2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】

518 :774RR (ワッチョイ 5bb0-kfYZ [180.31.246.34]):2022/11/21(月) 12:43:25.53 ID:SVhl37tU0.net
EVは航続距離とか充電とかの問題がハードル高そうだけどな〜どうなるんだろ

フェラーリのディーラーなんかは、「最後のガソリン車です。おそらく値が落ちません」とか言って、
最近ゴリゴリ営業かけてたなw

519 :774RR (ワッチョイ fa03-AYJK [211.2.0.200]):2022/11/21(月) 13:07:35.59 ID:YnZpKM9a0.net
バイクだと重さが大問題

520 :774RR (オッペケ Srbb-MdAh [126.236.171.163]):2022/11/21(月) 14:40:15.35 ID:JlEraGNFr.net
ガソリンに代われるエネルギー密度高い電源とかあと10年は出てこないんじゃね。
もう20年リチウムイオン扱ってるけどそう思うわ。

521 :774RR (ササクッテロラ Spbb-jSu6 [126.182.38.40]):2022/11/21(月) 17:32:31.14 ID:aQIZzc6sp.net
ZX25Rってクリーンなバイクではないよね?
街中走っててたまにガソリンくささを感じることがある

CBR250RRやYZF-R25、ニンジャ250をレンタルしたけど一回もそんなことなかったから

だがそれがいい

522 :774RR (ワッチョイ b641-hsQi [119.231.240.28]):2022/11/21(月) 22:00:36.90 ID:TcrWgH1p0.net
クリーンじゃないとか意味不明なこと言われてもなw
規制クリアしなきゃ認可されないし販売できねえよ。

523 :774RR (ワッチョイ a343-XuIW [124.159.183.70]):2022/11/22(火) 06:25:38.95 ID:/BhbBr370.net
>>518
そりゃそうだわな
パフォーマンスやらそれに伴う要望、需要で移行するならまだしも、政治的な思惑で強制的に販売停止なんだから
いずれにしろ高騰するよ
中古高騰新車は売れず、自分達が言い出しておきながらちゃぶ台返しするの目に見えてる
そんなEUに振り回されてばかりのわーくに情けない

524 :774RR (ササクッテロラ Spbb-jSu6 [126.182.39.134]):2022/11/22(火) 07:16:34.21 ID:lN0LwKbkp.net
リアウィンカーのプルプル具合が気になる

525 :774RR (アウアウウー Sac7-Nuo8 [106.180.20.64]):2022/11/22(火) 10:04:00.70 ID:LyyeZkvCa.net
KLX230とかも同じウインカーだよね
オフ車は転倒前提だからウインカーステーが折れないようぐにゃんぐにゃんにする必要があるから
そのせいかも?

526 :774RR (ワッチョイ 27f3-iDTw [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/11/23(水) 21:33:20.03 ID:XNgHDS2h0.net
250はプラザじゃなくても特約店で買えるんだよね?
他社のバイク下取りしてもらうならレッドバロンの方がお得なのかな?

527 :774RR (スッップ Sdba-3Tzy [49.96.46.220]):2022/11/23(水) 22:14:42.66 ID:GylJaqy9d.net
>>526
カワサキの中型はどこでも買えるぞ
赤男爵がお得かは知らん

528 :774RR (アウアウウー Sac7-tZsg [106.146.6.176]):2022/11/23(水) 23:22:45.26 ID:n9lA+p5Za.net
男爵はずっと男爵と付き合っていく、売るときも男爵で売りメンテも全て男爵でやるならお得、詳細な整備記録が残ってる分車両状態把握しやすくなるから買取額が高くなる
売るつもりがない、長く付き合わない、等なら割高

529 :774RR (ワッチョイ 1a58-Os4M [123.218.78.134]):2022/11/24(木) 07:28:44.21 ID:lvJwCYjq0.net
>>526
プラザは自メーカーの下取りも低めだし、割引も特になかった。

男爵は人気車だと高値を付けるかも、オイルキープと盗難保険が不要で無ければ新車は意外と高くないかな

近所の男爵にもzx25rの新車在庫があるし、店舗で在庫を回す仕組みがあるので早く欲しいなら有りかもよ。

周りで男爵の利用者がいれば紹介で特典がつくよ

530 :774RR (ブーイモ MMe7-XuIW [202.214.167.248]):2022/11/24(木) 07:53:32.41 ID:XhGzG8ctM.net
>>526
バロンは店によって当たり外れがあるから評判確認
プラザの方がクソ率高いからそちらも要確認
プラザは新車ばっかり置いてあるとこは、まず地雷
買い換えするような客は残ってない
ご新規に上手いこと新車売っては、面倒見ない店

531 :774RR (アウアウウー Sac7-gnRU [106.180.22.207]):2022/11/24(木) 08:03:27.26 ID:TiW7n6vWa.net
プラザやドリームは基本大型を売りたいから、大型車オーナーのセカンドバイクとかじゃない限り小さいのはあまり積極的に売りたがらない
家から1番近い取扱店がプラザとかじゃない限り利用するメリットは少ないかも

532 :774RR (スップ Sd5a-iDTw [1.66.98.53 [上級国民]]):2022/11/24(木) 08:26:54.22 ID:kJs7ulpSd.net
>>527
>>528
ありがとう
どこでも買えるなら近所の個人バイク屋のほうがメンテとか便利かな
実は中古で契約した2016年のyzf-r25が多分来週には納車になるんだけど、好みのカラーで程度の良さそうなのがそこしか無かったから、納車に時間がかかると評判のバイク玉で契約してしまった
案の定、待たされ過ぎて、その間に目移りしてしまった
なので、すぐにじゃなくて2023年モデルを考えてます

533 :774RR (スップ Sd5a-iDTw [1.66.98.53 [上級国民]]):2022/11/24(木) 08:29:51.68 ID:kJs7ulpSd.net
>>529>>531
ありがとう

534 :774RR (ワッチョイ 0e25-eo3L [121.87.124.181]):2022/11/24(木) 09:10:53.15 ID:wp8nKDJs0.net
カワサキの正規取扱店なら1.9%ローンのキャンペーンがある
買うなら今がチャンスだな

535 :774RR (ササクッテロラ Spbb-jSu6 [126.182.4.102]):2022/11/24(木) 13:14:34.78 ID:z3Zs8ybKp.net
近所のプラザ、店での対応はいいんだけど、電話になるとダメダメだな
失礼しますすら言わん、こっちは言ってるのに

新車購入時と初回オイル交換くらいしか世話になることはないかな
メンテは近所の2りんかんにお願いするわ

536 :774RR (ワッチョイ 9792-VNGQ [122.210.229.157]):2022/11/24(木) 13:25:41.13 ID:wP4nxfC/0.net
店行けよ
店にきてくれたのと、電話とでは店側の時間の取られ方は変らんけど、店側はわざわざ足を運んでくれたってことで多少丁寧になるもん

537 :774RR (テテンテンテン MMb6-DPZr [133.106.32.185]):2022/11/24(木) 17:26:18.34 ID:+kHzH31ZM.net
ヨシムラさんヘプタフォースもう出す気ないのかな…
ずっと待ってたのに

538 :774RR (ササクッテロラ Spbb-jSu6 [126.182.36.126]):2022/11/24(木) 17:47:42.95 ID:g0l12oPXp.net
>>536
店行って即契約、納車日の調整で3分ばかし電話しただけなんだけどな
これがプラザのスタンスなんだね

539 :774RR (ワッチョイ b641-hsQi [119.231.240.28]):2022/11/24(木) 18:42:01.11 ID:/RDXTX1b0.net
2りんかんにメンテ出すとか怖いわ
まあそれが君のスタンスなんだから自由にしたらいいけどw

540 :774RR (ワッチョイ c775-2Ivj [202.171.224.70]):2022/11/24(木) 19:05:10.26 ID:SkJtaFx+0.net
電話対応の差だけでプラザから2りんかんに移るってすごいな。オイル交換タイヤ交換くらいならまだしも点検みたいな項目複数あるものはスタッフが他のメンテナンスと並行したり休み休みやられるから見落とし項目出てきそうで嫌やわ。

541 :774RR (アウアウウー Sac7-gnRU [106.180.21.99]):2022/11/24(木) 19:08:24.61 ID:KI2RzDBVa.net
プラザも直営だと高飛車とかあるのかね?

542 :774RR (ワッチョイ fa03-AYJK [211.2.0.200]):2022/11/25(金) 08:40:22.64 ID:uIF5zQ+Z0.net
5chでクレーム付けてそうな客なんてまともに相手してくれないよ

543 :774RR (ワッチョイ 1b25-Gfcg [223.217.87.23]):2022/11/26(土) 21:57:35.98 ID:/H5nRF930.net
>>526
下取りじゃなくて買い取りはどうなん?
アップスなら複数のショップがオークション形式で入札してくるから
下取りより買い取り金額が高額になる可能性があるよ。

544 :774RR (ワッチョイ 91aa-OmzR [60.108.58.21]):2022/11/28(月) 05:56:33.12 ID:Fifqn1260.net
マットカラー買ったんだがサラサラしてて上手くタンクがホールドできない
ニーパッド貼ってる人いるかな?

545 :774RR (スフッ Sd33-iw3G [49.106.216.218]):2022/11/28(月) 05:59:33.03 ID:/KPCVSs/d.net
>>544
タンクをホールドするんじゃなくて
くるぶしでホールドしたほうがいいよ

546 :774RR (ワッチョイ 5303-PYjk [211.2.0.200]):2022/11/28(月) 10:02:26.44 ID:hmXRrU3S0.net
stompgrip貼るとツーリングの時も疲労減るよ
結構前後に動くからねこのバイク

547 :774RR (アウアウウー Sa15-kNv4 [106.180.22.28]):2022/11/28(月) 10:08:09.35 ID:CNdJVOq6a.net
あのブツブツ足痛くならないの?

548 :774RR (ワッチョイ 5303-PYjk [211.2.0.200]):2022/11/28(月) 10:17:24.72 ID:hmXRrU3S0.net
>>547
厚手のズボンかツナギじゃないとだめ
怪我防止の為にも、コケた時すぐやぶけるようなズボンでバイク乗るのはやめときな

549 :774RR (ワッチョイ 1341-OLLU [59.190.66.65]):2022/11/29(火) 05:19:13.83 ID:4xLuM7TB0.net
ストンプはツナギ削れてくるくらい攻撃性あるから、似たようなやつでもっとゆるいやつにしたほうがイイよ。

550 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-Tatu [126.167.63.198]):2022/11/29(火) 13:36:53.00 ID:BXOIRURmp.net
普通に走る分なら板ゴムみたいなんでも十分だよ

551 :774RR (ワッチョイ 11b9-DqIB [124.142.162.8]):2022/12/01(木) 00:49:44.88 ID:5EssGC3u0.net
Yahooニュースで見たけどローラー計測37馬力ってマジ?

552 :774RR (ワッチョイ 13ee-wZNJ [125.52.82.158]):2022/12/01(木) 02:19:55.50 ID:qTjjMPKn0.net
後軸ならそんなもんだろ、Ninja250とかでも後軸だと30くらいやし
スペック通りやん

553 :774RR (ワッチョイ 13b9-aS71 [27.139.65.172]):2022/12/01(木) 18:56:14.11 ID:PNynp9NG0.net
ターボ って圧縮下げてるの?最近のはピストン変えずに過給しても壊れないの?

554 :774RR (アウアウウー Sa15-wZNJ [106.129.71.22]):2022/12/01(木) 20:27:04.26 ID:sWOznDKNa.net
圧縮下げてる、トリスタによるとガスケット追加して圧縮下げてるらしい

555 :774RR (ワッチョイ 29d3-jg95 [90.149.152.35]):2022/12/02(金) 02:13:49.27 ID:apJFwxiO0.net
ninja250 の2023年モデルの発表きたー

556 :774RR (ワッチョイ eb9a-iw3G [153.203.13.104]):2022/12/02(金) 02:47:27.60 ID:gxCtT2Nd0.net
2馬力下がってるやん

557 :774RR (アウアウウー Sa15-+bjW [106.133.89.7]):2022/12/02(金) 02:48:24.54 ID:lOK5sYGEa.net
2馬力つったら馬2頭分はあるな

558 :774RR (ワッチョイ 09d0-yMY8 [202.122.208.54]):2022/12/02(金) 04:52:11.58 ID:8jDSHE720.net
25Rの2023年はどうなるんだー

559 :774RR (ワッチョイ 09d0-yMY8 [202.122.208.54]):2022/12/02(金) 04:56:30.37 ID:8jDSHE720.net
25Rはいつ8BKになるんだ

560 :774RR (ワッチョイ 91aa-OmzR [60.108.58.21]):2022/12/02(金) 06:19:59.75 ID:NVOeV6Vy0.net
馬力ダウンは怖いね
いつか来るだろうとは思ってたけど

さて23年モデルの25RRはどうかな?

561 :774RR (ワッチョイ 09d0-yMY8 [202.122.208.54]):2022/12/02(金) 06:58:22.68 ID:8jDSHE720.net
今年で生産終了とかやめてくれよー

562 :774RR (ワッチョイ c9b9-+bjW [42.146.154.70]):2022/12/02(金) 07:01:53.50 ID:i6u1hOj/0.net
ninja250の馬力離れ

563 :774RR (ワッチョイ 6992-oK/K [122.210.229.157]):2022/12/02(金) 07:11:26.21 ID:y0YV8f4F0.net
2馬力ってカタログの数値ばかり気にしてる高校生かよ

564 :774RR (アウアウウー Sa15-kNv4 [106.180.22.211]):2022/12/02(金) 08:26:14.53 ID:MboB0ttNa.net
1馬力は馬一頭分のチカラって訳じゃないよ
ほとんどの人は分かってると思うけど一応

565 :774RR (スップ Sd33-h7Gb [49.97.99.114]):2022/12/02(金) 08:54:15.43 ID:R4aIQJXod.net
ninja400 は変わらなかったのに

566 :774RR (ワッチョイ 9392-OgfA [221.247.225.170]):2022/12/02(金) 09:39:28.15 ID:5Rn40/T80.net
そこのお前!馬一頭分が出せるパワーは3馬力だぜ

567 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-F+l7 [126.182.234.27]):2022/12/02(金) 10:16:46.51 ID:1uCOELH7p.net
1馬力がちょうど馬一頭が出せる力って奇跡だよな

568 :774RR (ワッチョイ 6b41-Z2Iz [121.80.194.74]):2022/12/02(金) 10:36:26.46 ID:JrHj0iMD0.net
でも俺のバイクの1馬力はロバ換算だよ?

569 :774RR (スフッ Sd33-VHyS [49.104.37.94]):2022/12/02(金) 11:52:39.38 ID:D+2LFlZ/d.net
1気圧だと水が0℃で凍って100℃で沸騰すんの奇跡だろ

570 :774RR (ワッチョイ 8131-VIUw [222.158.25.229]):2022/12/02(金) 12:38:00.72 ID:IavCWwln0.net
現地のは50のままだから日本のは45セーブ出来てるんじゃないか?

