2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】

1 :774RR (スッップ Sdaa-S69w [49.98.153.160 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part39【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654721343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 :774RR (ブーイモ MMbf-P9+V [49.239.64.129]):[ここ壊れてます] .net
公式は箝口令敷かれてるから、話さないのはふつうだよ。
まぁ、ネットや雑誌調べながらwktkして待て

318 :774RR (ワッチョイ d7b0-ZPbQ [180.31.246.34]):[ここ壊れてます] .net
>>314
>>316
今乗りたいので、現行型の見積もりをあらかじめもらっていた。
新型の件は、他の中古車店で教えてもらったので、一応聞いとこうかという感じ。
守秘義務か〜
しかし、コロナ禍とはいえ、時間制限厳しいな。

319 :774RR (ワッチョイ f792-hyk6 [122.210.229.157]):[ここ壊れてます] .net
プラザがカワサキの子会社だとか思ってるヤツってまだいるんだな

車ディーラーとかドコモショップとなんら変わらん、ほぼフランチャイズなのに
そんな店がメーカーの開発情報なんか知ってると思うか?
黙ってるんじゃないよ、本当に知らないんだよ

320 :774RR (ワッチョイ d7b0-ZPbQ [180.31.246.34]):[ここ壊れてます] .net
直営っぽいけどそうじゃないことは知っている。
それはそうと、純正部品の取り寄せでもカワサキの場合は、
1週間ほどかかるとか言われたんだけど本当なの?

321 :774RR (ワッチョイ ff9a-B5qe [153.203.13.104]):[ここ壊れてます] .net
直営のプラザは等々力と鶴見と博多だっけ
直営のほうがむしろバイク屋としての経験値なさそうで不安かなあ

322 :774RR (スッップ Sdbf-OT7M [49.98.224.6]):[ここ壊れてます] .net
>>320
コロナの影響で部品がカワサキ自体に入るのが遅いから仕方ない(物によるけど)。
プラザじゃなきゃ流通経路が大幅に変わったみたいだから仕方ないし。

323 :774RR (スッップ Sdbf-+w9B [49.96.46.220]):[ここ壊れてます] .net
地元のプラザは常連客以外に冷たい殿様商売の店がプラザに看板買えただけで嫌い
買ってないときに塩対応なのは仕方ないが買ってからも普通に塩対応だったし

324 :774RR (ワッチョイ 57aa-oP3E [126.74.230.55]):[ここ壊れてます] .net
>>206
18500まできっちり回せ

325 :774RR (ワッチョイ ff25-NpN/ [121.87.124.181]):[ここ壊れてます] .net
Z H2の件からカワサキの情報漏洩って敏感になったよね。前はガバガバだったのに

326 :774RR (ワッチョイ 9f28-v7Eg [219.102.153.115]):[ここ壊れてます] .net
6Rとフレーム共用しつつ足回りダウングレードして価格を抑えれないの?

327 :774RR (オッペケ Srcb-Nr9O [126.233.150.190]):[ここ壊れてます] .net
うん、だからRRだけじゃなくて普通の25Rも新型は圧縮比12,5な

328 :774RR (オッペケ Srcb-Nr9O [126.233.150.190]):[ここ壊れてます] .net
なんで高くなるアルミツインスパーフレームで安くなるんだ?しかも台数売れない車種と共用ってコスト上がるだけやん

329 :774RR (ベーイモ MM4f-b4xz [27.253.251.211]):[ここ壊れてます] .net
タイとインドネシアでもアルミフレーム作るんか

330 :774RR (ベーイモ MM4f-b4xz [27.253.251.161]):[ここ壊れてます] .net
アクティブから25R用のパフォーマンスダンパーがでるけど
ツーリング用途では効果がある感じなのかな

331 :774RR (スッップ Sdbf-OT7M [49.98.115.139]):[ここ壊れてます] .net
>>330
設計が古いバイクなら効果あるだろうけど、
ZX-25Rだとどうなんだろうね。
しならせるフレームだし一長一短になりそうと妄想。

332 :774RR (ワントンキン MM7f-l2tG [153.237.241.46]):[ここ壊れてます] .net
>>323
俺のとこの地元プラザはネットで調べても評判最悪だったwグーグルの口コミでもボロクソwまぁそれに反省したのか愛想だけはよくなった模様 それと経営してるのが元々評判の良くないバイク屋だからレビューも納得

