2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】

1 :774RR :2022/09/16(金) 07:53:26.03 ID:Q7n5KWflF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

789 :774RR (ワッチョイ 2206-BThm):2022/11/22(火) 16:19:25.59 ID:hejXp4PE0.net
>>788
カラーは指定なしでのオーダー 次年度の予約になると言われたからカラー不明だった 本社からカラー継続って情報が来たから電話あったんだと思うけど

790 :774RR (スップ Sd22-pVsF):2022/11/22(火) 16:20:38.77 ID:o6+xgfVCd.net
色を決めてないってことはメーカーに発注されてないってことだもんな
注文の受付すら止められてたんやな

791 :774RR (ワッチョイ 12fd-gza0):2022/11/22(火) 21:21:27.54 ID:2V/b9RjV0.net
タンク容量、あと2リットル欲しい。

792 :774RR (オッペケ Srdf-plH6):2022/11/22(火) 21:27:03.42 ID:7t6WYvKir.net
おれはあと3リットルほしいわー

793 :774RR (ワッチョイ c6fc-qXsk):2022/11/22(火) 22:15:33.81 ID:FzVmYJyc0.net
あと4リットルあればな…

794 :774RR (ワッチョイ c641-stRS):2022/11/22(火) 22:23:14.40 ID:pZIkEjjN0.net
みんな謙虚だな 俺はあと5リットル欲しい

795 :774RR (ワッチョイ 1211-VNGQ):2022/11/22(火) 23:08:30.80 ID:+64XrLT/0.net
あと3リットルあれば300キロ走れるから17Lほしかったね

796 :774RR (ワッチョイ a243-Jjx8):2022/11/22(火) 23:18:15.06 ID:eWHivdOY0.net
俺旧型だけど、燃費は街乗りでも23は行くから給油は310キロ位で入れているぞ。

797 :774RR (ワッチョイ 12da-MmhG):2022/11/22(火) 23:37:44.23 ID:mTn6wNvu0.net
下道はつい2速固定で走りたくなっちゃう

798 :774RR (ワッチョイ 568b-m0Pc):2022/11/22(火) 23:47:19.65 ID:1mEoPLSf0.net
新型も燃費いいから300は走るよねー

799 :774RR (ワッチョイ 12ee-m0Iq):2022/11/23(水) 00:13:39.76 ID:Je9Q90LN0.net
ysp京都長岡京店に青の在庫1台有り
欲しい人買っちゃいなよ

800 :774RR (ワッチョイ c6ee-3i4e):2022/11/23(水) 00:21:41.11 ID:PSefl7Ur0.net
GPの発表待ってからなんて言ってると永遠に手元に来ない、か?

801 :774RR (ワッチョイ e725-D2aN):2022/11/23(水) 00:23:59.34 ID:QSQ/5xvI0.net
欲しいと思ったら買わないと次がいつになるかわからん

802 :774RR (ワッチョイ c641-stRS):2022/11/23(水) 01:25:14.66 ID:aVIKDhaA0.net
ファイナルでもない現行なんだし、今乗るバイクあれば急ぐ事もないでしょ
GPでもSPでも待てばええのさ

803 :774RR (ワッチョイ 12ee-m0Iq):2022/11/23(水) 08:58:32.84 ID:Je9Q90LN0.net
>>802
俺もそう考えてた時期があったわ
旧型xsr900出た時だけど結果そのまま買わなかった
バイクって勢いで買うものだと理解した

804 :774RR (ワッチョイ 4bf3-ojsC):2022/11/23(水) 21:04:19.90 ID:JSVKwF5+0.net
悩んでる時は買わないし、欲しい時は何も考えず買ってる。
週末趣味でしか乗らないからね。

805 :774RR (ワッチョイ c6ee-3i4e):2022/11/24(木) 03:35:21.96 ID:/96cNZrd0.net
試乗じゃなくてレンタルしたいんだが一向に出ないな新型

806 :774RR (ワッチョイ fb25-jCc5):2022/11/24(木) 07:05:48.52 ID:vcKFzMw/0.net
700の発生スクランブラーが気になる

807 :774RR (ワッチョイ a7fc-LmNs):2022/11/24(木) 07:17:16.57 ID:SCQEe5Ja0.net
>>806

> 700の発生スクランブラーが気になる

発生じゃなくてこの場合は派生な

808 :774RR (ワッチョイ c251-stRS):2022/11/24(木) 08:43:15.45 ID:ENwNbumB0.net
ヤードビルドの動画出てるけど造形微妙じゃね?
昭和の不格好なカウルを再現するつもりなのか?

