新型エンジン作るバカがいるかよ

656 :774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB):[ここ壊れてます] .net
引っかかるモン出してどうすんのさ

657 :774RR (テテンテンテン MM8f-/Vjq):[ここ壊れてます] .net
時は来た、それだけだ

658 :774RR (スッップ Sdbf-ASS4):[ここ壊れてます] .net
110ccは新型エンジンでかなりよくなったのにC125は新型でも全然変わらなかったから期待薄い

659 :774RR (ワッチョイ 6faa-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
一長一短作って迷わせるスタイル。ホンダさん憎い

660 :774RR (ワッチョイ d3e9-NGtF):[ここ壊れてます] .net
0.3馬力アップなら余裕で体感できるよ

661 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
クロスJA60出てすぐ試乗したけど個人的にはたいして良いと思わんかったからハンターお迎えしたワイ

662 :774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
新型地味にホンダロゴのシールもコストカット仕様になってるのな
前は赤はロゴも赤だったけど全色共通になってる

663 :774RR (アウアウクー MM87-NGtF):[ここ壊れてます] .net
JA60の試乗車ある店見たことないし、配車始まった4月や5月から発注してハンターの納車間に合うんかと思った。

664 :774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A):[ここ壊れてます] .net
20リットルの携行缶でガソリン買ってきて車庫保管。
普段は携行缶から給油してる。

665 :774RR (ワッチョイ 124b-LT5l):[ここ壊れてます] .net
>>663
ほんそれ菜

666 :774RR (ワッチョイ 4b25-tX/F):[ここ壊れてます] .net
田舎の店やけどJA60とJA55の試乗車おいてあって新型クロスは試乗1番目で乗れたわ
販売用はJA60シルバーが1ヶ月半後入荷(6月)、別の店でJA55は実車展示してて即納
こんな大チャンスがあるところにはあったんだぜ

667 :774RR (ワッチョイ 13c9-QgZS):[ここ壊れてます] .net
変更点まとめられてるが、見た目以上に変わってるのな
ヘッドライトは明るくなってるんだとよ

https://youtu.be/aeGuZELy1wo

668 :774RR (ワッチョイ 4b89-4OdB):[ここ壊れてます] .net
新型のエンジンとミッション良さそうだな

669 :774RR (ワッチョイ 124b-LT5l):[ここ壊れてます] .net
>>667
Σ(,,゜∀゜,,;)アララ…そうなの

670 :774RR (ワッチョイ 920e-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
ピストンオイルジェットよさげだな
走行性能なら軽いダックスやモンキーだろうけど

671 :774RR (オッペケ Sr47-UVyz):[ここ壊れてます] .net
これでお値段据え置きはスゲーな

672 :774RR (ワッチョイ 4b58-Nz/2):[ここ壊れてます] .net
殆ど別物だね。旧型をプレ値で買う理由が無くなったな。

673 :774RR (ワッチョイ e3ee-3qNR):[ここ壊れてます] .net
>>667
新型のパーツリストDLしなきゃだな
これでゴミみたいな社外フォグランプともお別れだ

674 :774RR (テテンテンテン MMde-jsXb):[ここ壊れてます] .net
中古暴落クルー

675 :774RR (スップ Sd32-BRf6):[ここ壊れてます] .net
エンジンはDax125と同じだな
味付けはわからんけど

676 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
盆栽派は旧型で十分だしガンガン乗る人は買い換えるだろうし入手性良くなりそう

677 :774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
エンジン回り以外の改良点は旧型に部品だけポン付け可能なもの?

678 :774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>667
さらっと新型は100?オーバー余裕って言ってるね

679 :247 (ワッチョイ 1e0b-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
おっちゃんの店のシルバー1台目、正式に自分に決まった
夢みたいに大型店じゃないから納期は分からないし
オーダー待ちの赤、緑が先に振り分けられて遅れる可能性もあるが
シルバーが振り分けられてきたら自分が最初に貰える

17歳チャンプRSの頃から浮気せず何台も買い続けて甲斐があった
予約待ちの一見さんには悪いけど、こういう時やっぱ常連の強みだよね

680 :774RR (ワッチョイ b7dc-u5vu):[ここ壊れてます] .net
サイドスタンドとヘッドランプはいいな
旧型につくのかな?