333 :774RR (スッップ Sdbf-OT7M [49.98.115.139]):[ここ壊れてます] .net
>>332
好き勝手やってるバイク屋なら改善しようがないけど、
プラザなら一斉射撃でカワサキの方ににクレーム電話すれば否応なしにカワサキから文句言われて対応するしかないよね。

334 :774RR (ワントンキン MM7f-l2tG [153.237.241.46]):[ここ壊れてます] .net
>>333
なるほどソレヤラれたのかもなw愛想だけはよくなったわw

335 :774RR (ワッチョイ f741-rpbb [112.69.83.26]):2022/10/19(水) 03:04:33.52 .net
パフォーマンスダンパーてオカルトアイテムの一種じゃねえの?

336 :774RR (ワッチョイ 97aa-ZrJD [60.108.58.21]):2022/10/19(水) 03:22:41.32 .net
ディーラーとの付き合い考えると車種のバラエティが少ないメーカーで買うのは躊躇するな

337 :774RR (ワッチョイ bfa6-RfFb [183.76.34.14]):2022/10/19(水) 08:20:50.10 .net
アクティブのは知らねえが
ヤマハが採用してるんだから効果はあるんだろ
レクサスでも使ってるしな

338 :774RR (ベーイモ MM4f-Xdhj [27.253.251.176]):2022/10/19(水) 09:14:32.49 .net
ヤマハのは効果ある
高級車で実績もあるしな、バギー事業も手掛けてるしダンパー関連のノウハウがあるんやろ

339 :774RR (スププ Sdbf-BbxV [49.96.8.164]):2022/10/19(水) 09:21:54.20 .net
振動減らして楽にツーリングしたいなら良いかもしらんけど、鉄管トラスフレームってしならせないと仕事しないからなぁ。
MT-07みたいにあえて剛性落とされてるバイク以外は曲がりにくくなりそうやけど。

340 :774RR (ワッチョイ bfa6-RfFb [183.76.34.14]):2022/10/19(水) 09:41:58.11 .net
基本的にはエンジンの制震目的だから
それだと用途が違うのでは
アクティブのは知らんと再度言っておく

341 :774RR (スププ Sdbf-TbE3 [49.98.245.114]):2022/10/19(水) 12:18:08.75 .net
R7のパフォーマンスダンパーの目的はエンジンの制振やフレームの剛性向上ではない。
フレームが撓った時の過渡特性が穏やかにするのが目的。

342 :774RR (ワッチョイ ff4a-dQGL [153.208.190.220]):2022/10/19(水) 18:10:23.44 .net
近くのバイク屋に去年のモデルで5000kmほど走ったのが中古であるんだけど以前店に行ったとき
シリンダヘッド外した状態で整備されてたのを目撃したんだが買い取ったバイクを店に並べる為の整備で
シリンダ外してまでやることなんですかね?水漏れオイル漏れの個体って可能性あるかな?

343 :774RR (ワッチョイ f70b-TbE3 [218.45.43.88]):2022/10/19(水) 18:39:16.45 .net
前オーナーが自分でプラグを脱着しようとしてネジ山破壊したとか。

344 :774RR (ワッチョイ 9743-7iBv [124.159.111.27]):2022/10/19(水) 18:40:06.95 .net
フレーム、エンジンに伝わってくる振動をダンパーで吸収する仕組みなんだろうから
理屈としては分かるがそれをライダーが感じられるかは疑問だな
この手の話すると分からん奴は鈍感なだけとか言う奴が必ず出てくるが

345 :774RR (ワッチョイ f70b-TbE3 [218.45.43.88]):2022/10/19(水) 18:52:38.15 .net
zx25r用のパフォーマンスダンパーはエンジンに近いのとステーの形がなぁ
あの取り付け方で抑えが効くのか疑問。

346 :774RR (ワッチョイ bf1d-b4xz [175.104.23.61]):2022/10/19(水) 21:42:11.71 .net
前スレの25,000kmオーバーホールだな

347 :774RR (ワッチョイ d743-HzV3 [116.94.64.69]):2022/10/19(水) 21:51:06.63 .net
>>342
バラしてみたかったんじゃ?