809 :774RR (スップ Sd22-DRcg):2022/11/24(木) 09:50:40.89 ID:KVU3OjQvd.net
>>808
ある程度昔のデザインを踏襲するネオクラシックでフルカウル作るならレーサーレプリカ時代のデザインに似るのはしょうがないんじゃない?

810 :774RR (ワッチョイ efda-3Tzy):2022/11/24(木) 10:16:45.00 ID:VJftBGM00.net
角目になりそうなカウルやったね。あくまでもヤードビルドのラフだし、製品版はマーケティングからの要望(丸目あるいは丸二灯かは?)入るでしょ。

811 :774RR (ワッチョイ cff3-9EmQ):2022/11/24(木) 10:17:10.04 ID:3oKhYrx+0.net
ネオクラやオールドルックじゃなくて本物のクラシックデザインをやろうとしてんじゃないの

812 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/24(木) 10:35:34.08 ID:D0DYUa0uM.net
XSR GP、待ってたけどあのデザインベースやといらないかなぁ。
やりたい事は分かるんだけどね。

みんなが待ってるのって、スラクストンのロケットカウルとか、
現行XSRのカフェレーサーカスタムのイメージだよね??
違う?

813 :774RR (ワッチョイ aff6-ihPV):2022/11/24(木) 10:41:59.05 ID:bP9PS3Nd0.net
>>805
ヤマハのレンタルバイクでも全国でまだ4店舗、レンタル819で3店舗しかないからな
来年1年待っても全国で15店舗くらいしかならんのじゃないかな

814 :774RR (ワントンキン MM92-eo3L):2022/11/24(木) 10:59:13.73 ID:ldZLU2cUM.net
>>812
少なくとも俺は違う。
ロケットカウルに興味ない。

815 :774RR (ワッチョイ c251-stRS):2022/11/24(木) 11:33:48.12 ID:ENwNbumB0.net
昔のレーサーレプリカのレプリカが欲しいんじゃなくて
昔のレーサーレプリカが規制や部品の限界で作れなかった当時のレーサーの造形を
自由度の上がった今のレベルで作って欲しいんじゃないのかね

816 :774RR (アウアウウー Sa3b-sI5f):2022/11/24(木) 11:49:16.89 ID:ppAellYGa.net
>>812
俺も違うかな。
ヤンマシの予想CGにイメージ引っ張られてるからか驚かないな

817 :774RR (アウアウウー Sa3b-2x6T):2022/11/24(木) 12:57:03.19 ID:0dwEdczka.net
スーパーヴェローチェを真剣に検討して、結局現行900に落ち着いた俺は断然ヤンマシロケット。

818 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/24(木) 13:30:44.78 ID:D0DYUa0uM.net
GPに期待するのは
SRからの流れのカフェレーサー系統組と、
80年代レーサーレプリカ(FZRとか)組の
の2パターン存在する感じだね。

俺は速いカフェレーサーが欲しいだけなので、前者寄り。

819 :774RR (アウアウクー MM1f-mTA2):2022/11/24(木) 13:31:49.67 ID:/DoXdZTFM.net
>>808
まんまOW74ですやん
やっぱり耐久仕様のtech21カラーで出すのか? 

820 :774RR (スッププ Sd02-HeAq):2022/11/24(木) 14:45:20.33 ID:0XihuxzOd.net
gpは軽スポーツツアラーくらいに仕上がってくれると助かる

821 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/24(木) 15:09:24.86 ID:D0DYUa0uM.net
MT07→R7で+4kgだから、
200kg以内には収まりそう

822 :774RR (ブーイモ MM02-fkV+):2022/11/24(木) 18:21:24.37 ID:j1vNY6XDM.net
今日契約してきた。車体番号1300番だった。
青色の入荷が増えてるとの事

823 :774RR (アークセー Sxdf-3Tzy):2022/11/24(木) 18:55:09.52 ID:bshLxlPrx.net
オメ、いい色買ったな!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

824 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/24(木) 20:05:45.29 ID:D0DYUa0uM.net
俺は明日納車だぜ!