571 :774RR (ワッチョイ 13ee-wZNJ [125.52.82.158]):2022/12/02(金) 14:11:00.20 ID:tz9jOo/d0.net
現地のも下がってると思うぞ、未発表だけど日本と同じスプロケ丁数に変わってる。
下がってなければ変える必要ない

572 :774RR (ワッチョイ a1b9-iw3G [116.222.18.25]):2022/12/02(金) 14:25:34.25 ID:MitUMC1W0.net
インドネシアの2023年モデルはeuro4に対応してるから45馬力まで下がってるんじゃないかな
マフラー変更だけで排ガス規制適応しつつ馬力の維持は難しいと思うわ

573 :774RR (ワッチョイ 8131-VIUw [222.158.25.229]):2022/12/02(金) 14:59:14.44 ID:IavCWwln0.net
現地HPで2023モデルの調べたはずが2022モデルのカタログ値見てたわ
申し訳ない

574 :774RR (ワッチョイ 0f41-NbXP [119.230.194.120]):2022/12/03(土) 05:56:22.17 ID:4kcjJAoz0.net
マフラーだけでなく圧縮も上がってるぞ

575 :774RR (ワッチョイ 27ee-FpBS [125.52.82.158]):2022/12/03(土) 09:30:32.10 ID:ZiJIWmPX0.net
下がった馬力カバーするためでしょ

576 :774RR (ワッチョイ 13d0-CQNB [202.122.208.54]):2022/12/03(土) 18:23:50.67 ID:ZZ13dFIs0.net
25Rって燃料タンクってタンクバックの磁石くっつく?

577 :774RR (アウアウウー Sa17-FpBS [106.128.106.237]):2022/12/03(土) 19:45:59.29 ID:bSVdKfBJa.net
つく

578 :774RR (ワッチョイ 13d0-CQNB [202.122.208.54]):2022/12/03(土) 23:50:23.43 ID:ZZ13dFIs0.net
わかったぜ
ありがとうだぜ

579 :774RR (ワッチョイ abb9-efXV [116.222.18.25]):2022/12/04(日) 01:29:43.80 ID:XAiGYhpc0.net
タンクに樹脂カバーついてないとこがいいんだよね
停車中にナデナデしてしまう

580 :774RR (ワッチョイ 8335-2+Vh [220.100.107.68]):2022/12/04(日) 15:24:41.06 ID:yyHOA8IK0.net
グローブでめちゃくちゃ線傷入っちゃう

581 :774RR (ワッチョイ 6f8a-OKRK [61.113.206.69]):2022/12/04(日) 23:46:55.56 ID:6UlrEfBV0.net
注文してきました。
よろしくお願いします。

582 :774RR (ワッチョイ abb9-efXV [116.222.18.25]):2022/12/05(月) 00:54:29.34 ID:o6r751mO0.net
>>581
おめ
色は?

583 :774RR (ワッチョイ f7f3-3knv [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/05(月) 05:17:53.10 ID:PoqPHDGw0.net
自分も買おうと思ってるんだけど2023モデルを待ったほうが良いのか迷ってる
2023モデルはマフラー変更で、現行の魅力的な音が変化しちゃわないか心配
スマホと連携出来るメーターと赤黒のカラーが出そうなのは魅力なんだけど

584 :774RR (ワッチョイ 27ee-FpBS [125.52.82.158]):2022/12/05(月) 06:23:29.46 ID:hakRSg6v0.net
ネシア仕様がおそらくパワーダウンしてるからスペック厨なら現行がいいだろうな、RRのリアサスにしてもフロントのアジャスターにしても社外でもっと良いのがあるからそれに変えるか変えたやつが市場に流すだろうし
そうじゃないならライディングモード追加されてたりするから待つのもいいんじゃない、普通のマフラーになったからスリッポンもいけそうだし現行より手軽にマフラーの外観は変更できると思う

585 :774RR (ワッチョイ 03aa-5pn/ [60.108.58.21]):2022/12/05(月) 06:25:42.46 ID:zTDhBQOw0.net
アナログタコメーターの変更もこの車種には重要だ

近くのプラザだと、KRTカラーについては今から注文したら23年モデルになるとのことでした

586 :774RR (ワッチョイ 6f8a-OKRK [61.113.206.69]):2022/12/05(月) 07:49:31.82 ID:YOH/16o00.net
>>582
あり
ぐれーっす

587 :774RR (バッミングク MM9f-l5jg [180.7.111.168]):2022/12/05(月) 08:02:01.33 ID:QPgxx0QEM.net
>>581
おめでとうございます!
…ついでにわたしも納車待ちに…
走行1,000キロ超えの中古だけど

588 :774RR (オッペケ Srb7-kH7x [126.208.245.175]):2022/12/05(月) 12:05:38.46 ID:+uIHwXC8r.net
23年モデルでてからでも22年モデルの新車在庫ありそうだから両方試乗して決めてもいい気がする

589 :774RR (ワッチョイ 474a-Znoa [153.208.190.220]):2022/12/05(月) 12:20:19.40 ID:phQ8Lft+0.net
22モデルは色がいいのないんだよなぁ

590 :774RR (ワッチョイ abb9-efXV [116.222.18.25]):2022/12/05(月) 13:04:25.00 ID:o6r751mO0.net
>>587
慣らし運転ちょうど終わってる個体とかお得やん

591 :774RR (ブーイモ MM07-OKRK [210.138.177.221]):2022/12/05(月) 17:43:08.98 ID:AgLJ9JgEM.net
>>587
ありがとうございます。
そちら様もおめでとうございます。
他の人も書いておられますが慣らしがちょうど終わったほぼ新品なら十分アリかと。
25rの慣らしはわりと苦行らしいので

592 :774RR (ワッチョイ 9f58-FYv8 [153.173.137.5]):2022/12/05(月) 19:24:08.88 ID:fL37SDoa0.net
慣らし中のどんどん回転数解放されていく感じも楽しかったけどね
1000km到達直後に思いっきりぶん回した時めちゃくちゃテンション上がった思い出

593 :774RR (ワッチョイ f7f3-3knv [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/05(月) 19:26:16.45 ID:PoqPHDGw0.net
自分なら、前オーナーがちゃんと慣らししてるのかモヤモヤする

594 :774RR (ワッチョイ 474a-Znoa [153.208.190.220]):2022/12/05(月) 19:28:38.36 ID:phQ8Lft+0.net
低距離で手放すのは慣らしほぼやってないよ

595 :774RR (ワッチョイ 9f58-FYv8 [153.173.137.5]):2022/12/05(月) 19:31:51.78 ID:fL37SDoa0.net
実際きっちり守って慣らすのとなんも考えないで最初っからぶん回して乗るとどの程度違い出るのかね

596 :774RR (ワッチョイ f7f3-3knv [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/05(月) 19:36:28.40 ID:PoqPHDGw0.net
ある程度距離走った個体ならあまり気にならないけど、1000kmってほぼ新車みたいな物だから気になるな~
その距離の中古だと、値段的にも新車と10万くらいしか違わなそうだし……

597 :774RR (ササクッテロラ Spe7-5pn/ [126.182.29.34]):2022/12/05(月) 20:05:01.25 ID:bEjnIOpJp.net
10万も安けりゃ儲けもん、同額か下手したら新車より高いまである

先月納車したけどまだ300kmしか走ってねえw

598 :774RR (ワッチョイ 13d0-CQNB [202.122.208.54]):2022/12/05(月) 21:39:25.20 ID:2X3EFfp+0.net
日本で25RR出んのかね?

599 :774RR (ワッチョイ 2bee-QVyl [118.156.177.132]):2022/12/05(月) 22:15:52.03 ID:9buAxV9r0.net
新車より価格下がって直ぐに手に入るなら今時なら中古もありだと思うな

600 :774RR (ワッチョイ 6f03-ZEUv [211.2.0.200]):2022/12/05(月) 22:54:33.10 ID:Nnyx6ldr0.net
長く乗りたいなら中古はやめとき

601 :774RR (アウアウウー Saaf-FpBS [106.129.71.184]):2022/12/05(月) 22:58:03.65 ID:6XNF2naAa.net
1000キロじゃ20万も30万も走らなきゃ違いわからんって

602 :774RR (ワッチョイ 53ee-JOlK [122.130.146.87]):2022/12/05(月) 23:06:26.80 ID:ExM+0a6d0.net
>>598
ニダボとバチバチやるなら出すだろうな

603 :774RR (ワッチョイ abb9-efXV [116.222.18.25]):2022/12/06(火) 04:41:46.98 ID:f96TUBM30.net
>>597
冬の間乗らないならヤバいかも

604 :587 (バッミングク MM9f-l5jg [180.7.111.168]):2022/12/07(水) 08:14:08.89 ID:Z2/3rlyWM.net
ありがとうございます!
クイックシフターも早く試してみたいし、グリップエンド交換、LED化、マフラーなどなどやりたいこと色々…
その前にヘルメットの内装とバイザー交換しなきゃだけど、それだけで2万か
あと、Twitter見てたら盗難の情報もぼちぼちあるし、皆さんも盗難に気をつけてください。
カバーって効果あるんかな?

605 :774RR (ワッチョイ 4f72-no09 [39.110.9.145]):2022/12/07(水) 08:27:56.69 ID:BH2wltk40.net
>>604
グリップエンドは変えない方がいいと思うぞ
社外のかっこいいのも魅力的だけど純正のあの重さでしか出来ない乗り心地がある

606 :774RR (アウアウウー Sa17-cJVF [106.128.142.30]):2022/12/07(水) 09:31:46.75 ID:pG7+H3Aaa.net
1000k 2000k走った中古買うより10万ぐらい?割高の新車を買った方が愛着わくだろ?
どこぞの知らないやつの手垢が付いたのより処女がいいやろ?

現行車があるのに中古を買う奴の気が知れない

607 :774RR (ワッチョイ 7725-7R2H [58.89.184.242]):2022/12/07(水) 10:31:23.19 ID:JOStPo5F0.net
そりゃそうだ

608 :774RR (アウアウウー Sa17-OgrX [106.128.143.114]):2022/12/07(水) 11:54:33.60 ID:V5UOq3V+a.net
何買うにしてもどうにかしてちょっとでも初期投資を安くしたいって考える人はいるね

長く使うつもりなら新品保証有りを買っておいたほうが結局安いんだけどさ

609 :774RR (アウアウウー Sa17-FpBS [106.128.108.45]):2022/12/07(水) 13:26:52.40 ID:7agkbDX4a.net
ましてや30000でOHしてる人もいるしな、新車補償無かったら凄い額持ってかれるだろ

610 :774RR (スッップ Sdaf-3knv [49.98.165.184 [上級国民]]):2022/12/07(水) 19:24:40.29 ID:KuPPVLI+d.net
よし、今週末プラザとレッドバロンとgooバイクに新車在庫有りで載ってる同県のバイク屋回るか
新車狙いだから購入金額は同じくらいだろうけど、今持ってるR25の下取り価格次第だな
同じ県のバイク館の中古も最初欲しかったカラーなんだけど、新車より高いし……

611 :774RR (ワッチョイ abb9-efXV [116.222.18.25]):2022/12/08(木) 16:20:28.70 ID:oGk30K2V0.net
>>610
プラザは値引きなし
プラザはメーカー保証が2年から3年に伸びる
距離無制限のロードサービス1年無料
ただしプラザは工賃が非常に高い

どうせ100万超えるならケチケチしてもしゃーないかと思ってプラザで買ったけどね

612 :774RR (ササクッテロラ Spe7-BPFz [126.182.46.202]):2022/12/08(木) 20:29:38.65 ID:w3t/jEVjp.net
プラザだと行くたびにクッキーやコーヒー出てくるしな

613 :774RR (アウアウウー Sa17-FpBS [106.128.39.64]):2022/12/08(木) 20:43:50.79 ID:TSiZkKRPa.net
ユアサのバッテリー交換17000円にはビビったけどな、流石にBSにした

614 :774RR (ワッチョイ 03aa-BPFz [60.108.58.21]):2022/12/08(木) 22:52:38.71 ID:ndIKnLxy0.net
メンテナンスノートに記録されるのがいいのよん

615 :774RR (アウアウウー Saaf-FpBS [106.129.181.58]):2022/12/09(金) 00:10:47.61 ID:mhvpUfEHa.net
それは町のバイク屋でも一緒、ちゃんと持っていけば書いてくれる

616 :774RR (スッップ Sd8f-n+ha [49.96.46.220]):2022/12/09(金) 14:26:30.89 ID:FE9Tzqwud.net
赤男爵も延長保証あるし新車の諸経費引いてくれるからプラザで買うメリットはプラザキーホルダーとかのアメニティと店の綺麗さくらいだな
あとはz900rsみたいな人気モデルの抽選優遇を期待するとかか?

617 :774RR (ワッチョイ 7f8b-hsok [61.213.46.23]):2022/12/09(金) 15:06:52.63 ID:S0jbx3X/0.net
ちと分かる人に質問なんだけどこのバイクのスロットルの遊びって調整できる?
前に乗ってたワイヤー式バイクだったらクルクル回して調整できるとかあったんだけど電制スロットルだとそれが無いんかねぇ。
できれば遊びを無くしたいんよなぁ。

618 :774RR (アウアウウー Saaf-FpBS [106.129.159.136]):2022/12/09(金) 16:50:13.64 ID:L+z3gVbAa.net
物理的なワイヤーじゃないから出来ないはず、一応擬似的にワイヤー引っ張ってる感覚出すためにワイヤー自体は入ってるけど調節はできない

619 :774RR (ワッチョイ 0f41-NbXP [119.230.194.120]):2022/12/09(金) 17:17:37.04 ID:UE39h2Ls0.net
赤男爵は全国で2店も爆発事故起こしてる素晴らしいお店です(^o^)
カタナ事件でも素晴らしい客対応で話題になりましたね!

620 :774RR (ササクッテロラ Spe7-BPFz [126.182.18.198]):2022/12/09(金) 17:20:18.05 ID:+bipF5u6p.net
近所のプラザの口コミ評価低いけど、特に気にならんかった
多分書いてるのは購入意思の無い奴だろ

621 :774RR (ワッチョイ 2bee-QVyl [118.156.177.132]):2022/12/09(金) 19:28:26.75 ID:e//tYkuW0.net
アクセルの遊び感じないけどなあ
低回転のレスポンス鈍いけど遊びあるの?

622 :774RR (ワッチョイ d728-R4o2 [210.165.143.80]):2022/12/09(金) 20:53:13.71 ID:Ng47rVAJ0.net
>>617
出来ない。
気持ちは分かる。
慣れるしかない。
ハイスロタイプのセンサー出して欲しい。

623 :774RR (ワッチョイ 7f8b-hsok [61.213.46.23]):2022/12/09(金) 22:28:21.68 ID:S0jbx3X/0.net
やっぱ出来ないか~
もうちっと遊び無くしたいんだよな~
電スロだからしゃあないか~

624 :774RR (アウアウウー Saaf-FpBS [106.129.158.149]):2022/12/09(金) 22:42:25.70 ID:ZTO503Jya.net
でも遊びほとんど無いぜ、あれ以上無くすとシフター使ってダウンするとき触るだけでダウン出来なくなると思うけど

625 :774RR (ワンミングク MMd3-oSXV [153.155.2.77]):2022/12/10(土) 09:44:41.22 ID:eHRYvo9gM.net
>>611
俺のところのプラザは現金一括払いなら値引きするとか言ってたような…まぁそんな金は無いから値引きは無しで買いました

626 :774RR (ワッチョイ c9b0-em4m [180.28.32.17]):2022/12/10(土) 11:30:17.11 ID:1dRLv9he0.net
>>624
その『ほとんど』を無くせればもうちっと手首が楽になるんだよなぁ。
あとワイのはクイックシフター付いてない貧弱仕様でございますですハイ。

627 :774RR (ワッチョイ 310b-YBiX [218.45.43.88]):2022/12/10(土) 12:07:41.53 ID:40ZVnh8z0.net
現状はフルコンでスロットル開度調整するんじゃないの?