348 :774RR (ワッチョイ 373d-VFu+ [130.62.204.93]):2022/10/21(金) 21:12:05.13 ID:RDvcN/uT0.net
このバイク買おうか迷っている
以前はCBR250RRに乗っていた
両方乗った人いたら、感想教えて

349 :774RR (アウアウウー Sa5b-Nr9O [106.129.187.10]):2022/10/21(金) 22:04:09.22 ID:cPptao8Ma.net
乗ってたニダボがmc22なのかmc51なのかで変わってくるんだ、どっちさ

350 :774RR (ワッチョイ 373d-VFu+ [130.62.204.93]):2022/10/21(金) 22:07:50.58 ID:RDvcN/uT0.net
mc51

351 :774RR (テテンテンテン MM8f-ZMjm [133.106.179.137]):2022/10/21(金) 22:45:21.69 ID:FCLws43kM.net
CBR 軽くて速いそこそこ前傾スポーツするならこっち
25R 重い音が良いハンドルが楽なのでツーリングするならこっち 
ノーマルで両方乗り比べしたけど全体的にCBRの方が速かった 
25Rはロマン

352 :774RR (ワッチョイ e3ee-i9kz [125.52.82.158]):2022/10/22(土) 01:13:00.82 ID:hNRs/lTX0.net
ポジションはどっちも大して変わらんかったかな、若干25Rの方が緩い
いくらニダボが攻めてるとはいえ現行250だからツーリングポジ
どっちもNinja250とかR25みたいなモロツーリングポジではないけど

353 :774RR (スププ Sd03-pbYO [49.96.7.6]):2022/10/22(土) 05:59:19.28 ID:L30NyolUd.net
25Rは燃費悪いよ200キロ走るとソワソワしてくる

354 :774RR (アウアウウー Sa11-RWRE [106.155.3.140 [上級国民]]):2022/10/22(土) 07:00:30.69 ID:BCVjTkdGa.net
コイツで夜中に西伊豆の海岸線は周れないか…

355 :774RR (ワッチョイ 3b1d-2uzf [175.104.23.61]):2022/10/22(土) 07:44:42.85 ID:uxwOylK00.net
25Rは250ccの利点をなぶり捨てて
一般道で4気筒エンジンの気持ち良さを最大限に楽しむもの
ユーチューブでサーキット走行動画でどっちが好みか聴き比べて見るとよい
速度×100の甲高い音が聞き疲れしなければ買い


https://i.imgur.com/R3NSk0n.jpg

356 :774RR (ワッチョイ 5592-Tib7 [122.210.229.157]):2022/10/22(土) 08:39:34.34 ID:0bWzcOHf0.net
別に25Rを養護するつもりないけど、絶対値的な回転数じゃなくて、レブからの回転数の割合にしてみたらどんなグラフになるやろうか?
それでも全場面で2ダボの方が上やろうか?

357 :774RR (オッペケ Src9-wGQ+ [126.253.230.63]):2022/10/22(土) 08:59:11.68 ID:NprnQOI5r.net
>>356
ごく一部なら25Rが勝る所もあるけど結局はトータルバランスだからね。
楽しいけどガチガチに速さを求めるバイクではないよ
ただ大型のSS乗りたいって人のステップアップの一つとしてはかなりいいと思う車体の重さやパワーバンド盛り上がり方は後々生かせる気がするよ

358 :774RR (ワンミングク MMe3-kqRs [153.235.177.22]):2022/10/22(土) 09:33:43.01 ID:A4/l8YJMM.net
ノーマル比較ならMC51が最高速以外は圧勝らしいが25Rのリアサス変えてフルエキ入れたらMC51のほうが不利らしいな 因みにレースのほうは4気筒はレギレーションでガチガチに縛られるから参考にならん模様

359 :774RR (ワッチョイ 3575-ddw/ [202.171.224.70]):2022/10/22(土) 09:40:46.51 ID:h3JsxUfs0.net
まあレースってレギュレーション内でどうにか速くするってものだから無い物ねだりしてもな。SC82がWSBKでは全然ダメだけどST1000だと速いみたいな。