825 :774RR (ブーイモ MM02-fkV+):2022/11/24(木) 20:15:08.94 ID:237+h5OBM.net
ありがとうございます!最初黒にしようか迷ってたけど店長さん推しの青にしたから思ったよりも早かった。黒は全く入らず青のオーダーは10台あったけど終えたそう

826 :774RR (ワッチョイ 6258-plH6):2022/11/24(木) 21:25:07.53 ID:pvUp86a70.net
おれも週末アオ納車だぜ!

827 :774RR (ワッチョイ 77da-MmhG):2022/11/24(木) 21:26:15.71 ID:VERqO7gW0.net
ドンドン世に出てくれんとカスタムパーツが出ないから頑張ってくれ

828 :774RR (ワッチョイ 4e41-m0Iq):2022/11/24(木) 21:43:15.69 ID:MqUGxHVz0.net
俺も週末に青納車予定、あとは天気しだい

829 :774RR (ブーイモ MM13-3i4e):2022/11/24(木) 22:28:27.50 ID:4BLLBlIsM.net
トライアンフ3気筒と比べてどうですか?
タイガー800は割と好きでした
4気筒より2気筒よりの3発なのかな

830 :774RR :2022/11/25(金) 06:14:48.57 ID:PoKWHllJ0.net
>>829
4気筒寄りとか2気筒寄りの意味があんまり分からないけど
アドベンチャーのタイガーに比べたらXSRは4気筒寄りの3気筒って感じなんじゃね

831 :774RR (スフッ Sd02-7/Ma):2022/11/25(金) 09:24:31.46 ID:7RotG5JZd.net
3気筒って知らなくても2気筒と思うことは無いだろうから4気筒っぽいんじゃないかな?

832 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/25(金) 09:52:08.02 ID:tfdR4MaBM.net
体感としては、カムのプロフィールを低中速メインにした4発って感じだよね。

833 :774RR (ワントンキン MM92-eo3L):2022/11/25(金) 11:46:17.93 ID:ZWzYI/VCM.net
一番最初のタイガー800に乗ってたけど、
あのエンジンて675と比べて凄くスムーズで4気筒みたいだった。
XSRもTIGER800も目隠しして知らずに乗ったら、4気筒と思うんじゃないかな。

834 :774RR (ワッチョイ c6ee-3i4e):2022/11/25(金) 13:39:19.35 ID:SGp5lHn60.net
3気筒の良さは4気筒歴の長い奴しか分からないだろね
シングルかツインしか所有したことない奴には初め新鮮でもすぐ飽きるかも

835 :774RR (スップ Sd22-pVsF):2022/11/25(金) 13:40:51.15 ID:efWia6IRd.net
低回転ではツインのように粘り、回すと四気筒のように滑らかに回る
3気筒のこの感じ凄いいいわ

836 :774RR (ワッチョイ 5faa-TaOI):2022/11/25(金) 14:59:41.83 ID:cdiNxgE80.net
恐縮です

837 :774RR (ワッチョイ 6281-Dm1S):2022/11/25(金) 15:29:12.87 ID:+/lVMO950.net
>>832
それめちゃくちゃいいな

838 :774RR (テテンテンテン MM8e-gza0):2022/11/25(金) 16:06:08.49 ID:tfdR4MaBM.net
>>837
その分、高回転域の伸びは物足りない人もいると思うけど、、
10000rpmまでなら、SSとも大差はないと思う
(SSはネイキッドに比べてハイギアードなのもある。)

839 :774RR (ワッチョイ ef28-Kvi3):2022/11/25(金) 19:44:02.48 ID:R9L2XuHy0.net
XSR900をぶん回すと今まで4気筒に乗ってた人だと2stみたいに感じると思う

俺がそうですw

840 :774RR (ワッチョイ fbda-MmhG):2022/11/25(金) 19:47:53.19 ID:KDQUSe2d0.net
高回転とかブン回すとかなかなか試す機会がないなぁ、もったない

841 :774RR (ワッチョイ a358-of/o):2022/11/25(金) 21:39:54.21 ID:fwE4QKd20.net
料金所通過したあと1速フルスロットルはたまにやるな
リフト抑制してくれるから気軽に開けられて気持ちE

842 :774RR (ワッチョイ 62a9-iKek):2022/11/25(金) 22:12:18.07 ID:1d2OosdR0.net
リフトコントロールって変更してみた人いる?
あれはリフトアップする上限角度とかが変わるんかな?
2で10度、1で20度とか?