628 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.20.115]):2022/12/10(土) 12:24:29.25 ID:bI2XxF8Cp.net
クイックシフター使う時、1→2速、2→1速ってクラッチ使ってます?
ぶん回せばクラッチ使わなくてもいいのかな

629 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.129.186.241]):2022/12/10(土) 13:06:45.49 ID:dLnO06Gqa.net
>>627
スロット開度じゃなくて遊びね
>>628
アップ時の1>2はクラッチ使う、ダウンは使わなくても平気かな

630 :774RR (ワッチョイ 310b-YBiX [218.45.43.88]):2022/12/10(土) 14:14:28.42 ID:40ZVnh8z0.net
>>629
擬似的な遊びだからECUで調整する。 

631 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.129.186.241]):2022/12/10(土) 16:01:23.52 ID:dLnO06Gqa.net
>>630
いや25Rのスロットルはワイヤーの感触残すためにワイヤー自体が入ってる
物理的な遊びが少しだけあるからそれを無くしたいって話よ

632 :774RR (ワッチョイ fb72-oIEv [39.110.9.145]):2022/12/10(土) 16:21:34.68 ID:XgZgn/TB0.net
グリップ変えるようにでスロットルコーン売ってるし気になるならバラしてみればいいんでないの?
たぶん気になっているのは電スロ特有の安全のための遊びだから意味はない気がするけど

633 :774RR (ワッチョイ d1f3-tJLt [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/10(土) 16:22:17.80 ID:jiAEwDAY0.net
プラザ、バロン、gooバイクに載ってた個人店を回って契約して来た
年内25日納車

634 :774RR (オッペケ Sra5-6wbo [126.253.195.19]):2022/12/10(土) 16:35:29.49 ID:hCyr5YaUr.net
>>633
おめいろ、でどこに決めたん?

635 :774RR (ワッチョイ a125-FnF0 [114.184.68.247]):2022/12/10(土) 16:38:46.57 ID:0BpqFszM0.net
>>633
おめいろ!

何色にしたか教えて

636 :774RR (ワッチョイ a125-FnF0 [114.184.68.247]):2022/12/10(土) 16:39:41.54 ID:0BpqFszM0.net
ロングスクリーンに交換するか迷う

637 :774RR (スッップ Sd33-tJLt [49.98.171.107 [上級国民]]):2022/12/10(土) 16:47:19.67 ID:SAcP+dgRd.net
個人店でKRTエディションです
バロンは下取りは高くとれないけど、他店舗で展示、デモに使ってた車両を予算に合わせて納車しますって提案された
個人店は以前メールで問合わせた時の上限額で下取ってくれる事になった
しかもETCサービス
3つ隣の市だけど片道50分だからアフターも何とかなる距離

638 :774RR (ワッチョイ 09f3-lOAh [14.12.49.99]):2022/12/10(土) 17:28:18.78 ID:f+Ytli7b0.net
おめでとう
楽しんでね

639 :774RR (ワンミングク MMd3-oSXV [153.155.2.77]):2022/12/10(土) 18:18:15.71 ID:eHRYvo9gM.net
>>629
コレ未だによく分からんわ 低速だとカックンするから1→2はアップダウン共にクラッチ使ってるけど使わなくてもカックンしないときもある

640 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.129.186.241]):2022/12/10(土) 21:28:07.84 ID:dLnO06Gqa.net
1速と2速のギア比にかなり差があるから低回転でシフター使ってシフトアップするとショックがデカいんよ、1速で1万くらいまで引っ張ってからなら2速のギアレンジ内でシフトアップ出来るからショックは少ない

641 :774RR (スプッッ Sdc5-tJLt [110.163.216.105 [上級国民]]):2022/12/11(日) 13:08:09.22 ID:UwCqtTyhd.net
25日の納車に向けてスマホマウントやらUSBやら物色中
この期間が一番楽しいよね
さて、タンクパッドはどうするか
今のR25は樹脂カバーだから交換しても安いし付けてなかったけど、このバイクは付けといたほうご良いのかな

642 :774RR (ワッチョイ d1d6-BKTa [106.180.185.65]):2022/12/11(日) 21:09:14.04 ID:eLCWKK5I0.net
他の250は来期の発表あったのにこいつは未だ
このまま絶版になったら面白いな

643 :774RR (ワッチョイ a125-FnF0 [114.184.68.247]):2022/12/11(日) 22:00:11.42 ID:1tg1U0wK0.net
タンクパッドなんぞ不要と思っとる

644 :774RR (ワッチョイ 91d0-q0kP [202.122.208.54]):2022/12/11(日) 22:43:43.35 ID:UGeLeXfF0.net
>>642
なんかおせーよな
何も発表ない

645 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.129.185.64]):2022/12/11(日) 23:05:28.30 ID:+3yZow2va.net
一応ネシア仕様発表されたやん

646 :774RR (ワッチョイ 31d3-LxYU [90.149.152.35]):2022/12/12(月) 00:20:42.87 ID:wPUmvhHS0.net
日本はKRTエディションだけ入ってきます

647 :774RR (ワッチョイ 0b9a-62wA [153.203.13.104]):2022/12/12(月) 02:25:27.07 ID:KMeOTNMJ0.net
gooバイク見てたら2022モデルの新車で10万近く値引きしてる店も出てきたから
そろそろ発表じゃないかな

648 :774RR (スプッッ Sdc5-tJLt [110.163.12.123 [上級国民]]):2022/12/12(月) 09:24:08.50 ID:KHPJzK4ld.net
自分が買った店もzx25rの在庫4台持ってて、ETCサービスキャンペーンの対象車種がzx25rだけだったから、2023年モデルが発表になる前に売却したいっていう思惑を感じた

649 :774RR (ワッチョイ 0b58-BKTa [153.242.161.12]):2022/12/12(月) 10:49:34.43 ID:3TtPScr10.net
絶版になれば在庫抱えてるところも確実に売れるから安心だね

650 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.3.63]):2022/12/12(月) 12:54:57.62 ID:jEpqs1PSp.net
そんなに23年モデルの方がいいかな?
タコメーターのデジタル化は受け入れられないわ

651 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.129.185.175]):2022/12/12(月) 18:08:22.50 ID:81LXknaza.net
23年モデルがいいかじゃなくて終売しないかを話してるんじゃないの

652 :774RR (ワッチョイ a931-UeH1 [222.158.25.229]):2022/12/12(月) 18:23:40.36 ID:OnQpLCc20.net
いろんなバイク屋回ったけどどこも在庫抱えてたから導入遅らせてるだけで終売はしないと思うな
青が1台も売れないって嘆いてる店舗を何軒も見てきた

653 :774RR (ワッチョイ f943-3ULD [124.159.183.70]):2022/12/12(月) 18:25:39.42 ID:7gCz9yD00.net
>>637
なんかちゃんと比較しててえらい
あなたのような人にわたしはなりたい
おめいろ!

654 :774RR (ワッチョイ 713b-6wbo [122.222.124.21]):2022/12/12(月) 18:45:10.78 ID:MAGK/53H0.net
結局インドネシア人よりも日本人は貧乏で思ったほど売れなかったってことやんけ

655 :774RR (ワッチョイ 91d0-q0kP [202.122.208.54]):2022/12/12(月) 18:52:27.34 ID:Oo0YOWoG0.net
せっかくデジタルのメーターを採用したんだし、来年から売らねーって事はないと思うけどなあ
25Rってユーロ5通ってる?

656 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.128.37.219]):2022/12/12(月) 19:00:20.10 ID:0+m/JVwta.net
単純にバイク人口の問題だろ、頭悪い奴

657 :774RR (ワッチョイ 79aa-FnF0 [60.108.58.21]):2022/12/12(月) 21:11:22.38 ID:B1vwlbOG0.net
ツーリング仕様のカスタムだとどこを変えたらいいかな?
スクリーンとバーエンドは変えた

658 :774RR (ワッチョイ 0b9a-62wA [153.203.13.104]):2022/12/12(月) 23:18:24.29 ID:KMeOTNMJ0.net
青は今のところ走ってるの一回も見たことない

659 :774RR (ワッチョイ 138a-zoUI [61.113.206.69]):2022/12/13(火) 01:20:53.22 ID:W5+1WbFv0.net
もっと鮮やかな青ならともかくなんとも中置半端な暗い青、あれが好きという人はかなり限られるのでは…

緑以外は明るい色使っちゃいかんのか

660 :774RR (ワッチョイ 713b-6wbo [122.222.124.21]):2022/12/13(火) 02:22:20.81 ID:IVTL4sgQ0.net
インスタントグラムで美人さんが青乗ってたな

661 :774RR (ワッチョイ 49b9-62wA [116.222.19.11]):2022/12/13(火) 05:46:49.97 ID:ywxEglWm0.net
>>660
アカウントはよ

662 :774RR (ワッチョイ 13ee-+Uiz [125.52.82.158]):2022/12/13(火) 06:21:56.65 ID:WuLgzTQ+0.net
むしろあれは青なのか

663 :774RR (ワッチョイ 79aa-FnF0 [60.108.58.21]):2022/12/13(火) 06:31:05.59 ID:h9NEcJXS0.net
紺色だな
タイ限定カラーかと思いきやいつの間にか日本に入ってきた
販売してから1年経たないまま23年モデルに移りそうだね

664 :774RR (ワッチョイ a158-6wbo [114.150.196.137]):2022/12/13(火) 10:47:06.14 ID:b/PrHEf60.net
>>661
アライグマ.r.n

665 :774RR (ワッチョイ a158-6wbo [114.150.196.137]):2022/12/13(火) 13:10:45.42 ID:b/PrHEf60.net
美人が乗るとオシャレデニムカラーに見えてくるから不思議

666 :774RR (スップ Sd73-Jt0H [1.75.0.181]):2022/12/13(火) 14:27:48.68 ID:KqUPBKlrd.net
バイクがメインなのか乗り手がメインなのかわからんな

667 :774RR (スップ Sd73-AaMf [1.72.1.160 [上級国民]]):2022/12/13(火) 15:56:25.98 ID:kDwTOM69d.net
自分が買った店も行った時、KRT1台、黒1台、青2台有ったけど、KRTは自分が買って、その後黒も売れたみたい
全色2台仕入れて青だけ2台残ったのかな?

668 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.62.237]):2022/12/13(火) 17:47:30.56 ID:hLn3Dg/Yp.net
マジか
即納車に釣られて青買った俺を慰めてくれ

669 :774RR (ワッチョイ 59ee-zT5V [118.156.177.132]):2022/12/13(火) 18:03:40.72 ID:z1oVQxil0.net
即納でKRT買ったけど青が欲しかった俺が通るよ

670 :774RR (ワッチョイ 138b-lbJZ [27.121.249.188]):2022/12/13(火) 19:12:23.99 ID:o3mTuGE40.net
おまいら交換しろよ

671 :774RR (ワッチョイ 310b-YBiX [218.45.43.88]):2022/12/13(火) 19:24:45.00 ID:KHNDZ+qg0.net
青カウルにシルバーフレーム⇄黒カウルに黒フレーム

青カウルに黒フレーム
黒カウルにシルバーフレーム
こっちの方が好きだな。

672 :774RR (ワッチョイ 0b58-pz4e [153.173.137.5]):2022/12/13(火) 19:26:15.95 ID:DQIK5XF90.net
今年のマットグレイ?買ったけど人気ないん?
KRT迷ったけど前のカラーの方が良かったからこっちにしたわ

673 :774RR (ワッチョイ d1f3-AaMf [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/13(火) 19:29:11.71 ID:ZH0K5NLt0.net
gooバイクで新車在庫有りの色別で在庫数みると、緑38台、黒31台、青120台って出るね
青が欲しい人は待ってれば大幅値引きで買えるかも?
逆に黒、緑の現行型が欲しい人は急がないと無くなる

674 :774RR (ワッチョイ d1f3-AaMf [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/13(火) 19:37:45.83 ID:ZH0K5NLt0.net
見直したら黒はグレーとメタリックでも出てたから96台でした

675 :774RR (ワッチョイ 13ee-+Uiz [125.52.82.158]):2022/12/13(火) 23:49:25.97 ID:WuLgzTQ+0.net
>>671
いや初期のネシア仕様の青じゃなくて現行の紺色な、カラーフレームは現行はネシアもないぞ

676 :774RR :2022/12/14(水) 05:58:07.28 ID:buJwvwNw0.net
青色欲しいって言った瞬間、バイク屋がウキウキしてコーヒーとケーキ出してきたのはそういうことだったのか…

677 :774RR (ワッチョイ 51b9-HAm2 [42.150.171.145]):2022/12/14(水) 09:46:40.64 ID:yeKIEXnJ0.net
>>676
アアーッ、やっと在庫はけるぅーッ!
新型出る前に買ってくれるこの神は逃さないわ!

って店主の心の声が聞こえるわw

678 :774RR (ワッチョイ 8b25-5Ajp [121.87.124.181]):2022/12/14(水) 10:49:30.81 ID:NKI6CY760.net
青色は差し色の赤が目立つからホイールのシルバーテープと合わせて全体的にもっと落ち着いた配色にした方がウケが良かったかもなしれないな

679 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.0.14]):2022/12/14(水) 13:22:08.25 ID:RqHVRJgVp.net
ショートサイレンサーとアナログタコメーターが好きで選んだからいいんだ…
23年モデルで馬力下がって大勝利や

680 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.0.14]):2022/12/14(水) 20:04:07.12 ID:RqHVRJgVp.net
純正スクリーン低過ぎない?
もちっと高さがほしいぞ

681 :774RR (ワッチョイ 0b58-pz4e [153.173.137.5]):2022/12/14(水) 20:15:35.20 ID:GD6taitF0.net
スクリーンは自分も変えたいなぁ
でも最優先はリアサス変えたい

682 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.146.15.80]):2022/12/14(水) 20:17:55.42 ID:P6Xmr0PCa.net
そりゃ伏せた状態でメット込みで空気流れるように狙ってる高さだから伏せなきゃ低いだろ

683 :774RR (ワッチョイ 138b-lbJZ [27.121.249.188]):2022/12/14(水) 20:28:11.62 ID:aoLnW+ql0.net
腹出てて伏せれない説

684 :774RR (ワッチョイ 310b-YBiX [218.45.43.88]):2022/12/14(水) 20:38:19.01 ID:s9NReRmF0.net
ノーマルのステップが前すぎて伏せにくいのはあると思う。
特に高身長な人。

685 :774RR (ワッチョイ 0b58-pz4e [153.173.137.5]):2022/12/14(水) 20:55:25.74 ID:GD6taitF0.net
あれ伏せるの前提の作りなんか…
なら納得だけど長い距離走る時伏せっぱなしって訳にもいかないからもう少し抵抗軽減出来る程度の高さあるといいなぁ

686 :774RR (アウアウウー Safd-+Uiz [106.146.3.156]):2022/12/14(水) 21:19:34.50 ID:Rv2d2zG6a.net
>>685
250故ツーリングユースにもある程度対応したとはいえメインはサーキットユースだからな
ロングスクリーンに変えれば大分違うぞ、見た目的にも

687 :774RR (ワッチョイ fb72-oIEv [39.110.9.145]):2022/12/14(水) 21:20:42.71 ID:MgsTKU/Q0.net
あのスクリーンは中途半端だと思うけな
ツアラーするのにも低すぎだし伏せて乗るにしてももう少し高いか形変えた方が効率いいと思うな。
跨らず眺めるだけならかっこいいとは思うけどさ

688 :774RR (ワッチョイ 8b41-3TNT [121.80.194.74]):2022/12/14(水) 21:25:35.21 ID:aCykEEot0.net
こいつの前傾レベルで防風の恩恵感じられるスクリーンの高さて
たぶんめちゃくちゃな高さになるぞw

689 :774RR (ワッチョイ 7bee-pV0J [111.99.108.205]):2022/12/14(水) 22:15:08.09 ID:HQm1Qp8q0.net
かっこ悪くてもいいからツーリング用のドデカスクリーンもしくはフロントカウル欲しい 

690 :774RR (ササクッテロラ Spa5-FnF0 [126.182.0.14]):2022/12/14(水) 22:19:02.45 ID:RqHVRJgVp.net
サーキットに持ち込むとなると、かなりカスタムしないとダメですよね?
フルエキマフラー、ホイール、ステップだけで50万くらい?