360 :774RR (ブーイモ MM8b-Nl5/ [163.49.210.233]):2022/10/22(土) 09:59:00.03 ID:XzWShv46M.net
>>356
メーカーチューンしてあるようなもんやし、吊るしで乗るならRRのが速い
つっても所詮250の枠内の話やしね
速さ求めるなら上に行くし、弄りたいなら25Rの方が面白いし

あと、ニダボって呼ぶのやめたげて
ホンダも事あるごとに嫌がっとるw

361 :774RR (ワッチョイ 5592-Tib7 [122.210.229.157]):2022/10/22(土) 10:06:12.70 ID:0bWzcOHf0.net
扱いやすさも含めてわかってるんだけど、悪意のあるグラフだと思ってな
同じ1万回転でも同じ時間で辿り着けるわけじゃないし

362 :774RR (ワッチョイ a303-m5EG [211.2.0.200]):2022/10/22(土) 13:20:39.71 ID:ViH6s+mR0.net
>>354
ノーマルだと周りから聞くと思ったより静かだから大丈夫

363 :774RR (ワッチョイ 5592-Tib7 [122.210.229.157]):2022/10/22(土) 13:22:29.31 ID:0bWzcOHf0.net
>>362
音じゃなくて燃料の問題やろ?

364 :774RR (ワッチョイ a303-m5EG [211.2.0.200]):2022/10/22(土) 13:31:26.27 ID:ViH6s+mR0.net
>>363
あーそれは無理w
このバイクガス欠のかなり手前で燃料警告付くから、実は結構航続距離あるらしいんだけど
心臓に悪いから200km手前くらいが限界かな

365 :774RR (ワッチョイ 3bee-IETR [111.99.108.205]):2022/10/22(土) 16:33:50.04 ID:SOyI82U30.net
航続可能距離出るからそこまで気にせんでも 
夜中の郊外ならスプロケノーマルでも24km/Lくらいは出るよ

366 :774RR (ワッチョイ 3da9-Yrha [180.196.3.2]):2022/10/22(土) 17:36:05.89 ID:yXnn2uU00.net
>>358
このバイクは50000kmでエンジンオーバーホールするんですよね?

367 :774RR (ワッチョイ 053d-5jUD [130.62.204.93]):2022/10/22(土) 22:22:03.87 ID:luGW2XQk0.net
>>351
352
355

ありがとう
飛燕みたいにエンジンに難のあるマシンみたいだね

368 :774RR (ワッチョイ 5541-LhS0 [112.69.84.183]):2022/10/23(日) 03:42:49.43 ID:Awe3t6KU0.net
>>348
まさにmc51から乗り換えたけど、CBRは今どきのバイクにしてはドンツキがあるよね。 
特にパワーモードのスポーツプラスは素人にパワフルに感じさせるようにわざとやってる感がある。インジェクション出始めの頃のバイクみたい。
乗りにくいからスポーツプラスは使わないってオーナーも多い。
他の人が言うように軽さや低中速トルクの差、燃費はCBR圧勝。
4気筒エンジンの気持ち良さは25R圧勝。他にもラジアルマウントキャリパーとか、レバーの調整機構とか、メットホルダーとか細かい部分で25Rは気が利いてるしお金かかってる。
ライトもCBRより照射範囲広くて見やすい。
あとCBRってポジション窮屈だよね。身長173の俺でもサイドカウルに膝が当たる。
大柄な人は絶対25Rのほうがいい。

369 :774RR (ワッチョイ 1dd3-Hz01 [126.249.148.89]):2022/10/23(日) 19:42:03.23 ID:oqdeWD2T0.net
走行距離10,000kいきそうなんだけど、未だヨシムラショート管の公道仕様の話さえ出てこないので、もうそろそろ諦めて違うマフラーを選びたいんだけど、おすすめありやす?