843 :774RR (ワッチョイ 6b75-2Ivj):2022/11/25(金) 22:34:15.95 ID:zEvqAbQw0.net
4発乗った後だとエンジンの荒さというかドロドロ感とか回転数の上がり方とかトルク感は4st2気筒っぽさを強く感じるな。レーレプ2stみたいな下スカスカで上に明確なパワーバンドがあるような感じにはあまり思わない。

844 :774RR (ワッチョイ 57aa-eHBA):2022/11/25(金) 23:38:58.11 ID:fgd8Bd/K0.net
10000回転とか回せないよ
おそろC

845 :774RR (ワッチョイ b6da-MmhG):2022/11/25(金) 23:50:05.82 ID:CLHx/v170.net
ガッツリ回したい人はやっぱサーキットとか借りてんの?

846 :774RR (ワントンキン MM7f-OgfA):2022/11/26(土) 00:31:28.89 ID:SqKxHNGiM.net
>>842
比較してないけど、一番弱くしてもちょっとしか浮かないから解除してる。

847 :774RR (ワッチョイ 9ffc-rqhv):2022/11/26(土) 01:43:58.64 ID:avhMapOm0.net
>>834
4気筒乗ってないけど、開けた時の加速感が病みつきで手放す気が起きない

848 :774RR (ワッチョイ 9f5b-NbkA):2022/11/26(土) 04:22:20.86 ID:/SMmCeXp0.net
>>834
バイク歴35年、2stしか所有した事が無くて初4stがXSR900。
ツーリングで仲間のMT-10に乗らせてもらったら、XSR比で下が無くてXSRの乗りやすさが分かった。
ワイディングをゆっくり流す様な時、R1の方がシフト回数がはるかに多かったな。

849 :774RR (ワッチョイ 9fb9-ODMZ):2022/11/26(土) 08:55:57.22 ID:W4tcbLEV0.net
現行XSR契約しようと思ってたけどやっぱGPを待つ
長いこと来ないか期待通りでなければMT-10 買う

850 :774RR (ワッチョイ 97aa-YuZM):2022/11/26(土) 09:47:55.73 ID:sTljfSno0.net
XSR900候補でMT10に変更ってすごいな
貧乏だから金額が70万以上も違うとそもそも候補に上がらない…

851 :774RR (ワッチョイ 77ad-dbP5):2022/11/26(土) 09:58:48.57 ID:fXjUUQiu0.net
>>850
貧乏ならむりすんなや

852 :774RR (ワッチョイ 97aa-YuZM):2022/11/26(土) 11:42:02.37 ID:sTljfSno0.net
>>851
だからムリせず121万のXSR買ったんだよ

853 :774RR (ワッチョイ 9f25-FDxV):2022/11/26(土) 11:54:47.38 ID:FUZiIVeu0.net
やっす

854 :774RR (ワッチョイ 9f58-fXAv):2022/11/26(土) 13:14:48.36 ID:wtAUWXIA0.net
確かに安いな
何でこんなやっすいの

855 :774RR (ワッチョイ 97aa-DqIB):2022/11/26(土) 13:23:00.04 ID:EppFu7ap0.net
グリップウォーマーまだ出てない?