681 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
飛沫チャンネルの宣伝かあ

682 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
いるのかわからんけど現行から新型に買い替えたやつが現れたら話を聞こうじゃまいか

683 :774RR (スッップ Sd32-JnbG):[ここ壊れてます] .net
サイドスタンドとヘッドランプ、加えてリアサスの流用ってのが良さそう
サイドスタンドプレート付けてると立ち気味になるからいいな

684 :774RR (ワッチョイ c73f-D29d):[ここ壊れてます] .net
路面が濡れてたら跳ねた水しぶきで足が濡れてしまうって見たけどレッグガードつけるしか無いんですかる

685 :774RR (ワッチョイ 5f25-i8Eu):[ここ壊れてます] .net
https://www.nonktube.com/video/99393/japanese-hentai-sucking-big-cock-and-splashing-cum

686 :774RR (スッップ Sd32-JnbG):[ここ壊れてます] .net
>>684
レッグシールドに風防もつけなきゃってやっていくとチンドン屋カスタムになりがち
ならc125のほうが幸せになれると思う

687 :774RR (スップ Sd32-1m7H):[ここ壊れてます] .net
プラシーボおじいちゃんに0.3馬力アップしてもプラシーボって言われそうw

688 :774RR (テテンテンテン MMde-nDrX):[ここ壊れてます] .net
そりゃプラシーボおじさんがプラシーボって言わなくなったらプラシーボおじさんじゃ無くなるからね

689 :774RR (ワッチョイ 124b-i8Eu):[ここ壊れてます] .net
タイホンダからライト、サイドスタンド、リアダンパーを輸入したらボロ儲けだな
急げーーッ!

690 :774RR (エムゾネ FF32-1m7H):[ここ壊れてます] .net
ボアアップしてもプラシーボ言わないとあいでんてぃてぃが…
かわいそうに

691 :774RR (ワッチョイ 124b-LT5l):[ここ壊れてます] .net
>>658
最大トルクの回転数が1250回転も上乗せされてメチャ楽しく
変ったらしいぞ?

692 :774RR (ワッチョイ 2343-X1nw):[ここ壊れてます] .net
>>684
昨日大雨に遭遇しましたけど、
レッグシールドと風防のお陰で靴は濡れませんでした!

小雨ならカッパの上だけで走れます

693 :774RR (ワッチョイ 6f25-pztA):[ここ壊れてます] .net
風防はともかく、レッグシールドは見た目で欲しいな。
なんかカブ系でレッグシールドないと寂しい。
無いと旧カブ時代のヤンキーカスタムっぽい感じがする。

694 :774RR (テテンテンテン MMde-jsXb):[ここ壊れてます] .net
今年旧型買ったやつ涙目www

695 :774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>694
買い替えればいいだけやけど
どうせ1年くらいかかるやろ

696 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
テテンテンテンってこんなんばっかよなー

697 :774RR (アウアウウー Sa43-1m7H):[ここ壊れてます] .net
旧型の赤と緑は暴落するだろうな
でもちゃんと乗ってる奴は気にしないだろ

698 :774RR (ワッチョイ b3f3-/+Ld):[ここ壊れてます] .net
モンキースレは新型はタンクの塗分けが変から始まって
大体次が規制喰らった新型が良いはずないになって、
このあたりで新型乗りが切れて、その後は新旧ののしり合いですよ。
もうずっとだ。まああっちは変化が大きいからかもしれんが。

699 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
ぷるぷる!ぼくわるいテンテンじゃないよ!

700 :774RR (ワッチョイ 161b-1m7H):[ここ壊れてます] .net
>>691
5500で終わるピークが6750までって事かな?それならこれから買う人は新型のがいいかもね
旧の俺はハイカム入れたから7500までなので高みの見物してますね

701 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
めんどくさい排気量マウントと無縁の楽しいカテゴリなのにまためんどくさい奴等が大量に出てくるの笑う

702 :774RR (テテンテンテン MMde-nDrX):[ここ壊れてます] .net
僕は悪いテンテンなんだよ!

703 :774RR (スップ Sd52-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
シフトインジケータが付いてたら100パー荒れてたな

704 :774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
同じようにカブハウスの店員に説明させてた動画が有ったけど
そっちではヘッドライト変わったと思ったけどやっぱ同じだったわって言っててよく分からん

705 :774RR (テテンテンテン MMde-O9zj):[ここ壊れてます] .net
>>694
ち、違う。これはただの汗じゃ。ギギギ…

706 :774RR (ワッチョイ d625-5mR5):[ここ壊れてます] .net
>>694
ハンターカブ購入すら出来てない人はどうなの?
楽しめてるの?
オレ?
二年前に購入して掛け替えのない時間楽しんでるよ

707 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>694
1日でも早く手に入れて楽しめたなら正解でしょ
たいして性能変わらないしね