370 :774RR (スプッッ Sd03-EH6I [49.98.10.240]):2022/10/23(日) 20:11:33.01 ID:mKcrbQ37d.net
>>369
ヨシムラの付けちゃいなよ

371 :774RR (ワッチョイ bb72-wGQ+ [39.110.9.145]):2022/10/23(日) 22:35:34.36 ID:ejyakwSY0.net
まだ待てるなら新型出てエキパイ出回るの待てばスリップオンで色んなの試せるようになって楽しいかもしれん

372 :774RR (ワッチョイ 95d3-QKf8 [90.149.152.35]):2022/10/23(日) 22:43:46.57 ID:vXr6Mlai0.net
オーバーがコスパと音含めて最強

373 :774RR (ワッチョイ 1dd3-Hz01 [126.249.148.89]):2022/10/23(日) 23:17:03.92 ID:oqdeWD2T0.net
今更ながらアクラが物凄い値上がりしとる!

374 :774RR (ワッチョイ 1dd3-Hz01 [126.249.148.89]):2022/10/23(日) 23:19:33.79 ID:oqdeWD2T0.net
>>371
それも楽しそうですねぇ、参考にしますー。

>>372
オーヴァーも気になります。

375 :774RR (ワッチョイ 5541-LhS0 [112.69.84.183]):2022/10/24(月) 18:25:17.93 ID:t9DhDOHQ0.net
オーバーは例の動画が…

376 :774RR (ワッチョイ 2dee-Pnt5 [118.156.177.132]):2022/10/26(水) 18:22:11.84 ID:Kh6nhikb0.net
中低速域トルクを上げるのにサブコン考えてるのでラピッドバイクイージーかEUC書換してる人の感想聞きたいな
います?

377 :774RR (スップ Sd03-+xWB [49.97.23.80]):2022/10/26(水) 18:46:45.03 ID:SOP/VAPdd.net
>>376
トリックスターのパワーインテーク付けてmotojpさんで書換してもらったけど(パワーインテーク交換のみのセッティングデータはmotojpさんに有り)、低中速トルクも上がったよ。
とは言えエンジンの特性上回してナンボやからなぁ。
蛇足だけど、その後トリックスターのファンネル付けたら低中速トルクは落ちた(当たり前)。
ラピッドバイクイージーの体感は人によりけりだから費用対効果は薄そう。

378 :774RR (ワッチョイ 2dee-Pnt5 [118.156.177.132]):2022/10/26(水) 18:56:55.48 ID:Kh6nhikb0.net
>>377
ありがとう、まさにパワーインテーク込みなので参考になります
いろは坂みたいな回転落ちする登りタイトコーナーでもうちょっとと感じて検討してたので

379 :774RR (スップ Sd03-+xWB [49.97.23.80]):2022/10/26(水) 19:15:55.36 ID:SOP/VAPdd.net
>>378
motojpさんだと66000円掛るけど、
コスト抑えたいならヤフオクで45000円(クーポン使えば更にお値打ち)書き換えやってる人いるからそこに出すのも手かと(ヤフオクでZX-25R ECUで検索すると出てくる)。
書き換えは体感できる位パワー上がるのも良いけど、
ラジエターファンが回りだす温度を下げられるのも精神安定上嬉しいところ。

380 :774RR (ワッチョイ bb41-LhS0 [119.230.184.110]):2022/10/26(水) 20:16:06.93 ID:SrPuapko0.net
ECU書き換えとかしたら保証無くなるのは知っておくようにな。

381 :774RR (ワッチョイ ab41-80Lh [121.85.92.42]):2022/10/26(水) 20:19:24.24 ID:9siP6+pV0.net
それが原因で故障したら保証効かないけど、書き換える分には問題ないと俺の店では言われた

382 :774RR (ワッチョイ 5592-Tib7 [122.210.229.157]):2022/10/26(水) 21:07:28.68 ID:YIuxXzav0.net
延長保証入れても5年やろ?

383 :774RR (ワッチョイ e3ee-i9kz [125.52.82.158]):2022/10/26(水) 22:03:30.68 ID:zgtE+8A90.net
書き換えた時点で保証対象外やぞ、それが起因する故障じゃなければ言わなきゃバレないってだけで

384 :774RR (ワッチョイ ab41-80Lh [121.85.92.42]):2022/10/26(水) 22:11:53.95 ID:9siP6+pV0.net
厳しい所で残念やったね。俺んトコは大丈夫と言われたってだけよ
ていうか店に頼んで書き換えた場合、それが原因で不調きたすなら責任とって改善してもらうだけよ。そのために金払ってんだし