856 :774RR (ワントンキン MM7f-OgfA):2022/11/26(土) 14:09:22.22 ID:SqKxHNGiM.net
入荷の連絡ないね

857 :774RR (ワッチョイ 5771-L9hK):2022/11/26(土) 15:02:23.43 ID:UySnZDo30.net
HP見ると12月中旬になってるね

858 :774RR (JP 0Hfb-qjvY):2022/11/26(土) 16:37:12.24 ID:9eClDxTYH.net
ヤードビルドの動画でXSR125にカウル付いたのが出てた。
あくまでも自分の好みだけど
そっちの方が好きだな。

859 :774RR (ワッチョイ 9f58-fXAv):2022/11/26(土) 21:28:54.28 ID:wtAUWXIA0.net
本日無事、納車いただきました
店出て最初にすれ違ったのが同じ2022-青でこれまた縁起よし
ヤマハも三気筒も初めてだけど、コレ楽しいね
音も挙動もシフトフィールも最高
クイックシフターもめちゃスムーズ、入替前の忍1000よりイイ
そして、バーエンドミラーも驚き、真後ろが普通に見える!

860 :774RR (ワントンキン MM7f-OgfA):2022/11/26(土) 22:11:25.36 ID:SqKxHNGiM.net
シフトフィール良い?
3000kmでオイル変えたけど、私の個体はイマイチなんだよなぁ
クイックシフター使うチェンジは良いんだけど、
クラッチレバー使っての変速がカチッと入らない。

861 :774RR (ワントンキン MM7f-OgfA):2022/11/26(土) 22:12:06.34 ID:SqKxHNGiM.net
あっ、納車オメ!

862 :774RR (ワッチョイ 1fda-i1DQ):2022/11/26(土) 22:16:46.12 ID:f/CLHEnZ0.net
クイックシフター1速から2速やると高確率でガコンッってなるけどやり方おかしいのかな

863 :774RR (ワイーワ2 FFdf-635b):2022/11/26(土) 22:32:07.60 ID:zXQrn8jWF.net
>>862
もう一伸びさせると綺麗に入るけど俺は1→2は大体クラッチ握ってる

864 :774RR (ワッチョイ 9fa9-Qfv1):2022/11/26(土) 22:55:56.94 ID:6iUkd3S40.net
1から2はクラッチ握る
他ギアは良いけど街乗り程度だと握った方がスムーズだよ

865 :774RR (ワッチョイ f743-+bjW):2022/11/27(日) 03:55:43.90 ID:+S4+4Chm0.net
>>859
おめでと!

866 :774RR (ワッチョイ 97aa-YuZM):2022/11/27(日) 09:42:11.63 ID:XvqrLthw0.net
バーエンドミラー、替えたいと思ってたけど視認性が良すぎてこのままでいいかと思えてきた。駐輪スペースにも特に問題ないし。

867 :774RR (ワッチョイ 9fb9-ODMZ):2022/11/27(日) 11:17:41.87 ID:IW3FGN8x0.net
>>850
クロスプレーン4気筒にストファイはかっこいいけど見た目はネオクラのほうが好き…

868 :774RR (ワッチョイ 9f81-jRiT):2022/11/27(日) 11:25:52.69 ID:lQaRf21+0.net
>>848
いやそれは3気筒の乗りやすさじゃなくて4stの乗りやすさの話だろ。ズレてんぞ

869 :774RR (ワッチョイ 77f3-NZIw):2022/11/27(日) 11:27:33.91 ID:jnUJjfia0.net
見た目が好きなのと3気筒だけ乗ったことがないからXSR900がいい
まあまだそのお安い120万も貯められてないからスレ眺めてるだけだけど…

870 :774RR (ワッチョイ 9f81-jRiT):2022/11/27(日) 11:28:10.13 ID:lQaRf21+0.net
ああごめん。MT10との比較ね。ってなんで突然R1?俺疲れてんのかな

871 :774RR (ワッチョイ 9f5b-NbkA):2022/11/27(日) 11:39:49.87 ID:yX5vcEMR0.net
>>870
848だがごめん、MT-10の間違いよ。
R1も同じなんかな?、って思ってて勝手に脳内変換してしまった…

872 :774RR (ワッチョイ 9f5b-NbkA):2022/11/27(日) 11:45:38.26 ID:yX5vcEMR0.net
>>870
ってか、書き込みの意図は、
「3気筒の良さは4気筒歴の長い奴しか分からないだろね」に対して、4気筒歴無くても3気筒の良さは感じられたよ、って言いたかった。

