2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目

1 :774RR :2022/09/11(日) 17:00:42.63 ID:wzy2BhBZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

692 :774RR (ワッチョイ 2343-X1nw):[ここ壊れてます] .net
>>684
昨日大雨に遭遇しましたけど、
レッグシールドと風防のお陰で靴は濡れませんでした!

小雨ならカッパの上だけで走れます

693 :774RR (ワッチョイ 6f25-pztA):[ここ壊れてます] .net
風防はともかく、レッグシールドは見た目で欲しいな。
なんかカブ系でレッグシールドないと寂しい。
無いと旧カブ時代のヤンキーカスタムっぽい感じがする。

694 :774RR (テテンテンテン MMde-jsXb):[ここ壊れてます] .net
今年旧型買ったやつ涙目www

695 :774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>694
買い替えればいいだけやけど
どうせ1年くらいかかるやろ

696 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
テテンテンテンってこんなんばっかよなー

697 :774RR (アウアウウー Sa43-1m7H):[ここ壊れてます] .net
旧型の赤と緑は暴落するだろうな
でもちゃんと乗ってる奴は気にしないだろ

698 :774RR (ワッチョイ b3f3-/+Ld):[ここ壊れてます] .net
モンキースレは新型はタンクの塗分けが変から始まって
大体次が規制喰らった新型が良いはずないになって、
このあたりで新型乗りが切れて、その後は新旧ののしり合いですよ。
もうずっとだ。まああっちは変化が大きいからかもしれんが。

699 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
ぷるぷる!ぼくわるいテンテンじゃないよ!

700 :774RR (ワッチョイ 161b-1m7H):[ここ壊れてます] .net
>>691
5500で終わるピークが6750までって事かな?それならこれから買う人は新型のがいいかもね
旧の俺はハイカム入れたから7500までなので高みの見物してますね

701 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
めんどくさい排気量マウントと無縁の楽しいカテゴリなのにまためんどくさい奴等が大量に出てくるの笑う

702 :774RR (テテンテンテン MMde-nDrX):[ここ壊れてます] .net
僕は悪いテンテンなんだよ!

703 :774RR (スップ Sd52-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
シフトインジケータが付いてたら100パー荒れてたな

704 :774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
同じようにカブハウスの店員に説明させてた動画が有ったけど
そっちではヘッドライト変わったと思ったけどやっぱ同じだったわって言っててよく分からん

705 :774RR (テテンテンテン MMde-O9zj):[ここ壊れてます] .net
>>694
ち、違う。これはただの汗じゃ。ギギギ…

706 :774RR (ワッチョイ d625-5mR5):[ここ壊れてます] .net
>>694
ハンターカブ購入すら出来てない人はどうなの?
楽しめてるの?
オレ?
二年前に購入して掛け替えのない時間楽しんでるよ

707 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>694
1日でも早く手に入れて楽しめたなら正解でしょ
たいして性能変わらないしね

708 :774RR (ワッチョイ 1e05-oZgl):[ここ壊れてます] .net
新型にすればよかった
旧型はエンジン性能も悪いしサスの性能も悪い

709 :774RR (ワッチョイ d625-5mR5):[ここ壊れてます] .net
>>708
なら楽しめる人に譲り売れよ
125のカブエンジンに何求めてんだ
何しにこのスレ来たの?
売って二度とスレに来ないでね

710 :774RR (ワッチョイ 5eeb-4kp3):[ここ壊れてます] .net
キレやすすぎる老人

711 :774RR (ワッチョイ 4f76-mKQY):[ここ壊れてます] .net
まだ何の連絡もこない俺10月にならないと分からないのだろうか
新型が良い!って奴がキャンセルして俺に回ってくるのもなんかあれだな

712 :774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM):[ここ壊れてます] .net
新型お得感満載じゃねーかw
>>667 の最後にチラッと言ってるけど赤も微妙に色違うみたいだな
リセール良いうちに予約して買替えもありだな

713 :く (ワッチョイ 1e41-TAQE):[ここ壊れてます] .net
予約から10ヶ月目でドリームから連絡あって納車できるって電話来たけど新型に変えてもらった。なんか損した気分になるしな。。。ブラウン諦めてグリーンになったけど。

714 :774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx):[ここ壊れてます] .net
店頭に、旧型の新古車がズラッと並ぶ予感…

715 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
新型っていいとこは言うけど悪いところは言わないじゃん
ここコストカットしてますみたいな
結局規制もあるし全体的にはトントンだよ