691 :774RR (ワッチョイ c9f1-pDoY [180.131.154.145]):2022/12/14(水) 22:24:33.68 ID:j7XmuJy80.net
先ずは形から入るタイプ?

692 :774RR (アウアウウー Safd-em4m [106.154.140.227]):2022/12/14(水) 22:54:40.73 ID:WKJ+e1y6a.net
ワイはハイスクリーンに交換してさらにアマゾンの追加スクリーン取り付けとる。
真冬も乗るけど風こなくなるから快適。見た目は完全にツアラー。

693 :774RR (ワッチョイ 13ee-+Uiz [125.52.82.158]):2022/12/15(木) 00:06:22.11 ID:Enfb/NNN0.net
サーキットに持ち込むなら最優先はしょぼいサスだろ、マフラーとかホイールとかどうでもいい

694 :774RR (ワッチョイ 91d0-q0kP [202.122.208.54]):2022/12/15(木) 01:08:58.30 ID:jLhH5rys0.net
別にフルノーマルでもサーキット持ち込んで良いっしょ
めっちゃ攻め込むとかだったら別なんだろうけど

695 :774RR (ワッチョイ a158-IGG8 [114.146.9.6]):2022/12/15(木) 07:08:12.74 ID:krCibEKc0.net
krtってハニカムのような奴の事?

696 :774RR (ワッチョイ 310b-YBiX [218.45.43.88]):2022/12/15(木) 07:47:04.28 ID:pHndzq5q0.net
伏せにくいのはハンドルが高すぎるのもあるね。

697 :774RR (ワッチョイ 13ee-+Uiz [125.52.82.158]):2022/12/15(木) 07:58:14.36 ID:Enfb/NNN0.net
緑色全部KRT

698 :774RR (ワッチョイ 5303-PFPr [211.2.0.200]):2022/12/16(金) 13:17:17.70 ID:i8JIzchv0.net
>>690
まずはバックステップだけでいい

699 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/17(土) 07:15:37.02 ID:9+thSPjF0.net
サイドバッグ付けたい
みんなはどんなの付けてるん?

700 :774RR (ワッチョイ 1141-RTg9 [182.167.29.34]):2022/12/17(土) 07:30:51.68 ID:ydw4nCVg0.net
トリックスターは最高速アタック用にハイスクリーンに変えたからな。
風がヘルメットに当たるより車体に沿わせて流す方が空力が良い。
モトGPマシンですら25Rのノーマルスクリーンより高い。

701 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.184.226]):2022/12/17(土) 13:02:20.20 ID:QL+86TfSa.net
>>699
カービングシェル、大型シートバッグ積むための座面確保がメインだから36Lもあれば容量充分

702 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/17(土) 17:23:52.33 ID:pD6MUGSq0.net
25日納車の予定でしたが、バイク屋さんが頑張ってくれて、大安の明日納車に決まりました。
心配なのが天気
北関東なんですが、チラチラと白いものが舞っています……
取りに行くバイク屋さんも方向は違うものの、50分離れた寒い地域

703 :774RR (ワッチョイ 0233-eZR3 [125.4.81.187]):2022/12/17(土) 17:36:51.07 ID:6Sqdmve00.net
>>702
タイヤ新品だから気をつけて
即廃車にならないことを祈る

704 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/17(土) 17:58:18.06 ID:uwIvXms70.net
おめいろ!

705 :774RR (ブーイモ MMa2-oy5x [49.239.64.148]):2022/12/17(土) 18:24:14.02 ID:ydeNYgm2M.net
>>701
座面確保も兼ねてとはなるほど

706 :774RR (スップ Sd02-aihk [1.72.2.150 [上級国民]]):2022/12/18(日) 14:01:58.13 ID:btfk6KuPd.net
今日朝一で取りに行って半日走ったけど乗りやすいバイクだね
6年落ちのR25から乗り換えたけど驚いたわ

707 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.156.221]):2022/12/18(日) 14:10:47.78 ID:h3qnEn85a.net
>>705
タナックスのミニフィールドですら拡張したら支えないから垂れ下がるし、タンデムシート盛り上がってるから容量減る
サイドバッグで座面確保するだけでかなり違う

708 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/18(日) 18:35:42.68 ID:gLDdLoiu0.net
おすすめのスクリーンある?
風に頭持っていかれるから高さが欲しい
ゼログラビティのを検討中

709 :774RR (ワッチョイ ee58-g3De [153.173.137.5]):2022/12/18(日) 22:27:15.00 ID:GEZGSmEb0.net
>>706
乗りやすさで言えばほんとそう思う
低速スカスカとかも大型知らんと分からんのかな?
過不足ないと言うかこれ以上必要とは思わない
低速ガーって人々は一体何を求めているのか

710 :774RR (ワッチョイ ee9a-eZR3 [153.203.13.104]):2022/12/18(日) 23:39:07.22 ID:bSkDjOyg0.net
>>708
ちなみにヘルメット何使ってるの?

711 :774RR (ワッチョイ 21aa-A7uy [60.108.58.21]):2022/12/19(月) 02:34:07.18 ID:Tq0rqN8k0.net
>>710
ショウエイのZ-7

712 :774RR (ワッチョイ bdda-RTg9 [128.22.77.201]):2022/12/19(月) 11:49:40.44 ID:t/2h2shg0.net
スクリーンはアクリポイントオススメ
国産メーカーだし

713 :774RR (オッペケ Sr11-HPoJ [126.253.207.32]):2022/12/19(月) 14:40:43.62 ID:/BCMjDHRr.net
2023モデルは日本発売ないのかね?

714 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.11.89]):2022/12/19(月) 15:21:26.46 ID:uTdog7KHp.net
さすがにあると思う
RRもCBR250RRを意識して出すと思う

でも馬力がどうなるかは不安だね、ninja250がダウンしたし

715 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/19(月) 17:56:07.49 ID:K3kkJo/J0.net
2023モデルを待とうかとも思ったけど、YouTubeでインドネシア仕様の音聞いたら現行の方が良いような気がしたし、もう社外マフラーに交換するような歳でもないから、ならば見た目も音も好みの純正ショートマフラーがいいなと思って先日現行型を買った

716 :774RR (ワッチョイ 29b9-eZR3 [116.222.6.187]):2022/12/19(月) 19:10:39.84 ID:CULbgDpj0.net
>>711
自分はz-7からx-14にかえたけど
空気抵抗の違いは街乗りでも感じれるレベル

717 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/20(火) 06:16:23.51 ID:6syo4IIP0.net
>>707
参考になります。
サポートステーは使っておられますか?

718 :774RR (ワッチョイ 02ee-r/h4 [125.52.82.158]):2022/12/20(火) 07:26:03.96 ID:gIzaac1u0.net
>>717
カービングシェルならいらないかな、むしろ取り付けの邪魔になる

719 :774RR (アウアウウー Sa45-KuxE [106.130.141.216]):2022/12/20(火) 08:32:44.41 ID:NwKZ9GM4a.net
もう絶版にしようぜ

720 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/20(火) 09:21:59.10 ID:6syo4IIP0.net
>>718
ありがとうございます

721 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.51.238]):2022/12/20(火) 11:52:59.11 ID:dWSFYn2fp.net
絶版になったら俺の青色も価値出そう

ニーパッド貼ってる人いる?
ツーリング楽になるなら貼りたいんだけど、位置的にタンクに貼ってもあまり効果なさそうなのが気がかり
純正ステップ、身長172cmです

722 :774RR (ワッチョイ 2203-f/3l [211.2.0.200]):2022/12/20(火) 13:51:59.43 ID:O9318Ydq0.net
>>721
軽い力で下半身固定できるからツーリングで疲れなくなるよ
おすすめ

723 :774RR (スフッ Sda2-rJrP [49.104.17.232]):2022/12/20(火) 14:47:26.33 ID:5WgeMN8Nd.net
フルカウルならバックステップいれてUP量稼いでない限りタンクよりもサイドカウルの方が太股~膝の接触面積が大きいことはよくある。

724 :774RR (ワントンキン MMd2-qpff [153.154.242.80 [上級国民]]):2022/12/20(火) 16:42:23.06 ID:HJWJ2BDTM.net
パワーダウンしそうだから在庫駆け込みで契約してきたわ
23年式出力維持してスリップオン出たら泣くけど

725 :774RR (オッペケ Sr11-5con [126.33.82.136]):2022/12/20(火) 16:52:16.61 ID:YHztXIusr.net
>>724
おめ色
最悪エキマニだけ次の型の買えば済むから気にすんな

726 :774RR (ワッチョイ fdf3-aihk [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/20(火) 18:00:16.52 ID:X0osbVrj0.net
>>724
おめいろ
自分もまだ1回しか乗ってないけど、週末が楽しみすぎる
今週末は8000回転を解放したい

727 :774RR (ワッチョイ ee9a-eZR3 [153.203.13.104]):2022/12/20(火) 18:48:45.44 ID:jq2dyoSg0.net
>>725
そこまでするならフルエキ買えばよくね

728 :774RR (ワッチョイ 4672-5con [39.110.9.145]):2022/12/20(火) 19:35:21.15 ID:P1D84+1o0.net
>>727
スリップオンって気軽に変えれるのもメリットだと思うから俺は新型のエキマニ買うつもりだぜ

729 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.55.117]):2022/12/20(火) 21:28:52.45 ID:tgFftMJqp.net
シールチェーンに交換しようかな

730 :774RR (アウアウウー Sa45-r/h4 [106.129.159.27]):2022/12/20(火) 22:07:20.47 ID:f9ztnA8qa.net
元々シールチェーンなんだが

731 :774RR (ワッチョイ 0d92-iVZ/ [122.210.229.157]):2022/12/20(火) 22:35:45.99 ID:YtyGxY2T0.net
今どきの125以上でシールチェーンを使ってないバイクなんてあんのか?

732 :774RR (JP 0Hfd-PD/V [136.23.35.14]):2022/12/20(火) 23:47:14.47 ID:q5dPgaPgH.net
>>724
23年モデルの発表直後に契約した自分が通りますよ。。。
10Rのデジタルメーターが見にくいとオーナーから教えてもらい現行モデルに決めた

733 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.12.18]):2022/12/21(水) 06:48:59.36 ID:vLqSuJ9Ap.net
2万回転まで書いてあるタコメーターだけでも価値があるよ

734 :774RR (ワッチョイ 5dd0-m6u0 [202.122.208.54]):2022/12/21(水) 06:52:36.53 ID:E705W6730.net
馬力下がってもええから25Rは売り続けてくれ

735 :774RR (ワッチョイ 0558-HPoJ [114.150.196.137]):2022/12/21(水) 13:19:50.42 ID:PvXqq2GP0.net
逆輸入扱いになってメーカー保証外になるパターンとか

736 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.7.218]):2022/12/21(水) 14:33:26.99 ID:wSTPHp49p.net
伊賀市と甲賀市にある手裏剣付きのナンバープレート羨ましい

737 :774RR (スプッッ Sd02-PAhv [1.75.239.22]):2022/12/21(水) 14:55:53.09 ID:g9tKoGJ/d.net
なんでバイクは絵柄のご当地ナンバー無いんだろ
原付は車と別デザインであるのに

738 :774RR (ワッチョイ 0db5-eZR3 [122.197.107.101]):2022/12/21(水) 15:26:46.25 ID:H5eZ6kxo0.net
>>737
発行枚数が少なすぎるんよ

739 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/21(水) 19:02:02.65 ID:xWKuR2Rj0.net
ナンバー選ばせてほしいわ

740 :774RR (ワッチョイ 0db5-eZR3 [122.197.107.101]):2022/12/21(水) 19:54:42.94 ID:H5eZ6kxo0.net
バイクは数字に関係する車名が多すぎて同じ番号ばっかりになるよ
25Rならみんな25にするでしょ

741 :774RR (ワッチョイ 061f-CQb9 [111.65.213.142]):2022/12/21(水) 19:57:03.27 ID:3UYqW4dc0.net
おれは87にするよ

742 :774RR (スッップ Sda2-Mpuq [49.98.130.192]):2022/12/21(水) 20:22:46.13 ID:Cgvzkqfgd.net
ぼくは4545したい

743 :774RR (ワッチョイ 828a-oy5x [61.113.206.69]):2022/12/21(水) 22:24:04.04 ID:xWKuR2Rj0.net
1010転倒
454 事故死

744 :774RR (ワッチョイ edd3-7KKg [90.149.152.35]):2022/12/23(金) 01:19:02.70 ID:Fql7XBIV0.net
0721が覚えやすくて良いな

745 :774RR (ワッチョイ 061f-CQb9 [111.65.213.142]):2022/12/23(金) 06:21:39.56 ID:59HR7/Kn0.net
知り合いの電話番号でxxx9310721ってのが居たな

746 :774RR (ササクッテロラ Sp11-A7uy [126.182.23.141]):2022/12/23(金) 07:23:00.51 ID:DPGpOP4ip.net
8190だから皆んなに自慢してる

747 :774RR :2022/12/23(金) 10:15:11.19 ID:Xag1dwWId.net
>>746
バイク王に売却すれば高く売れるかも

748 :774RR (スップ Sd44-Fln4 [1.72.2.67 [上級国民]]):2022/12/24(土) 12:51:36.88 ID:xMsy4V00d.net
このバイクの発電量ってどのくらいですか?
ヒートマスターの電熱フル装備を買ったんだけど、バッテリー上がりとか嫌だなと思って

749 :774RR (アウアウウー Sa8b-qgVR [106.128.102.210]):2022/12/24(土) 13:38:25.94 ID:OkWseYpPa.net
250クラス以上あればよっぽど電力不足なんてないと思うけど、気にしたことはないが

750 :774RR (ワッチョイ b6d7-Y20f [61.7.113.136]):2022/12/24(土) 16:55:05.25 ID:kqCx1uKs0.net
YouTubeでコミネ電熱フル装備を検証してる動画があったような

751 :774RR (ササクッテロラ Sp61-BeM6 [126.182.1.74]):2022/12/28(水) 18:50:56.62 ID:iG2n784Up.net
軽二輪部門最高金賞おめでとう!

752 :774RR (ワッチョイ d04a-jXNG [153.208.190.220]):2022/12/28(水) 18:56:32.43 ID:Q9DNZ96x0.net
ありがとうございます

753 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 16:18:26.24 ID:gXkHQapL0.net
今日あてもなく1日走って280km
慣らしの第一段階クリアで8000rpmが解放された
明日走れば高速道路解禁かな
しかし、緩和された6000rpm縛りでもストレスだったのに、初期購入組の4000rpmでキッチリ慣らしやった人尊敬するわ

754 :774RR (アウウィフ FFd5-qgVR [106.154.184.28]):2022/12/29(木) 16:25:19.60 ID:F3PeJiMdF.net
高速解禁されても高速で慣らしはしないほうがいいと思うぞ、どうしても定速になるし負荷も緩急もつかないことが多いから慣らしにならない

755 :774RR (ワッチョイ 3cd3-ik2c [90.149.152.35]):2022/12/29(木) 16:51:17.78 ID:ffJyRGn80.net
納車日に高速乗ったわ
納車日こそ遠くに行きたくなるからな、ワイルドだろぉ~

756 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 17:00:12.12 ID:gXkHQapL0.net
>>754
基本は下道の予定ですが、今日の帰り道、シフトチェンジする左足が痛かったので、高速乗れたら楽だな~って思いました
ところで、今日1日走って気がついたのですが、燃費計がL/100kmになってるんですが、普通にkm/L表示にするにはどこをいじれば良いのですか?