708 :774RR (ワッチョイ 1e05-oZgl):[ここ壊れてます] .net
新型にすればよかった
旧型はエンジン性能も悪いしサスの性能も悪い

709 :774RR (ワッチョイ d625-5mR5):[ここ壊れてます] .net
>>708
なら楽しめる人に譲り売れよ
125のカブエンジンに何求めてんだ
何しにこのスレ来たの?
売って二度とスレに来ないでね

710 :774RR (ワッチョイ 5eeb-4kp3):[ここ壊れてます] .net
キレやすすぎる老人

711 :774RR (ワッチョイ 4f76-mKQY):[ここ壊れてます] .net
まだ何の連絡もこない俺10月にならないと分からないのだろうか
新型が良い!って奴がキャンセルして俺に回ってくるのもなんかあれだな

712 :774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM):[ここ壊れてます] .net
新型お得感満載じゃねーかw
>>667 の最後にチラッと言ってるけど赤も微妙に色違うみたいだな
リセール良いうちに予約して買替えもありだな

713 :く (ワッチョイ 1e41-TAQE):[ここ壊れてます] .net
予約から10ヶ月目でドリームから連絡あって納車できるって電話来たけど新型に変えてもらった。なんか損した気分になるしな。。。ブラウン諦めてグリーンになったけど。

714 :774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx):[ここ壊れてます] .net
店頭に、旧型の新古車がズラッと並ぶ予感…

715 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
新型っていいとこは言うけど悪いところは言わないじゃん
ここコストカットしてますみたいな
結局規制もあるし全体的にはトントンだよ

>>714
パンピーはまず新型すらよくわかってないしそのまま買うんじゃないかな
雑誌やネット豆にチェックするやつのが珍しいよ

716 :774RR (ワッチョイ 17f3-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
ライトが明るくなったって言ってるけど旧型よりはってことでしょ?
安全に走ろうと思えばフォグランプは必須

717 :774RR (ワッチョイ 6221-jfSF):[ここ壊れてます] .net
北海道では市街地と市街地の間が離れていて、ガソリン持つか持たないか微妙
って時、携行缶持っていれば安心して次の市街地迄ツーリングできる
でも本州では必要ないわ、地方にはレギュラーしかないスタンドもあるけど
ハンターカブには関係ないので。

718 :774RR (アウアウウー Sa43-NGtF):[ここ壊れてます] .net
ホンダの凄いとこは変わってないと見せかけて徐々にバージョンアップしてるとこなんだよな
ヤマハ戸塚のユーチューバーのおっさんも言ってるけどユーザーの不満がネットとか販売店経由で上がってくるとコッソリ闇改修してるってのが多いメーカー

719 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
不満があればカスタムすればいいのがカブの良いところだからなー
これくらいのバージョンアップでイキっても仕方ねえ
そのうちハンターカブが廃盤になってさらに趣味よりのカブが出ないとも限らねーしなあ

720 :1004996 (ワッチョイ 1e11-2FSM):[ここ壊れてます] .net
軽く事故ってフロントフォークに軽自動車のバンパーが当たりましたが、
転倒はしないまでも相手の外装だけが壊れてしまいました。
https://i.imgur.com/SD7XoxK.jpg

721 :774RR (ワッチョイ b3ee-CCD/):[ここ壊れてます] .net
なんてコメントしたらいいんだよ

722 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
成仏してクレメンス…

723 :774RR (オッペケ Sr47-BXjo):[ここ壊れてます] .net
ネコ

724 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
言われて気づいたw

725 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
衝突のスピードとか分からんし、写真見せられても「お、おう・・・」としか

726 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
ウーバーマン特有の危険運転

727 :1004996 (アウアウウー Sa43-2FSM):[ここ壊れてます] .net
相手がこれね。
昼一時過ぎ、停止線の無い交差点。
自分のカブの前輪右側とEKワゴンの左側が接触。
30度くらい押し込まれたけど踏ん張ったので転倒しなかった。
自分は停止して右側から来る車を見てたら相手のブレーキ間に合わず突っ込まれた。
お互いブレーキ踏んでたから大事に至らず済んだ。
事故報告でした。
https://i.imgur.com/XX7cpKt.jpg
https://i.imgur.com/dtAzYYI.jpg

728 :774RR (ワッチョイ 1658-LOJL):[ここ壊れてます] .net
ニシモト パワースタンド? NK-142
これ取り付けで荷物満載でも転倒せんよ
ワッシャー追加でうまく取り付けできた

729 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
四国は高齢者の運転ラフだからな
修理で乗れないのきつそう

730 :774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx):[ここ壊れてます] .net
結局ハンターって、オフ車界のスシローだよな…

731 :774RR (スップ Sd52-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
>>728
どこにつけたん?標準位置なら改善は見込めないだろうし、タンデムステップ位置ならバネ下だから危険だと思うが

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200