>>714
パンピーはまず新型すらよくわかってないしそのまま買うんじゃないかな
雑誌やネット豆にチェックするやつのが珍しいよ

716 :774RR (ワッチョイ 17f3-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
ライトが明るくなったって言ってるけど旧型よりはってことでしょ?
安全に走ろうと思えばフォグランプは必須

717 :774RR (ワッチョイ 6221-jfSF):[ここ壊れてます] .net
北海道では市街地と市街地の間が離れていて、ガソリン持つか持たないか微妙
って時、携行缶持っていれば安心して次の市街地迄ツーリングできる
でも本州では必要ないわ、地方にはレギュラーしかないスタンドもあるけど
ハンターカブには関係ないので。

718 :774RR (アウアウウー Sa43-NGtF):[ここ壊れてます] .net
ホンダの凄いとこは変わってないと見せかけて徐々にバージョンアップしてるとこなんだよな
ヤマハ戸塚のユーチューバーのおっさんも言ってるけどユーザーの不満がネットとか販売店経由で上がってくるとコッソリ闇改修してるってのが多いメーカー

719 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
不満があればカスタムすればいいのがカブの良いところだからなー
これくらいのバージョンアップでイキっても仕方ねえ
そのうちハンターカブが廃盤になってさらに趣味よりのカブが出ないとも限らねーしなあ

720 :1004996 (ワッチョイ 1e11-2FSM):[ここ壊れてます] .net
軽く事故ってフロントフォークに軽自動車のバンパーが当たりましたが、
転倒はしないまでも相手の外装だけが壊れてしまいました。
https://i.imgur.com/SD7XoxK.jpg

721 :774RR (ワッチョイ b3ee-CCD/):[ここ壊れてます] .net
なんてコメントしたらいいんだよ

722 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
成仏してクレメンス…

723 :774RR (オッペケ Sr47-BXjo):[ここ壊れてます] .net
ネコ

724 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
言われて気づいたw

725 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
衝突のスピードとか分からんし、写真見せられても「お、おう・・・」としか

726 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
ウーバーマン特有の危険運転

727 :1004996 (アウアウウー Sa43-2FSM):[ここ壊れてます] .net
相手がこれね。
昼一時過ぎ、停止線の無い交差点。
自分のカブの前輪右側とEKワゴンの左側が接触。
30度くらい押し込まれたけど踏ん張ったので転倒しなかった。
自分は停止して右側から来る車を見てたら相手のブレーキ間に合わず突っ込まれた。
お互いブレーキ踏んでたから大事に至らず済んだ。
事故報告でした。
https://i.imgur.com/XX7cpKt.jpg
https://i.imgur.com/dtAzYYI.jpg

728 :774RR (ワッチョイ 1658-LOJL):[ここ壊れてます] .net
ニシモト パワースタンド? NK-142
これ取り付けで荷物満載でも転倒せんよ
ワッシャー追加でうまく取り付けできた

729 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
四国は高齢者の運転ラフだからな
修理で乗れないのきつそう

730 :774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx):[ここ壊れてます] .net
結局ハンターって、オフ車界のスシローだよな…

731 :774RR (スップ Sd52-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
>>728
どこにつけたん?標準位置なら改善は見込めないだろうし、タンデムステップ位置ならバネ下だから危険だと思うが

732 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>727
ブログに書いたらどうかな?

733 :1004996 (ワッチョイ 1e11-2FSM):[ここ壊れてます] .net
>>732
ブログとかおじいちゃんのSNSでしょ

734 :774RR (ワッチョイ d3e9-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>719
オイルフィルターはバージョンアップ不可能だw

735 :774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>733
そうですよ、おじいちゃん

736 :774RR (スップ Sd52-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
オマエらソイツNGしてないの?

737 :774RR (ワッチョイ e389-m6MZ):[ここ壊れてます] .net
自分は年取らないと思ってる小僧

738 :1004996 (ワッチョイ 1e11-2FSM):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/tvCYWhm.jpg

739 :774RR (スッップ Sd32-xTiZ):[ここ壊れてます] .net
排気音が静かすぎて軽自動車に気付いてもらえなかったのか…

740 :774RR (ワッチョイ 1e05-B7fP):[ここ壊れてます] .net
タニガキのマフラーはノーマルより静かでパワーアップする

741 :774RR (ワッチョイ 1658-LOJL):[ここ壊れてます] .net
バイク 外装 ジータ ZETA ADV.ウインドシールド LTスモーク CT125 20 ZE70-1031