385 :774RR (スップ Sd03-+xWB [49.97.23.80]):2022/10/26(水) 22:16:52.01 ID:SOP/VAPdd.net
まぁ、大体はそれに起因しなきゃ保証してくれるよね。
ECU書き換えたからといって、全く関係ないフォークのオイル漏れを保証しないって無理がある。

386 :774RR (ワッチョイ bba6-2yBk [183.76.34.14]):2022/10/27(木) 08:56:23.11 ID:FTgXrxeP0.net
プラザに持っていけば当然PC繋ぐからな
その時点で

387 :774RR (ワッチョイ bb41-LhS0 [119.230.184.110]):2022/10/27(木) 17:52:02.60 ID:UWoGsciC0.net
それが原因で不調起こしたかどうか素人が証明出来るか?
ヤフオクで~なんて上で書いてる人もいたけど店も構えてない相手がそこまで責任もつかねえ

388 :774RR (ワッチョイ bb41-LhS0 [119.230.184.110]):2022/10/27(木) 17:56:24.36 ID:UWoGsciC0.net
>>386
黙っててもECU書き換えなんて一発でバレるのになw

389 :774RR (ワッチョイ bb72-dBbh [39.110.9.145]):2022/10/27(木) 18:00:35.71 ID:5nDkEgnl0.net
エンジントラブルとかあった時マフラー変えてるだけでも原因にされたりすることもあるしカスタムは自己責任が付き物よね
保証切れてから乗り潰す気持ちで書き換えとかやってみたいけどね

390 :774RR (ワッチョイ 2b58-hMCA [153.139.191.8]):2022/10/27(木) 18:55:04.10 ID:bgLDdRgO0.net
ターボ化で4Rやninja650並の馬力になるのか、胸熱だな。
まぁ素直に4Rとか650買ったほうが安そうだけど。

391 :774RR (ワッチョイ 1dd3-YsUs [126.249.148.89]):2022/10/27(木) 19:23:11.56 ID:Ql+848rf0.net
>>390
いや、それこそロマン

392 :774RR (ワッチョイ bb72-dBbh [39.110.9.145]):2022/10/27(木) 20:06:07.25 ID:5nDkEgnl0.net
>>390
フルブーストで600SSに近いパワーみたいだしロマン溢れるな
60馬力の市販仕様でどの程度の耐久性、実用性なのか気になるよね

393 :774RR (ワッチョイ 3575-ddw/ [202.171.224.70]):2022/10/27(木) 20:31:47.87 ID:r5lNNFsj0.net
ただでさえ事故廃車ごめニン親金レーシング増えそう。

394 :774RR (スプッッ Sdc3-EH6I [1.75.255.211]):2022/10/28(金) 00:19:31.47 ID:2KPcfrL2d.net
250だけどな

395 :774RR (ワッチョイ d2ee-HKYo [125.52.82.158]):2022/10/31(月) 18:45:10.77 ID:0/BHGC5L0.net
30000キロでOHになりました、25Rです

396 :774RR (ワッチョイ 97f1-EOrn [180.131.154.145]):2022/10/31(月) 18:47:46.97 ID:N2uS26hb0.net
>>395
詳しく

397 :774RR (ワッチョイ 97a9-kQRK [180.196.3.2]):2022/10/31(月) 20:47:31.68 ID:4K9WmVBz0.net
>>395
詳しく聞かせて下さい。

398 :774RR (ワッチョイ 57b9-drmy [116.222.17.227]):2022/10/31(月) 23:27:19.65 ID:7ezTNpdb0.net
2023年モデルはよしてくれ

399 :774RR (オッペケ Sr27-S/qv [126.194.18.148]):2022/11/01(火) 01:52:15.93 ID:PQUoiffQr.net
日本には2023年モデルはKRT1色だけの可能性もあるのか

400 :774RR (スッップ Sd72-QQLF [49.96.46.220]):2022/11/01(火) 06:24:45.53 ID:VVlzFyYcd.net
タイだとzx25rr出ないんだな
日本にちゃんと来てくれるんだろうか

401 :774RR (スプッッ Sd92-ADKt [1.75.232.11]):2022/11/01(火) 08:40:38.82 ID:n9HfxHxAd.net
>>400
25Rは出るだろう
Ninja250が排ガス規制対応の23年モデル出してないのでこっちは販売終了して
250は25R一本で行くんじゃないか