757 :774RR (ワッチョイ 98ee-qgVR [125.52.82.158]):2022/12/29(木) 18:23:36.86 ID:tCfI1Nj90.net
>>756
走行距離をオドにしてからメーター側の上のボタンを押しながら下のボタン押せば切り替わる、マイル表示とかにもなるから気をつけろよ
とりあえずL/100kなら1回やればkm/Lになるはず

758 :774RR (ササクッテロラ Sp61-BeM6 [126.182.47.106]):2022/12/29(木) 18:41:52.43 ID:aYrkPByXp.net
慣らしとか気にしたことないな
プラザ出た瞬間にレブリミットまで引っ張って発進よ

759 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/29(木) 18:53:35.27 ID:cQAYJ5i40.net
おれもおれも

760 :774RR (アウアウクー MM12-nlLK [36.11.229.60]):2022/12/29(木) 19:18:37.24 ID:6s576IHkM.net
慣らしのとき、つまり最初からレブまで回しておくと、回りやすいエンジンになるという説もある

761 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/29(木) 19:37:19.09 ID:gXkHQapL0.net
>>757
ありがとう
表示直りました
慣らしは自分も1000kmまでやるかは分からないけど、取りあえず1ヶ月点検でオイル交換するまではおとなしく走ろうと思ってます
リターンライダーなんで、私自身の慣らしも必要だし……

762 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/29(木) 21:52:20.26 ID:ykAc8Yqu0.net
>>760
オカルト過ぎんだろw

763 :774RR (ワッチョイ ee72-ACJK [39.110.9.145]):2022/12/29(木) 22:18:10.33 ID:63ycO7mh0.net
慣らしは丁寧なのがいいけど回さないで乗ったエンジンより普段から回してるエンジンのが回りやすいからその辺りの曲解から生まれたんだろな慣らしでぶん回せってのは

764 :774RR (ワッチョイ 98ee-qgVR [125.52.82.158]):2022/12/29(木) 22:34:55.49 ID:tCfI1Nj90.net
GSX125Rだが慣らしでレブ当てまくって高回転回らなくなった奴なら知ってる
自分のS125と比べて明らかに上がおかしい状態だった

765 :774RR (ワッチョイ e68a-JZuG [61.113.206.69]):2022/12/30(金) 06:20:37.95 ID:vNt6FJdj0.net
そんなに慣らしが重要ならば製造時にルームランナーみたいな機械作ってメーカー側でやっといてくれ…

766 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/30(金) 06:39:20.70 ID:ZTotahtN0.net
車輌価格に反映されちゃうだろ

767 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 07:36:46.17 ID:Z9swVLwh0.net
>>765
走行状態で満遍なく負荷掛けないと意味無いから

768 :774RR (ブーイモ MM0d-/LwT [202.214.167.253 [上級国民]]):2022/12/30(金) 15:17:43.11 ID:5S+lgTvKM.net
高速で慣らししてもいいと思うけどな
要は特定のギア、回転でずっとっていうのが良くないから、パーキングエリア毎に停止発進加速繰り返せばいいんじゃね
最近の高規格道路なんて間隔が短くて無料だから最適じゃないの?

769 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 15:58:57.56 ID:Z9swVLwh0.net
じゃないの?って、所詮程度の問題なんだから、それで良いと思うのならそうすれば良いだけ

「なあ!みんな!!これで良いだろ?!」

なんて呼び掛けるようなもんじゃない

770 :774RR (ワッチョイ a4f3-Fln4 [106.73.226.224 [上級国民]]):2022/12/30(金) 16:24:10.69 ID:JONS0DhH0.net
本日も200kmほど走ってきた
メーカー推奨だと「控え目な運転」に入ったので、高速道路も少し走ったけど風が強かったので東北道一区間で下りちゃった。
あとは150km事に2000rpmづつ解放してく予定
久し振りの新車なんで慣らしも楽しみながら進めていきます

771 :774RR (アウアウウー Sa30-qgVR [106.129.156.194]):2022/12/30(金) 16:26:04.09 ID:GCtxkQvFa.net
>>768
いやそれじゃエンジンしか慣らし出来んやん、新車慣らしはエンジン以外もサスとかもそうだし可動部位全部だぞ

772 :774RR (アウアウアー Sa02-nlLK [27.85.206.132]):2022/12/30(金) 16:34:38.96 ID:v04856pZa.net
慣らしなんて好きにやれよ
これがいい!そんなんじゃダメだ!なんてもんねーよ
慣らししなくたって問題ないわけだし

773 :774RR (スププ Sd70-5tp1 [49.98.60.90]):2022/12/30(金) 18:14:19.38 ID:N1r8/ugMd.net
外装慣らしもお忘れなく

774 :774RR (ワッチョイ 98ee-Z+Ib [125.196.138.112]):2022/12/30(金) 18:36:12.34 ID:V8I3PSty0.net
>>764
どうせチェーンがダルダルにでもなってたんじゃないの?

775 :774RR (ワッチョイ d558-HEC+ [114.146.9.6]):2022/12/30(金) 18:42:01.43 ID:ddafgZ4M0.net
暖機運転も面倒臭い

776 :774RR (ワッチョイ b2b5-nlLK [133.149.93.101]):2022/12/30(金) 18:52:54.46 ID:Cf5N1PvE0.net
キャブでもあるまいし、不要不要

777 :774RR (ワッチョイ 61aa-Gadp [60.128.7.100]):2022/12/30(金) 18:58:32.90 ID:AshWBxia0.net
1000キロ結構あるよな

778 :774RR (ワッチョイ f21f-NOgm [111.65.213.142]):2022/12/30(金) 19:09:14.11 ID:ZTotahtN0.net
東京から北九州くらいの距離だしな

779 :774RR (ワッチョイ 7aa9-3eJA [123.1.83.18]):2022/12/30(金) 19:42:20.56 ID:vVIrcrpa0.net
ロンツー通勤使える人はいいけど電車通勤貧乏暇なし子育て社畜に慣らし1000kmは苦行だよな
3ヶ月で500kmしか走れなかったし
プラザに300kmまで基本4000回転まで言われたけど60k出すのも難しくてこれじゃ公道走れん嘘やろ思った
仕方ないから勝手に6000縛りのマイルール作った

780 :774RR (ワッチョイ b2b5-nlLK [133.149.93.101]):2022/12/30(金) 20:22:39.69 ID:Cf5N1PvE0.net
慣らしなんて気にすんな
気持ちいいところ使え、1万程度なら屁みたいなもんよ

781 :774RR (ワッチョイ ed43-+aO+ [114.142.98.237]):2022/12/30(金) 20:58:39.00 ID:Z9swVLwh0.net
>>772
問題なくはないけどね(^_^)

782 :774RR (アウアウウー Sa30-qgVR [106.129.156.194]):2022/12/30(金) 21:12:46.47 ID:GCtxkQvFa.net
>>774
回らないっつってんのにチェーンとか意味不明

783 :774RR (ワッチョイ 7cee-Z+Ib [122.133.168.34]):2022/12/30(金) 23:30:05.93 ID:KEPOCTk80.net
>>782
エンジンより前に疑うと思うんだが違うのか?

784 :774RR (ワッチョイ 4a58-v7Gx [153.139.191.8]):2022/12/30(金) 23:58:56.78 ID:EebeHci40.net
自分のバイクだし好きにすればいいと思うけど、後で文句言うなよ

785 :774RR (ワッチョイ bbf3-0a9b [106.73.226.224]):2022/12/31(土) 02:49:39.59 ID:LCBkfdoV0.net
>>779
条件緩和されてメーカー推奨が6000rpmになったよ

https://i.imgur.com/zt1ufpn.jpg

786 :774RR (スププ Sda2-gG2y [49.98.63.137]):2022/12/31(土) 03:08:46.49 ID:WGOl9r4od.net
結局23年モデルの発表なかったね

787 :774RR (ワッチョイ 87aa-rD4A [60.108.58.21]):2022/12/31(土) 06:19:37.93 ID:kRzD454S0.net
来年あるやろ…?

788 :774RR (オッペケ Sr4f-sF1d [126.253.197.228]):2022/12/31(土) 11:01:57.04 ID:PKtjr7Bgr.net
やっぱりプラザ扱いなくなって輸入扱いになるんでね?

789 :774RR (アウアウウー Sa6b-VzNb [106.130.71.184]):2022/12/31(土) 11:41:43.72 ID:cljKPd6Da.net
出るなら東京モーターショーに展示、週明け発表で夏ボ茄子に合わせ発売じゃないかな

欧州で売らないから日本のためだけにユーロ5に対応するかどうかだね

790 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.154.74]):2022/12/31(土) 13:20:23.16 ID:UDKL3Wkga.net
>>783
速度的な話じゃなくて根本的にエンジンが回らんのにチェーンがダルダルってなんで出てくるんだ

791 :774RR (ワッチョイ e658-9yt5 [153.191.0.19]):2022/12/31(土) 15:08:25.41 ID:M2DeTUtq0.net
よく見たら水漏れあり WPだな...

792 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.154.74]):2022/12/31(土) 16:54:51.05 ID:UDKL3Wkga.net
>>789
現行だってeuro3だけど日本のためにeuro4やん、しかもeuro5見越さなければ必要ないOBD2だし

793 :774RR (ワッチョイ c7b9-caXB [124.142.182.156]):2023/01/01(日) 07:30:34.49 ID:PMrw1DoN0.net
ヤンマシにもあるが、大阪/東京モーターサイクルショーまで待てや。www

794 :774RR (ワッチョイ bbf3-BDcc [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/01(日) 17:05:26.11 ID:7IMlOdKB0.net
今日出かけたらスタンドがやってなくて、ゲージ点滅から60kmくらい走っちゃった
13L入ったけどrangeは45kmまぁまぁ正確なんだね

795 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-rD4A [126.182.51.114]):2023/01/02(月) 12:15:16.96 ID:pKUxNtPvp.net
明日はカスタムして来るぞ
外装慣らししたからバーエンド交換だ

796 :774RR (スププ Sda2-hAGu [49.98.65.124]):2023/01/02(月) 15:34:13.92 ID:xNUggnDTd.net
>>795
ネジロック剤でガッチガチだから気をつけてな

797 :774RR (ワッチョイ 8b4f-ehVN [218.217.141.15]):2023/01/02(月) 16:30:13.48 ID:YbM6byyy0.net
ネジロックなんざインパクトで瞬殺や

798 :774RR (ワッチョイ 0faa-uB4A [126.130.57.53]):2023/01/02(月) 19:41:25.37 ID:TQLP2EFh0.net
ジクサーから乗り換え検討中。
同じ250ccから250ccへ乗り換えて劇的に違いってわかるもの?

799 :774RR (ワッチョイ 87aa-rD4A [60.108.58.21]):2023/01/02(月) 21:49:10.52 ID:RvADD0ig0.net
音が気持ち良くなって燃費と加速が悪くなるかな

800 :774RR (ブーイモ MMee-N1EM [133.159.149.37]):2023/01/02(月) 22:01:54.96 ID:YKgH0xW1M.net
真逆のキャラだから2台持ちしてもいいぞ

801 :774RR (ワッチョイ 02ee-2Pu2 [125.52.82.158]):2023/01/03(火) 00:40:20.18 ID:T6OYQFRG0.net
ジクサーからだと全然違う

802 :774RR (ワッチョイ 6203-weDh [211.2.0.200]):2023/01/03(火) 01:32:15.86 ID:O7IaDcIU0.net
エンジン以外でも25rのほうが高級感あるな
値段違うから当たり前だけど

803 :774RR (ワッチョイ e69a-gG2y [153.203.13.104]):2023/01/03(火) 02:05:30.37 ID:yXFbC1e20.net
そりゃジクサー2台買えるからね

804 :774RR (テテンテンテン MMee-zq/e [133.106.134.241]):2023/01/03(火) 06:10:26.13 ID:hpmS98aTM.net
ジクサーから乗り換えたけどスペックに書いてないところで個人的に一番良くなったのは乗り心地 
シートが柔らかくてケツ痛がだいぶ改善した 

805 :774RR (ワッチョイ 6203-weDh [211.2.0.200]):2023/01/03(火) 13:27:58.42 ID:O7IaDcIU0.net
トリックスターのショートマフラー
街乗りにはすごい良さそうだね

806 :774RR (ワッチョイ 87aa-rD4A [60.108.58.21]):2023/01/03(火) 13:37:32.79 ID:pbp9uwXQ0.net
電子制御でエンスト知らずだけど、駐車してからかけ直す時だいたいかからないんだよなあ
どうにかならんのこれ

807 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.128.108.61]):2023/01/03(火) 13:45:21.39 ID:rS97LYU/a.net
俺のはたまにしかならんから気にならんけど

808 :774RR (ワッチョイ 828a-Q6wr [61.113.206.69]):2023/01/03(火) 13:53:26.65 ID:9WpEW9Pa0.net
俺のもエンジン掛からん。
ちょっとふかしてやっとかかる。

809 :774RR (スッップ Sda2-BDcc [49.98.142.43 [上級国民]]):2023/01/03(火) 15:36:26.15 ID:1ZBGtRBFd.net
朝、エンジン冷えてる時に吹けが悪い事無い?

810 :774RR (ワッチョイ 7ff3-wgkC [14.13.141.225]):2023/01/03(火) 16:09:23.97 ID:Aau3oY6S0.net
>>805
中速のトルクが太くなった気がする
嫁が乗りやすくなったと言ってるよ。

811 :774RR (スッップ Sda2-BDcc [49.98.142.43 [上級国民]]):2023/01/03(火) 16:18:50.05 ID:1ZBGtRBFd.net
>>805
もう良い歳だし、ノーマルマフラーで乗ろうと思ってたけど、コレのブラックエディションに心揺れている

812 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.128.108.61]):2023/01/03(火) 16:31:26.33 ID:rS97LYU/a.net
>>809
それは吹けないんじゃなくてECUが暖機中に制御してるだけだよ

813 :774RR (ワッチョイ ab31-C31P [58.1.178.101]):2023/01/03(火) 16:32:55.57 ID:C5ysz92a0.net
>>805
ダウンじゃなくてショートも街乗りいい感じなのか

814 :774RR (ブーイモ MMc3-LMKu [210.138.176.4 [上級国民]]):2023/01/03(火) 16:41:37.82 ID:rh2DidQqM.net
ショートマフラーの多くって寸詰りの印象が拭えないんだよな
純正がまとまってるし、ヨシムラは認証出ないし、sp忠男はスイングアームに影響でそうだし

815 :774RR (ワッチョイ 8b4f-ehVN [218.217.141.15]):2023/01/03(火) 16:46:43.55 ID:v9AJzt620.net
規制が厳しくなればなるほど純正マフラーの性能が際立つんだよな。
令和2年規制のバイクとか下手に社外マフラーに変えようものなら価格は高いのに性能はイマイチなんてザラ。

816 :774RR (アウアウウー Sa6b-EjuS [106.128.120.96]):2023/01/03(火) 17:35:34.35 ID:IN3LQvkva.net
で、このバイクはいつユーロ5対応すんねん!!!!!!!!!!!!!!!!