873 :774RR (ワッチョイ 9fda-i1DQ):2022/11/27(日) 20:56:35.92 ID:w7v+cFoC0.net
>>862ですがクイックシフターの件ありがとうございます
やっぱ1→2はクラッチ使ったほうがいいですよね

874 :774RR (テテンテンテン MM8f-LzB1):2022/11/29(火) 09:16:55.04 ID:A4W5i08UM.net
純正のサイドキャリアとバッグ使ってる人、使い勝手どうかな?
ちょっと高いよね

875 :774RR (ワッチョイ 97aa-DqIB):2022/11/29(火) 15:54:39.24 ID:3OOtl9lg0.net
EUでオプションになってるメーターバイザー付けた
かっこよくなった
と思う

876 :774RR (スッップ Sdbf-i1DQ):2022/11/29(火) 16:08:25.03 ID:o+TI1dbdd.net
いいなぁ
いつ日本で出るんだろう
写真とかありません?

877 :774RR (ワッチョイ 77f3-NZIw):2022/11/29(火) 16:32:44.77 ID:Ge3+ql1k0.net
メーターバイザーって防風の観点ではどうなのん?
フルカウルが見た目好きじゃないのもあってこれを選んだけど、高速だと風が辛いのも事実
小さいバイザーで多少なりとも風が弱まるならちょっと欲しい

878 :774RR (スプッッ Sd3f-635b):2022/11/29(火) 16:38:21.26 ID:oWh+5G8ud.net
多少なりともって言うなら効果は多少はあると思うけど、つけて良かったー買って良かったーとは多分ならんと思う

879 :774RR (ワッチョイ 77f3-NZIw):2022/11/29(火) 16:43:56.83 ID:Ge3+ql1k0.net
そっかー、あくまでアクセサリーとして考えるべきかね
ありがとう

880 :774RR (テテンテンテン MM8f-LzB1):2022/11/29(火) 16:53:04.04 ID:A4W5i08UM.net
ブラストバリアー買おうか検討中。

881 :774RR (オッペケ Srcb-OuaK):2022/11/29(火) 18:03:50.72 ID:fJshs2Wpr.net
EUの純正OPってのはコレかな?
https://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/blog_220210.jpg

882 :875 (ワッチョイ 97aa-DqIB):2022/11/29(火) 18:18:29.79 ID:3OOtl9lg0.net
これ
防風効果は無くもないってレベルだと思う
ドレスアップとして付けたので

883 :774RR (ワッチョイ 7fda-i1DQ):2022/11/29(火) 18:20:13.21 ID:fjofVk780.net
見せて

884 :774RR (ワッチョイ 97aa-DqIB):2022/11/29(火) 18:25:21.44 ID:3OOtl9lg0.net
雨降ってるので勘弁
バイクの色も上の写真と同じだよ
ちなみにEU Yamahaのページ

https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/sport-heritage/xsr900-2022/accessories/xsr900-cockpit-visor/bea-f83j0-a0-10/?path=/?page=1&categories.id=0948e375-b1c0-4711-a565-699e8693d041#/

885 :774RR (ワッチョイ ff41-Z2Iz):2022/11/29(火) 19:16:33.23 ID:tQ4SLNJH0.net
青に付けたらメーター横のシルバーパーツが台無しになっちまうな

886 :774RR (ワッチョイ ff41-Z2Iz):2022/11/29(火) 19:16:55.86 ID:tQ4SLNJH0.net
メーターじゃなくてライト横だった

887 :774RR (ワッチョイ 5771-L9hK):2022/11/29(火) 19:33:51.33 ID:yFYtue7f0.net
>>874
個人的には容量もちょうどいいし取り外しも楽だから気に入ってる
キャリアも思ったより悪目立ちしないし
ただバッグの開け閉めが若干面倒

888 :774RR (テテンテンテン MM8f-LzB1):2022/11/29(火) 21:30:13.28 ID:A4W5i08UM.net
>>887
ありがとー
やっぱあの上のくるくるとストラップはちょっと面倒だよね!

まだ検証してないけど、SW MOTECHのSLCキャリアと同じ穴なんじゃないかな?って気がしてるので、URBANシリーズ使えないか検討中。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200