5のつく日曜が今日でファイナル
ヤフショで買いました

742 :1004996 (アウアウウー Sa43-2FSM):[ここ壊れてます] .net
ホラな、またパワーアップとか言ってるよ

743 :774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ):[ここ壊れてます] .net
マフラーは見た目と音を変えるパーツなんよ

744 :774RR (ワッチョイ 9225-u5vu):[ここ壊れてます] .net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(プラプラプラプラッセボセボセボセボセボ!!!!!!プツララプププララララプラセボラププププゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

745 :774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
プロのレースマシンとちがって市販品で、技術的特異点なわけもなし
パワーと静音性を両立して純正より更に上の性能を目指せるよな
でも爆音系じゃないと需要がないのか

746 :774RR (スップ Sd52-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
毎度毎度、純正が一番くんの相手すんのやめろ
クソウゼェ

747 :774RR (ワッチョイ 1233-QURS):[ここ壊れてます] .net
純正マフラーが一番と思ってる自分も他人が変えるのは自由だと思ってるが、バイクに興味ない人は、大きな音がするバイク=違法改造と思ってる人は結構多い

748 :774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM):[ここ壊れてます] .net
マフラーの話題はやめようや
アレが絡むと面倒臭いんで

749 :774RR (ワッチョイ 92ee-3qNR):[ここ壊れてます] .net
>>718
ホンダの迷車MVX250Fのパーツリスト、歴史のある翼店とかにあるから見せてもらってみ?
部品番号の枝番(-○○○)がすごい事になってて笑える

750 :774RR (ワッチョイ 161b-1m7H):[ここ壊れてます] .net
そんな事より箱の中整理したダイソーで買ったシートを内側に貼って間仕切り板を突っ張り棒で固定して工具も六角セットとプラグ交換工具だけにして
ついでにタンデムステップ外してハリケーンの穴埋め用プラキャップ付けた
シャワー浴びて出掛けるぜ!

751 :774RR (テテンテンテン MMde-O9zj):[ここ壊れてます] .net
先にシャワー浴びてこいよ

752 :774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
しかしいい天気だ
道の駅のソフトクリームに群がるおっさんに変身してしまった

753 :774RR (スッップ Sd32-pztA):[ここ壊れてます] .net
マフラー換えんなら、吸気・燃調もやれ。

754 :774RR (スプッッ Sd17-JnbG):[ここ壊れてます] .net
>>750
プラグレンチは車載しなくてもいいんじゃないか?
2stキャブ車みたいなプラグカブりは4stFIに無縁って感じだし

755 :774RR (ワッチョイ 6f25-pztA):[ここ壊れてます] .net
他車種だけど、出先で予備プラグと交換で助かった事はあるな。

756 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
ケツデカ太ももムチムチ系のデブだけど、防寒用のズボンでいいのないかなあ

757 :774RR (ワントンキン MM42-JTpx):[ここ壊れてます] .net
>>756
コミネならサイズあるかも

758 :774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
試着できればいいんだけどね
近場だと品揃えが良くないところが多いこと

759 :774RR (オッペケ Sr47-311O):[ここ壊れてます] .net
>>756
ワークマン

760 :774RR (スッップ Sd32-mgpg):[ここ壊れてます] .net
天気いいと意味もなくつい100kmくらいのプチツーに出かけてたーのしー!とかひとり言いいながら
鬱々延々とオーダー待ちしてるおまいらのことをたまに思い出します

761 :774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A):[ここ壊れてます] .net
後ろのスプロケを37Tにしてみた。いつもの山坂道を3速でギャン回すのが楽しくなって満足まんぞう

762 :774RR (ワッチョイ 1269-nQAq):[ここ壊れてます] .net
>>733

>>733

> >>732
> ブログとかおじいちゃんのSNSでしょ

個人HP持ってるワイは?
ホームページビルダーww

763 :774RR (ワッチョイ 1269-nQAq):[ここ壊れてます] .net
>>749

設変のホンダやからな


> >>718
> ホンダの迷車MVX250Fのパーツリスト、歴史のある翼店とかにあるから見せてもらってみ?
> 部品番号の枝番(-○○○)がすごい事になってて笑える

764 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
>>761
ちっとモタつくとこはあるけど軽量化も兼ねてドリブン落としいいよな
うちも37tはABSエラーもなく快適や
次は36t試してみるつもり

765 :774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx):[ここ壊れてます] .net
ハイギアード化すればするほど150が欲しくなってしまうという

766 :774RR (ワッチョイ d6fc-SHZG):[ここ壊れてます] .net
今日ドリームから新型への切り替え案内がきた
取り付けできないパーツ売却するべきパーツわかる?
デイトナ エンジンガード/強化サイドスタンドブラケット/モリワキマフラー/
カムカバー/タペットカバー/YSSリアショックアブソーバー/
アルミスイングアーム/サービスマニュアル

767 :774RR (ワッチョイ 1207-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>766 発売もされていない現状で言える事は、エンジンに絡むパーツは無理だろうってことくらいじゃね?