817 :774RR (ワッチョイ b328-/EFQ [210.165.143.80]):2023/01/03(火) 20:39:24.20 ID:iCBwQ6Z40.net
>>814
忠男のマフラーは車高上げリンクと車高の上がるリヤサスを組み合わせると
スイングアームに接触する。
それらのどちらかだと当たらない。

818 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-ey3A [126.186.46.39]):2023/01/03(火) 21:11:28.18 ID:fx6Oqjfep.net
>>807
>>808
鳴らし終えてオイル交換してからエンジンかかり悪い事ほぼないけどなぁ

819 :774RR (ワッチョイ b2b5-2QvC [133.149.93.101]):2023/01/03(火) 23:07:10.34 ID:RJRbGEWS0.net
250のくせにマフラー変えて性能とか言ってるヤツってバカなの?
マフラー変えただけで馬力でも上がると思ってるのか?
メインは音、二番手に軽量化やぞ

820 :774RR (ワッチョイ 9343-0nl1 [114.142.98.237]):2023/01/03(火) 23:16:34.32 ID:vMkHqcqy0.net
中低速街乗りだと、軽量化効くやん

821 :774RR (ワッチョイ ab31-C31P [58.1.178.101]):2023/01/03(火) 23:20:10.22 ID:C5ysz92a0.net
軽量化考えるとアールズギアのマフラーが3.2kgくらいで一番軽そうだし音も良さそうかな
あとメーカーによってチタンとステンレスのサイレンサーが用意されてたりするけど同じマフラーでも素材で音って大分変わるもん?

822 :774RR (ワッチョイ 0bd3-Z6DZ [90.149.152.35]):2023/01/04(水) 03:19:06.84 ID:hVd5uW0m0.net
ステンレスは静かだからチタン買った方が良いらしい
知らんけど

823 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-rD4A [126.167.20.125]):2023/01/04(水) 20:02:25.54 ID:CHMk6t12p.net
ツーリングするならどこのパーツ変えておくと楽できる?
ニーグリップパッドはかなり効果あった
風当たりが強いからスクリーンも交換するつもり

824 :774RR (アウアウアー Safe-2QvC [27.85.206.230]):2023/01/04(水) 20:11:00.83 ID:cemTrGTYa.net
ハンドルカバー
ボックス
風防

825 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.155.173]):2023/01/04(水) 21:18:27.11 ID:mvu+S9JFa.net
電熱グリップ

826 :774RR (ワッチョイ bbf3-BDcc [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/04(水) 23:03:33.69 ID:/GVYRwKk0.net
自分の体型だとニーグリップしてもタンクのくびれじゃなくてタンク下部とサイドカウルの部分になっちゃうからパッド貼ったけど、すぐはがしちゃったわ

827 :774RR (アウアウウー Sa6b-2Pu2 [106.129.61.226]):2023/01/05(木) 00:02:33.96 ID:Fp3Q60Koa.net
いやそこに貼るんやで、そもそもタンクのくびれはハングオフしたときに膝を引っ掛けて支える場所やし

828 :774RR (ワッチョイ bbf3-0a9b [106.73.226.224]):2023/01/05(木) 02:12:56.73 ID:Tc4XjLes0.net
でも、市販のニーグリップパッドって、タンクのくびれに貼る形状だよね

829 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-rD4A [126.166.40.23]):2023/01/05(木) 07:42:43.51 ID:HR0P3kuhp.net
左右にレバーガード付けて立ちゴケ時の対策に

830 :774RR (アウアウウー Sa6b-wgtY [106.129.117.212]):2023/01/05(木) 12:05:57.23 ID:JJURfT/pa.net
立ち転け対策でSSBバンパーもつけよう

831 :774RR :2023/01/07(土) 13:03:39.82 ID:ac/Nb6zL0.net
中古の25R見てると顔とお尻の先端の塗装がハゲてるバイク結構多いけどみんなバイクカバー付けてる?
塗装ハゲしにくいカバーあったら教えてほしい

832 :774RR (ワッチョイ 2aee-pEag [27.93.51.197]):2023/01/07(土) 17:12:08.32 ID:8roo/vcd0.net
>>831
面倒かもだけど布カバー(屋内用)と
その上から防水カバーの2重が良いよ

833 :774RR (ワッチョイ 3ff3-C3fC [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/07(土) 17:13:37.55 ID:YvrTND8Q0.net
>>831
自分は後ろはシートバッグを付けてるからそのまま、前はミラーをカウルの先端付近に来るようにたたんでカバーかけてる

834 :774RR (ワッチョイ 4fd3-PbPZ [90.149.152.35]):2023/01/08(日) 06:17:26.09 ID:9EDWy6L10.net
バイク量販店行くとバイクカバーが2万とかで売られててボッタクリ価格だよな
Amazonだと安くて良いバイクカバー買えるのに

835 :774RR (ワッチョイ 53b9-p39t [116.222.18.88]):2023/01/08(日) 07:01:59.73 ID:Pf7DexOx0.net
バイクカバーはシルバーで安っぽいのがいい
高そうなカバーつけてるだけで悪目立ちして窃盗犯をおびき寄せてしまう

836 :774RR (ワッチョイ aa1d-sKUc [59.156.179.87]):2023/01/08(日) 08:13:33.88 ID:WJKUibmG0.net
補修テープが貼ってあったりしてボロっちい感じだと
中身もしょぼく思える

837 :774RR (ワッチョイ dfd0-Li7Y [202.122.208.54]):2023/01/08(日) 12:28:56.11 ID:BVMYNkGM0.net
このバイク2023年式の国内版の発表はいつなんだ
まさか3月のモーターサイクルショーまでお預けか?

838 :774RR (スプッッ Sd4a-SnhP [49.98.15.145]):2023/01/08(日) 12:59:22.21 ID:dHJ76rbrd.net
>>837
みたいなこと促してた

839 :774RR (アウアウウー Sa3f-OKEF [106.128.107.179]):2023/01/08(日) 16:20:52.38 ID:SHs8FHHra.net
2万のカバーって匠だろ?あれは高いなりの理由があるんだぜ
っていう俺はデイトナの6000くらいのやつだが

840 :774RR (ブーイモ MM5f-5smk [202.214.231.209]):2023/01/09(月) 00:28:46.26 ID:ke3ipJD0M.net
オレはAmazonの3000円だわ

841 :774RR (ワッチョイ 3ff3-C3fC [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/09(月) 18:02:00.25 ID:hIhwan1w0.net
カバーかけてる人って屋根なしのところに止めてる?
それとも、屋根は有るけど埃よけ、吹き込み防止でかけてます?
自分は洗濯物干場の下で、ちょっとした雨除けは有るけど、風が吹いたらびしょ濡れになる場所
テントのような簡易的な車庫欲しいけど、賃貸だから無理なんだよな~

842 :774RR (ワッチョイ 2f92-WfBo [122.210.229.157]):2023/01/09(月) 18:19:27.41 ID:9+WSW3KA0.net
屋根なしのマンション駐車場に停めてる
月1000円だから贅沢は言えない

843 :774RR (ワッチョイ 4fd3-PbPZ [90.149.152.35]):2023/01/09(月) 18:31:07.32 ID:6sfmxP8v0.net
マンションの駐車場ならいいけど駐輪場にバイク置いてる人ってバイクに傷付けられてそう

844 :774RR (ワッチョイ 2f3b-wqvi [122.222.124.21]):2023/01/09(月) 20:26:10.42 ID:adWmPF+m0.net
赤男行ったらSE3台無印3台新車あった。無印は五万匹、SEも考えてくれそうな雰囲気。決めちゃおうかな

845 :774RR (ワッチョイ 2672-6EYN [39.110.9.145]):2023/01/09(月) 20:30:29.88 ID:9dGF3x6e0.net
>>844
新型出たとしてもメーターとマフラーの形だから好みにあってるなら買っちゃって後悔はしないと思うよ

846 :774RR (ワッチョイ fe9a-p39t [153.203.13.104]):2023/01/09(月) 21:37:52.71 ID:BrSOEjd20.net
パワー落ちるかもしれんしね
新型出てからのほうが値引はいいと思うけど

847 :774RR (ワッチョイ 43aa-49ef [126.130.57.53]):2023/01/09(月) 21:41:54.46 ID:D3jGNGoZ0.net
CBR250RRと悩んでるけど、どっちも乗った人いる?

848 :774RR (ワッチョイ f3f3-QxXv [14.13.141.225]):2023/01/09(月) 23:37:36.84 ID:x9JuwEeW0.net
両方持ってる

849 :774RR (アウアウウー Sa3f-OKEF [106.129.67.9]):2023/01/10(火) 00:22:02.47 ID:o8ZIuSuAa.net
車庫だけどカバーはかけてる

850 :774RR (ワッチョイ 2f3b-wqvi [122.222.124.21]):2023/01/10(火) 00:36:22.81 ID:Xgd3cyFs0.net
トップガンマーベリックでもガレージ内にあるGPZにはカバーかけてたよな

851 :774RR (ブーイモ MMeb-8vtZ [220.156.14.25]):2023/01/10(火) 14:57:40.87 ID:amgSCu/MM.net
たまにしか乗らないなら、どんなシチュでもカバーかけるでしょ

852 :774RR (ワッチョイ aaee-MF2v [125.52.82.158]):2023/01/10(火) 17:34:23.31 ID:looSqqsB0.net
毎日通勤で使ってるけどカバーはするぜ

853 :774RR (ワッチョイ 4aaa-zST2 [131.147.140.26]):2023/01/10(火) 17:45:11.76 ID:kiIla7VT0.net
股間もカバーしてるぜ✌

854 :774RR (ワッチョイ 2a8b-rNK4 [27.121.249.188]):2023/01/10(火) 17:54:30.13 ID:3A+fiWZD0.net
俺も
使う頻度少ないから大切にしとかないとな

855 :774RR (スッップ Sd4a-CsVp [49.98.155.33]):2023/01/10(火) 18:09:09.34 ID:bl8HCKGRd.net
盗難報告ってどうなん?
無いか僅かなら買いたいな!

あと盗難保険ってみんな加入してます?

856 :774RR (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.146.54.178]):2023/01/10(火) 18:55:37.73 ID:ZE30jkppa.net
北海道はそもそも窃盗団が少ないから入ってないな、一度本州に送らないと国外に運べなくて国内で運ぶだけでもリスキーだからだとは言われてるが

857 :774RR (スッップ Sd4a-SnhP [49.98.134.226]):2023/01/10(火) 19:02:57.46 ID:h0q6EF+td.net
カバーなんてしたことない

858 :774RR (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.146.54.178]):2023/01/10(火) 19:05:14.62 ID:ZE30jkppa.net
すぐ売るとかならいんじゃね
野外保管の場合はカバー有無で年単位で寿命変わるからしたほうがいいとは思うが

859 :774RR (ワッチョイ aaa9-+WR2 [123.1.83.18]):2023/01/10(火) 19:20:07.38 ID:zzAtS01j0.net
折り畳みバイクシェルターの中でも追加でカバー掛けたほうが良いのかな

860 :774RR (ワッチョイ 2a8b-rNK4 [27.121.249.188]):2023/01/10(火) 19:21:10.59 ID:3A+fiWZD0.net
下から湿気上がって来るところならかけないほうがいい場合がある

861 :774RR (ワッチョイ 7fda-NZWm [128.22.77.152]):2023/01/10(火) 20:12:42.11 ID:udUPztvh0.net
>>847
前に>>368に書いたから見て

862 :774RR (ブーイモ MM26-5smk [133.159.148.192]):2023/01/10(火) 20:15:53.82 ID:BoQ7011DM.net
今日納車されたぜ
4000回転とか45キロくらいしか出ないで話にならんから6000までは回したったわ
慣らしが苦行だわー

863 :774RR (ワッチョイ fe58-6+ZT [153.173.137.5]):2023/01/10(火) 20:22:44.00 ID:6uF8wOh30.net
現行のメーカー推奨慣らし6000からって知らんやつちょいちょいいるのか?

864 :774RR (ワッチョイ 3ff3-C3fC [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/10(火) 20:36:29.95 ID:VabolVZT0.net
>>862
自分は12月18日に納車になったけど、休み中の天気が良かったので一昨日慣らし終わった
休日は毎日乗ってたけど、慣らし終わった昨日はカバーさえとらなかった
「慣らしやらなくちゃ」って義務感で乗ってたようで、終わったら何となく気が抜けたわ

865 :774RR (ササクッテロロ Spd3-6VYv [126.254.70.102]):2023/01/10(火) 20:50:27.46 ID:AIERjGrPp.net
カワサキプラザ 出た瞬間に1速でレブリミットまで回して発進したな

慣らしとか1000キロの間、客に売られないようにして点検に持って来させるための売り文句みたいなもんだ

866 :774RR (ワッチョイ fe58-6+ZT [153.173.137.5]):2023/01/10(火) 21:04:37.34 ID:6uF8wOh30.net
>>864
これめっちゃ分かるわ
納車約1ヶ月で慣らし終えたあと乗る頻度激減した

867 :774RR (ワッチョイ 66d1-a3xU [111.101.187.241]):2023/01/10(火) 21:18:54.42 ID:CN0Uj2ih0.net
車体の熱が冷めてからカバーをかけようとしてそのまま忘れてしまうんよねぇ

868 :774RR (ワッチョイ cf95-YvBy [218.251.37.53]):2023/01/10(火) 23:58:54.84 ID:aMN1YOZ/0.net
>>855
100万円程度の盗難保険なんぞ典型的な無駄保険。保険代もったいないから貯金しとけ。

869 :774RR (ブーイモ MM5f-ELxo [202.214.125.169]):2023/01/11(水) 16:19:22.81 ID:VmuCUlfIM.net
逆張りガイジってどこにでも居るもんだなw

870 :774RR (テテンテンテン MM26-49ef [133.106.48.140]):2023/01/11(水) 17:33:45.70 ID:KlHZVQlrM.net
>>903
マジで?
両方乗った感想が聞きたい

871 :774RR (ワッチョイ 4fd3-PbPZ [90.149.152.35]):2023/01/11(水) 23:38:39.47 ID:Kn5ecOh+0.net
>>862
納車されてないだろ嘘乙w
今は慣らしでも6000回転まで回せるようになってるぞ

872 :774RR (ワッチョイ 8a03-9g6u [211.2.0.200]):2023/01/12(木) 02:03:26.33 ID:kYvB/OT80.net
プラザで買ったなら説明あるよね

873 :774RR (ワッチョイ aaee-MF2v [125.52.82.158]):2023/01/12(木) 02:51:51.78 ID:1y37hHHP0.net
どこで買っても納車説明義務だからw

874 :774RR (ワッチョイ 8a51-DWwd [211.128.223.56]):2023/01/12(木) 15:32:09.32 ID:iGMrWAzH0.net
大型は新規性に合わせて排気量ちょいアゲして性能の低下が無い様に出来るけど
普通二輪以下のクラスはそれが出来ないのが痛いわな

875 :774RR (ブーイモ MMb7-5smk [210.138.179.106]):2023/01/12(木) 16:23:41.27 ID:imgXNFyzM.net
>>871
何言ってんのお前
回せる回せないで言うなら物理的に回せるんだよ
慣らしの回転数を上げたのは流れに乗れない等の実用面でクレームが来たからだろ
出来るなら4000で抑えてたほうが機械にとっちゃ良いに決まってんだろが
ゴミムシに嘘付くほど暇じゃねーんだよ

876 :774RR (ワッチョイ 2f3b-wqvi [122.222.124.21]):2023/01/12(木) 18:00:51.38 ID:KpYB5Nfx0.net
新年早々そうカッカすな

877 :774RR (ワッチョイ 4fd3-PbPZ [90.149.152.35]):2023/01/12(木) 18:57:43.95 ID:figzy4AG0.net
>>875
わろたwww
一生4000回転で走っとけww

878 :774RR (ワッチョイ 3ff3-C3fC [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/12(木) 19:01:04.06 ID:Xno5kilt0.net
でも、13000rpmからレッドゾーンの4000rpmと17000rpmからの4000rpmは同じじゃないだろ
25Rは6000rpmで良いんじゃね?