402 :774RR (ワッチョイ dfe5-drmy [220.150.251.222]):2022/11/01(火) 09:12:44.34 ID:Zi7NMRur0.net
>>401
ninja250なくすのは流石にないやろ
在庫だぶついてて新型発表できないならわかるが

403 :774RR (アウアウウー Saa3-HKYo [106.128.106.79]):2022/11/01(火) 09:37:15.88 ID:YAF9/HZQa.net
>>396
>>397
件のカーボン噛んだやつ、2回洗浄後も圧縮あまり戻らず排ガスの数値も異常なほどCo数値が高いとのこと
複合要因だとは思うけど開けてみないとなんとも言えないってさ
ラムエアダクトとフィルター以外純正の状態

404 :774RR (スップ Sd72-QQLF [49.96.236.205]):2022/11/01(火) 12:10:01.83 ID:+19fYuF6d.net
フィルターとダクトを変えたから不具合が出たのでは?

405 :774RR (アウアウウー Saa3-+IXN [106.155.2.131 [上級国民]]):2022/11/01(火) 14:16:24.62 ID:rxgZmleRa.net
>>403
引き続きレポ頼む

406 :774RR (アウアウウー Saa3-HKYo [106.128.106.79]):2022/11/01(火) 16:26:45.08 ID:YAF9/HZQa.net
>>404
あくまでプラザ側の見解だけど、多少の影響はあってもこれだけでここまでは絶対ならない、だそうな

407 :774RR (ワッチョイ 97a9-kQRK [180.196.3.2]):2022/11/01(火) 16:55:41.35 ID:ISFViros0.net
>>403
OH費用はいくらくらいですか?

408 :774RR (ワッチョイ d2ee-HKYo [125.52.82.158]):2022/11/01(火) 17:23:24.07 ID:NH+FkUY30.net
>>407
メーカー保証で無料です

409 :774RR (ワッチョイ e30b-QQLF [218.45.43.88]):2022/11/01(火) 18:37:34.88 ID:ICS5e0lz0.net
吸気系を弄ってるのに保証が効くとか手厚いな。

410 :774RR (スッップ Sd72-L1Px [49.96.228.63]):2022/11/01(火) 18:49:22.58 ID:hKmxaVQcd.net
>>409
寧ろ混合気が薄くなってカーボン出づらいんじゃないの?

411 :774RR (ワッチョイ 5e72-c96K [39.110.9.145]):2022/11/01(火) 19:11:58.82 ID:PMxk6CcL0.net
>>408
買って何年くらいなの?
日本の精度で組まれたZX-25Rになるのは羨ましいなぁ
組み付け精度でかなり変わるエンジンらしいし

412 :774RR (ワッチョイ d2ee-HKYo [125.52.82.158]):2022/11/01(火) 19:33:14.60 ID:NH+FkUY30.net
>>409
担当というか店舗次第じゃないかな、もう一人同じような症状の人がスレにいたけどその人はバラす場合自腹って言われたらしいし
逆にその話をプラザでしたら、うちじゃありえないですね~マジですか?って言ってたからな
>>411
最初期ロットです、初年度生産でもまだ3年目になるんでメーカー保証範囲内

413 :774RR (ワッチョイ 9641-Tk+f [121.85.92.42]):2022/11/01(火) 19:42:53.70 ID:Iq/MKdJk0.net
保証中にエンジンOHをやってくれるなんてラッキーやなー

414 :774RR (ワッチョイ 97a9-kQRK [180.196.3.2]):2022/11/01(火) 22:04:02.69 ID:ISFViros0.net
>>408
ツーリングのみの使用ですか?

415 :774RR (アウアウウー Saa3-HKYo [106.129.64.19]):2022/11/01(火) 22:57:33.95 ID:KIYcT1Xsa.net
通勤とツーリングのみですね
雪国なので冬は冬眠です

416 :774RR (ワッチョイ bfaa-przy [60.114.141.55]):2022/11/01(火) 23:12:25.76 ID:gz4SdEHr0.net
そのカスタムが原因で間違いない

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200