768 :774RR (ワッチョイ 1e05-B7fP):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/0Qzp4-E05PQ

ワキのプロタイ、タケガワのパクり

769 :774RR (ワッチョイ 1658-LOJL):[ここ壊れてます] .net
残り2時間切った
5のつく日曜ヤフショファイナルセール

SP武川 センターキャリアキット(ブラック塗装) CT125(JA55-1000001〜) 品番:09-11-0243

も買った

770 :774RR (スップ Sd32-1m7H):[ここ壊れてます] .net
タンデムステップ外し思ってたより効果あるなリアの追従性が上がったのかやたら曲がる様になった
スイングアームもアルミに変えてみるかな

771 :774RR (ワッチョイ 124b-ZOHs):[ここ壊れてます] .net
>>756
>>759
近年のワークマンは駄目だわ
3Lサイズでも「細身スタイル」ばっかで着られやしねえ
品質も?と思うのがあるし、今は見た目だけ重視の製品に成り下がった
人気が出た理由と真逆を行ってるのが今のワークマン

772 :774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
わかる
ワークマンのアウトドア系のやつ、タイト系ばっかりだったな

773 :774RR (ワッチョイ 1eda-uVeU):[ここ壊れてます] .net
痩せろデブ

774 :774RR (スップ Sd52-1m7H):[ここ壊れてます] .net
体重77の俺でも3Lでブカブカだぞw
100kクラスかよw

775 :774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
>>774
俺もそれくらいだけど、なぜか店にL以上置いてないんだよね…
なんでだろう

776 :774RR (ワントンキン MMbb-JTpx):[ここ壊れてます] .net
サイズもそうだけど
最近のは股下も短いから
まじ困る…

777 :774RR (ワッチョイ c7d6-UmGY):[ここ壊れてます] .net
ほかのファストファッションの量販店よりデブ対応の巨大サイズ置いてると思うけど。自分は巨大サイズは減らしてS~Lの在庫増やしてよ!と思ってる

778 :774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>773
デブハラはよくない

779 :774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y):[ここ壊れてます] .net
標準的なデブ体型なら吊しで買えるが、長身スリムだと腰はブカブカなのに足の丈が足りんでつんつるてんになるんよ

780 :774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg):[ここ壊れてます] .net
パンツに関してはMでも緩すぎてSかレディースが選択肢なワイからしたら3Lとかバケモノかよっていう

781 :1004996 (アウアウウー Sa43-2FSM):[ここ壊れてます] .net
>>779
遺伝子から鍛えろよ弥生人

782 :774RR (スッップ Sd32-m6MZ):[ここ壊れてます] .net
てか、自慢げにワークマンとか言ってて恥ずかしくないのかね?
あんなもん着たくもねーよ

783 :774RR (オッペケ Sr47-bDb7):[ここ壊れてます] .net
時代遅れ爺の登場です

784 :774RR (テテンテンテン MMde-jsXb):[ここ壊れてます] .net
中古下がってきてるな

785 :774RR (アウアウエー Saaa-CPU7):[ここ壊れてます] .net
>>782
背中にコミネって書いてそう

786 :774RR (ワッチョイ 1e05-B7fP):[ここ壊れてます] .net
コミネマンイキってて草

787 :774RR (アウアウウー Sa43-uVeU):[ここ壊れてます] .net
ジジイはタイチの印象だわ

788 :774RR (ワッチョイ 5eeb-4kp3):[ここ壊れてます] .net
タイチはジジイには造りがタイトなんだわ

789 :774RR (スッップ Sd32-m6MZ):[ここ壊れてます] .net
コミネも着ねーよ

790 :774RR (ワッチョイ 1295-Wx1y):[ここ壊れてます] .net
ジジイはエルフか南海じゃないか?

791 :774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ):[ここ壊れてます] .net
今週で9月も終わりか
今年もあっという間に冬になるんだろうな…

ハンドルブレースにドリンクホルダーつけようか悩んでるんだけど、
よく考えなくても、コンビニで買ったコーヒー置いたところで走ってるうちに温くなったり冷めちゃうよなあ
魔法瓶の水筒やタンブラーが入るやつとかおススメある?

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200