879 :774RR (ワッチョイ b743-ELxo [114.142.98.237]):2023/01/12(木) 19:09:43.52 ID:6sRZhBqH0.net
>>875
少しずつ回転上限上げてあげてね
途中のギアも満遍なく使ってね

880 :774RR (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.146.3.173]):2023/01/12(木) 21:10:17.92 ID:U77tiryOa.net
低すぎるのもエンジンには悪いがな

881 :774RR (ワッチョイ b758-pEag [114.146.9.6]):2023/01/13(金) 00:18:27.79 ID:qMwOC2+r0.net
タイヤ太いの履きたいけど変えた人おる?

882 :774RR (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.146.3.173]):2023/01/13(金) 00:48:01.83 ID:2CPD+6ACa.net
リム幅的にはフロント120リア160が適正リム幅でクリアランス的にも問題なく入るぞ
純正サイズは許容リム幅範囲にはなるけどワンサイズ違う、狙ったものなのかコストダウンかはしらん

883 :774RR (ワッチョイ dbaa-6VYv [60.108.58.21]):2023/01/13(金) 06:45:01.11 ID:l8Djf09e0.net
そうなのですか?

884 :774RR (ワッチョイ b758-pEag [114.146.9.6]):2023/01/13(金) 06:57:48.91 ID:qMwOC2+r0.net
リア180いきたいな

885 :774RR (ワッチョイ 5728-DSRP [210.165.143.80]):2023/01/13(金) 07:17:02.22 ID:+u8T+YZo0.net
120/126にすれば車高上がって、タイヤが尖って切り返しが良くなる反面、
尖る分110/150レベルで走ると盛大なあまりんぐが出来る。

886 :774RR (ワッチョイ 2f92-WfBo [122.210.229.157]):2023/01/13(金) 07:30:29.42 ID:eqY9FM5l0.net
>>884
ホーネットやん

887 :774RR (ワッチョイ fe58-Yc0T [153.190.135.143]):2023/01/13(金) 12:29:44.11 ID:aAzd8iO00.net
皆さんは、メーターに保護シール張ってますか?

888 :774RR :2023/01/13(金) 15:11:00.46 ID:ZgBnnmcta.net
貼ってないなぁ
あの位置にあってなにか当たるならまず自分に当たるかクラッシュしてると思う

889 :774RR :2023/01/13(金) 15:25:47.98 ID:X5ATUomqr.net
洗車傷対策なんじゃないの?俺は貼ってなけど。

890 :774RR :2023/01/13(金) 15:27:53.30 ID:Cpg2uughM.net
ラジエターガードとかは?

891 :774RR (ワッチョイ 2a8b-lp4a [61.213.46.23]):2023/01/13(金) 17:39:16.25 ID:sXWRyULr0.net
>>887
貼ってますが何か問題でも?

892 :774RR (テテンテンテン MM26-49ef [133.106.204.113]):2023/01/13(金) 17:58:15.31 ID:augfQG9lM.net
サブで乗りたいと中古相場見たけどまだまだ高いね
新型出たら安くなるかな?

893 :774RR (ワッチョイ 3ff3-C3fC [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/13(金) 18:17:37.66 ID:galWPj2L0.net
新型が残念仕様だと逆に上がるかも

894 :774RR (ワッチョイ 2a8b-rNK4 [27.121.249.188]):2023/01/13(金) 18:18:55.06 ID:UDyCz+/u0.net
CBR250Rが馬力上げてきたから、こっちも上がりそうだけどな

895 :774RR (ワッチョイ 93f1-NnVc [180.131.154.145]):2023/01/13(金) 18:46:08.03 ID:frVxUMWB0.net
そしたら値段も上がって100万超えるだろうな

896 :774RR (ワッチョイ 2a8b-rNK4 [27.121.249.188]):2023/01/13(金) 19:11:41.09 ID:UDyCz+/u0.net
円安終わってきたからどうなるか

897 :774RR (ワッチョイ 7b44-gRqN [220.146.4.148]):2023/01/13(金) 20:57:01.90 ID:CKAVEeKF0.net
>>884
ゲイルスピードの俺が通りますよー

898 :774RR (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.146.8.141]):2023/01/13(金) 21:41:48.06 ID:ZgBnnmcta.net
>>894
いや既に発表されてるネシア仕様が日本と同じスプロケ丁になってるから

899 :774RR (ワッチョイ aa1d-sKUc [59.156.179.87]):2023/01/13(金) 23:12:53.21 ID:CTvrVwt20.net
2023年モデルCBR250RR
排ガス対応させながら重量変わらず
エンジンスペックと燃費も上げてくるとか
ホンダはいかれてんなぁ

900 :774RR (ワッチョイ 13da-AiSx [128.22.77.152]):2023/01/14(土) 01:14:28.96 ID:ZBcuXgsV0.net
>>898
CBRもスプロケショートになってんだぜ
それに25Rは現行の圧縮比は初代CBRより低いからな。
CBRより余裕ある設計だよ。
圧縮比とロングマフラーでパワー上げてくると思う。

901 :774RR (ワッチョイ 53d3-4qlI [90.149.152.35]):2023/01/14(土) 02:59:25.55 ID:FmAxc/7P0.net
5万くらい値上がりそう

902 :774RR (ワッチョイ 7fee-Fnic [125.52.82.158]):2023/01/14(土) 03:27:10.39 ID:B9qQPi510.net
ネシア新型25Rは圧縮比が新型CBRと同じ12.5:1な、元々euro5で41ps出してるMC51よりeuro3で50、それを無理やりeuro4にした45psの25Rの方が余裕ないぜ
基礎設計がeuro3なのかeuro4なのかは規制対応したときの余力が流石に違う、元々euro5自体が4の延長線上だからな

903 :774RR (ワッチョイ 63b9-tcqt [116.222.22.190]):2023/01/14(土) 07:10:48.39 ID:IJDH6aXj0.net
同じくらいの価格帯のXSR700が6万値上げで100万越えだからね
むしろ100万以下におさえてくれるなら実質値下げみたいなもんよ

904 :774RR (ワッチョイ d392-Tex2 [122.210.229.157]):2023/01/14(土) 08:33:52.04 ID:3lpmewsW0.net
税抜き90万、税込み99万
ギリギリ100万切ったぞってとこやろ

905 :774RR (ワッチョイ 7fee-Fnic [125.52.82.158]):2023/01/14(土) 08:37:07.42 ID:B9qQPi510.net
それ最初のSEの値段やし

906 :774RR (ワッチョイ f358-029W [114.146.9.6]):2023/01/14(土) 10:28:32.30 ID:PE0Hd5sJ0.net
>>897
やっぱかっこいい?

907 :774RR (ワッチョイ 83aa-GwNC [60.108.58.21]):2023/01/14(土) 10:40:48.53 ID:yvCaDvMT0.net
20〜22年モデルの価値上がるかもな
高回転がアピールポイントのバイクでタコメーターがアナログってのは高評価だわ

ショートサイレンサーと弁当箱も個人的には好き

908 :774RR (ワッチョイ 13b9-ZImL [42.150.171.145 [上級国民]]):2023/01/14(土) 12:00:39.41 ID:JVfph0tD0.net
新型で魅力あるのスマホと連携できるくらいか?
でもアナログタコ失ってまでそんなもんいらんし

909 :774RR (オッペケ Sr67-moJ3 [126.236.142.181]):2023/01/14(土) 13:02:40.58 ID:ynt41pQ5r.net
ユーメディアと赤男で見積もりとってきた。ユーメディア諸経費高くて引くわ

910 :774RR (ワッチョイ 53d3-4qlI [90.149.152.35]):2023/01/14(土) 18:52:50.73 ID:FmAxc/7P0.net
カワサキプラザで買った

911 :774RR (テテンテンテン MM7f-U9L4 [133.106.44.162]):2023/01/14(土) 19:20:37.36 ID:+In3hkZ0M.net
>>906
もちのろんですよ。

912 :774RR (ワッチョイ 13f3-j2vK [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/01/14(土) 20:22:38.04 ID:g4bpQN1x0.net
プラザで買った人ってプラザキーホルダー付けてる人多いよね
また、メルカリやヤフオクでプラザキーホルダーが高く売れる事実
これもディーラーで買ったって一種のマウントなのかな?

913 :774RR (スップ Sd9f-Lis+ [1.66.99.114]):2023/01/14(土) 20:29:28.91 ID:KbqWx2OMd.net
カワサキオヤジ感よりプラザ感のほうがいいよね

914 :774RR (ワッチョイ 7f8b-YD8Q [27.121.249.188]):2023/01/14(土) 20:42:31.26 ID:jKtO5dtg0.net
うちの県にはプラザが無い

915 :774RR (スップ Sd9f-Lis+ [1.66.99.114]):2023/01/14(土) 21:07:46.86 ID:KbqWx2OMd.net
なんならYspもない

916 :774RR (ワッチョイ 7f0e-tcqt [125.4.81.83]):2023/01/14(土) 21:12:03.71 ID:thfggFFP0.net
>>912
面倒くさくて変えてないだけだが
そういう見方されるんだな

917 :774RR (ワッチョイ 7f8b-YD8Q [27.121.249.188]):2023/01/14(土) 21:18:17.61 ID:jKtO5dtg0.net
>>915
ドリームはある

918 :774RR (ワッチョイ f343-GLi0 [114.142.98.237]):2023/01/14(土) 22:27:45.48 ID:W8xf0puU0.net
>>912
何でもかんでもマウントマウントって
なんでそう卑屈なんよw

919 :774RR (ワッチョイ 13da-AiSx [128.22.77.152]):2023/01/15(日) 01:49:49.31 ID:TV2OWMM20.net
>>902
現行は圧縮比11.5しかないからな。
12.5まで上げてパワーダウンするとは思えん。

920 :774RR (ブーイモ MM7f-emYK [133.159.148.206]):2023/01/15(日) 08:22:48.83 ID:u2tzMaTnM.net
このスレにくる上級国民は、ほんにしょーもないことしか言わんから
あぼーんするのも手だぞ

921 :774RR (オッペケ Sr67-17G2 [126.158.249.14]):2023/01/15(日) 09:51:53.51 ID:cUuYSaYYr.net
特に付けたいキーホルダーがないしプラザキーホルダーそこそこおしゃれだからこれでいいやってだけ

922 :774RR (オッペケ Sr67-moJ3 [126.236.142.181]):2023/01/15(日) 12:49:10.53 ID:RMzjaVlPr.net
見積もりとってたらなんかニダボでもいいかなという気になってきた

923 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.36.29]):2023/01/15(日) 13:48:02.22 ID:07n8ZZ4za.net
値段変わらんのだから好きにせぇ

924 :774RR (ワッチョイ 7f1d-I0SV [59.156.179.87]):2023/01/15(日) 13:59:18.52 ID:7AYNtf5j0.net
排気音が気にならないなら
万能なニダボが良いよ

925 :774RR (ワッチョイ 83aa-GwNC [60.108.58.21]):2023/01/15(日) 14:30:11.18 ID:Dq8p1idl0.net
ニダボ軽いし低速トルクあるし、ライディングスクール持っていっても楽しめるだろうな
25Rはツーリングマシンとして使うのが良さそう、ポジションの楽さやヘルメットロックがイイ!

926 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.36.29]):2023/01/15(日) 16:23:12.03 ID:07n8ZZ4za.net
ポジションに関して言えば両方乗ったがどっちも大差ない、むしろステップだけ若干前にある25Rの方が体型によっては無駄にくの字になってキツい
てかNinja250やR25と比べるとMC51も25Rもツーリング向きのポジションではないなぁ、リッターSSとかミドルSSとNinja250やR25の中間くらい

927 :774RR (ワッチョイ 13da-AiSx [128.22.77.152]):2023/01/16(月) 00:38:35.07 ID:nWtAVfdg0.net
二気筒RR初代しか乗ってないけど、ドンツキは改良されたのかな?
ホンダもそれ分かってるからキーオンでデフォがフルパワーモードのスポーツプラスじゃなくてスポーツに設定してたんだろ。

928 :774RR (ワッチョイ cf4a-hn8B [153.208.93.212]):2023/01/16(月) 08:41:38.58 ID:xgIShly30.net
メーター液晶化でスマホと連動ということらしいけど具体的にはどんな感じになるん?

929 :774RR (ブーイモ MM7f-u4u+ [133.159.152.63]):2023/01/16(月) 11:47:04.76 ID:RuxwcjnLM.net
GoogleMapが表示できてスマホのGPSで軌跡みれるとか
知らんけど

930 :774RR (スププ Sd9f-pIFq [49.96.37.153]):2023/01/16(月) 14:25:45.77 ID:/Nm58Rbmd.net
スマホ連動でナビが表示できるのは新型H2SXやGSX-S1000GTのSpin系のメーター
なお国内のアプリではツーリングサポーターの月額800円のコースに入らないといけない模様

931 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.156.20]):2023/01/16(月) 15:57:26.09 ID:7Jc4F/zEa.net
矢印でるだけでしょたしか
Ninja650と同じメーター

932 :774RR (ブーイモ MM87-GLi0 [210.138.6.222]):2023/01/16(月) 16:18:56.01 ID:lB+dcUgzM.net
月額800は高いのう
月1ツーリングのたびに、800円か

933 :774RR (アウアウアー Saff-Tex2 [27.85.206.2]):2023/01/16(月) 16:37:00.64 ID:q+U0OE1Ma.net
リライブとかスマホアプリでええやん

934 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.156.20]):2023/01/16(月) 18:02:43.65 ID:7Jc4F/zEa.net
>>933
いや連動に対応してるかの話だから選択肢ないんよ
まぁツーリングサポーターかなり便利だから使ってるけど

935 :774RR (ササクッテロラ Sp67-GwNC [126.182.33.246]):2023/01/16(月) 20:46:37.83 ID:2J0oP+QMp.net
ツーリングサポーターは月4,000円(年間コースだと年4,000円になる)には入ってる
ハンドルにスマホナビ付けない派だから音声案内のみ利用だけど便利だよ

936 :774RR (ワッチョイ 13b9-u4u+ [42.150.171.145]):2023/01/17(火) 11:22:47.20 ID:gWjeDi2N0.net
俺もツーリングサポーターは便利だから入ってるけど、プレミアムプラスにまで入ろうとは思わないよね
乗る回数からすれば8000円はちょっと…という感じ
プレミアムで使えるし、検索で目的が見つからないときはGoogleMap併用しないといけないから、結局スマホ頼りになるし

937 :774RR (テテンテンテン MM7f-KTTu [133.106.49.176]):2023/01/17(火) 17:56:23.75 ID:l1z2+APyM.net
さてzx4rは出るのか

938 :774RR (ササクッテロラ Sp67-GwNC [126.182.4.223]):2023/01/17(火) 20:38:09.84 ID:1NDwAzbQp.net
250ccって便利だわ
気軽に持てる、乗れる感じがする

939 :774RR (ブーイモ MM7f-ZImL [133.159.148.91 [上級国民]]):2023/01/17(火) 20:46:20.23 ID:yp/SMQZGM.net
kove400RRは?

940 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.63.42]):2023/01/17(火) 22:42:27.67 ID:gZhXikPWa.net
あれは嘘くさい上に明らかに壊れそうな耐久性度外視のフレームしてるからな

941 :774RR (ワッチョイ 7328-7DGa [210.165.143.80]):2023/01/18(水) 06:34:20.47 ID:EzBxgte+0.net
中華400RRは怖い物見たさ的にスゲぇ乗ってみてぇw

942 :774RR (ワッチョイ 7fbb-hVxi [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/01/18(水) 10:13:54.91 ID:WtIhbSzK0.net
多分楽しいバイクなんだろうと思うわあれ
KTMみたいな軽量フレームだし

943 :774RR (アウアウウー Sac7-DKK0 [106.128.122.230]):2023/01/18(水) 13:18:08.17 ID:BBLIB5Z5a.net
ダカール完走してるメーカーだからそこそこ動くと思う
正直エンジンも日本メーカーのやつのパクリなんじゃねって

944 :774RR (ワッチョイ ff51-w88e [211.128.223.56]):2023/01/18(水) 13:20:13.63 ID:CNMjenBG0.net
4Rのスレでも同じ謳い文句でマンセーしてたね
こうやってネット評価を上げろって指示が出てるのかな

945 :774RR (ササクッテロラ Sp67-GwNC [126.182.42.4]):2023/01/18(水) 14:00:37.41 ID:wJAG0shvp.net
出るかわからんのにスレあるなんて凄いな

946 :774RR (アウアウウー Sac7-F3tn [106.130.70.90]):2023/01/18(水) 14:48:01.70 ID:8dphqMnHa.net
とりあえず93万5千のSEがいくらになるかよな
957か968くらい?それとも99行くか

RRは110とかになりそうね

947 :774RR (ササクッテロラ Sp67-GwNC [126.182.25.110]):2023/01/18(水) 19:19:48.96 ID:YIx2Dl2cp.net
CBR250RRが3万くらい上げてたからそんなところだと思う

SEで税込99.8万くらいが収まりがいいね

948 :774RR (ワッチョイ 53d3-4qlI [90.149.152.35]):2023/01/19(木) 00:20:06.55 ID:5PqjU38E0.net
メーター変えたのとマフラーも変わったのと為替込みで99万くらいやろうな

949 :774RR (ワッチョイ c360-4EBI [118.14.72.32]):2023/01/19(木) 17:46:50.19 ID:7IQ3v/ib0.net
今さっき1時間半走ってずっと水温が15~18℃だったんだけど上がらなすぎだよね なんか壊れてる?
15日に納車されたばっかでちょっと不安になって聞いてみた

950 :774RR (ワッチョイ c360-4EBI [118.14.72.32]):2023/01/19(木) 17:49:12.61 ID:7IQ3v/ib0.net
メーターみたいになってる水温計?は真ん中あたりまで上がってた
一番左下の温度が16℃あたりのまま1時間半も走れないよね?

951 :774RR (スプッッ Sd9f-BZGn [1.75.252.220]):2023/01/19(木) 18:03:28.14 ID:lFtZLy50d.net
>>949
吸気温度じゃなくて?

952 :774RR (ワッチョイ c3ee-6kFn [118.156.177.132]):2023/01/19(木) 18:04:45.10 ID:al8rp8/l0.net
水温40度以下は表示されないとマニュアルに書いてあったはずだしね

953 :774RR (ワッチョイ 6f72-hKTb [39.110.9.145]):2023/01/19(木) 18:06:03.21 ID:81gfJCI80.net
正直、吸気温度より外気温見れるようにして欲しいのだがな
新型はしれっと見られるようになってそう

954 :774RR (ワッチョイ c360-4EBI [118.14.72.32]):2023/01/19(木) 18:09:42.53 ID:7IQ3v/ib0.net
>>951
それでしたw ちゃんと説明書読んでませんでした

955 :774RR :2023/01/19(木) 18:52:02.73 ID:w3ZIEFjQp.net
水温は100度超えなきゃ怖くなる

956 :774RR :2023/01/19(木) 18:52:03.38 ID:xsx6Qj+j0.net
>>953
身体で感じるんだ

957 :774RR (ワッチョイ f358-029W [114.146.9.6]):2023/01/19(木) 22:07:30.80 ID:FsE4sqjE0.net
Don't think, feel

958 :774RR (ワッチョイ e3f3-vAbj [14.12.49.99]):2023/01/19(木) 22:54:55.36 ID:RvMrEFA20.net
この時期でも平気で100℃超えるよな

959 :774RR (アウアウウー Sac7-Fnic [106.129.70.139]):2023/01/19(木) 23:23:06.12 ID:N9ORivqha.net
水温なんてエンジンさえかかる気温だったら季節ほとんど関係ないよ

960 :774RR (ワッチョイ f3d0-y7RV [202.122.208.54]):2023/01/24(火) 19:00:42.76 ID:kzGK9UgD0.net
このバイクの国内2023年製はいつ出るんや!?
教えてくれ!

961 :774RR (ワッチョイ 6fee-/KHL [175.134.175.31]):2023/01/24(火) 19:27:47.26 ID:vdhwZW+f0.net
高すぎて変えないなぁ
軽自動車買えてしまう

962 :774RR (ワッチョイ 73b9-6OCI [42.150.171.145]):2023/01/24(火) 19:46:48.36 ID:9Qi2YvMk0.net
高杉と思うなら自分にとってバイクってそんなもんなんだよ
黙って軽乗っとれ

963 :774RR (ワッチョイ e344-zIOS [220.146.32.64]):2023/01/24(火) 19:59:02.00 ID:TR+7EyUL0.net
こっちはスポーツモデルだからな、同価格帯で買える軽自動車にそんな趣味性の高いものないんじゃね

964 :774RR (ワッチョイ 43b9-gXJ8 [116.222.5.180]):2023/01/24(火) 20:02:35.13 ID:7vptS6P60.net
バイクなんて趣味性が強くて
さらに250の4気筒なんて趣味に全振りした上にレブチンしてるようなもんだからな
だがそれがいい

965 :774RR (ワッチョイ e344-zIOS [220.146.32.64]):2023/01/24(火) 20:09:51.34 ID:TR+7EyUL0.net
別に値段に限った話じゃないけど、合理性求めたらそもそもバイク乗らんのよ

966 :774RR (ワッチョイ ff8b-nuwk [27.121.249.188]):2023/01/24(火) 20:17:15.84 ID:i03T4oJ60.net
そー
馬鹿しか乗れない

967 :774RR (オッペケ Src7-Y0YY [126.208.240.111]):2023/01/24(火) 20:34:18.62 ID:OBfOr+HPr.net
この金額出してでも欲しいかどうか、それが全て

968 :774RR (ワッチョイ cf58-kwwC [153.173.137.5]):2023/01/24(火) 21:17:05.74 ID:8gOnmSA/0.net
この金額出してでも250のこれに乗りたかったから去年買ったわ
見た目ハーレーとかのクルーザーの方断然好きだけど乗ってて楽しいと思ったのはこっちだった

969 :774RR (ワッチョイ b3d3-mzkH [90.149.152.35]):2023/01/25(水) 01:40:38.76 ID:c9/84wrl0.net
分割で買ってる奴いて笑ったわ
金ないのかよ

970 :774RR (ワッチョイ 6343-KobL [124.159.198.40]):2023/01/25(水) 02:00:32.02 ID:e6pPnrlR0.net
アホ晒すなよ
クルマ(バイク)と家は、ローン組んだが良いんだよ
興味あるなら調べてみ
それが第一歩になるよ

971 :774RR (ワッチョイ 43f1-mDj+ [180.131.154.145]):2023/01/25(水) 04:56:17.05 ID:ltp+0z800.net
25Rと4R、どっちにするか迷うなぁ

972 :774RR (ワッチョイ ffee-TCDo [125.52.82.158]):2023/01/25(水) 07:56:17.30 ID:EvlhH7eL0.net
出てないのに迷う意味がわからん

973 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC [122.210.229.157]):2023/01/25(水) 08:15:47.86 ID:pJ/WA/D20.net
さすがに車とバイク程度はローンはやめた方がいいわ
どうせ投資とかいうんだろうけど、数百万程度で何ができるってことな

一千万越えるような車ならローンでその現金の有効利用はありえる。
まあ家は税金の優遇が多いから言わずもがな

974 :774RR (ブーイモ MMa7-6OCI [202.214.167.35]):2023/01/25(水) 10:22:02.59 ID:wd2tn53xM.net
4Rいつ出るかわからんからさっさと25R買ったぜ
出たら出たで乗り換えればいいし、安定供給できるかもわからんし
その間の時間がもったいない

975 :774RR (ワッチョイ a360-N8h1 [118.14.72.32]):2023/01/25(水) 11:03:57.60 ID:Zt2Yk74L0.net
モデルチェンジ待ってたけど23年の飛び出たどデカマフラーが嫌いだったから22年の25R買った
まだ1週間ちょっとしか乗ってないけど今までのバイクで一番楽しい

976 :774RR (ワッチョイ a360-N8h1 [118.14.72.32]):2023/01/25(水) 11:09:49.19 ID:Zt2Yk74L0.net
見て見て フェンダーレスしてタンデムステップ外してマフラーカバーとステップのシルバーの板を黒く塗ったんだ
かっこいいでしょ
https://i.imgur.com/sQNeu0e.jpg

977 :774RR (ワッチョイ 6343-KobL [124.159.198.40]):2023/01/25(水) 11:30:32.22 ID:e6pPnrlR0.net
>>973
すみませんが、そのクラスになるとリース契約ですよ
まずはファイナンスについてほんのちょっとでも調べてみては

978 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC [122.210.229.157]):2023/01/25(水) 11:59:50.98 ID:pJ/WA/D20.net
リース契約w
自営業ですか?

979 :774RR (ワッチョイ c3f3-yxXR [14.13.165.130]):2023/01/25(水) 13:07:31.13 ID:stF5jdP50.net
ここから揚げ足取り→マウント取り合い合戦始まる流れか・・・

980 :774RR (ワッチョイ 73b9-BPOL [42.150.171.145]):2023/01/25(水) 13:50:42.16 ID:/QU4bF8Z0.net
貧乏人同士が粋がって何やってんの
ホントの金持ちは25R買っても全部変えといて出でこんなスレ見もしねーよw

981 :774RR (ワッチョイ 7f31-XSHE [115.177.60.131]):2023/01/25(水) 15:33:33.61 ID:Fv7TEE8g0.net
>>976
シルバーの板変に目立つけど黒化かっこいいな
俺もフェンダーレスにしたいけど雨の日も乗る事あるしトンネルなんか濡れてるとこ多いから換えられないや

982 :774RR (アウアウウー Saa7-y7RV [106.128.122.125]):2023/01/25(水) 16:27:51.49 ID:Nqdt8gMCa.net
ググったけどローンで車買ってる人って3〜4割なんだ。
意外と少ないんだな。俺は車はローンで買ってバイクは一括で買ってる

983 :774RR (ワッチョイ 43b9-DmZS [116.65.50.71]):2023/01/25(水) 16:42:31.10 ID:UvPAi8l50.net
某ショップでナイトロンのリアサス去年7月に注文したんだが、
そのときは4.5か月待ちだってことで待ってたんが連絡来ないから
問い合わせたら、さらに5か月延長だって
今から注文するやつかなり待つぞ覚悟しとけよ
ゲイルも6か月待ちだぞ
注文するなら覚悟しとけよ

984 :774RR (ワッチョイ 43b9-DmZS [116.65.50.71]):2023/01/25(水) 16:43:47.59 ID:UvPAi8l50.net
某ショップでナイトロンのリアサス去年7月に注文したんだが、
そのときは4.5か月待ちだってことで待ってたんが連絡来ないから
問い合わせたら、さらに5か月延長だって
今から注文するやつかなり待つぞ覚悟しとけよ
ゲイルも6か月待ちだぞ
注文するなら覚悟しとけよ

985 :774RR (ワッチョイ 33ee-IxZc [122.130.145.175 [上級国民]]):2023/01/25(水) 17:11:59.00 ID:sdRknOv80.net
昔はローンで乗り物買うなんて…と思ってたもんだが
最近は売る時も買値と大差ないから
さくっとローン組んでさくっと乗り換えればいいやと思うようになったな

986 :774RR (ワッチョイ a3ee-RGRs [118.156.177.132]):2023/01/25(水) 17:57:41.22 ID:V4z6qQiL0.net
ショートマフラーって…
かっこいいよな

987 :774RR (ブーイモ MM67-6OCI [210.138.6.238]):2023/01/25(水) 18:22:25.28 ID:hAT+2phOM.net
聞いてもないローン事情したり顔で語ってる盆倉はなんなの

988 :774RR (ワッチョイ 6f1f-GSnM [111.65.213.142]):2023/01/25(水) 18:26:06.47 ID:faxsjTJG0.net
ローンでも通るんだからいいじゃないか

989 :774RR (オッペケ Src7-61EV [126.158.133.156]):2023/01/25(水) 18:51:04.11 ID:gE7l+HyPr.net
メーターがかっこいいんじゃぁ~

990 :774RR (アウアウウー Saa7-TCDo [106.128.103.231]):2023/01/25(水) 18:53:34.25 ID:LDExHU7Ca.net
フェンレスよりあのカブトムシみたいなフェンダーの方がかっこいいと思う奇特な人なのでフェンレスは興味がない

991 :774RR (ワッチョイ a360-N8h1 [118.14.72.32]):2023/01/25(水) 19:50:18.89 ID:Zt2Yk74L0.net
次スレ誰か建てて

992 :774RR (オッペケ Src7-ct4V [126.167.119.30]):2023/01/25(水) 22:16:52.54 ID:2jV9rux0r.net
いってくる

993 :774RR (オッペケ Src7-ct4V [126.167.119.30]):2023/01/25(水) 22:18:51.57 ID:2jV9rux0r.net
立て行って蹴られた。

994 :774RR (オッペケ Src7-ct4V [126.167.118.84]):2023/01/26(木) 04:12:08.69 ID:9s5WLtm3r.net
【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674673901/

ドゾー

995 :774RR (ワッチョイ 63aa-9D3U [60.108.58.21]):2023/01/26(木) 06:29:17.60 ID:Xy3lU9+h0.net
ステップバーも変えよう
バンクセンサーがださいんよ

996 :774RR (ワッチョイ bf4e-iUoC [133.114.81.113]):2023/01/26(木) 11:24:52.98 ID:l0Mbei6G0.net
カワサキ車種全てに言えるがそろそろライト変えてほしい
古臭い

997 :774RR (JP 0H07-wgBU [86.48.12.237 [上級国民]]):2023/01/26(木) 18:24:23.55 ID:ynorAX7PH.net
23年式発売あくしろ

998 :774RR (アウアウウー Saa7-RGRs [106.128.111.187]):2023/01/26(木) 19:33:40.17 ID:S2W3u24aa.net
>>994
ありがとう

999 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC [122.210.229.157]):2023/01/26(木) 19:44:10.24 ID:f9hKgoT40.net


1000 :774RR (ワッチョイ 3392-OcnC [122.210.229.157]):2023/01/26(木) 19:44:14.95 ID:f9hKgoT40.net
梅干し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200